2024年10月04日

アニメ会社「よしこのCGでいいだろう」←よくOK出したよな

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:14:35 ID:GH90GhM80.net
CGアニメとかよくあのレベルで出せるよな








【悲報】 高須院長、故人が自分に借金があったことをわざわざネット晒す

松屋の新商品『二郎丼』、不味すぎて大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけセブンイレブンって品質でも他社に負けてきてないか?

【画像】 テレビ局「底辺職一覧がコチラwww」→ あまりにも下品すぎて大炎上

ドラクエ12はダークすぎて作り直した←コレ





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:14:50 ID:HbWbHgv60.net
よしこ?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:16:18 ID:GH90GhM80.net
>>2
ミスったけどこれね↓
「よし、このCGでいいだろう」



3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:15:23 ID:eflXR79X0.net
金にも時間にも制限があるからね


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:15:30 ID:ePL1pwIf0.net
笑平?


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:16:45 ID:Ozic0Hiu0.net
よしこは悪くない


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:17:12 ID:PmAM64GO0.net
ガルクラのCGでも低予算だなって思う人がいるくらいだしな


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:18:46 ID:GH90GhM80.net
>>7
低予算じゃないの?



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:28:02 ID:bggf3m5u0.net
>>11
日本のTVアニメであそこまで動かすのにどれだけ工数かかると思ってるんや



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:17:38 ID:iODbbUpk0.net
おやつあげないわよ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:17:45 ID:h4m/fsCC0.net
初期のイニDはあのCGでも面白かった


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:18:57 ID:+R1HnGwL0.net
安っぽい3DCG好き


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:19:16 ID:wLbma18H0.net
やすこじゃあかんのか?


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:19:33 ID:56fkdK4Y0.net
ダンボール戦機


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:20:00 ID:xwZuuuRm0.net
最初は拙くてもいいよ
サンジゲンの技術進歩見てるとアニメ数個作るぐらいでまともに作れるようにはならんと分かる
カドからガルクラまで一気に仕上げた東映は余程頑張ったらしいが



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:21:40 ID:Oyb8TsJw0.net
>>15
東映はプリキュアのノウハウがあるから



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:23:23 ID:xwZuuuRm0.net
>>18
そりゃ強いわな
これからも期待できる



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:20:09 ID:8xARqAsj0.net
これは?









25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:26:17 ID:Oml2SdYh0.net
>>16
今のCGってこのレベルなの?すごくね?



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:21:18 ID:/Wff7pDS0.net
逆シャアのサザビーのファンネルのとこの違和感半端なかった


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:23:05 ID:cZPtrBeA0.net
アホガール?


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:23:08 ID:LSr768Bg0.net
戦闘妖精雪風とかいうオーパーツ
あの技術なんで継承されなかってん



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:23:15 ID:JANr21Y+d.net
初手いきなりロストテクノロジー作り上げたゾイドとかいうアニメ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:24:38 ID:X+qvA1Bq0.net
シドニアくらいでも苦手だわ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:25:37 ID:sf8uqov00.net
ゾイドとかカービィとかあの辺は当時としてはすごかった流石に今見るとあれだが


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:27:27 ID:Igs9JhgP0.net
好き嫌いはともかくとして「3D→手抜き」みたいな考えはやめた方がいいと思う
ガルクラも今日やってたドラゴンボール映画もめちゃくちゃ手が込んでるよ



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:28:03 ID:PmAM64GO0.net
単純にすごいCGをやるだけならPS2とかでもできてたしな


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:28:16 ID:mgxJGo6A0.net
リヴィジョンズは気にならなかったな


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:28:18 ID:Ry/T5gYi0.net
CGアニメは好きじゃないけどアルペジオとシドニアは好き


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:29:04 ID:jITa47Ifd.net
この>>1>>1の事を無視してよしこを弄って欲しかったのにアニオタがマジレスしててわろた


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:29:40 ID:03TPwfxj0.net
これが こうなるの





34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:30:59 ID:sWUeAwZ40.net
鷹の爪映画のお金ない状態クラスで俺は満足


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:37:44 ID:GH90GhM80.net
>>34
鷹の爪はあれが味だしなぁ



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:34:09 ID:qnSeElc10.net
ガンバレルーヤよしこのCG?


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:36:29 ID:beQUHqSH0.net
マクロスデルタみたいに違和感を感じるレベルのアニメと3DCGを混雑させるのは勘弁してほしい


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/03(木) 23:45:27 ID:1GPE3xESM.net
よしこってどんな字?


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/04(金) 00:42:56 ID:2DjY0eRc0.net
正直cgあんまり使わないで欲しいわ
使わないと現場回らないって意見も分かるから何とも言えないけどさ



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/04(金) 00:44:05 ID:7dy8ZZpD0.net
冗談はよしこさん


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/04(金) 00:59:19 ID:O2hOC/iC0.net
しかのこ?


【画像】 日本人の英語力の無さが、また外国人にバカにされる

ファミリーコンピューター ←なにこのクソダサネーミングwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

失礼クリエイター「渋沢栄一の新1万円札を結婚式のご祝儀に包むのは失礼。不倫を想像させるから」

海外のスーパーにあるパンを切る機械、レベルが違いすぎる

キリストが今のイスラエルを見て言いそうな事


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:08
    • まあ気がついてないだけで今はCG処理が相当入ってるけどな。背景とか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月05日 03:56
      • >>1
        逃げ若はいい感じに落とし込めてたな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:24
    • youtubeでMFゴーストやってたから見たけど、CGとの相性抜群に良かったな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 21:14
      • >>2
        アニメでは動くシーンは情報極力減らした方が見やすくなるんで
        動かす用途の3Dとの相性はいいんだよな
        止め絵の時に手抜きや地味っぽく見えちゃうけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:25
    • 大船よしこのCGの話題とちゃうんかい
      とんだスレタイ詐欺やな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:30
    • けもフレみたいに低予算だと露骨にクオリティが下がってて中小制作の悲哀を感じるね…、あれは話が面白かったから良いけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 18:57
      • >>4
        アレは予算のせいじゃなくてたつき監督の個人芸だからなんだが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 19:03
      • >>4
        アレはCGより作風が評価されてるだけだからなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 22:52
      • >>4
        2017は同年に「宝石の国」という珠玉のフルCGアニメも
        放送してて、その対比が凄かった思い出
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:31
    • ロボットアニメはガンダム以外なら別に3DCGでもいいけどな
      普通のアニメは静止画キャプチャに違和感なくても動くと思いっきり違和感が出まくるからだめ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. ぬぬぬ
    • 2024年10月04日 18:31
    • 無意味に身体がゆらゆら揺れるのあれなんとかしろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 18:41
      • >>6
        ただでさえ紙芝居っぽいのが棒立ちになると完全にデジタル紙芝居になるがよろしいか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 19:10
      • >>6
        無意味に体が揺れるってどんな状況の事だ?
        CGだろうがデジタル作画だろうがキャラクターの動きに大きな変化は無いと思うけど、低品質の所だとモブの動きがガックガクになってる事はあるけど無駄な動きってなんのことだろう?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 20:31
      • >>15
        普通のリアルぽいモーションいれたようなやつでしょ
        アニメはメリハリつけるからモーションとモーションの間はぴったり止まるしな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:39
    • アイドル系のアニメのCGってすごいって言われるけど普通に低品質だろ
      ステージとか一部の部分では粗を誤魔化せるから分かりにくいだけど(日本の中ではましな方だけでレベルは高くない)、あと最適化を絶対したくないのはなんでなの?周りの質感と一体化させるのってそんなに難しいのか?
      その部分が一番コストかかるんだろうか?日本のアニメって必ず場違いみたいにCG描写が浮くよねそれがCGが嫌われる要因のほとんどだけど。

      CG主体にすれば線画との最適化考えなくていいから作るならこの方式似たほうがいい、どうしてもCG使いたいならフィルターかけるなりなんなりして一体化させられないわけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 21:06
      • >>7
        やってみりゃわかるけどクソむずいよ
        言うだけは楽でいいな
        これで食えるってだけで難易度高いのわからんのかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 22:16
      • >>22
        能力が無い人ほど他者には完璧を求める傾向が強いの不思議だよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:47
    • こういうとこで長文書いちゃう気持ち悪さ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:48
    • なろう刑だと2024年だというのにとんでもない作画のシーズンに1つくらいは混ざってる
      本当に低予算で何十年も前のアニメに劣るようなの
      最近だと双子のなんたらってのが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 19:07
      • >>10
        低予算が悪いよ低予算が
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 22:17
      • >>14
        実際、アニメの現場だと予算よりスケジュールの問題が大きいみたい
        あとは単純に力量不足の場合もあるけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月04日 19:12
      • >>10
        ちらっとしかみてねえがあれCGアニメなの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 18:53
    • よしこのCGww笑福亭 笑瓶が頭に浮かんだw

      動きだよね違和感は、特に体を動かすとき
      首と頭が胴体にまるで固定されているかのような
      動きが未だに見受けられる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 19:14
    • くそがー!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 19:50
    • やっぱり、まひろのCGじゃなきゃ駄目だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 20:44
    • オーパーツ的にはウサビッチ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 
    • 2024年10月04日 21:06
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 21:28
    • CGは無機物だけにしてほしい
      むしろ無機物はCGにしてほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 21:40
    • いかにも3DCGのキャラがニッコニコで歌ったり踊ったりしてんの好きだからOK
      バトルものは合わないけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 23:34
    • 時代はよしみのCGなんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 23:35
    • ロストユニバースの3DCGはプロジェクトチームDoGAが作っていたが、コンテすら届いていなかった為、暇を持て余して適当に作っていたCGパートがOPとして採用されたとか
      アニメ本編の方は言わずと知れたヤシガニだし、相当グダグダだったらしいな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年10月05日 18:24
      • >>30
        あの時代、PCのCPUってシングルコアで動作周波数500Mhzくらい
        だっけ? 1GHz競走の直前くらいだよな1998年って。
        で、メインメモリSDRの32MBで、HDD512MBあたり?

        やりたいことがあっても(技術があっても)処理速度がキツそうだよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月04日 23:40
    • 事情はあると思うが個人的にあからさまなCGは好きじゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 00:41
    • 「クソがっ!!!」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 00:48
    • gdgd妖精sはチープで内容も良かった
      似たような派生はいまいち
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 03:54
    • ブレイブウィッチーズのCGは酷かったな。

      あの作品は意味不明に主人公をアニオリキャラにしてアニオリの日本人キャラを2人追加した事で隊の所属軍人のバランス崩れた上に他キャラの掘り下げもイマイチだったし何がしたかったのか分からない。

      その後に原作ストック無視して完全オリジナルのルミナスウィッチーズとかやったの見て完全に運営が腐ったんだなと思った。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 04:19
    • 3DCGの活かし方が「結局ダンスしかない」のどうにかならんのか
      もっとなんかこう…あるだろ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 06:08
    • アニメ会社「よしこのCGでいいだろう」

      ぱっと見で「よし子のCG」ってなんだ?ってなったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 08:29
    • 今のキミはピカピカに光って
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 17:01
    • ガンバレルーヤがアニメ化したのかと思ったら違った。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月05日 20:24
    • 踊る大捜査線の中で出てくるアニメ(伊集院光の話)は当時見てて無いよなあと思うレベルでひどかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年10月09日 19:58
    • 見るからにCGって感じじゃなくなってきてるからあんまりその辺の分野に注目してないといつの間にかCG作画に移り変わっていくのに気づかなさそうだわ
      今でも言われてはじめて気づくことがわりとある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク