2024年12月14日

【画像】日本の給食、貧相すぎる

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:20:36 ID:S5nwUW8Gd.net
      












【悲報】 XのAI「Grok」が無料開放される→早速お前らのおもちゃにされる

Nintendo Switch 2 本体、流出wwwwww

【悲報】 人気女Vtuberさん、男女混合GTAに参加しただけで視聴者ブチ切れ、同接が1/3以下になってしまう

友達「アムウェイって知ってる?」 ←やんわり断る方法

自民公明立憲共産(371議席)「増税します」国民民主維新れいわ(75議席)「減税します」←増税が民意じゃね





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:20:54 ID:vaobFc5g0.net
どこいな


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:21:42 ID:mhEUBOn20.net
こんなんでいいよガキなんて


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:22:27 ID:zq6PUvKt0.net
そもそも給食費っていうシステムが今だに理解できないんだけど
なんで税金でやっちゃ駄目なの?



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:24:08 ID:bU0mis7O0.net
>>4


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:29:07 ID:IUN88n+Fd.net
>>4
給食費も徴収してるけど給食費用の殆どが税金から充ててる



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:22:36 ID:qHh7g+Pc0.net
コレなら炎上したファミチキメニューのが数倍マシだな


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:24:00 ID:qHh7g+Pc0.net



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:24:11 ID:bRziUo/Cd.net
子供には投票権がないんだから大人の言われた通りにすればいい


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/12/14(土) 00:27:24 ID:AitAg9iXM.net
給食はマトモで良かったわ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:28:46 ID:EssqhTXf0.net
戦後より貧しい


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:28:52 ID:wg0+ztT10.net
無償化はやっているとこ結構あるでしょ
東京も今年から小中無償化だし
給食の量が少ないのは原材料が高騰してんのと給食の廃棄が年間4万トンと異常で今までの量だと食いきれん奴が多発していたから減らしてんだろ
それでもバランスは考慮されてんだから問題ない



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:29:26 ID:dEBQUFYc0.net
なんでこうなったんや


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:30:04 ID:bxwHTPFI0.net
年200日
1食250円
年5万円

小学生 605万人 → 年3000億円
中学生 317万人 → 年1500億円

こんくらい税金でやれや



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:33:06 ID:u/KZeV/s0.net
>>14
お前が払えばいいじゃん
なんで他人事なんだよ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:31:27 ID:rXblMdfd0.net
自治体によってかなり差があるんだよね
この写真は近畿っぽいけど神奈川とかもひどかった記憶



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:31:59 ID:i/lEf83f0.net
マジなら気の毒


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:32:56 ID:6in4TxI2r.net
こんなんでええやろ
小学生なんて食欲ないやろ
飯よりゲームと漫画や



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:34:47 ID:wg0+ztT10.net
神奈川の給食





26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:43:22 ID:rXblMdfd0.net
>>19
そんなひどくもないね
前に見たのは本当にかわいそうだった



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:46:18 ID:wg0+ztT10.net
>>26
量だけはあるけど不味すぎて生徒がほぼ残して問題になった弁当給食のニュースはあったね



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:35:59 ID:L3XArfKH0.net
俺の地元の市長は歴代元教員が多いからかこんなことは全くないけどなあ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:37:08 ID:QX4y4WO00.net
俺の方が豪華だあった


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:38:24 ID:i/lEf83f0.net
金属製の食器じゃないからダメなんだなきっと


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:39:34 ID:XSO+RP+v0.net
女子だから少ないだけだろ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:42:21 ID:grurVgyF0.net
これには甘利田先生もしょんぼり


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:43:02 ID:eUtuCdNX0.net
ご飯に牛乳はキツいわ
俺の時はご飯は週一で後はパンだったけどな



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:55:11 ID:NbQ0jiKY0.net
毒の実験や被検にされるなら食わない方がマシ

おまえらって学校給食の安全性とか考えたことあるの?



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 00:59:20 ID:wg0+ztT10.net
>>28
アメリカのジャンクフード給食よりマシやろな
3人に1人が肥満児は異常やて



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 01:26:19 ID:oP+jE5p70.net
>>28
飢えてから言ってみな



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 01:14:44 ID:VZSLk8mM0.net
税金で給食室に投資して適性な食材費用をちゃんと親に請求しろ
割といいもの食える
ファミチキ狭山市は給食センターから学校に配達してて料理が冷めてて美味しくない



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 01:18:42 ID:PF2IMFO50.net
新潟は給食のコンテストかなんかで優勝してたし割と美味そう


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 01:27:52 ID:MVfFn9lQ0.net
弁当持参だとかだめなんだっけ?


学校給食にファミチキが出た・・・

ユン大統領、極右発言連発「選管が北朝鮮にハッキングされた」「中国人スパイを処罰せねばならない」

【悲報】 百田尚樹さん「日本保守党の支持層の年齢層を公開します」→結果…

サルは人間には進化しない←これさぁ

進次郎批判してる奴って進次郎の答弁とか見たことないだろ


気になるAmazonの本

雑談社会│10:34

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 10:51
    • 大事な成長期の子供の食事くらい、ちゃんと確保してあげてほしい。
      そのためには給食費を値上げしてもいいでしょ。
      値上げと言っても、外食よりかなり安いんだから。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年12月14日 12:02
      • >>1
        今すぐ死にそうな老人の医療費の100/1くらいは使ってる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年12月14日 14:15
      • >>1
        朝食と夕食は食べてないの?
        しっかり食べてるなら給食に力入れなくても栄養面は大丈夫じゃない?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年12月14日 17:59
      • >>1
        政治家達が無能だと税金の使い方が下手
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 10:57
    • 本来ここが未来の為に一番金使うべき所なんじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:11
    • あのなあ牛乳みたいなゴミやめてその分おかずにまわせよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:16
    • こればっかりは本当に市町村で差があってどうしようもないんだよな
      多分予算も増えないし改善するキャパもないしで今悪くて良くなるところは無さそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:32
    • ・「一日中ボケッとしていても報酬は1500万円だった」 東京都の「天下り天国」を経験者が明かす
      お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください

      都幹部の中で最も優遇されるのが副知事。局長よりさらに上、最高ランクの天下り先が用意されるという。
      「代々副知事を辞めた人が天下る“副知事ポスト”がいくつかあり、例えば『東京都競馬株式会社』や
      『株式会社東京臨海ホールディングス』、『東京地下鉄株式会社』(東京メトロ)などがそれにあたります」

      「環境公社の理事長なんて肩書を見ると、すごいことをやっていそうに思うかもしれませんが、基本的に
      それほどやることはありません。会議や理事会に出席したり、決裁の判を押したり。率直に言ってしまえば、
      理事長室で一日中ボケッとしていてもいいのです」
      それで年収は1500万円だった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:32
    • ・信用保証協会トップ、98%が「天下り」 政府の是正約束、守られず
      お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください

       中小企業が融資を受ける際に保証人になる「信用保証協会」をめぐり、全国51協会のうち50協会の
      トップが地元自治体の元幹部であることが、朝日新聞の調べでわかった。政府は「天下り」批判を受けた
      11年前の国会で是正の意向を示していたが、いまも98%で天下りが続いている実態が明らかになった。

      76年続く「天下り」指定席 選定はブラックボックス 信用保証協会
       信用保証協会は、中小企業が金融機関からお金を借りやすいように債務を保証し、企業が
      返済できなくなった場合は肩代わりする。信用保証協会法に基づく公的機関で、47都道府県と
      4市(横浜、川崎、名古屋、岐阜)にある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:32
    • 天下りを根絶する方法は簡単です
      各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収を義務付ければいいのです
      京都では空き家に重税を課すという、都道府県条例が制定されました
      仮に給与や退職金に対して、天下り税が9割課させることになり、手取り額が年間100万円程度に
      なるのであれば、早期退職をしてまで天下る役人の方など、現れるはずがないのです
      つまり、天下りを禁止にするための法改正や憲法改正など、一切必要が無いのです
      天下りや渡り行為をしても、私腹を肥やせないと、元役人の方達に思わせればいいのです
      退職後は優秀な為政者や官僚の方達が考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:33
    • 天下り役人の方達、これから天下りを目論んでおられる役人の方達は、天下り税の徴収に、
      強固に反対されるでしょう
      しかしながら私は、民意が無意味だとは到底思えませんし、絶対に思いたくはありません
      議員年金は廃止になりました
      国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
      貴族院・華族制度も無くなりました
      民意が無意味なら、2030年に札幌五輪は誘致・開催が決定していたでしょう
      民意が無意味なら、給食や我々、日本国民の食卓にコオロギが並んでいたでしょう
      民意が無意味なら、自民党の裏金キックバック議員達は、全員公認されていたでしょう

      税金を掠め取っている側でない方達、政府の税金の徴収方法や政策に疑問をお持ちの方は、
      条例での天下り税・渡り税の徴収に、是非ともご賛同をしていただきたいと思っています
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:34
    • 政治献金・政治資金パーティーの開催を禁止にすべきです
      今すぐ、この世界から天下りを根絶すべきです
      今すぐ政官業の癒着を、断ち切るべきです

      ・政治改革の本丸 企業団体献金の廃止
      ・保管料10億円をバックに天下り7人!
      ・3分でわかる「天下り」
      お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 11:50
    • 子どもは選挙権無いから軽視されてるよね
      子どものご飯よりも寝たきり老人の医療費優先
      衰退国ですわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年12月14日 14:11
      • >>10
        下の方だけど子供の医療費何しても月2回まで500円で3回目からはタダだよ
        しかも高校生まで
        老人は1割だから子供よりいっぱい払ってる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 12:30
    • 子供の5人に1人が糖尿予備軍という
      けっこう冷食だのにしてもめちゃくちゃ塩分と糖度が上がっとるんよな、糖度が上がりすぎてバナナも一本までとか
      会社のおっさん連中もまぁ酒も含めて成人病が増えてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 12:35
    • ひと昔は肥満と喘息が多かったからな、腹八分は必須と
      食育をちゃんとしないと
      ゴミみたいなインスタントラーメンやら加工食品のソーセージ
      まともな食育やってりゃ滅多と食わないし
      栄養足りてるとファーストフードも美味しいとか思わなくなる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 13:25
    • 簡単にあそこを削ってこれに充てろって言う人いるけど、現実はそうもいかないからな。とくに、自分が削られる立場になったとき態度が一変する人は多い。

      どうしても子供たちに立派な給食を無料でおなか一杯食べさせてあげたいなら、増税だな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年12月14日 15:10
      • >>14
        財務官僚みたいなこと言ってんな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 13:28
    • 嘘写真や切取り写真じゃない? 
      正直に信じるのは馬鹿じゃないか?
      こんな給食しか出せないなら,栄養士は首になるし,父兄は弁当もたせる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 16:26
    • 昔は果物も糖度が低かったからよかったけど
      骨折で入院した高齢女性が「健康の為にフルーツは沢山採ってます」って言ったら「果糖も上がってるのでほどほどにして下さい」
      だとそりゃ骨も付きにくくなる
      塩砂糖の摂取のし過ぎは回復に影響を与えるんだと
      品種改良で昭和より上がってるのよな
      アメリカでも小麦の品種改良し過ぎで困ってると聞いたが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 18:05
    • 毎度毎度極端な画像上げて叩いてるだけだよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 18:15
    • 給食費払えるのに支払わない家庭が激増しているから
      材料費が減りまくってこうなるんやで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月14日 18:33
    • 情報が怪しいから無視!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年12月16日 08:00
    • まぁ給食費も払えない貧乏人にはこの程度だろ
      より良いサービスを受けたかったら金払えよ
      当然だろ
      金も払わないのに文句を言うのはカスハラだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク