経営コンサルタントの倒産が過去最高
1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:15:52 ID:0y3wiwDU0
「経営のプロ」コンサルの倒産が過去最多 顧客ニーズの高度化と求められる専門性、淘汰が加速
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8fe30da0b9adc993932c88cc658c082b6ae591
【爆笑】 2025年、日本のGDPは「世界5位」にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
エビ「生きたまま胴体引きちぎられます」 イカ「生きたまま切り刻まれます」 貝「生きたまま火で焼かれます」
【テドロス】 WHO「中国のヒトメタニューモウイルス感染症拡大?想定内です」 よし、安心だな
【画像】 ん?何かめっちゃ鳥がとまってんな・・・いや、違う!あれ全部監視カメラだ! 中国
京都市、宿泊税1万円徴収へwwwwwwwwwwwwwwww
3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:17:26 ID:bbjcq7kq0.net
奴隷商売が成り立たなくなってきたからな
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:17:53 ID:vwqI7G8X0.net
人騙して儲ける仕事だろ?
5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:18:25 ID:1y9ziZmJ0.net
退職代行会社を退職代行使ってやめるみたいな
6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:18:36 ID:tji45bfF0.net
必要ないもんな
227 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 14:43:18 ID:w9IoyRys0.net
>>6
コンサルして儲かるなら自分でやれば良くない?
金の稼ぎ方のPDFを金払えばダウロード出来ます的な
必要ないもんな
227 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 14:43:18 ID:w9IoyRys0.net
>>6
コンサルして儲かるなら自分でやれば良くない?
金の稼ぎ方のPDFを金払えばダウロード出来ます的な
7:2025/01/10(金) 11:18:43 ID:uz9M7/3R0.net
経営できてないじゃん
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:30:15 ID:jTfUlE/g0.net
>>7
笑った
確かに自分の経営も出来てないのに
他人には無責任なアドバイスして
まぁそれが出来る人が経営コンサルタントになれるんだけどw
114 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:18:27 ID:vMbBvnjG0.net
>>7
何も言えないな
経営できてないじゃん
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:30:15 ID:jTfUlE/g0.net
>>7
笑った
確かに自分の経営も出来てないのに
他人には無責任なアドバイスして
まぁそれが出来る人が経営コンサルタントになれるんだけどw
114 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:18:27 ID:vMbBvnjG0.net
>>7
何も言えないな
8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:19:38 ID:HmCqhSDI0.net
人んとこより自分とこをコンサルした方が良いんじゃない?
9:2025/01/10(金) 11:19:41 ID:cjcjpFC20.net
ビッグモーター
知床観光船事故
のコンサルやってた武蔵野は潰れろ
10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:20:27 ID:foblBKl90.net
コンサル入れて成功しているところはコンサルなしでも成功してたと思う
16 : 名無しさん@涙目です、 :2025/01/10(金) 11:22:19 ID:jXhhaCUL0.net
>>10
事業の融資の条件に指定のコンサルを入れろって事もあるらしいよ
115 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:18:50 ID:Owh06Pze0.net
>>16
闇深すぎるやろ
キックバック好きだなぁ
コンサル入れて成功しているところはコンサルなしでも成功してたと思う
16 : 名無しさん@涙目です、 :2025/01/10(金) 11:22:19 ID:jXhhaCUL0.net
>>10
事業の融資の条件に指定のコンサルを入れろって事もあるらしいよ
115 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:18:50 ID:Owh06Pze0.net
>>16
闇深すぎるやろ
キックバック好きだなぁ
11 : 名無しさん@涙目です、 :2025/01/10(金) 11:20:46 ID:jXhhaCUL0.net
無責任の限りを尽くすコンサルは淘汰されるべき
12:2025/01/10(金) 11:20:50 ID:XZ/xr0DO0.net
「私が一番よくわかってるんです🤗
13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:22:09 ID:JrBAHWnR0.net
貧乏な占い師みたいなもんだろ
14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:22:14 ID:hQZUfldW0.net
当たり前のこと言ってぼったくるとこだろ?
コンサルなんて使ったことないけどそんなイメージ
15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:22:15 ID:Z1tqxar40.net
経営コンサル会社の経営コンサルがいるんじゃね?
17:2025/01/10(金) 11:23:02 ID:X1YigfNM0.net
最近も雨後の筍のように次から次へと上場してるのでさすがに供給過多とか
18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:23:25 ID:a9c9E1OM0.net
自分たちをコンサルティングできなかったか
27:2025/01/10(金) 11:27:19 ID:FGjRM1ma0.net
世の中にほぼ不要な仕事だからねしょうがないね
28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:27:36 ID:pVX6d/VH0.net
商工会から紹介されるコンサルタントも適当な事しか言いやがらないからな
30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:27:59 ID:gsXze4bi0.net
どうせあのSNSコンサルとかで起業する奴らだろ
32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:29:31 ID:/2GwkJdv0.net
自分の会社をコンサルできないから倒産するのか
41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:33:38 ID:ECqbq7Hq0.net
アドバイスどおりやって失敗したら責任とってくれるんコンサルタント🥺
46 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:35:54 ID:nUbm7MZY0.net
潰れるコンサルタントとかマジでなんなん
47 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:36:34 ID:gYYUsz0M0.net
経営コンサルタント会社も経営コンサルタント会社入れろ
48 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:37:23 ID:Tb7T3ufF0.net
自社の経営すらコンサルできてないとか
60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:44:24 ID:hCqoCDDh0.net
当たるも八卦当たらぬも八卦
61 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:45:58 ID:drs31yVO0.net
ひとり経営コンサル会社って要するに大企業を早期退職したもと部長みたいな人でしょ
大企業の看板で仕事があっただけなのに勘違いして独立しても仕事なんか頼まねーよ、というだけの話
65 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:49:00 ID:c3zQXdoB0.net
コンサル≒詐欺師 ペテン師のイメージ
71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:56:36 ID:g9SJsgbw0.net
10年以上前
ベテランと新人組ませて両方潰した
知り合いの勤めてた工場のコンサルの軽薄な入れ知恵
そんな無能コンサル選んだ立派な大学卒業で銀行から転職してきた
一族経営の5代目社長
せっかく長期間健全経営できてたのにね・・
185 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:15:34 ID:HewAY6qq0.net
>>71
その工場どうなったん?
10年以上前
ベテランと新人組ませて両方潰した
知り合いの勤めてた工場のコンサルの軽薄な入れ知恵
そんな無能コンサル選んだ立派な大学卒業で銀行から転職してきた
一族経営の5代目社長
せっかく長期間健全経営できてたのにね・・
185 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:15:34 ID:HewAY6qq0.net
>>71
その工場どうなったん?
73 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:56:51 ID:8wrUPV8L0.net
如何わしい筆頭
75 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 11:57:54 ID:MtHxdXLu0.net
企業のお偉いさんの道楽で飼ってもらっていたけど
ChatGPTあたりの新しい玩具の登場で見切られたイメージ
80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:02:13 ID:ZbpK7H4j0.net
経営コンサルって、自分でリスク負わずに口だけ出すの?
無責任だろ
94:2025/01/10(金) 12:08:39 ID:
やってる事が詐欺だもんw
96 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:10:52 ID:2u0zHpbw0.net
経営コンサルとマナー講師はみんな潰れろ
98:2025/01/10(金) 12:11:37 ID:1vdjnt6F0.net
AIによる淘汰が始まったか
gptあればコンサルとか要らんしな
111 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:17:22 ID:d7nUzpc10.net
そもそもコンサルとか詐欺師と変わらんし
自分の会社のコンサルも出来ないコンサルがこんだけあるのが笑えるw
113:2025/01/10(金) 12:17:56 ID:K6LR1+nf0.net
コンサルタントに会社の舵取りを任せちゃならん
119 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:19:45 ID:194mnwAm0.net
虚業だからそんなもんだろ
138 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:27:13 ID:tPu895C30.net
コンサルをコンサルします
139 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:27:23 ID:Dy+iL+WY0.net
潰れる前にコンサル入れて立て直せよ。
141 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:28:23 ID:sEzno5980.net
自ら無能を証明するスタイル
172 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:00:03 ID:QOIAr74U0.net
>>141
倒産したコンサルこそ自らを証明できた有能なコンサルでは?
自ら無能を証明するスタイル
172 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:00:03 ID:QOIAr74U0.net
>>141
倒産したコンサルこそ自らを証明できた有能なコンサルでは?
142 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:28:23 ID:eX2Lh4Ba0.net
医者の不養生
143 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:28:51 ID:w9/mkhA50.net
うちの会社もコンサルの食い物にされてるわ
よくわからん研修ばかり
社員のモチベーションだだ下がり
148 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:32:41 ID:tPu895C30.net
>>143
そこは懐かしい「環境整備」
うちの会社もコンサルの食い物にされてるわ
よくわからん研修ばかり
社員のモチベーションだだ下がり
148 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:32:41 ID:tPu895C30.net
>>143
そこは懐かしい「環境整備」
145 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:29:34 ID:0ptIyqdD0.net
ていうかコンサルてまあまあの報酬請求するけど
経営者で何でその費用対効果考えないのかな
補助金引っ張るコンサルならまだ見返りあるからわかるけど
よく分からんコンサルに金払ってる経営者て能無しを自負してるだけじゃん
151:2025/01/10(金) 12:36:54 ID:9jNSkm8x0.net
人件費削るだけの無能コンサルしかいないし
153:2025/01/10(金) 12:37:45 ID:9jNSkm8x0.net
なんでこんなに流行ったかと言うと銀行と結託してるから
指定コンサル入れないと融資しないとか言われる
162 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:48:50 ID:4y+LaXNd0.net
新卒の兄ちゃんがドヤ顔でアドバイスしてくるコンサルはやっぱ潰れてた。
163 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:48:56 ID:T6Ic/eEA0.net
会社に余裕が無くなりゃコンサルは切るわな
164 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:50:26 ID:YuSolraV0.net
クライアントの会社にはパワハラ・セクハラを強いておいて
自分とこはヌクヌクと暮らしてんだから潰れるわ
169 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 12:57:25 ID:W11fp+K/0.net
コンサルをコンサルするコンサルが必要だな
175 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:02:32 ID:SYt8eYcv0.net
官僚の代わりに手足となって動くコンサルもあるから、そう言うのは益々忙しいが
偉そうにするだけのコンサルは消えていくね
182 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:11:18 ID:zJDMevQ20.net
この先生きのこった経営コンサルタントが真の経営コンサルタントになる
186 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:21:43 ID:NTWT6XaP0.net
自分の会社の経営もできない経営コンサルw
189 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:25:51 ID:kF4oZBOY0.net
倒産コンサルにでも頼めば計画倒産とかできるんかな
204 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:50:18 ID:H9s/Xvta0.net
あんま笑わすな
206 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:51:44 ID:UJCQpMeo0.net
こんなやつらはショーンKの5枚落ちくらいだろ
207 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:52:06 ID:eOlGq/Pz0.net
他所様に口出しする前に、自分とこをなんとかせぇやw
210 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 13:56:33 ID:YMLkSx/T0.net
コンサルのよく言う無駄をなくしましょう
でコンサルが一番無駄だったと
214 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 14:04:40 ID:94RPojPL0.net
倒産するような経営コンサルに金払う奴w
217 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 14:11:13 ID:+atI5dkC0.net
コンサルがほぼ高い金取って適当言うだけの仕事ってのは多くの共通認識だと思うが自己管理まで適当だったのは若干の驚きがあるな
218 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 14:18:16 ID:QQY2qMeZ0.net
こんな奴にコンサルされてたところ可哀想すぎるだろ
221:2025/01/10(金) 14:29:01 ID:ONdTWEUC0.net
なんせ情報の価値が下がったよね
231 : 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/01/10(金) 15:21:42 ID:LIZJKiDU0.net
会社の具合が悪いからコンサル入れるとかその会社は潰れたほうがいいよ
232 : 名無しさん@涙目です。(みかか) [RU] :2025/01/10(金) 15:25:26 ID:6Cf8WxbO0.net
倒産コンサルタントになればいいじゃない
233 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2025/01/10(金) 15:26:24 ID:Xq48vfqh0.net
コンサルなんて元手がかかんなくて利益率100パーみたいなもんだから倒産しても影響ないだろ
236 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/01/10(金) 15:31:24 ID:P6wfHsXy0.net
本当に優秀なコンサルタントなら倒産しないわな。
日本製鉄会長、米大統領を「バイデン」と呼び捨て 相当お怒りのご様子
【画像】 キャベツさん限界を突破し続ける!!
【画像】 ん?何かめっちゃ鳥がとまってんな・・・いや、違う!あれ全部監視カメラだ! 中国
【ワロタ】 韓国、若者が「尹大統領防衛隊」を自主結成、官邸で市民と衝突へ 素晴らしい民主主義ですね
キムタクってなんで若い頃から結婚すんの事務所に許されてたの?
気になるAmazonの本
政治・経済│16:06
利益が出ない→人件費の切迫が原因→解雇しろ→なぜ解雇する→コンサルの指示
みたいな
まとめたニュース
がしました