【悲報】生成AIに家族を殺されたような対応する人が増えてないか?

理解できないんだが
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:22:29 ID:9TGlSiaI0.net
年取ると新しいものが受け入れられないものよ
それが革新的な技術となると摂理に反した物のように感じるんだって
ママさん、2ヶ月の子供を家に放置して夫と近くの居酒屋で牡蠣を食べるwwww
元アイドルが涙の訴え 「過去に出演したグラビア写真を消して欲しい」
クレジットカードの現金化←これなんの意味があるの?www
玉川徹 トランプ氏と食事会の安倍昭恵さんを非難「選んでも託してもない」「モリカケガー」
届いた「クリスマスケーキ」が逆さまに…西川貴教さんとコラボの特別ケーキが変わり果てた姿で配送
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:23:25 ID:iIsJFGCG0.net
そんなヤツいる?
AIなんて便利に使えばええのに
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:24:21 ID:LYd8dsyG0.net
>>4
Xをみれば大量にいるぞ
同人誌書いてる奴の垢なんて発狂してる奴多すぎる
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:25:33 ID:zUBjLiML0.net
>>5
物書き系?
別に生成AIに取って代わられないと思うんだけどな
どういう理解なんだろう
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:27:43 ID:LYd8dsyG0.net
>>6
仕事は減るだろ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:29:04 ID:aHcdorVj0.net
>>7
理解できてるじゃん
俺はあんまりそうは思わないけど
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:31:38 ID:LYd8dsyG0.net
>>8
減らない奴と減る奴がいるという危惧感は事実だと思う
ただそれを理由に技術の進歩に歯止めがかかる規制をするなと言うのが理解できない
これまでもそういうことはあったのに自分に都合が悪いことだけ規制しろというむしのいいような考えに嫌悪がある
そんなヤツいる?
AIなんて便利に使えばええのに
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:24:21 ID:LYd8dsyG0.net
>>4
Xをみれば大量にいるぞ
同人誌書いてる奴の垢なんて発狂してる奴多すぎる
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:25:33 ID:zUBjLiML0.net
>>5
物書き系?
別に生成AIに取って代わられないと思うんだけどな
どういう理解なんだろう
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:27:43 ID:LYd8dsyG0.net
>>6
仕事は減るだろ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:29:04 ID:aHcdorVj0.net
>>7
理解できてるじゃん
俺はあんまりそうは思わないけど
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:31:38 ID:LYd8dsyG0.net
>>8
減らない奴と減る奴がいるという危惧感は事実だと思う
ただそれを理由に技術の進歩に歯止めがかかる規制をするなと言うのが理解できない
これまでもそういうことはあったのに自分に都合が悪いことだけ規制しろというむしのいいような考えに嫌悪がある
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:30:40 ID:spW/1nZ+d.net
一枚絵しかかけないやつは発狂してるだろうな
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:30:47 ID:GBJIL54h0.net
これから新しく目指す人とかは大変だろうな
スキルの敷居が一気に上がった
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:47:43 ID:Om2iPBHj0.net
>>10
というかツールの発展で下がりすぎてたんだよ
これから新しく目指す人とかは大変だろうな
スキルの敷居が一気に上がった
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:47:43 ID:Om2iPBHj0.net
>>10
というかツールの発展で下がりすぎてたんだよ
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:32:39 ID:d8Gypnsp0.net
アウトプットするモチベーションに生成AIの存在って関係あるか?
俺も音楽とかやってるけど音楽の生成AIとか何とも思わん
むしろミックスとかでAIのプラグインが便利で助かるがな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:33:22 ID:LYd8dsyG0.net
あとは法的にとんちんかんなことを言ってる人も理解できない
調べたり聞いたりしてもそれが間違いで自分の解釈が正しいみたいなネトウヨみたいな奴もいるし
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:33:54 ID:fDrLso8+0.net
収入源が潰されるんだからそりゃ必死だよ
でも無駄な努力としか言いようがないよね
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:34:55 ID:LYd8dsyG0.net
>>14
法律を改正して保護を受けようとする努力をするならまあ好きではないが理解はできるんだよなあ
ただなんかとんちんかんな努力をしているところがなあ
収入源が潰されるんだからそりゃ必死だよ
でも無駄な努力としか言いようがないよね
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:34:55 ID:LYd8dsyG0.net
>>14
法律を改正して保護を受けようとする努力をするならまあ好きではないが理解はできるんだよなあ
ただなんかとんちんかんな努力をしているところがなあ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:34:18 ID:jzyUezWP0.net
AIに文句つける暇があるなら1枚でも絵を描けば?って思っちゃうかな〜
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:36:00 ID:LYd8dsyG0.net
>>15
Xでそのことしか呟いてない奴とかかなりきついな
それしてて自分の絵が広まるわけじゃないのに
AIに文句つける暇があるなら1枚でも絵を描けば?って思っちゃうかな〜
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:36:00 ID:LYd8dsyG0.net
>>15
Xでそのことしか呟いてない奴とかかなりきついな
それしてて自分の絵が広まるわけじゃないのに
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:36:43 ID:Hce6McnWd.net
AIで駆逐されるような自分の作家性を見直すべきでは?
なんだよ保護って
そんなのクリエイティブじゃねえよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:37:59 ID:LYd8dsyG0.net
>>20
建前と本音だろ
本人も気づいていないかもしれないが本音は単に飯の種としか考えてないんだろ
AIで駆逐されるような自分の作家性を見直すべきでは?
なんだよ保護って
そんなのクリエイティブじゃねえよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:37:59 ID:LYd8dsyG0.net
>>20
建前と本音だろ
本人も気づいていないかもしれないが本音は単に飯の種としか考えてないんだろ
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:38:22 ID:n+8QBtVu0.net
ラダイト運動
ラッダイト運動 - Wikipedia
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:39:22 ID:ex5qaM8h0.net
生成AIはアクロバティックな動きが苦手だ
と言うことはわかるよな?
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:43:06 ID:qQ0mvA7o0.net
AIを憎んでるんじゃなく
勝手に無断で作家の絵柄を学習してきたことが問題視されてんだろ
それをさも自分の描いた絵ですってなったら反発買うに決まってる
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:46:30 ID:wEihZb0Z0.net
>>24
そんなの生身の人間も同じじゃん
みんな模倣から技術を学ぶわけじゃん
AIだけ特別視するのおかしくね?
叩けるから叩くとしか思えない
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:52:38 ID:qQ0mvA7o0.net
>>26
人間が真似してバレたものは何回も炎上して謝罪なり引退に追い込まれてるけど
AIは人間ですらなくそれもできず盗み続けるから問題視されてる
人間の参考や模写と同列に語れないと思う
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:53:54 ID:nEjnxb9+0.net
>>29
トレースみたいなことじゃなくて絵の特徴を学習してるんじゃないの?
丸パクリみたいなのはさすがにどうにかすべきと思うけど
AIを憎んでるんじゃなく
勝手に無断で作家の絵柄を学習してきたことが問題視されてんだろ
それをさも自分の描いた絵ですってなったら反発買うに決まってる
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:46:30 ID:wEihZb0Z0.net
>>24
そんなの生身の人間も同じじゃん
みんな模倣から技術を学ぶわけじゃん
AIだけ特別視するのおかしくね?
叩けるから叩くとしか思えない
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:52:38 ID:qQ0mvA7o0.net
>>26
人間が真似してバレたものは何回も炎上して謝罪なり引退に追い込まれてるけど
AIは人間ですらなくそれもできず盗み続けるから問題視されてる
人間の参考や模写と同列に語れないと思う
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:53:54 ID:nEjnxb9+0.net
>>29
トレースみたいなことじゃなくて絵の特徴を学習してるんじゃないの?
丸パクリみたいなのはさすがにどうにかすべきと思うけど
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:45:52 ID:C7KfxMN/0.net
今はAIを批判するための真っ当な理由があるけどそれが無くなった後どうなるかが気になる
感情に理論を後付けしてる人はそんなにいないと信じたい
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 05:46:49 ID:w3Nq9kQ40.net
文句垂れ流してる奴の絵を優先的に学習させてんだろうな
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/17(火) 06:00:12 ID:L5IIOryp0.net
おまえらになり変わってAIがお知らせします
この先、アメリカが没落することってあると思う?
お前ら!最後にテレビ見て腹抱えて笑ったのいつ?
謎の台湾料理屋にきたから写真載せる
孫正義氏がトランプ氏と会談 石破wwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ホリエモン、美少女にめちゃくちゃ興奮してしまう
気になるAmazonの本
雑談│00:01
まとめたニュース
が
しました