葬儀屋の倒産が加速
1 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/12/08(日) 14:44:34 ID:W7NqWs990
葬儀社の倒産・廃業 『過去最多』前年比1.7倍ペース 「格安葬儀」台頭で苦戦...
TREND NEWS CASTER2024年12月8日(日)7時29分
帝国データバンクは、「葬儀業」の倒産・休廃業解散発生状況について、調査・分析を実施。
今回、その結果を公表した。
淘汰が加速
「葬儀社」の淘汰が、加速している。
(省略)
全文
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1208/tnc_241208_6493554185.html
闇バイトに「仮装身分捜査」検討 自民調査会が緊急提言
なぜアジア圏では箸でヨーロッパ圏ではナイフフォークスプーンだったんだろうな
任天堂のマザーシリーズとかいう糸井重里が年配ファンに高額なグッズ売りつけるだけに堕ちたコンテンツ
東京大学、サイトのHTMLヘッダに『六四天安門』と記述し中国人留学生が見れないよう細工し入学阻害
【悲報】 ヒートショックが話題で「あれ?サウナってヤバくね?」と思う人が急増中
2 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] :2024/12/08(日) 14:45:19 ID:6FKNfmGz0.net
葬儀屋の葬儀しなきゃ
4 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/12/08(日) 14:45:26 ID:yHxVbhQp0.net
東京の焼き場が中国人に牛耳られている問題をなんとかしとけ
6 : 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2024/12/08(日) 14:45:42 ID:wPjlIaWB0.net
過疎地域?
9 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] :2024/12/08(日) 14:46:48 ID:RbtFU2iT0.net
ぼったくりの末路でしょ?しらんけど
10 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] :2024/12/08(日) 14:46:53 ID:6qw22thS0.net
倒産した葬儀屋に腐敗死体が
何体も転がってた事件ってどうなったかな…。
138 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:37:29 ID:Lz5n3khC0.net
>>10
緑色か
倒産した葬儀屋に腐敗死体が
何体も転がってた事件ってどうなったかな…。
138 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:37:29 ID:Lz5n3khC0.net
>>10
緑色か
11 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/12/08(日) 14:46:57 ID:V/4FlnpK0.net
死んでも派手な葬式やらんのだろ
12 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] :2024/12/08(日) 14:47:31 ID:1WhYc7fj0.net
葬儀屋を中国人が買い漁っていたろ?
もう倒産してんのか?
88 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:13:16 ID:m4l5BKQk0.net
>>12
火葬場じゃなかったっけ
葬儀屋を中国人が買い漁っていたろ?
もう倒産してんのか?
88 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:13:16 ID:m4l5BKQk0.net
>>12
火葬場じゃなかったっけ
13 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2024/12/08(日) 14:47:43 ID:SWM90SyK0.net
>>1
死んでもなかなか焼けねーんだよ
14 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/12/08(日) 14:48:08 ID:WZjjLayt0.net
10万円で家族葬出来るしw
15 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/12/08(日) 14:48:12 ID:XwNVu/Xx0.net
生焼けかよ ひでーな
16 : 名無しさん@涙目です。(茸) :2024/12/08(日) 14:48:14 ID:tP2caLDP0.net
もっと死ねというか社会が核家族化しすぎて格安葬儀の重要が増えて価格競争が過熱した挙句業界が首絞めあってるだけだぞ
175 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 16:06:39 ID:DyVp063l0.net
>>16
小さなお葬式系が業界を潰したよね
ある意味良かったのかもしれないけど
もっと死ねというか社会が核家族化しすぎて格安葬儀の重要が増えて価格競争が過熱した挙句業界が首絞めあってるだけだぞ
175 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 16:06:39 ID:DyVp063l0.net
>>16
小さなお葬式系が業界を潰したよね
ある意味良かったのかもしれないけど
17 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/12/08(日) 14:48:27 ID:ZRMmaFVu0.net
大きいところが潰れてるんだろ
今どき盛大な葬式なんてやらないからな
うちもうるさい親戚が先に死んでくれてたら直送にするわ
18 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/12/08(日) 14:48:37 ID:NeOeTtph0.net
家族葬とか安いイメージだけど結構な料金をぼったくられるらしい
59 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:04:24 ID:FWP55bmV0.net
>>18
広告に出してる金額じゃ済まないように出来てる
ホント悪徳業界だわ
72 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:04 ID:LnWpUqun0.net
>>18
親父がひとり死んで子どもふたりで送ったけど一番安いプランで30万取られたな
なんの役にも立たん棺だけで18万、ふざけてる
家族葬とか安いイメージだけど結構な料金をぼったくられるらしい
59 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:04:24 ID:FWP55bmV0.net
>>18
広告に出してる金額じゃ済まないように出来てる
ホント悪徳業界だわ
72 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:04 ID:LnWpUqun0.net
>>18
親父がひとり死んで子どもふたりで送ったけど一番安いプランで30万取られたな
なんの役にも立たん棺だけで18万、ふざけてる
20 : 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] :2024/12/08(日) 14:48:59 ID:T5xw+h6O0.net
そういや無駄に増えてたな
見切り発車ってことか?それともなんか補助金出てて計画倒産か?
22 : 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/12/08(日) 14:49:38 ID:cDTZ9eX/0.net
東京で例の中国人業者が参入したからだろ
それを規制できない立法行政の無策が原因
23 : 山下 :2024/12/08(日) 14:50:07 ID:qK3WL0PD0.net
コロナで供給過多だったんじゃね。
27 : 警備員[Lv.8][新芽](庭) :2024/12/08(日) 14:51:37 ID:/Ipe3MCl0.net
馬鹿みたいに参入するからだろ
なんぼ老人が多いからって言っても限度がある
122 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:27:10 ID:f8a8txli0.net
>>27
今は現役世代が亡くなってる
まだまだ忙しい業界なんだけどなあ
馬鹿みたいに参入するからだろ
なんぼ老人が多いからって言っても限度がある
122 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:27:10 ID:f8a8txli0.net
>>27
今は現役世代が亡くなってる
まだまだ忙しい業界なんだけどなあ
28 : 警備員[Lv.50](埼玉県) [US] :2024/12/08(日) 14:51:54 ID:Cb0lsLGp0.net
冠婚葬祭って安売り厳禁な風潮あるよな
商売なのに商売っ気を出すのがタブー視されてるって異常
30 : hage :2024/12/08(日) 14:52:32 ID:10QJatyi0.net
葬式やるお金ないわ
31 : 名無しさん@涙目です。(三重県) [IR] :2024/12/08(日) 14:52:32 ID:JuXDOmRe0.net
直葬が増えたのが原因かね?
33 : 山下 :2024/12/08(日) 14:53:33 ID:qK3WL0PD0.net
ソフマップが潰れて葬儀屋を売り払えば解決する?
34 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:53:37 ID:+RjDBGKc0.net
コンビニの居抜き家族葬増えたからな
斎場借りて人呼んでやるとかもうコロナ前までの話だな
35 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:53:53 ID:PcsEIKs30.net
2回目は半額セールやればいい
37 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:54:54 ID:lqFtTcwS0.net
ポイントカード導入しろ
ポイント2倍デーとかに死んだらちょっとお得なんや
38 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:55:17 ID:aOM5JIWM0.net
あれ?コロナで死者数が増えてうはうはじゃないんか
40 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:56:00 ID:m84a2ey40.net
今まで散々ぼったくってただろ
自業自得だわ
41 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:56:07 ID:h3rdmC7B0.net
>>1
手本にするからお前からライブ配信でやってくれよ
42 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:56:20 ID:YHs8i9z90.net
君達もっと葬儀の話しろよ!
44 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:57:39 ID:78Kzd6rL0.net
一般国民はお金ないんだから高い葬式なんてやらんだろ
生きてる人間に金使え
45 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:58:12 ID:tLqEq0Yu0.net
坊主丸儲け→坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
46 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:58:18 ID:fIeTfsku0.net
10万で出来るゆうて100万請求する詐欺業界
47 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 14:58:20 ID:lqFtTcwS0.net
葬式なんかに見栄張るバカが減ったんだろ
ベンツの霊柩車とか要らんちゅうねん
49 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:02:34 ID:H2OMCNtb0.net
コロナ爆死で一生分稼いだから店じまいだろ
あれは本当に風邪が吹いておけやがぼろもうけした
まあ、ワクチン製薬会社が一番糞儲かったが…
50 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:03:03 ID:gg4lqJKt0.net
今までぼったくってた会社が価格競争に負けまくってる感じだろうね。今ほとんどが格安葬儀
54 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:03:42 ID:krZGcAGs0.net
素晴らしい
是非もっともっともっと倒産して欲しい
冠婚葬祭ビジネスはやり過ぎたんや
56 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:03:58 ID:CEUk1vrV0.net
葬料無料とかにしないと
57 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:04:21 ID:Ma1GGfxb0.net
ひっそり家族葬が増えてるね
少し前まで近所中総出だったけど
62 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:04:58 ID:7pyK+rQi0.net
需要があるのに倒産するって無能すぎんか?
67:2024/12/08(日) 15:06:04 ID:4shweBSx0.net
超過死が沢山出て火葬場が順番待ちで困っていると聞いていたのに
葬儀屋が潰れるのか
68 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:06:21 ID:ROebb+GX0.net
葬式に無駄に金掛けるのをやめただけやろ
70 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:06:31 ID:Xkd6DylI0.net
ボーナスステージのはずなのに一体なぜ…
74 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:49 ID:/tJYIydM0.net
コロナで完全に変わってしもたな
田舎ですら、家族葬ですませて、あとから回覧板で知るようになった
2.3日かけて集落全体でやってた頃からするとホント楽でいいわー
105:2024/12/08(日) 15:19:57 ID:0ZjhBgLk0.net
>>74
この前家族葬したけど、全部終わったあとに親戚に報告したら、ちりぽり弔問に来て土日の予定埋まるから、結局普通に葬儀したほうが1回で終わるからいいかも
159:2024/12/08(日) 15:59:39 ID:IqROxZbU0.net
>>105
交友関係の広い人は、葬式に限らず式のたぐいはやっといたほうが楽だろうね
コロナで完全に変わってしもたな
田舎ですら、家族葬ですませて、あとから回覧板で知るようになった
2.3日かけて集落全体でやってた頃からするとホント楽でいいわー
105:2024/12/08(日) 15:19:57 ID:0ZjhBgLk0.net
>>74
この前家族葬したけど、全部終わったあとに親戚に報告したら、ちりぽり弔問に来て土日の予定埋まるから、結局普通に葬儀したほうが1回で終わるからいいかも
159:2024/12/08(日) 15:59:39 ID:IqROxZbU0.net
>>105
交友関係の広い人は、葬式に限らず式のたぐいはやっといたほうが楽だろうね
75 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:52 ID:wZtq7Vaz0.net
高いからね。
4年前にオカンが他界した時、葬儀屋使わないで、家族だけで火葬場に直葬したら8万円で終わった。後期高齢者だったので5万円ほど市から戻って来たから、実質3万円だったな。
オヤジも自分の時はそうしてくれとの事で、俺もそれでいいと思った。
子供に負担は掛けたくない。
76 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:53 ID:AhGNAzfe0.net
家族葬か葬儀自体やらないが主流になるのか
自分のときも金掛けてやらないでほしい
法で定められてる最低限の手続き火葬で終わりでいいわ
77 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:07:55 ID:CEUk1vrV0.net
いまなら60分焼き放題とか
先着10名様には、激レア戒名をプレゼントとか
霊柩車には大人気アルファードをご用意とか
なんぼでもビジネスチャンスあるで
78 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:08:14 ID:eW6fZwu90.net
まず隗より始めよ
82 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:09:32 ID:1MMTGjIs0.net
まだコンビニとか立つ感覚で生えてくるから美味い商売なんだろ
逆に介護施設はもう頭打ちで新しいの立つところを見ていないな
87 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:12:25 ID:tEFGu8Nr0.net
>>82
介護は箱が必要だからな
葬儀屋は居抜きでいいのあればできそう
まだコンビニとか立つ感覚で生えてくるから美味い商売なんだろ
逆に介護施設はもう頭打ちで新しいの立つところを見ていないな
87 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:12:25 ID:tEFGu8Nr0.net
>>82
介護は箱が必要だからな
葬儀屋は居抜きでいいのあればできそう
86 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:12:25 ID:f46JS+h30.net
焼いてくれりゃそれでいいんだよ コロナの功罪だな
93 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:14:25 ID:K2DW1KI50.net
葬儀屋の前で見栄張っていらない花とかの.オプション追加しがち
96 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:15:47 ID:VxG1Z9ce0.net
寺はどうなん?
100 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:17:05 ID:QvFiHN6Q0.net
>>96
忙しいから法事の案内のハガキ出さない
寺はどうなん?
100 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:17:05 ID:QvFiHN6Q0.net
>>96
忙しいから法事の案内のハガキ出さない
99 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:16:10 ID:K2Rb9rZ/0.net
立ち会わないで構わない人は地方の空いてる所で焼いてきてもらうプラン良いと思うぞ
帰りはゆうパック
102 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:17:56 ID:nld2hQp70.net
順番を待て
106 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:20:25 ID:9qJy+NWb0.net
結婚式場だってねぇ……
109 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:22:27 ID:QGxsHg9P0.net
儲かると思っていろんな企業が参戦して多すぎたんだろ
116 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:24:58 ID:CxrWXy2N0.net
選ばれる葬儀屋が決まってきただけ
ついでに家族葬家族葬って言ってくるやつはカモだぞ
125 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:28:34 ID:gVwKdFr60.net
過当競争で自然淘汰されてるだけだろ
いちいちガタガタ騒ぐな
141 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:38:12 ID:Bvb5L6PU0.net
普通に葬式したら200万くらいかかるしやりたくない
152 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:52:43 ID:Pv0pA2S90.net
葬式無用、戒名不用
お前らが大好きな白洲次郎の遺言だ
153 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:53:00 ID:oRMxRyhr0.net
国会議員や芸能人でさえ家族葬で済ますのだから稼ぎようがない
155 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:56:15 ID:oRMxRyhr0.net
ドライアイスが高騰して利ザヤ稼げなくなった
157 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:57:48 ID:oRMxRyhr0.net
小泉と竹中のせいにすりゃいいじゃん
162:2024/12/08(日) 16:00:22 ID:YRDnPebS0.net
簡単に済ますとこが増えてんだろうな
結婚式場の次はここだわな
164 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 16:01:02 ID:WM878DxN0.net
生きてる間にやる結婚式すら挙げない人が結構いるんだから葬式なんてやらなくていいよね
170 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 16:04:17 ID:vPdhQc/S0.net
どのレベルの葬儀屋だ?
家族葬の小さい所は増えた気がする
181 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 16:09:56 ID:RyVWBbSO0.net
今の狙い目は海
183 : カキフライ :2024/12/08(日) 16:10:09 ID:pxVn1P+U0.net
地方ほど葬儀代が高くなるが需要は少ないのな
都会はその逆
【悲報】 Z世代、とんでもない退職届を出してしまう
ぶっちゃけこれただの税金の無駄じゃね…?
電動キックボードを免許なしで乗れること自体が間違いだと思うんです
【朗報】 ぼく君、ゲーム垢を12万円で売った後に運営に自首してしまうw
逆に日本人とアフリカ人が土地交換したらアフリカ大陸って発展すんの?
気になるAmazonの本
社会│17:00
まとめたニュース
がしました