2024年08月21日

3.5兆円以上かけて「異次元の少子化対策」を実行した結果・・・

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:05:28.20 ID:G5JGQdMB0.net BE:121394521-2BP(2112)
3.5兆円以上の予算を投入した「異次元の少子化政策」は大きな失敗

 例えば、3.5兆円以上の予算を投入した「異次元の少子化政策」が大きな失敗に終わったことを思い出してほしい。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b6db413bed234b71471de49c0c2b9d0e202045?page=2









うちのオカンが近所のスーパーで変人扱いされてて悲しい

【画像】 総裁選に名乗り出てきた謎の政治家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ロシア「経済制裁は今後数十年続くのでイラン、北朝鮮、ベネズエラと協力します」

【画像】 Twitterのユーザー数、シャレにならないレベルで激減 wwwwwwww

なんで任天堂は独占禁止法にならねえの?





2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:08:36.43 ID:bhf7r9OT0.net
既婚子持ちが子沢山嫌悪してるのが悪い


4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:08:50.36 ID:gYwDOYPq0.net
何故上手くいくと思ったのか詳しくwww


5 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:09:09.78 ID:Yzjbbx7Y0.net
発想が異次元だからしょうがないね


6 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:09:32.05 ID:70KoXQjt0.net
少結婚化なのに既に結婚した人にバラまいても子供は増えない
なぜなら既婚者は十分子供を産んでるからだ



7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:09:53.35 ID:n/aJD+eK0.net
まず異次元とか骨太とかつけるのをやめて欲しい


32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:27:56.09 ID:pU1MVd5j0.net
>>7
ブラックホールとかバッファローマン思い出す



8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:10:07.60 ID:9GKFk1kJ0.net
こんなもん速攻で効果出る訳無いだろ…


91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:58:30.59 ID:Z+Wg4GDW0.net
>>8
即出産には繋がらなくても婚姻数の増加や経済的理由による結婚・出産を諦める人が減ってる傾向ならいい
全然そんな感じじゃないから問題



9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:10:25.77 ID:+pDYNKca0.net
子ども家庭庁の予算を全部子育て中の夫婦に分配すると一家庭あたり300万くらいになるんだっけ?子ども家庭庁解体しろよ


11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:11:39.40 ID:n/aJD+eK0.net
こういう無駄な政策をやめて税金等を安くすれば自然に少子化対策になると思うが?


12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:11:43.50 ID:GOIObN+U0.net
男女共同参画とかもやたらと予算取ってるけど何か目に見えた効果あるのか?


13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:12:57.07 ID:9VOxAPPX0.net
男女平等
女性の社会進出
大学全入時代
コレらが婚姻数減少の原因なのは明らか
でも今更昭和的な価値観には戻せないから
もう終わり



14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:13:44.40 ID:B/YGThrG0.net
結婚してる子育て夫婦に支援するより未婚の男女を結婚させるのが根本とずっと指摘されてるのに無視してんだよなぁ


21 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:18:49.37 ID:u7WROh/w0.net
>>14
日本が自由民主主義を掲げている間はそれをどうするとか無理な話しだからね



31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:27:45.92 ID:bhf7r9OT0.net
>>14
結婚させる仕組みを嬉しそうに破壊してきたお前が言ってもね



81 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:53:47.10 ID:2DzJ6X600.net
>>14
それ言うと一部が発狂すっから



15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:14:15.02 ID:JQEpl0r50.net
識者の案は?


17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:16:12.10 ID:wuvQdhd+0.net
政府が介入する事なんて無理なんだよ
統一教会に頼み込んで合同結婚式でもするかw



18 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:17:35.47 ID:ymAOV56P0.net
こうやってすぐに結果を求める人が多いから日本は行き止まりに追い込まれたんだと思う
100年に200年先を見た政策なんだからせめて10年20年は見守れよ



20 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:18:24.01 ID:3Y694a350.net
不妊治療の助成金とか効果あったんかいな


22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:19:39.57 ID:eVi3uIzt0.net
非正規派遣の底辺労働者は結婚なんか無理


23 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:22:00.96 ID:rkpK57QT0.net
みんかぶって与党批判ばかりだな
日刊ゲンダイかよ



24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:22:56.56 ID:HUlJwYmU0.net
知ってた


25 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:23:08.60 ID:gU5wNrPg0.net
どこに予算が消えたんだろうな


53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:38:23.02 ID:XauSwCyI0.net
>>25
関係省庁の天下り先の各種団体



26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:24:30.83 ID:q0TyYbPz0.net
そりゃそうだろ
子供が生まれた家庭を補助しているんだもの
結婚しない人、子供を持たない人に子供を作りやすいような対策をしていないのに効果上がるわけないじゃん



37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:29:08.59 ID:bhf7r9OT0.net
>>26
子沢山補助恵んでもらっといて子沢山は嫌ですって既婚者が悪い



59 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:41:20.81 ID:bhf7r9OT0.net
>>26
子育て関連の補助を無意味無価値と謳う事で結婚させて子供作らせるべき低所得層の諦めを加速させてるのは笑える



27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:25:29.29 ID:o4NDWIDj0.net
本当に少子化対策をしたいなら全ての労働者の年収を600万以上にしないと無理
補助金的な支援は意味無い



28 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:25:31.13 ID:tNX6LEz30.net
単に利権だったの見えてたからな
チューチューするだけの



29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:26:10.11 ID:avwW3vn90.net
税金は出生地にのみ納税する事や。
自治体で必死の住民争奪戦が始まる。
きっと子育てに1円もかからんぐらい環境整備されて
大学なんか秒で無料になるやろ。
家とか貰えるかも。
さっさと結婚して子供作らなきゃ損ってぐらいになるぞ。



34 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:28:13.86 ID:ymAOV56P0.net
>>29
東京の産婦人科大喜びだな
東京の家賃も上がるぞー



80 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:53:27.93 ID:8TRJ05r30.net
>>29
へーw



33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:28:11.11 ID:3pmhFJCY0.net
日本人出生数、年間50万人くらいで安定するんじゃないかな?

外国人もこれまでより増えるからほどほどになるんじゃ?と予想



35 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:28:18.65 ID:MMNbJU5q0.net
少子化対策って10年後なら出生率4でも足りないくらいになるぞ
1年2年ですぐに効果出さなきゃ失敗



36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:29:04.88 ID:TY9boinl0.net
取り敢えずメディアが自由すぎるから規制かけた方がいいな
既婚者の不和や離婚を推し進めるな
男女平等と謳いつつ女尊男卑を垂れ流すな
韓国だの中国だの明確な敵国との交流を推し進めるな
馬鹿みたいに特集も言語講座もするな



38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:29:43.36 ID:ZsLG4xTH0.net
氷河期を棄民にした時点で見えてただろ


39 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:29:58.34 ID:SC66M4sQ0.net
男の給料を三倍にすれば勝手にくっついて勝手に増えるのに


40 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:30:52.07 ID:1AYniZpR0.net
聖域に骨太に異次元か


41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:32:30.32 ID:o4NDWIDj0.net
中間層がいなくなって貧困層と富裕層の二極化してるのが原因だから
中間層が一番多くなるような政策をしないとダメだよ



42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:32:42.63 ID:9XXtYNfI0.net
公務員に子持ちが多いから
そいつらにばら撒くのが目的だろ



43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:34:45.83 ID:b2YLqtAC0.net
少子化はすでに日本だけの問題じゃないからな
手段に関わらず、金バラ撒いて解決するなら、それこそ先進国組が子だくさんになってるだろうよ



44 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:34:53.32 ID:IYD8XoHO0.net
給料2倍にすれば何とかなるかも


45 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:35:11.98 ID:fw5YdRv70.net
そろそろ他人の種を養育しなくていい保証出さないと
いつまで男性の地位低くしてるのかな



69 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:45:17.86 ID:Z5GgzLRs0.net
>>45
それやるなら自分の種は絶対に養育する保証も出さなきゃ片手落ちじゃん



72 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:50:06.62 ID:fw5YdRv70.net
>>69
DNA鑑定義務化で俺はまったく困らないぞ
お前も賛成ということで合意できたな、ヨシ



46 :[sage] :2024/08/21(水) 06:35:23.05 ID:HPUg876/0.net
そもそもなにかやったの?


47 :[sage] :2024/08/21(水) 06:35:39.04 ID:2Klc79bT0.net
壺民党を擁護するわけじゃないけど中国、韓国、台湾はもっと低いからなぁ


49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:36:26.59 ID:tINys8hJ0.net
>>1
無理矢理経済安全保障と結びつけ
中国に逆らうのは無駄とさりげなく世論誘導



50 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:37:04.82 ID:hgYzFLcC0.net
対策なんかするからだろ
貧しい国ほど子沢山
子供増やしたいなら国民を貧困にしろ



84 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:55:46.72 ID:xg91wF3M0.net
>>50
イスラエルは国民一人当たりの最先端スタートアップ企業数が世界一で
ノーベル賞受賞者の四分の一を占めるユダヤ人のいる超インテリ国家で
平均年収500万で日本より上でテルアビブ地区は平均年収1000万円
それでもイスラエル人女性は5人も6人も子ども産んでる
命のバトンリレーをするのに貧富や知性は関係ない
むしろ日本では貧しくて知性のない階級ほど子供を産んでない



51 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:37:44.61 ID:ObQz+wV+0.net
増税しても子育て期間だけ若干負担軽くなるだけで
一生涯で見ると親にも子にも大幅なマイナスだからな



75 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:50:12.87 ID:/fqCg3Xe0.net
>>51
そのマイナス分は公務員と外郭団体がくすね取った分だからな



54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:39:19.77 ID:b2YLqtAC0.net
個性を大事にせよ、結婚なんてしなくてもいい
こんな思想が蔓延してる限りは少子化対策なんて無理無理かたつむり



55 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:39:35.76 ID:ymAOV56P0.net
子育て政策に関しては年寄りの意見は聞くな
徹底的に無視していい
子供育ててる世代とこれから育てるであろう世代の意見だけを聞け



56 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:39:36.88 ID:/fqCg3Xe0.net
所得の低い人から高い人への税金の移譲だからな
貧乏人を独身税で更に苦しめているだけのお話



65 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:44:41.95 ID:UY78Fpiq0.net
>>56
独身税推奨派のお前が吠えるなよ



57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:40:01.61 ID:EU5oPaKb0.net
もう子供産まないと死ぬってくらい洗脳しないと解決できなそう


58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:41:05.11 ID:ZAXzThNK0.net
全世界で少子化対策が成功した国は無いんだから予算無駄に使うな


60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:42:07.76 ID:ohaWmGAY0.net
失敗はしてない元々やる気無いし


61 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:42:28.55 ID:KsX3wNZ70.net
女子供に投資価値がないからしょうがない
2000万もらったからといって飼いたくなるわけじゃなし



79 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:53:27.10 ID:/fqCg3Xe0.net
>>61
飲み食いする事とディズニーしか興味のない女子供どもはただの厄介者だからな
色々と経験したが男は独りが一番楽しいと悟ったわ



62:2024/08/21(水) 06:43:24.67 ID:+i7pZTxN0.net
まず異次元では無かった事を指摘しようか


63 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:44:04.71 ID:Z5GgzLRs0.net
忘れたけど公人が大変だけど子供は可愛いよってツイートして炎上した事あったろ
そんな風潮じゃ無理だよ、子育ての幸せを表したら不適切だなんて
子育ても良いもんだよと言う事は子を持てない人、持たない人、育てられない人を尊重しない事とイコールではないのに



68 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:45:13.47 ID:/fqCg3Xe0.net
少子化利権
少子化すればするほど自分たちの予算が増えるんだから
出生数が増えるわけないわな



71 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:49:11.35 ID:FcEuI9IA0.net
一年やそこらで結果出るようなもんなのか?


76 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:50:47.04 ID:onGfNE+H0.net
結局増税しただけ


86 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:56:17.78 ID:PGi2csoV0.net
こりゃ政権交代は避けられそうにないな


88 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 06:56:31.22 ID:yvWn8D+K0.net
そもそも子育て世帯優遇しても意味無いしな
出生率を上げないといけないんだから未婚の若者が安心して結婚して子供作れる環境整えんと



95 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 07:00:43.46 ID:1JYYmVri0.net
>>88
もはや結婚とか世代を繋ぐとかいうこともコスパタイパで語られる時代で強制力がどこからも働かないんだからもう日本じゃ無理だろ



92 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:58:49.12 ID:jzLLOdXd0.net
一夫多妻制認めればいいだけ


93 : 名無しさん@涙目です。 :2024/08/21(水) 06:59:15.12 ID:2ccfw2j20.net
富山県からは五十嶋利浩さんが出馬予定
来年だと東京都か神奈川だろうが。今年やるなら富山の選挙区は五十嶋さんが過半数を得られそう。



104 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 07:06:13.97 ID:YFV2n6US0.net
推し活推し活言いすぎて疑似恋愛に沼ってるんだろ
目の前にいる人に目が向かなくなっちゃう



107:2024/08/21(水) 07:06:31.86 ID:ECAXIAqK0.net
貞操観念のない頭の弱い奴を推奨するならそういう施策にすりゃいいじゃん


112 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/08/21(水) 07:09:51.55 ID:Bg1ETYli0.net
少子化対策って十数年のスパンで見るものなのに、もうそんなこと言っての?
でも失敗はしそうだけどw



彼女LINE「彼氏よりも好き!」俺LINE「え?」

【画像】 総裁選に名乗り出てきた謎の政治家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【川口】 1キロ先まで聞こえる大音量騒ぎを起こした100人超のクルド人「日本人の理解足らない」

【画像】 「トドの詰まり」実在した

【画像】 Twitterのユーザー数、シャレにならないレベルで激減 wwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (56)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:15
    • 3.5兆分政治家や特定の企業は儲かったのでヨシ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:19
    • すぐに結果が〜とか言うけれど、根本的な問題は
      結婚出来ない層を増やした事なんだから、婚姻率
      くらいはすぐに結果が出てなければおかしいん
      だよな。
      いったい3兆円もどこに使ったんだ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 09:55
      • >>2
        内容が公表されたのが2023年10月で1年も経ってない
        結果自体まだ集計中だろ
        制度自体も全部始まったわけじゃないし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:38
    • ホント使い方間違ってるよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:38
    • サタンは滅ぶべきだから 自民党としては計画通り
      天下り官僚も裏金議員もホクホク
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:44
    • お一人様ツイフェミが既婚、子持ちを叩き続けてる現状。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:45
    • 男女参画とかその3倍くらいかけて「女性が活躍できる社会」を目指してるんだぞ。
      その結果が女性管理職の割合増やし運動やら大学女性枠という残念な結果なんだよ。
      まぁパパ活とかそういう方面ばかり活躍が聞かれて久しいね。
      「女性が活躍」以前に女性がやる気出す方策が必要だと思うのだけどね。そしてそれは消費的な行動でなく生産的な行動の方向に向けてなのだけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:46
    • 弱男湧きすぎで草
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:48
    • フェミ「弱男が悪い」
      弱男「フェミが悪い」

      お前らで子供作れよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:19
      • >>8
        自閉男とダウン女が生産されるだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 09:52
    • 岸田の宝は大増殖してるから大成功やろ
      岸田も目的達成で凱旋退職したし次は乗っ取りの大詰めやろw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:04
    • もう余ってる奴ら強制的に結婚させるしかないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:30
      • >>11
        それだと問題が解決しちゃって「問題解決のために増税だ!」ができなくなっちゃうから財務省下請け団体である既存政党はやんないよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:04
    • ちなみに、こども家庭庁を廃止して3.5兆円を、すべての子供に均等配分すると1人あたり1400万円支給出来る。
      しかも、毎年だ。いかに税金無駄遣いしてるのかがよく分かるだろ。おまいら、日曜日選挙に行かず遊んでるから、組織票で独裁社会になったんやぞ。選挙行け。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:29
      • >>12
        どういう計算???
        子供は1400万人いるから1400万円づつ渡すと196兆円いるんだけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:07
    • 世の中20代でEDの人もそれなりに居てるんだろ?
      もうどうにもならんとこまで来てると思うが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:09
    • 再エネもEVも失敗だし
      電動キックボードも道路の安全を破壊してる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:13
    • 単純に金だろ、雇用の安定、給料アップが必要不可欠
      なのに厚労省管轄のハロワではブラック企業を斡旋三昧WWW手取り10万切るところや年間休日が二桁Wとかふつーに載せてるしなWWWアホとしかいいようがない
      10万切るようでは家族を養えないだろW子ども一人で大学までの教育コストが1000万以上やぞW一家心中コースでんがなWWW
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:26
    • どうせ3.49兆円は自民と中抜き屋の懐に収まったんでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:32
    • 底辺家庭甘やかしのために税金ブッ込めばそうもなるわ
      バイオテクノロジー、具体的には卵子や精子の修復とか人工子宮開発とかに使うべきだった
      3.5兆もあればどれかは実現できてたろうがよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:47
      • >>20
        何をどう考えて底辺甘やかしだとおもったのか
        第3子以降の子供手当増額とか、高収入ほど子供の数が多い傾向にあるんだから、高収入優遇の政策やぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:55
      • >>24
        まずその制度がまともに機能し始める前に各種無償化や片親家庭に金放り込んでるのは無視か?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 11:14
      • >>27
        異次元の少子化対策とは別の制度だろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:37
    • 結婚前の男女に金を配っても、給料上げても、
      すでに高リスク・不自由になった結婚になんて使わないからな。
      金で解決できない以上、昭和な結婚しろ圧しかない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:43
    • そもそも、予測を立てて、予算を上げてるんじゃないの?
      その予測通りに進んでるかどうかの報告あるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 10:44
    • 「金はお仲間で配ったんだ」って人たくさんいるけど実際は寄ってきた自称・支援団体というハイエナに配っただけで岸田をはじめとする財務省の狗たちは別に私腹を肥やしてないと思うよ
      彼らはタブーである増税を国民の為に自己犠牲をものともせず完遂する自分カッケェェェェって酔ってるだけだよ
      自己陶酔のために増税のみが目的なので使われる金がどうなってるのか興味もないよ。「支援団体に配ったんだから目的達成!」くらいにしか思ってないよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:50
      • >>23
        見返りに選挙の票を貰うんだから私腹肥やしてんのと変わんないでしょ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 10:53
      • >>25
        増税で選挙の票が増えるとは知らなかったな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月23日 06:31
      • >>23
        そういう団体からのキックバックを受け取ってるのよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:03
    • 異次元の少子化にするための対策だから大成功だったのでは?
      日本人を減らして移民を増やすための政策の第一歩だと説明してたじゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:21
    • 異次元の少子化政策なんて存在すら忘れてたわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:24
    • 既婚者を支援するんじゃなくて
      未婚者を既婚者にする支援しないとだめなんだよな
      特に若い層

      私ですか?もちろん若くない未婚者です
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:28
    • jリーグとコラボしたのが間違いだろ。
      プロ野球とコラボしよう。
      巨額税金を湯水のごとく、使いまくっても結果はでない。子供家庭庁
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:31
    • 自民党が日本国民のタメになる事をする訳が無い。
      現に今まで日本を陥れて来たのは、自民党自身である。
      日本国民一丸となって、自民党を排除し、保守政党の日本第一党や日本保守党に投票しましょう!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:50
    • 少子化のきっかけは貧困なのかもしれないけど、
      少子化が長かったせいで若者の価値観変わっちゃったから、今お金配っても意味ないよ。

      「できない」じゃなく「しない」が煽りや強がりじゃなく本当になっちゃった。
      お金に余裕があったら結婚じゃなく、独身貴族目指すのが現代人。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:50
    • 少子化政策の間違いだろw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 11:53
    • 自公のお友達がおいしく頂きました
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 12:11
    • 子育て世帯はおよそ1千万世帯ある。3.5兆円が投入されるのであれば1世帯あたり年額35万円が行き渡るはずであるが、実際に35万円も支給されているのか疑問。
      仮に支給されていたとしても35万円で子供を産もうなんて思わない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 12:48
      • >>37
        2人いるのが3人目産んだら子供手当と大学無償化合わせて総額1000万以上プラスされる
        異次元の少子化対策は0を1にする政策じゃなくて、2を3、4にする政策だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 12:13
    • 中抜きが目的なので手段は問わない
      だいたい流行りの言葉を使ったのは中抜きと思って間違いない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年08月21日 14:00
      • >>38
        中抜きが目的なんじゃなくて増税が目的
        増税するための手段として中抜きもする(そして金が足りなくなるので増税の永久ループ)
        岸田や枝野を始めとした既存政治家のほとんどは増税することだけが仕事の財務省の狗だからね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 14:18
    • 全部上級に流しちゃった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 15:21
    • 失敗はともかく額少なすぎやろ
      一桁増やしてもジジババに貢いでる金にすら及ばんぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 15:26
    • 岸田の宝こと不法入国者が人口増やしてくれるから心配すんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 16:01
    • 少子化問題なんて子供作りたい作りたくないの気持ちの問題なんだから
      失敗失敗言ってたら余計悪化するって理解してないやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 16:17
    • 「弱者男性保護救済法」で我々弱者おぢさんに10代から20代前半の美女をあてがえばええだけやろ😅
      ババアは要らんし😏
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 17:16
    • そりゃ次元がずれてるから効果があるわけないだろ
      同じ次元でやってください
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 17:21
    • ヨーロッパみたら少子化対策なんて成功例が一つもないって解るやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 
    • 2024年08月21日 17:37
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月21日 18:19
    • 50年くらい前までかな日本の人口は8000万人ぐらいに抑えるべしっていう計画で動いていた筈なんで計画通りにいって人口減少なんだから予定通り,優秀じゃないか。この傾向で進めればいいんだよ。
      問題は無駄に長生きで前頭葉の萎縮した老人達の暴走でこれを抑えるためには長生きさせない,ボケさせない為に血圧の基準を適正な数値に上げることと死ぬ権利を社会が認めることだと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月22日 07:42
    • 過去付き合った女どもは、生活費は男の金、私は働くけどそのお金は私の懐に入れる。そんな奴らばっかりで嫌気がさして結婚相談所に行ってもやっぱりそんな奴らばっか。
      そんな感じの人しかいないんですかね?って聞いたらそういう人ばかりですだってよ。
      コイツラどうにかしろよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月22日 13:33
    • 女の過剰な高望みを止めさせる事と全体的特に男の賃金上昇させ
      育児に参加する時間も取れるよう労働環境を改善させる
      取りあえずこれらはやらないといけない時期にきてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月22日 15:46
    • この問題に関しては始めるのが遅すぎた
      ケツに火がついてからじゃ手遅れなんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月22日 19:49
    • > 少結婚化なのに既に結婚した人にバラまいても子供は増えない
      > なぜなら既婚者は十分子供を産んでるからだ

      自分の知っている範囲でも4組が「結婚しているが子供はいない(作らない)」と言っている。
      既婚者=十分子供を産んでいる、は大間違い。

      ちなみに自分は結婚(→妻の不倫で離婚)で子が二人
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月22日 21:08
    • 正直、今の子育て世代はかなり手厚い支援を直接的にも間接的にも受けてるんだけどね。

      でも、子育て世代の言い分としては、「子供がいると辛いー大変だーもっと金よこせー」と損の話ばかりで、現状の子育て支援で受けられる「得」にはあまり触れない。

      あくまでも出産や子育ては個人に選択権があるわけで、肝心の子育て世代がこんな風潮つくってたら、わざわざ若者が選択するわけがない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年08月23日 07:39
    • 少子化対策って子供産めってことだろ
      この問題で一番成功してるのはイスラム世界
      つまり本気でやったら女性の人権制限かかる事になる
      そんな事今のこの国で出来る訳がない
      だからと言ってひねり出されたのがこの異次元の少子化対策とやらだが、こんなもんただの育児支援でしかなく既存の子育て家庭を喜ばせる以上の効果なんてあるわけがない
      実態は票欲しさのただのバラマキだよ
      この国でもはや本当の意味での少子化対策なんて考えてる奴もいないし実行出来る訳もないみんな諦めてるだよ
      人が減ること前提で世の中をどうするか考えたほうが余程健全だと思う
      外国人とかに頼ってる場合じゃないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク