【朗報】牛角の「女性だけ半額」問題、査読付き学術論文になり世界にバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で長年受け入れられてきた「女性限定割引」の国際的な特殊性を調査したうえで、大規模な批判が巻き起こった2024年の消費者意識の変化を考察。論文後半では「男女平等の選択的適用」を受けてきた若年男性の不満と、男性差別問題を矮小化してきた日本のジェンダー学の存在についても指摘。 #論文 https://t.co/AqYp7mkgv0
— NENENENE@研究 (@SUKANEKI_STI) January 6, 2025
「人が住み着いています、助けて下さい」無人精米所を占拠する男…警察官が追い出すも再び占拠
【画像】 かっぺ、トンキンからアウェーの洗礼を受ける
オカンが美容に目覚めちゃった
中国共産党100周年までに台湾を核攻撃して併合
京都市、宿泊税1万円徴収へwwwwwwwwwwwwwwww
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 10:56:47 ID:N9s0JhUS0.net
どうすんのこれ…
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 10:57:14 ID:2kA6olaG0.net
やっぱ普通に差別だよねこれ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 10:58:31 ID:l+ygF5+W0.net
こういう問題提起は大事だよね
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 10:58:57 ID:x9tmo41g0.net
基本的にはどうでもいいけど
騒ぎになったらそれはそれで面白い
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 10:58:57 ID:cnrTpmRW0.net
日本は女が優遇されてもいいんだよ
差別ではなく優遇なんだよ
そうやって男が女を守ってきた歴史がある
7 : じゅん•pay :2025/01/09(木) 11:01:06 ID:JVQy6yS90.net
なんでいきなり牛角だけ叩かれたの?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:02:07 ID:R3Z9/JKL0.net
フェミと同じ土壌で殴り合いしてどうすんだよ
世界的には女性やら黒人の権利やらがうるさすぎてある程度の差別は必要だよなって流れに傾いてるのに
時世的によくこんなキャンペーン打ち出せたな
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:10:24 ID:06RB9G0E0.net
>>9
多分時世的に良いと思ってやったよな牛角は
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:05:03 ID:HlImTvLU0.net
映画館のレディースデーはどのくらい経済効果あったの?
じゃあなんで相席屋が許されるの?
女性無料だよ?なんで許されるの?
なんでなんでなんで?
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:09:06 ID:hTvYJyUH0.net
>>11
あれは風俗みたいなもんだから
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:05:39 ID:IvPBaEvF0.net
ポリコレは社会的弱者である立場を武器に使うことが問題なのであって勝手に優遇する分にはどうでもいいと思うんですけど
なにが問題なの?これ
男女で食う量ちげーし、これをいうなら学割や子供料金もおかしいってことになるだろ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:12:55 ID:xd1SSgqu0.net
>>13
学生や子供扱いしていいなら給料低くてもいいよねってこと
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:14:45 ID:g8yRTmxp0.net
>>13
学割や子供料金は誰もがその時期を経験し恩恵を受けられるけど
女性のみ割引は自分ではどうしようもない生まれ持ったもので差別されるから
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:06:05 ID:BrGOYh/+0.net
子育て支援やR18割みないたのも差別だから批判しろ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:07:13 ID:/fZ/mDXa0.net
それはそうと「デートでも使える」に目が行った
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:08:16 ID:gi9avzgi0.net
こんなことに目くじら立てる余裕のなさが悪い
要は不景気が悪い
この程度で差別とか言ってるのは流石にどうかと思うよ
力も頭も弱いのに生理デバフがある生き物なんだから優遇してやれよ
男と社会が守ってやらにゃ誰が守ってやるんだよ
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:15:13 ID:06RB9G0E0.net
>>21
それは危険すがる
女性がそれを逆手にとってこっちが割食うかもしれないじゃん
痴漢冤罪みたいなかんじで
一長一短なんだから必要なのは優遇ではなく理解
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:17:24 ID:T9MS1xgo0.net
>>21
その守られてる認識無くなって来てるからなぁ
やりたい放題してるからそろそろツケを払わせないと
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:18:48 ID:cnrTpmRW0.net
>>25
そりゃ悪用するやつも居るだろうけどさ
それは女かどうかってカテゴリじゃなくて犯罪者かどうかの話だろ?
犯罪者基準で物事を話すのはどうかと思うぞ
男を性犯罪者基準で話す女も居るけどそれはおかしいってなるでしょ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:22:36 ID:cnrTpmRW0.net
>>26
やりたい放題してる女、やりたい放題してる男
どっちも頭が弱く貧困層の困ったちゃんだ
そういった人間が居るのも確かに事実だがその極一部を基準に話しちゃうと話が前に進まねぇんだ
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:12:44 ID:X7QyIxzX0.net
男も半額にしたら脂ぎってる汚ったない奴がいっぱいきそう
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:21:08 ID:nOHDB31X0.net
は?食べる量が違う以上差別ではなく区別だろ
食べ放題の男女で同料金の方が女性差別だ
それが通らないなら子供料金やシニア料金も大人差別だし若者差別中年差別となる
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:21:25 ID:XLwhiEEr0.net
不満があっても文句言わなかっただけだもんな男は
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:23:24 ID:bDFpZFQU0.net
女装して行ったら割引になった人いたな
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:25:42 ID:gkFCog7C0.net
じゃあもう体重で値段変えるか
女はとりあえず男と社会が優遇してやるってスタンスで良くねぇか?
男は江戸時代から女を3歩下がらせ自分が闇討ちに合っても
女が手傷を負わないように守って生きてきたんだよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:28:02 ID:loE/arFc0.net
>>33
時代が違うんで
食う量とかの浅い話じゃなくて
今、女性の地位を上げよう男性に並び立とうと戦っている女性がいる時代にこんなことするのがズレてんのよ
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:32:46 ID:06RB9G0E0.net
>>34
そんな女どこにいんの? なんか上っ面だな
女性の意思にたいする冒涜だとか叩いてる女いる?
優遇されたら嬉しいでしょ
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:36:06 ID:nOHDB31X0.net
>>34
地位がどうだろうと身体の違いなんだから仕方なくね
なら今は子供の権利が大事だから子供料金や子供手当を廃止しよう
食べる量が多い男の料金を女子供老人と一緒にするメリットがない
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:27:33 ID:xBkl9vGAr.net
読んでないけど男と女どっちが怒ってるの?
これの話だろ?
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:48:11 ID:WRtFaB/ud.net
>>37
つまりどっちなの?
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:29:41 ID:cnrTpmRW0.net
女性の社会的地位向上が必要なのは日本以外の話だけどな
欧米のは男と同じ仕事をするから給料も同じにしてくれって訴えてんの
日本の場合は男と同等の仕事はしないけど給料は同じだろ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/09(木) 11:29:46 ID:Q3qrXKYP0.net
弱者男性にも半額にして
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:33:59 ID:cnrTpmRW0.net
世界の国々との潮流と日本の事情ってのは全く噛み合ってないんだわ
日本人感覚のまま他国が差別だって言ってても何を訴えてるのか良くわからんだろ
女の方が平均的に食う量が少ないから半額にしても利益出るだけの話でしょ
これに差別だ何だをこじつけてるのが馬鹿すぎる
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:27:42 ID:yAvVS7MC0.net
>>43
さすがに食べる量に2倍の差はないと思う
さらに量に関係ない費用(注文受けたり配膳したり精算したり)のことも考えればさらに差は縮まる
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:34:30 ID:4Sah4Fly0.net
>>59
割に合わないと思うなら行かなきゃいいよ
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:37:31 ID:YevEsJM80.net
男のくせに女の腐ったみたいな事言うなよ情けない
食べ放題は男のほうが食べるから料金が高いのは仕方ない
子供料金もあるし
ただし映画館、
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:40:30 ID:cnrTpmRW0.net
>>46
女の集まる場所にはもれなく男も付いてくる
これ商売の基本な
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:43:17 ID:HlImTvLU0.net
>>46
>>47
マッチングアプリも10年ぐらい歴史あるけどほぼ全てのアプリで女性無料、男性有料
👆これでずっと続いてるから仕方ないのかも
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:42:57 ID:L+mXbEcl0.net
甘やかすからこうなる
ぶん殴っていうこと聞かせるぐらいでちょうどよかった
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:46:16 ID:X7QyIxzX0.net
もはや男女逆転してるでしょ
男には権利も何もなく女様の奴隷として生きるんだ
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:49:06 ID:U7kuLANu0.net
体格(食べられる量)の違い云々なら仕事でも男女で給料に差が付いても仕方ないね
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:51:21 ID:SE5Ozn1y0.net
おっさんが女湯に入れないのは差別
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:53:50 ID:iVJL7VkP0.net
計量して料金決めれば
55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:55:22 ID:xBkl9vGAr.net
女性さんは歩合制の仕事すれば仕事量に見合った給料もらえてホクホクだよね
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 11:57:40 ID:81GFxRmpM.net
俺より俺のねーちゃんのが食うから食欲は男女関係ないわ
57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:05:46 ID:49bJu5Ug0.net
店先で体重計って体重で料金変えれば確実じゃね?
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/09(木) 12:10:11 ID:P3asw1vdd.net
デート割とか家族割にしときゃよかったのにな
「人が住み着いています、助けて下さい」無人精米所を占拠する男…警察官が追い出すも再び占拠
【画像】 ラランドのサーヤとかいう女芸人
「SPY×FAMILY」作者が『魔女の宅急便』の絵を描いた結果wwwwwwwww
【マジ】 トランプ、カナダとグリーンランドの併合を主張
【悲報】 中川翔子の飼い猫、死んでしまう
男女平等の源流である欧米では既に『女性限定の割引は男女差別である』という法があって判例としての有罪判決まであるのよ
食が細いからとか女が割引だと金を出す男にもメリットがあるからとかいう"低次元"な話をしてるんじゃないの
まとめたニュース
がしました