ドイツ人さん、禁断の「豚肉の生食」をやってしまうwwwwwwwwwwwwwwww
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/14(土) 08:34:22 ID:zUtyGRUw0.net
メット(ドイツ語: Mett)はドイツで人気のある、生の豚挽肉を用いた食品である。
豚挽肉からできており、通常は塩や黒胡椒で、また地域によってはニンニクやキャラウェイで味付けされて売られており、生食する。
みじん切りの玉ねぎを加えてもよく、これは玉ねぎメット (Zwiebelmett) とも呼ばれる。法的には、メットは35%以上の脂肪分を含むものであってはならない。
また、ドイツの法律である「挽肉についての指示」(Hackfleischverordnung) によって、包装されていないメットはその日に作ったものしか販売することはできない。
美味そうだ
メット(ドイツ語: Mett)はドイツで人気のある、生の豚挽肉を用いた食品である。
豚挽肉からできており、通常は塩や黒胡椒で、また地域によってはニンニクやキャラウェイで味付けされて売られており、生食する。
みじん切りの玉ねぎを加えてもよく、これは玉ねぎメット (Zwiebelmett) とも呼ばれる。法的には、メットは35%以上の脂肪分を含むものであってはならない。
また、ドイツの法律である「挽肉についての指示」(Hackfleischverordnung) によって、包装されていないメットはその日に作ったものしか販売することはできない。
美味そうだ
何でAKBって人気無くなったの?
駐韓米大使「北が攻めてきたら誰が指揮するんです?大統領?首相?」 韓国政府「??」
ぼく「さりとて…」上司「ぼくくんはその変な口癖やめなよアニメのキャラ?」
友達「アムウェイって知ってる?」 ←やんわり断る方法
コンビニバイトだがふと店のGoogleレビュー見てみたら名指して批判されててワロタwww
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:34:51 ID:ewCyMioC0.net
生たこ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:35:38 ID:OTLyKQPw0.net
きっしょ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:36:22 ID:5nsLB2jW0.net
焼いた方がうまそう
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:36:27 ID:TkrAtxHS0.net
他の多くの国では生の豚肉を食べることは珍しいですが、ドイツでは衛生管理が徹底されているため、生のままでの消費が一般的です。
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:37:08 ID:SN+lMEjk0.net
>>5
へぇー
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:43:40 ID:bNFtDEYV0.net
>>5
これあくまでも伝統補正でそういう設定にしてるだけで実際は病人続出してる
ドイツでは豚ひき肉がしばしば生で食べられエルシニア食中毒の原因となっているようです。 また、この菌は4℃以下の低温でも増殖するため、冷蔵保管でも安心できません。 原因食品を食べた後、1週間程度で胃腸炎症状を呈しますが、敗血症をおこしたり、症状は様々です。
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:44:27 ID:Y4ZsjPbo0.net
>>15
駄目なのかよ
じゃあ日本もレバー戻そうぜ
他の多くの国では生の豚肉を食べることは珍しいですが、ドイツでは衛生管理が徹底されているため、生のままでの消費が一般的です。
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:37:08 ID:SN+lMEjk0.net
>>5
へぇー
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:43:40 ID:bNFtDEYV0.net
>>5
これあくまでも伝統補正でそういう設定にしてるだけで実際は病人続出してる
ドイツでは豚ひき肉がしばしば生で食べられエルシニア食中毒の原因となっているようです。 また、この菌は4℃以下の低温でも増殖するため、冷蔵保管でも安心できません。 原因食品を食べた後、1週間程度で胃腸炎症状を呈しますが、敗血症をおこしたり、症状は様々です。
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:44:27 ID:Y4ZsjPbo0.net
>>15
駄目なのかよ
じゃあ日本もレバー戻そうぜ
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:36:45 ID:umtjAw7q0.net
寄生虫怖い
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:37:11 ID:qz1qX1co0.net
お前らも生ハムとか食ってるじゃん
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:38:09 ID:TqTCDYsc0.net
そこまでして生食したいか?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:43:20 ID:qVcNWQ2y0.net
>>9
生卵食ってる日本人が言うことじゃない
そこまでして生食したいか?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:43:20 ID:qVcNWQ2y0.net
>>9
生卵食ってる日本人が言うことじゃない
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:38:15 ID:T1qe09B10.net
生で貝やら魚食ってる日本人も大概
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:38:34 ID:kda+wlDo0.net
元ジュディマリのYUKIが豚のひき肉生で食うのが好きとかインタビューで言ってて恐ろしかった
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:38:37 ID:k00Tq65t0.net
体に特別な微生物飼ってそう 海苔消化吸収する奴らみたいに
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:41:31 ID:yIeu6cHT0.net
大丈夫ってわかってても生食で寄生虫だらけになった臓器が映ってるレントゲン画像を見た後だと食えないわ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:44:19 ID:GmqEZcvX0.net
肉も魚も火を通すことで味が濃くなって美味いのにやたらと生で食いたがるやつ居るよね馬鹿みてえ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:46:26 ID:T1qe09B10.net
>>16
なんか変なやつ来た
肉も魚も火を通すことで味が濃くなって美味いのにやたらと生で食いたがるやつ居るよね馬鹿みてえ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:46:26 ID:T1qe09B10.net
>>16
なんか変なやつ来た
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:44:55 ID:ts2FuqlF0.net
日本でいう生卵食いと同じだよな
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:48:58 ID:bNFtDEYV0.net
>>18
賞味期限切れの生卵食うのがブームになったら
ようやく同じラインに立てる
日本でいう生卵食いと同じだよな
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:48:58 ID:bNFtDEYV0.net
>>18
賞味期限切れの生卵食うのがブームになったら
ようやく同じラインに立てる
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:46:39 ID:SN+lMEjk0.net
九州では鶏を生で食うけど病人出てる?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:00:15 ID:bNFtDEYV0.net
>>20
世間がうるさくなる前に独自で食える処理基準作って食中毒殆ど出ないようにしてるから魚以上に面倒な手順してる
その過程で内臓系は諦めてる
九州では鶏を生で食うけど病人出てる?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:00:15 ID:bNFtDEYV0.net
>>20
世間がうるさくなる前に独自で食える処理基準作って食中毒殆ど出ないようにしてるから魚以上に面倒な手順してる
その過程で内臓系は諦めてる
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:50:15 ID:fWQMev+x0.net
そして転生するのか
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:50:34 ID:pNZrkgTY0.net
九州人は体内プラントで寄生虫を無効化できるからな
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:56:00 ID:bAtSEmAb0.net
めちゃくちゃくさそう
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 08:57:03 ID:si8QuaNu0.net
身体中びっしり虫まみれの画像あるよな
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:20:22 ID:RcE8IFKa0.net
豚肉の生はいくら衛生管理したところで、絶対に菌に侵されるからなあ
新鮮なら大丈夫とか、そういうんじゃない
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:22:49 ID:2dWazcs50.net
ニンニクとか玉ねぎのアリシンで殺菌されてたりするのか?
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:33:36 ID:r2H8jlwY0.net
よく考えたら野生は生食なのにな火を通すなんてやってる動物いないでしょ
人間ってダメだなあ
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:37:47 ID:YiA0r28o0.net
なんだって生で食べるのはリスク
日本だって魚介類を生で食べるけど毎年食中毒になる人がいる
ドイツの生豚もそんな感じ
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:55:50 ID:bNFtDEYV0.net
>>37
海産物とじゃ比較にならんし
ドイツの衛生なんて不潔が美徳文化の足し算だから生食は自殺飯
なんだって生で食べるのはリスク
日本だって魚介類を生で食べるけど毎年食中毒になる人がいる
ドイツの生豚もそんな感じ
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:55:50 ID:bNFtDEYV0.net
>>37
海産物とじゃ比較にならんし
ドイツの衛生なんて不潔が美徳文化の足し算だから生食は自殺飯
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:38:05 ID:/DXpcOEP0.net
(´・ω・`)白いやつ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:39:20 ID:pNZrkgTY0.net
>>38
ジャックハンマーみたい
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:54:24 ID:TqTCDYsc0.net
>>38
白いのが全部寄生虫とか言うなよ……?
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:56:37 ID:2myAFvPHr.net
>>38
は?え?寄生虫なの?ぎゃあああ
(´・ω・`)白いやつ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:39:20 ID:pNZrkgTY0.net
>>38
ジャックハンマーみたい
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:54:24 ID:TqTCDYsc0.net
>>38
白いのが全部寄生虫とか言うなよ……?
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:56:37 ID:2myAFvPHr.net
>>38
は?え?寄生虫なの?ぎゃあああ
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 09:53:56 ID:+G7DLNyb0.net
そもそもこれ美味いのか?
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:27:01 ID:pNsfoADL0.net
海産物だってノロウイルスで死者でてるし
生食なんてもうやめようや
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:27:57 ID:3vORvhp40.net
ドイツ料理のサラミとか生ハムって生肉じゃないんだぜ?
騙されたは
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:29:52 ID:Y7L0k+340.net
生の鶏肉
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:39:00 ID:gDIf7CeA0.net
>>46
鶏肉が原因のカンピロバクター食中毒の発生件数が
牛のレバーが生食禁止になったと同時に跳ね上がったと言う面白いデータがあるな
「え?レバ刺しないの?…じゃあ鳥刺しにするか…」ってのが透けて見える
生の鶏肉
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:39:00 ID:gDIf7CeA0.net
>>46
鶏肉が原因のカンピロバクター食中毒の発生件数が
牛のレバーが生食禁止になったと同時に跳ね上がったと言う面白いデータがあるな
「え?レバ刺しないの?…じゃあ鳥刺しにするか…」ってのが透けて見える
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:31:08 ID:/DXpcOEP0.net
(´・ω・`)柿の種みたい
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:36:35 ID:pNsfoADL0.net
「OSO18」の肉をネット通販で買った人は要注意…熊肉を食べる前に絶対に知っておくべき寄生虫のリスク 集団食中毒で5人が死亡したケースも | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/73665?page=1
野生の鹿肉や猪肉…ジビエの生食でE型肝炎、リスクどれぐらい?:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7H4W16Q7HTIPE014.html
ジビエなんてもっての外
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:51:25 ID:wyCnGpxKM.net
>>49
これはさすがに嘘じゃない?本当なら鹿食ってるか寄生虫食ってるかわからんじゃん
「OSO18」の肉をネット通販で買った人は要注意…熊肉を食べる前に絶対に知っておくべき寄生虫のリスク 集団食中毒で5人が死亡したケースも | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/73665?page=1
野生の鹿肉や猪肉…ジビエの生食でE型肝炎、リスクどれぐらい?:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7H4W16Q7HTIPE014.html
ジビエなんてもっての外
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:51:25 ID:wyCnGpxKM.net
>>49
これはさすがに嘘じゃない?本当なら鹿食ってるか寄生虫食ってるかわからんじゃん
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:43:14 ID:o7foW5xX0.net
寄生虫おいしい😭
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:44:51 ID:pNsfoADL0.net
>>51
よく噛んでね
寄生虫おいしい😭
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:44:51 ID:pNsfoADL0.net
>>51
よく噛んでね
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 10:56:19 ID:pNsfoADL0.net
ジビエの住肉胞子虫に要注意|大阪健康安全基盤研究所
https://www.iph.osaka.jp/s007/1000/200629/20200629105035.html
馬肉も刺身やめよう
55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:10:18 ID:VEmoQx6I0.net
馬肉は安心ってどっかで見た
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:12:51 ID:pNsfoADL0.net
>>55
>平成21年6月から平成23年3月までに厚生労働省が実施した全国調査では、食後数時間程度で一過性の嘔吐や下痢を示し、軽症で終わる原因不明の有症事例が198件報告され、そのうち33件で食事のメニューに馬刺しが含まれていました。また、そのうち馬刺しを食べたことが原因であると考えられた事例は4件ありました。
この事例に関連した馬刺しからは既に知られている食中毒菌やウイルスは見つからず、多くに共通してザルコシスティス・フェアリーの寄生が見つかりました。
馬肉は安心ってどっかで見た
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:12:51 ID:pNsfoADL0.net
>>55
>平成21年6月から平成23年3月までに厚生労働省が実施した全国調査では、食後数時間程度で一過性の嘔吐や下痢を示し、軽症で終わる原因不明の有症事例が198件報告され、そのうち33件で食事のメニューに馬刺しが含まれていました。また、そのうち馬刺しを食べたことが原因であると考えられた事例は4件ありました。
この事例に関連した馬刺しからは既に知られている食中毒菌やウイルスは見つからず、多くに共通してザルコシスティス・フェアリーの寄生が見つかりました。
57:2024/12/14(土) 11:16:29 ID:ivBCnz/50.net
肉は生が美味いんだぞトーシロー共が
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:23:16 ID:bNFtDEYV0.net
>>57
これ寄生虫に言わされてるのがキモい
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:26:24 ID:pNsfoADL0.net
>>59
こんな感じに支配されているのか
怖い
肉は生が美味いんだぞトーシロー共が
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:23:16 ID:bNFtDEYV0.net
>>57
これ寄生虫に言わされてるのがキモい
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:26:24 ID:pNsfoADL0.net
>>59
こんな感じに支配されているのか
怖い
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:16:36 ID:5Ms4auJO0.net
寄生されるぐらい別に気にしなきゃいいでしょ
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:37:54 ID:o7foW5xX0.net
むしろ悩みも苦しみもなくなるだロ
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 11:41:09 ID:A+eGDXLs0.net
実際うまいんだろうけどリスク高過ぎ
64 : enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/14(土) 11:45:51 ID:F6bWLazZ0.net
ミキサーにかけても駄目なのか?
67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 12:37:29 ID:8j/R/Y2J0.net
なんで牛だけ大丈夫なの?
72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 12:47:30 ID:gDIf7CeA0.net
>>67
たまたま人間に寄生する虫がいない
なんで牛だけ大丈夫なの?
72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 12:47:30 ID:gDIf7CeA0.net
>>67
たまたま人間に寄生する虫がいない
70 : enaga(,,・Å・,,) :2024/12/14(土) 12:40:25 ID:toB+ch1pM.net
ミキサーになるまですり潰せば寄生虫死ぬんじゃないの?
71 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 12:42:14 ID:nVacWtCb0.net
>>70
美味しくなさそう
おにぎりの自販機があれば流行りそうじゃね?
宝くじって闇深いよな
日本人さん、AIを排除しようとしている結果がこれwwwwwwwwwwwww
【画像】 認知症になりやすいのは圧倒的にパン派だった
コンビニバイトだがふと店のGoogleレビュー見てみたら名指して批判されててワロタwww
気になるAmazonの本
まとめたニュース
がしました