【悲報】アメリカ、民主党支持者により民主党ハリスおろし運動が始まってしまうwwwwwwww
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/4/0/4041ed2c.jpg)
「ハリスをおろせ」運動を始める支持者まで…米大統領選にも影響を及ぼす中東情勢 激戦州の勝敗のカギを握る“アラブ系住民の票”
https://www.youtube.com/watch?v=HOJb1rRA5no
【悲報】 パルワールド、ついにPS5でも配信開始して大量のプレイヤーがパル堕ちしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
着信音だけでムリ…「電話に出るのが怖いので退職します」若手社員に急増する電話恐怖症の知られざる実態
石破総理「いしばっちって呼んで欲しいなぁ☺」
【動画】 顔面のパーツが全人類の中で最も黄金比率に近い世界一の美女のアニャ・テイラー=ジョイさん(28)、ガチのマジで美しい
水田わさび、あと8年ドラえもん役をやれば大山のぶ代の年数を追い越せるwwwww
2:2024/10/08(火) 20:04:43 ID:08/UomVY0.net
もうどの国も限界やな。一回世界人口1/3くらいになるのが
ええんやろな
29 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:00 ID:UYaOrnVG0.net
>>2
1/10くらいまで減って
しばらくの間、植物に支配されて肉食動物に怯えて
現代の失敗を伝説として後世に伝えながら生きるのが良いと思う
151 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:15:35 ID:51lGQoVj0.net
>>2
自分が減らされる側に入っていると
・思ってない→ご都合過ぎ勝手にしね
・思っている→2/3は置いておいて勝手にしね
もうどの国も限界やな。一回世界人口1/3くらいになるのが
ええんやろな
29 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:00 ID:UYaOrnVG0.net
>>2
1/10くらいまで減って
しばらくの間、植物に支配されて肉食動物に怯えて
現代の失敗を伝説として後世に伝えながら生きるのが良いと思う
151 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:15:35 ID:51lGQoVj0.net
>>2
自分が減らされる側に入っていると
・思ってない→ご都合過ぎ勝手にしね
・思っている→2/3は置いておいて勝手にしね
4 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:06:46 ID:g6cjZIlX0.net
優勢なんじゃないの?
20 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:33 ID:HshXDXr30.net
>>4
「あの」CNNやニューヨークタイムスがハリスにさじを投げたwwww
ハリス氏への否定的な感情、徐々に高まる 最新世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fca3a7617312fef3cb9d0e8fc3864ffe7aa33e
ニューヨーク・タイムズのカマラ・ハリス氏推薦社説が異例の消極姿勢…もって回った表現で「唯一の選択肢だから…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2f883e173e103fe9f4272410872c49af68bbf4a
優勢なんじゃないの?
20 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:33 ID:HshXDXr30.net
>>4
「あの」CNNやニューヨークタイムスがハリスにさじを投げたwwww
ハリス氏への否定的な感情、徐々に高まる 最新世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fca3a7617312fef3cb9d0e8fc3864ffe7aa33e
ニューヨーク・タイムズのカマラ・ハリス氏推薦社説が異例の消極姿勢…もって回った表現で「唯一の選択肢だから…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2f883e173e103fe9f4272410872c49af68bbf4a
8 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:08:44 ID:8v2gSF9/0.net
日本のメディアでは優勢扱いなんだが
9 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:09:13 ID:HaZ5WA2Y0.net
またジョージ・クルーニーがしゃしゃり出るぞ
11 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:10:06 ID:AbuuwKC90.net
普通に考えて、バイデンじゃトランプに勝てないから降りたのに他に対抗できる奴なんて民主党に居ないだろw
12 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:10:12 ID:dnyCZGup0.net
じゃートランプが有利なの?
21 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:57 ID:OEQIVHoh0.net
>>12
公正な世論調査自体存在しないからwユダヤロビーはさっさとトランプを暗殺しろとイライラしてるし
23 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:13:47 ID:HshXDXr30.net
>>12
全米ではほぼ互角
つまりトランプが有利
32 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:41 ID:HshXDXr30.net
>>21
前々回トランプ、前回バイデンを的中させた米世論調査会社のラスムセンレポートはずっとトランプ有利を出してる
https://x.com/Rasmussen_Poll
80 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:30:12 ID:YdfQZZeZ0.net
>>23
マスクが賭博サイトでの評価が一番正確だってツイートしてたな
ちなそのサイトではトランプがやや優勢
じゃートランプが有利なの?
21 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:57 ID:OEQIVHoh0.net
>>12
公正な世論調査自体存在しないからwユダヤロビーはさっさとトランプを暗殺しろとイライラしてるし
23 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:13:47 ID:HshXDXr30.net
>>12
全米ではほぼ互角
つまりトランプが有利
32 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:41 ID:HshXDXr30.net
>>21
前々回トランプ、前回バイデンを的中させた米世論調査会社のラスムセンレポートはずっとトランプ有利を出してる
https://x.com/Rasmussen_Poll
80 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:30:12 ID:YdfQZZeZ0.net
>>23
マスクが賭博サイトでの評価が一番正確だってツイートしてたな
ちなそのサイトではトランプがやや優勢
13 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:10:50 ID:aR1B9SbA0.net
カンペウーマンがトップとか笑えんもんなあ
14 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:11:01 ID:EUyn/bGC0.net
やっぱりハリスの旋風なんて嘘だったんだな
17 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:04 ID:aR1B9SbA0.net
>>14
マスゴミの中では起きてるよ
やっぱりハリスの旋風なんて嘘だったんだな
17 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:12:04 ID:aR1B9SbA0.net
>>14
マスゴミの中では起きてるよ
22 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:13:34 ID:TRIGjwqk0.net
アラブ系米国人が現政権の中東政策に不満だと言っても、トランプに投票しないだろ
94 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:35:17 ID:s3wmZhU90.net
>>22
トランプはアブラハム合意でアラブとイスラエルをつなげたろ
仮想敵はイラン
アラブ系米国人が現政権の中東政策に不満だと言っても、トランプに投票しないだろ
94 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:35:17 ID:s3wmZhU90.net
>>22
トランプはアブラハム合意でアラブとイスラエルをつなげたろ
仮想敵はイラン
25 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:14:07 ID:HaZ5WA2Y0.net
また日米修好通商条約を締結させらたらたまらないからな
27 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:15:20 ID:Nb9Qd2lL0.net
中東政策なんて大統領選が誰でもそう変わらんのじゃないか
どうせ福音派とユダヤには勝てない
28 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:15:47 ID:bYEKMkYR0.net
ハリスが駄目だからバイデン続投させたのにボケちゃったから仕方なくハリスが候補になっただけだから
共和党陣営がトランプ選んでやらかしてなかったら既に致命的だっただろう
共和党がまともだったら目くそ鼻くその接戦にならなかった
166 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:34:59 ID:gyOLjtdP0.net
>>28
バイデンが絶対辞めないって言い張ったから続投させようとしたけど、候補者が全員脱落した後にバイデンやっぱダメだったってなって仕方なくハリスを立てた
ハリスが駄目だからバイデン続投させたのにボケちゃったから仕方なくハリスが候補になっただけだから
共和党陣営がトランプ選んでやらかしてなかったら既に致命的だっただろう
共和党がまともだったら目くそ鼻くその接戦にならなかった
166 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:34:59 ID:gyOLjtdP0.net
>>28
バイデンが絶対辞めないって言い張ったから続投させようとしたけど、候補者が全員脱落した後にバイデンやっぱダメだったってなって仕方なくハリスを立てた
31 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:39 ID:1efMydCE0.net
最初からバイデンを下ろして違う候補者立てとけば違ったかもしれんのに
38 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:18:30 ID:bYEKMkYR0.net
>>31
集めた寄付金がバイデンかハリスにしか法律上使えなかったらしい
他の候補者を立てるなら新たに資金集めしないといけなかったんだよ
大統領に相応しいからハリスが選ばれたわけでは決してない
47 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:19:54 ID:HshXDXr30.net
>>38
民主党としてはミシェルオバマを使いたかったのに法律の壁でできなかったと言われてるな
最初からバイデンを下ろして違う候補者立てとけば違ったかもしれんのに
38 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:18:30 ID:bYEKMkYR0.net
>>31
集めた寄付金がバイデンかハリスにしか法律上使えなかったらしい
他の候補者を立てるなら新たに資金集めしないといけなかったんだよ
大統領に相応しいからハリスが選ばれたわけでは決してない
47 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:19:54 ID:HshXDXr30.net
>>38
民主党としてはミシェルオバマを使いたかったのに法律の壁でできなかったと言われてるな
33 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:16:47 ID:OEQIVHoh0.net
ほっこりする話題
プーチン
カマラハリス支持だよ、彼女の笑いは皆を幸せにして奇跡を起こす、ロシア制裁も解除すると思う
↓
会見場一同苦笑い
欧米と日本のマスゴミ
うおおプーチンが支持したぞハリス圧勝
後日ペスコフ
大統領はジョークを言っただけ、まさかマジだと思ってないよね?ね?
35 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:17:16 ID:HaZ5WA2Y0.net
ハリスのような層が一番甘やかされているはずなのでいずれボロが出そう
な感じがする
メッキがはがれるのが早いか、失速せずに乗り切るかが焦点だな
36 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:17:20 ID:dshYxGDM0.net
女バイデンw
39 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:18:31 ID:MKpWP+Tq0.net
若い頃のロナルドレーガンやバイデンくらいイケメンじゃないとね
40 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:18:38 ID:HshXDXr30.net
先月の集会で民主党員のアラブ系住民がハリスに抗議してたら「黙れ!」って制したのはマズかったな
あれで一気にハリスから人が離れて行った
52 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:47 ID:bYEKMkYR0.net
>>40
離職率が一番高くてパワハラの噂が絶えない政治家だから
その程度の恫喝ぐらい普通にやるだろう
先月の集会で民主党員のアラブ系住民がハリスに抗議してたら「黙れ!」って制したのはマズかったな
あれで一気にハリスから人が離れて行った
52 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:47 ID:bYEKMkYR0.net
>>40
離職率が一番高くてパワハラの噂が絶えない政治家だから
その程度の恫喝ぐらい普通にやるだろう
42 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:19:15 ID:ShVinghi0.net
さすがにもう無理だろ
来月大統領選挙だろ
43 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:19:16 ID:UYMFjF2l0.net
日本のマスゴミの中ではハリスが優勢だから!
51 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:37 ID:MWZixVcV0.net
>>43
トランプ優勢のソース頼むよ
見れたら安心できるかもしれない
56 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:22:09 ID:HshXDXr30.net
>>51
日本もアメリカもマスコミはバイアスかかり過ぎてるから
アメリカの民間調査会社サイトが一番リアルで信用できる
58 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:22:17 ID:lziFvWI20.net
>>51
トランプメディアの株価を追うのが一番手っ取り早い
71:2024/10/08(火) 20:27:17 ID:WXHUyDgf0.net
>>51
トランプ優勢とまでは言わんけど、ちょっと前の日経新聞に今回のアメリカ大統領選の世論調査の回答率が1%って記事が出てたな。
世論調査の結果自体はハリス優勢だけど、実際には世間体的にトランプと回答したくない隠れトランプがたくさんいるのではって記事。
148 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:10:59 ID:zRiQDEpO0.net
>>56
そういえばザ・ホワイトハウス(邦題)って米ドラマで、
大統領補佐官が民間調査会社に色々調査させたりその結果を気にするシーンが頻繁に出てきてたわ
そういうことかー
日本のマスゴミの中ではハリスが優勢だから!
51 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:37 ID:MWZixVcV0.net
>>43
トランプ優勢のソース頼むよ
見れたら安心できるかもしれない
56 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:22:09 ID:HshXDXr30.net
>>51
日本もアメリカもマスコミはバイアスかかり過ぎてるから
アメリカの民間調査会社サイトが一番リアルで信用できる
58 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:22:17 ID:lziFvWI20.net
>>51
トランプメディアの株価を追うのが一番手っ取り早い
71:2024/10/08(火) 20:27:17 ID:WXHUyDgf0.net
>>51
トランプ優勢とまでは言わんけど、ちょっと前の日経新聞に今回のアメリカ大統領選の世論調査の回答率が1%って記事が出てたな。
世論調査の結果自体はハリス優勢だけど、実際には世間体的にトランプと回答したくない隠れトランプがたくさんいるのではって記事。
148 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:10:59 ID:zRiQDEpO0.net
>>56
そういえばザ・ホワイトハウス(邦題)って米ドラマで、
大統領補佐官が民間調査会社に色々調査させたりその結果を気にするシーンが頻繁に出てきてたわ
そういうことかー
44 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:19:27 ID:XUzVlwtV0.net
ハリスジャンプ見れそうですか?
111 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:41:35 ID:wzqIPnE60.net
>>44
トランプ優勢だけどハリスジャンプでひっくり返せるギリギリのラインだからどうなるか分からない。
なんせ大量に入れた不法移民1000万人?に郵便投票アリにしたからまあ大抵のことはできる。日本の選挙制度が神に見えるほどザルでビビる。
115 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:45:40 ID:OEQIVHoh0.net
>>111
だから市民権の無い奴に投票券を渡す渡さないの戦争を全米でやってるわけね、前回の選挙で不正しますたサーセンの話題もチラホラ出てる
ハリスジャンプ見れそうですか?
111 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:41:35 ID:wzqIPnE60.net
>>44
トランプ優勢だけどハリスジャンプでひっくり返せるギリギリのラインだからどうなるか分からない。
なんせ大量に入れた不法移民1000万人?に郵便投票アリにしたからまあ大抵のことはできる。日本の選挙制度が神に見えるほどザルでビビる。
115 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:45:40 ID:OEQIVHoh0.net
>>111
だから市民権の無い奴に投票券を渡す渡さないの戦争を全米でやってるわけね、前回の選挙で不正しますたサーセンの話題もチラホラ出てる
48 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:02 ID:5PGTr7KX0.net
ハリスもウォルツも馬鹿 ポンコツ
予備選やってたら絶対選ばれない
性格も悪い
77 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:36 ID:HshXDXr30.net
>>48
副大統領にシャピロじゃなくウォルズを選んだのが分水嶺になったな
民主党よりのマスコミすら「はあ?」ってなってたし
ハリスもウォルツも馬鹿 ポンコツ
予備選やってたら絶対選ばれない
性格も悪い
77 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:36 ID:HshXDXr30.net
>>48
副大統領にシャピロじゃなくウォルズを選んだのが分水嶺になったな
民主党よりのマスコミすら「はあ?」ってなってたし
49 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:20:11 ID:4GTLvo+G0.net
なんかアドリブに弱いってテレビが言ってたな。上手い返しが出来ない地頭悪いんだろな(;´д`)
53 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:21:05 ID:HshXDXr30.net
だいたい当初からバイデンは1期のみ、次はハリスにする前提で動いてたのにハリスがあまりにポンコツで使い物にならないから仕方なくバイデンが出たんだからなw
54:2024/10/08(火) 20:21:16 ID:tbD6Yk250.net
少し前までの進次郎総理とハリス大統領の日米首脳会談とか割と現実味があってヤバかったな
60:2024/10/08(火) 20:22:38 ID:aI9Va7aB0.net
日本もアメリカも似たようなもんだな
党内野党で期待された石破も結局豹変して、マスゴミもネットと一緒に石破叩きして下野の方に舵切ってるし
64 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:24:38 ID:HshXDXr30.net
>>60
高市にとっては今じゃない方が良かったかもしれんな
ネットで叩かれたが麻生も石破は持たないと判断して「次に備えろ」と言ったし
日本もアメリカも似たようなもんだな
党内野党で期待された石破も結局豹変して、マスゴミもネットと一緒に石破叩きして下野の方に舵切ってるし
64 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:24:38 ID:HshXDXr30.net
>>60
高市にとっては今じゃない方が良かったかもしれんな
ネットで叩かれたが麻生も石破は持たないと判断して「次に備えろ」と言ったし
62 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:24:06 ID:JTIYJDtd0.net
まあアラブ系からしたらそうなるだろうな
ただアラブ系ってそこまでマジョリティじゃないしましてやその中で熱心なムスリムとなるとかなり小規模じゃないか?
66 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:25:33 ID:HshXDXr30.net
>>62
いやアラブ系は激戦州に相当の票を持ってるから大統領選を左右するよ
CNNもそれがわかってるから悲観的になってる
79 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:54 ID:JTIYJDtd0.net
>>66
人口統計上その他に分類されてるのに?
83 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:31:08 ID:HshXDXr30.net
>>79
アラブ系は熱心に投票するから左右されるよ
他の民主党支持者もそれにつられてる
まあアラブ系からしたらそうなるだろうな
ただアラブ系ってそこまでマジョリティじゃないしましてやその中で熱心なムスリムとなるとかなり小規模じゃないか?
66 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:25:33 ID:HshXDXr30.net
>>62
いやアラブ系は激戦州に相当の票を持ってるから大統領選を左右するよ
CNNもそれがわかってるから悲観的になってる
79 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:54 ID:JTIYJDtd0.net
>>66
人口統計上その他に分類されてるのに?
83 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:31:08 ID:HshXDXr30.net
>>79
アラブ系は熱心に投票するから左右されるよ
他の民主党支持者もそれにつられてる
72 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:27:33 ID:KrZHDNMQ0.net
しゃべればしゃべるほど粗がでてきて民主側も「あれ、コレちょっとヤバくね?」って
なってきておる
75 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:25 ID:IFMJroOZ0.net
ハリスが馬鹿なのは最初からわかってた事だろw
78 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:29:45 ID:i6IVuUjA0.net
カンペがないと碌に喋れない
自民党の選対委員長と同レベルとか凄いな
81 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:30:30 ID:kFYGwuBn0.net
まさかアメリカは日本以上に人材不足してんの?
84 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:31:09 ID:UL7orow20.net
アンチ高市で担がれた石破
アンチトランプで担がれたハリス
どちらもやりたいことやれない、何をやりたいのか分からないのがトップの未来
これは良くない流れ
87 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:32:42 ID:HshXDXr30.net
>>84
総裁選の党員投票は実質アメリカ大統領選挙と同じ仕組みだから面白かった
アンチ高市で担がれた石破
アンチトランプで担がれたハリス
どちらもやりたいことやれない、何をやりたいのか分からないのがトップの未来
これは良くない流れ
87 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:32:42 ID:HshXDXr30.net
>>84
総裁選の党員投票は実質アメリカ大統領選挙と同じ仕組みだから面白かった
85 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:31:55 ID:e1LeU+An0.net
こんなのが世界一の超大国の長として絶大な権力手にする手前にいるという恐怖
93 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:33:45 ID:lF6P4Xxo0.net
圧倒的優勢だったはずなのに何故
96 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:35:48 ID:HshXDXr30.net
>>93
蓮舫流行ってると同じ
圧倒的優勢だったはずなのに何故
96 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:35:48 ID:HshXDXr30.net
>>93
蓮舫流行ってると同じ
100 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:36:32 ID:UXr2h0Ze0.net
アメリカの進次郎
112 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:43:38 ID:Fkjqi0Qa0.net
民主も共和も選挙前の今イスラエル支持しないわけにはいかんやろ
120 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:50:51 ID:8Eshkubx0.net
アメリカの深刻な大統領候補不足
123 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:54:16 ID:O/OY6t9Z0.net
>>120
有能なヤツは政治じゃなくて起業しちゃうからなあ
アメリカの深刻な大統領候補不足
123 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:54:16 ID:O/OY6t9Z0.net
>>120
有能なヤツは政治じゃなくて起業しちゃうからなあ
125 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:54:47 ID:0JJM87FF0.net
ハリス「こうなったら、トランプの真似して自作自演狙撃未遂でいこう!」
すきゅーーーーん!
ハリス「あべし!!」(眉間に華麗なるヘッドショット)
128 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 20:56:45 ID:lToNncjD0.net
まともな奴にすりゃ余裕で勝てるだろうに
131:2024/10/08(火) 20:57:48 ID:crJyzI7Y0.net
まあマスコミブーストあるから
日本のマスコミがハリスをブーストしてるのはよくわからんが
137 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:01:15 ID:HshXDXr30.net
現状ペンシルベニア、ノースカロライナを取った方が勝ち
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/6/a634c9df-s.jpg)
最もこの表より他のラストベルトを1つでも多くトランプが取るとハリスがほぼ敗北
139 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:01:58 ID:eVUZIPD70.net
バイデンでロシアの軍事侵攻
代わりに出てきたカマラでハマスのテロ
民主党が戦争仕掛けてるのかと思っちゃうもんね
140:2024/10/08(火) 21:03:33 ID:JYUiq+ee0.net
なぜかインド系なのに黒人面して批判されてるしな
146 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:09:18 ID:0B1Bmqp00.net
>>140
最初に上院議員で出てきた時の触れ込みが「インド系初」だったのが今回は黒人初になってたとかで
なぜかインド系なのに黒人面して批判されてるしな
146 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:09:18 ID:0B1Bmqp00.net
>>140
最初に上院議員で出てきた時の触れ込みが「インド系初」だったのが今回は黒人初になってたとかで
142 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:04:37 ID:dtP14ciD0.net
これだけハリス上げトランプ下げを露骨にやってるのに、
未だに拮抗しているという時点で、どれだけハリスは嫌われているんだ、となる。
163 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:32:29 ID:ZFa8bm740.net
共和党員がトランプおろし運動をして民主党員がハリスおろしをする謎っぷり
168 : 名無しさん@涙目です。 :2024/10/08(火) 21:35:35 ID:DCApL2oN0.net
アラブ系の人の話やないか
とは言ってもトランプのほうがイスラエルにベッタリなんだけどな
やす子「フワちゃん、見てる〜?www」 うわぁ…
【動画】 元兵庫県知事・斎藤元彦、変わり果てた姿で発見される
ローマ法王に日本人が王手 日本人が法王に次ぐ高位の枢機卿に任命される
吉本興業、ジャンポケ斉藤を契約解除 無職へ
【画像】 コンビニに置いてあったこれなに
気になるAmazonの本
アメリカ│22:24
まとめたニュース
が
しました