実際氷河期世代ってそんなやばかったの?

母数が多い分他の世代と比べて落ちこぼれも多いだけで大変な世代と勘違いされてるだけではないの?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:49:12.563 ID:Ytu7+PBG0.net
大学生でも内定もらったのが3人に2人
ちなみにFラン大学というのが実在しない時代な
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:50:34.272 ID:2nJT0kgKd.net
学生が就活に死に物狂いになりすぎて
企業の人事が女子大生食い放題だった時代
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:52:01.162 ID:CqAY48yN0.net
氷河期世代自身が不遇というより日本のターニングポイントの象徴という感じ
5:2024/09/05(木) 19:53:55.958 ID:1SVWgew60.net
非正規が増えた
牛肉から基準超の放射性セシウム検出。 中国「な?絶対に輸入再開できない」
味の素が合わない料理 →
トランプ「ウクライナ戦争を確実に終わらせる計画がある。内容は大統領に勝利してから発表する」
【画像】 30代後半を悶絶させる画像
鳩山由紀夫「民主党政権は米国を敵に回して嫌われてしまった」
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:53:56.850 ID:fV4as5HK0.net
倍率100倍がデフォ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:57:05.453 ID:jRpu+ZcrM.net
今の底辺に当たる連中がさらに下がってる感じで
並程度のスペックの奴らは特に困らなかったよ
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 19:59:12.126 ID:s3+fls5e0.net
じゃあ今騒いでる人達って…
え?そんなやばかったの?
大企業選びすぎとかじゃなくて?
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:30:44.740 ID:/e54Sajm0.net
>>10
派遣の仕事を奪い合って大学生が他の応募者を殺害した事件もあったぞ
11:2024/09/05(木) 20:01:50.219 ID:1SVWgew60.net
大企業の前に大学に入る倍率がヤバいから
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:02:04.260 ID:6J+oq9Fea.net
40で進学校の同窓会にたどり着けた奴ら半数?
大企業で病んでない奴数人と地元中小転職と
様々な職種や全然年くってないフリーターで
病んで無職の3人を心配してた
13:2024/09/05(木) 20:05:53.149 ID:1SVWgew60.net
ちょうど就職期に日本経済のバブルが弾けたんだよな
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:07:09.078 ID:6J+oq9Fea.net
関係ないけど氷河期より上世代のはずの
佐々木蔵之介の進学校ぽい同窓会の写真は
普通のおじさんの中で2人だけ若くて笑った
この頃は体罰されるの当たり前だったが親世代になって今の子に体罰してないの偉い
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/09/05(木) 22:19:22.917 ID:gdZLqvOd0.net
>>15
そうか?
ワイの頃はむしろ甘い親が多かったけど
80年代前半生まれだから上の世代のことは知らんが
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:11:42.826 ID:EKHJ+kMA0.net
採用試験すらやってなかった
あっても高学歴のみとか
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:13:41.890 ID:OHpJHSbq0.net
いまでも採用されないだろ
ポスト数に対して人数が多すぎるから
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:17:46.244 ID:9ZgY5hIv0.net
マンモス狩るのが大変だった
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:19:29.199 ID:oY7w1bjed.net
だから、何度もこの話題で論破してるけど
新卒で就職できなかったのは運が悪かったからでいいけど
既卒でも就職できなかったのは奴らの能力が低かったからだよ
新卒ゆとりよりも役に立たないと評価されたから採用されなかっただけ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:23:25.531 ID:OHpJHSbq0.net
新卒カードと新卒入社以外は役職に就けない大企業のシステムがおかしくしてんだよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:27:24.515 ID:IAba+Wfi0.net
新卒も無理だったわ
だって経験者のみ採用っていう募集ばっかりだったし
最初から詰んどるやんって思った
22:2024/09/05(木) 20:28:21.709 ID:1SVWgew60.net
幼少期をバブル経済の裕福な感じで育ってからの挫折で立ち直れなくなったんだよな
大卒の奴が高卒条件の募集に応募してたって言ったらわかるか?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 20:37:11.920 ID:/e54Sajm0.net
>>24
高卒枠に応募するために
逆学歴詐欺やったりな
これを見てそう思わない奴は‥もう好きにしろやww
つける薬がない


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/09/05(木) 22:15:35.309 ID:gdZLqvOd0.net
>>26
こうやって見ると典型的な氷河期は1 970年代後半生まれみたいだな
団塊世代の子どもか
>>1
成長するまでは豊かだったから、平気身長は今の若者よりも高い
子供時代は割と恵まれてたんだよ
ファミコンとか親がいくらでも買ってくれたしな
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/09/05(木) 22:16:16.511 ID:gdZLqvOd0.net
>>27
平気身長→平均身長
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/09/05(木) 22:52:32.701 ID:TcYbdVMD0.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト6
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436 436,097 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639 446,882 78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947 446,082 77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518 432,790 74.2(正規72.2% 非正規2.0%)
2022 590,137 439,685 74.5(正規72.6% 非正規1.9%) ベスト 7
2023 590,162 448,073 75.9(正規74.3% 非正規1.6%) ベスト 5
https://www.mext.go.jp/content/20230823-mxt_chousa01-000031377_001.pdf
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 22:53:37.309 ID:4IuxiX4e0.net
日本史上で日本人の身長とか体格が一番よかったのは氷河ぎ世代だよ
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/05(木) 22:55:00.983 ID:4IuxiX4e0.net
あの時代は圧迫面接とか当たり前だったしな
苦労して東大出てもくだらない質問で攻められて落とされたりしてた
韓国人女に聴いた日本の正直な評価がこれだ
USスチール「買収不成立なら製鉄所を閉鎖」
セブンが7年ぶりにドーナツに再挑戦した結果・・・
【悲報】 銃規制一向にしないアメリカさん、また銃乱射事件が起きる
【画像】 ドラクエ3リメイク、ガチの神作になりそう