2024年07月31日

社会保障給付費、初めて前年度より減り137兆円に

1 : 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] :2024/07/31(水) 07:35:10.79 ID:EReoDbJj0●.net BE:788192358-2BP(10000)
社会保障給付137兆円 GDP比24%、医療費の伸び続く
経済
2024年7月30日 15:21

国立社会保障・人口問題研究所は30日、社会保障給付費が2022年度に137兆8337億円となり、前の年度と比べて0.7%減ったと発表した。新型コロナウイルス禍で拡大していた雇用対策費が減少した。医療費は伸び続け、合計額は高止まりしている。




(省略)

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29BDF0Z20C24A7000000/?n_cid=SNSTWE&n_tw=1722336603









スペイン紙「金メダルを逃した日本は正気を失い挨拶拒否ww」

岸田総理「え、金メダル出た!?さっそく電話かけなきゃ!」(画像あり)

【画像】 金正恩、水害翌日にレクサスLXで現場へ急行 無能な高官を叱責

【悲報】 ブラジルが日本に負け続け「日本に腹立つ」とブチギレwwwwww

アパートの隣の部屋のキャバ嬢の給与明細拾ってワロタ





2 : 名無しさん@涙目です。(みょ) [US][sage] :2024/07/31(水) 07:37:30.78 ID:s6t1Dr7R0.net
現役世代以下は老人の奴隷


3 : 名無しさん@涙目です。(茸) [TR][sage] :2024/07/31(水) 07:41:08.74 ID:QxJ7FpYP0.net
老人に病院は年3回までって法律決めろ


4 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/07/31(水) 07:43:28.13 ID:JH9lTdTr0.net
ほんとに治療が必要な高齢者は別として、毎日井戸端会議をするために病院に集まってるような連中には税金を使わないでほしいわ


5 : 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] :2024/07/31(水) 07:43:43.70 ID:O8PEDKzR0.net
今の労働者は払うだけ払わせて
保証されないんだろ糞が



7 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] :2024/07/31(水) 07:47:02.60 ID:yOmeh1+U0.net
>>5
大丈夫、その次の世代から乾いた雑巾を搾る程に取ってあてがうから



6 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] :2024/07/31(水) 07:46:22.51 ID:eJ4l/F3x0.net
アメリカにお金盗られるくらいなら、日本の老人や子供にもっと使え


8 : (´・ω・`)(群馬県) [IT] :2024/07/31(水) 07:48:31.00 ID:+dfAX+R40.net
ニューヨークダウと医療費は右肩上がり?
買いかな?



9 : 名無しさん@涙目です。(茸) [HR][sage] :2024/07/31(水) 07:49:22.53 ID:/E4oC1SR0.net
氷河期世代が老人になったら若者の為の社会福祉にシフトするんだろうなきっと


12 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] :2024/07/31(水) 08:04:12.75 ID:mfNEUbRc0.net
>>9
独居対策だろな。
閉校校舎宿とグランド柵電流鉄線



36 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA][sage] :2024/07/31(水) 10:29:26.54 ID:5adTVCF20.net
>>9
で、イキっていたZは中年になり、高齢になった親の社会保障がなくなると費用が自分に降りかかることや、自分も老人になることに気付いて慌て始める



10 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] :2024/07/31(水) 07:52:17.23 ID:ecnC8p6o0.net
少なくね
こんな金額じゃ、まともな老後が送れないだろ



11 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] :2024/07/31(水) 08:03:57.68 ID:3Qg6f8lD0.net
コロナがもうちょい頑張ってくれればなぁ


13 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/07/31(水) 08:04:54.13 ID:wH+DwrTl0.net
この金は助けるべきである人を助けようとする人と、それを宣伝する人たちで分け合います
助けたいという偽善を満たすために



14 : 名無しさん@涙目です。(庭) [KR][sage] :2024/07/31(水) 08:06:11.13 ID:JRENL6QN0.net
介護は事業者じゃなくて労働者に直接金出すようにしたらいいのに
マイナンバーありゃ出来んだろ?



15 : 名無しさん@涙目です。(新日本)[sage] :2024/07/31(水) 08:15:30.13 ID:24EMrGN80.net
とりあえず外国人排除から始めよう
社会保障は「日本人」のものだよ



16 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/07/31(水) 08:17:29.34 ID:69vLtcYH0.net
とりあえず無職ナマポの排除を始めよう
年金は労働者のもの



17 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] :2024/07/31(水) 08:20:01.11 ID:+7F/lMk90.net
老人が長生きし過ぎて日本がおかしくなってんね


18 : 警備員[Lv.19](福岡県) [US] :2024/07/31(水) 08:26:57.63 ID:ZqjJEpu50.net
もういいから年金終われ


19 : 名無しさん@涙目です。(庭) [BR][sage] :2024/07/31(水) 08:28:17.66 ID:OI46nmhe0.net
はよ年寄りから医療費3割取れや


37 : 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US][sage] :2024/07/31(水) 10:35:12.96 ID:TNoKAva10.net
>>19
わかった、おまえが年寄りになったら、医療費3割取る



20 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE][sage] :2024/07/31(水) 08:32:31.94 ID:OF9V66g+0.net
外人による脱法給料止めろよ


21 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [IE][sage] :2024/07/31(水) 08:35:45.13 ID:5n+D/I5+0.net
保険適用の薬や治療法を見直すこと
若干寿命を延ばすだけの効果しか得られない治療は保険適用外にする
混合診療を認めて患者に選択させること
ゾコーバのような高額な薬もリスクの高い患者のみにするとかとにかく削らないと



22 : 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US][sage] :2024/07/31(水) 08:55:29.59 ID:VViplJbt0.net
何とは言えんが数字おかしいのでは?
老人ホームやデイサービスにも補助金いってんだっけ?



23 : 名無しさん@涙目です。(庭) [NL][sage] :2024/07/31(水) 09:06:50.12 ID:sxZk60JX0.net
>>22
血税が海外ハイブランド品や高級外車に化けています



26 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL][sage] :2024/07/31(水) 09:15:05.92 ID:OBjb4VGg0.net
>>22
何もおかしくないでしょ

高齢者が増えているんだから社会保障費が増えるのは極めて自然なこと
40年前に約1000万人だった高齢者人口が今や3600万人超えているからな
そりゃ社会保障費が爆増するに決まってる



24 : 名無しさん@涙目です。(新日本) :2024/07/31(水) 09:09:25.15 ID:/xzjFM720.net
また増税すればええやん


25 : 名無しさん@涙目です。(茸) [HU][sage] :2024/07/31(水) 09:13:42.43 ID:GFetSm6X0.net
社会保障の年齢別分担率だしてほしいわ
老人以外享受されてないなら高すぎる



29 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL][sage] :2024/07/31(水) 09:18:27.98 ID:OBjb4VGg0.net
>>25
当たり前だろ
全体の9割近くが年金、医療、介護のいわゆる高齢福祉な
残りの生活保護なんかも今や半分以上は高齢者が受給している

今も昔も基本的に社会保障ってのは高齢者福祉で現役世代が高齢者を支える仕組みで回っていた
で、高齢者が増えたから社会保障費が爆増し、その負担で現役世代が苦しんでいるという構図な



27 : 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/07/31(水) 09:16:01.52 ID:ZsOSj8qW0.net
適当な雑談とかするなら普段誰もいない公民館とかでやれや、病院とかにくんな


28 : 警備員[Lv.13](愛知県) [US][sage] :2024/07/31(水) 09:17:15.77 ID:32V04//20.net
税金の無駄遣いと中抜きやめればおk


30 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] :2024/07/31(水) 09:18:44.16 ID:9O4/21tM0.net
高額医療費制度、生活保護、年金脱退一時金(外国人が帰国する際に年金支払いした分を払い戻す制度)

こりゃ日本は没落するわ



31 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/07/31(水) 09:21:34.44 ID:6jSyZOO10.net
NPOが出てきたら引っ叩くと色んなホコリ出るよ


32 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/07/31(水) 09:25:00.19 ID:SZU7Sp0x0.net
接骨院に保険使わせるの止めてくれ


33 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DE][sage] :2024/07/31(水) 09:30:08.27 ID:Ep52bfIz0.net
毎月給料から10万円以上の社会保障費が引かれている
年間にすると120万から130万円払っていることになる
それを1億倍すると130兆円
俺の負担は平均的だな



34 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL][sage] :2024/07/31(水) 09:33:09.34 ID:OBjb4VGg0.net
>>33
会社負担があるからその倍な
さらにボーナス分の負担もあるしな

あと、社会保障費を払っている現役世代は約6500万人な



35 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] :2024/07/31(水) 10:29:13.30 ID:WSb3IOwm0.net
近所のお年寄りが段ボール2つに病院からもらった薬と湿布薬をコレクションみたいに貯めている。曰くタダだから貰える物は貰っておくとの事。そんなお年寄りは年金も使わず貯め込むのみ
生きてさえいれば投票権あるからねお年寄り優遇政策は変えられない
一度ハイパーインフレになって貨幣価値をゴミにするのもいいのかも



38 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)[sage] :2024/07/31(水) 10:35:47.66 ID:vF5lH8B00.net
延命治療は止めろ


39 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] :2024/07/31(水) 10:42:48.25 ID:WSb3IOwm0.net
>>38
ホントそれに尽きる!
心臓さえ動いていれば家族は年金貰えるし
病院も90超えた年寄りにペースメーカー入れるとかおかしいって



40 : 警備員[Lv.38](庭) [US][sage] :2024/07/31(水) 10:51:40.58 ID:PirbMvab0.net
これからは団塊が後期高齢者になり徐々に減少するだろう
80歳人生定年制、保険適用も色々と難しくなる
自己負担も収入により1割から3割に



【暴露】 中国人、日本の永住権を取得するために悪質な不正行為をしまくっていた

上司「えっ、おまえ焼肉屋で水飲むの?w」俺「はい」

韓国紙「"韓国に負けた日本"があっさり8強」←コレいつまで言い続けるのか逆に楽しみ

【画像】 現代JK、レベルが高すぎる

中国製のGPU、10000台SLIに成功、力技でNVIDIA製のビデオカード禁輸を解決


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 11:54
    • さっさと廃止しろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 大迷惑なヤペテ悪魔崇拝の供物たち
      • 2024年07月31日 16:45
      • >>1ムダな医療で暴利を貪り、命も粗末に地球も
        食い潰し、摂理に抗い自滅してる事も気付かずに
        選民エリート気取る【死んでる】ヤペテ悪魔崇拝

        の死んでる大魔王ロスチャイルドの死んでる家畜
        ビッグファーマ(製薬メジャー)の死んでる家畜

        厚労省(霞ヶ関)永田町・財界マスコミ医師会の
         【成果で】今の堕落が有るのでしょう 合掌。
        良い子はマネしないでね。私見失礼しました🍀☀
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 12:33
    • つい100年前まで日本人は自宅で亡くなっていた。
      今は病院で無意味な延命治療をして亡くなる。
      死んだ人に聞いたが、胃瘻や点滴で生かされるのは大変苦しい。
      病院の経営を安定させるメリットもあるらしい。
      医療家畜の最期である。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月31日 12:40
      • >>2
        死んだ人に聞きましたか・・
        いや言ってることはわかるよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月31日 13:30
      • >>4
        あと脳死の臓器移植にサインする人いるけど
        あれ、生きているからね。
        臓器を抜かれるのを自覚することになるから
        やめた方がいいよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 12:39
    • どちらにせよ継続できるわけない 延命、高齢者1割負担などが続けられるわけない
      ただIMFの管理下にでもならなければ日本国民がそれを止めることはできないだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 12:53
    • 人口増加の時代の少子高齢化は絶対的に老人の数が増えてたが
      人口減に転じた今は相対的な話で、数字にこうして出てきたね
      団塊が消えればひと段落はつくけど、次に来るのは氷河期世代
      恵まれた時代に好き勝手生きてた団塊は遺産もそれなりにあるわけだが
      氷河期はそういうのが薄い上に、諦めの悪い奴しか残っていないから覚悟してね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:00
    • 某国の健康保険ただ乗りを何とかしろよ
      高額医療の日本の健康保険を使って治療するのを斡旋する業者まであるらしいじゃねーか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:02
    • 日本の賃金が上がらない一番の原因
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:03
    • 老人が悪いと言えば簡単だが、大した病気でもないのに薬を出し、また来週診察に来いという医者もどうかと思う
      特に整形外科
      数年通って回復の見込みなしの老人を通わせるのはやめろや
      治らないけれど診察予約を入れられてるって、どういうことだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:25
    • 岸田政権が国民の税金を上手に使えないからでしょう。もっと頭のいい政治家を当選させるべきだし財務省の官僚ももっと頭よい人に変えないと消費増税にばかり頼っています。増税増税って基地外のような政権です。岸田政権が無能だという証明です。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月31日 21:04
      • >>9
        日本ほど税金を上手く使ってる国はねぇよww
        ・高齢者比率が高く社会保障費が嵩む
        ・山地・地震・台風でインフラ費用が嵩む
        ・中露に隣接していて防衛費(アメポチ費用)が嵩む
        ・資源に乏しく外交費用が嵩む
        世界屈指の悪条件なのに欧州より国民負担が少ないなんて
        欧州人から見たら日本はどんな魔法使ってんだ?ってなるわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:39
    • 国民限定のベーシックインカムに移行するまで
      人口が減るのを待つしかない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 13:47
    • 病院側もコストダウンの意識ないでしょ
      払う方がほとんど税金だから安い病院行こうとか思わんわけだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 16:35
    • もう団塊の世代も後期高齢者だからな。さらに上の世代が
      お亡くなりつつあるんだろ。人数が減ればお金も少なくて済む
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 18:51
    • 月に4or8万(限度額到達)使ってるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月31日 23:13
    • もう何度も言ってるけど、何度も医者にかかる奴は保険料あげろよ
      保険って本来そう言うもんだろ
      外国人が保険証を複数人で使いまわしているのもそれをやらないのが根本の原因だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク