2024年07月24日

【画像】大学教授「これ解けないやつまじで危機感持ったほうがいい」

1:2024/02/22(木) 17:36:32.567 ID:NvZz3Q9Ud.net



2:2024/02/22(木) 17:37:31.569 ID:hAAnar9A0.net
一瞬でとけたわ








【動画】 イタリア「日本よこれがお祭り騒ぎだ」

【画像】 Z世代の勉強法、ヤバいwwww

会社員(38)、4歳児の発言に腹を立て胸ぐらを掴み社会の厳しさを叩き込む

「任天堂とソニー」「iPhoneとAndroid」 「ホロライブとにじさんじ」 こういうの

すぎやまこういち「ファミコンのゲーム音楽の依頼…?同時に3つの音しか鳴らせないだと? やってみるよ」





3:2024/02/22(木) 17:37:32.807 ID:NepKsocv0.net
等式ってなに????????


4:2024/02/22(木) 17:37:52.060 ID:o1N0Ao4i0.net



5:2024/02/22(木) 17:38:03.204 ID:GVH4v3mUd.net
解けた


6:2024/02/22(木) 17:38:29.174 ID:9q8utySP0.net
大学教授はそんな事言わない


7:2024/02/22(木) 17:38:46.745 ID:TpWHjoaj0.net
どこに大学教授がいるの?


8:2024/02/22(木) 17:38:50.548 ID:U6xIRhLd0.net
≠しか出てこない


11:2024/02/22(木) 17:39:17.542 ID:pMIL+GJH0.net
>>8
不等式じゃん
だよな?



9:2024/02/22(木) 17:38:53.286 ID:an48hWrVd.net
オーソドックスな答えは不合格


10:2024/02/22(木) 17:39:13.615 ID:HOMLETEX0.net
あ〜なるほどね


12:2024/02/22(木) 17:39:46.586 ID:EGzQORy40.net
545+5定期


13:2024/02/22(木) 17:41:25.539 ID:BLd5DerA0.net
>>12
すげー



17:2024/02/22(木) 17:50:30.649 ID:HOMLETEX0.net
>>12
うおおお!



22:2024/02/22(木) 18:12:07.581 ID:RgO0UOGx0.net
>>12
お前天才じゃね?



14:2024/02/22(木) 17:41:54.089 ID:w7ZJEMer0.net
しかもこれ東大教授らしいね


15:2024/02/22(木) 17:42:14.849 ID:BV/WWHFj0.net
教授に一本入れてもいい?


16:2024/02/22(木) 17:43:41.377 ID:J9bDjEYX0.net
╋ を┗╋こう!
5 ┗╋5+5



18:2024/02/22(木) 17:53:05.372 ID:wDZLhiQE0.net
直線?


19:2024/02/22(木) 17:54:06.198 ID:vjTpwy7j0.net
まさか545にしろとかアホなこと言わないよな?


20:2024/02/22(木) 18:10:59.766 ID:Va4LBL7Fd.net
線分と直線の違いもわからない大学教授笑


21:2024/02/22(木) 18:11:38.589 ID:8PioXTaK0.net
これ答え見るまでわからなかったわ…


23:2024/02/22(木) 18:15:03.802 ID:ZLqMeszU0.net
大学教授「これ解けないやつまじで危機感持ったほうがいい」a∈Rn に対し,‖a‖≥0であり,‖a‖=0⇔a=o.


24:2024/02/22(木) 18:26:31.958 ID:yRS9rOJE0.net
かんじがおおすぎる


25:2024/02/22(木) 18:28:01.234 ID:WXFdNiEJ0.net
答えは簡単でも証明が難解なタイプだな知ってる


【画像】 これが解けたらIQ84らしい

【悲報】 バイデン氏推薦のハリス氏、若さと黒人票に強み 課題は「不人気」←致命的やんけwwwwwwwwww

ドラゴンボール最大の疑問に気づいたんだが

ダークウェブのユーザーですら行けない最深層「マリアナウェブ」とは

日本製鉄、中国宝山鋼鉄との合弁事業を解消−出資分全て売却へ


気になるAmazonの本

雑談│06:44

 コメント一覧 (19)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 07:03
    • こういう数学でも論理学でもないただのなぞなぞで人の知性を値踏みしてくる奴きらい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 11:16
      • >>1
        なぞなぞこそ知性を測るのにぴったりじゃん
        あなたは知性もないし知識もないんだね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 13:26
      • >>1
        なぞなぞでも「解ける人」と「解けない人」がわかれる時点で、
        知性かどうかはわからんが『差』はあるってことだぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 16:41
      • >>13
        差があるのとそれで人を測ろうとするのは嫌いって両立するし、だからなんなの?って感じの知性のないコメントやねw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 18:03
      • >>15
        最後の「やね」で全部台無しだな
        猛虎弁を使っている時点で気持ち悪さと頭の悪さがマックスだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 18:09
      • >>1
        社会学専攻の奴あたりそういうコメントしてそうw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 07:17
    • アスペワイは秒でわかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 08:16
    • 「一本」の一に縦線を入れて、十本入れることを可能にする
      「等式」の前に線を4本使って「不等式」にする
      「=」に斜め線を入れて不等式にする
      残り4本を適当に入れて完成
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月24日 14:20
      • >>3めんどい性格やなと思ったけど新しい切り口で解こうとする姿勢には感心してたのに…最後まで頑張れや!!!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 08:20
    • 『直線』は長さが無限の図形
      +を4にするなら、使うのは『線分』
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 08:27
    • トンチじゃん、一休さん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 08:28
    • 院生より小学生のほうが解けるかもしれんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 09:01
    • 何度も同じ問題見たことあるわ。これ以外ないんすか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 09:29
    • 昔からある有名なやつだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 10:41
    • て、のまんなかに縦線を入れて
      不等式にしてください にする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 10:50
    • 小学生の頃からあったぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 11:05
    • 直線と線分の違いも分からない時点で中学生未満なんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月24日 22:51
    • 15+5+5=550
      ↑これも等式だよ!(成立していない等式)
      本当に大学教授なの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月25日 17:43
    • スレ内に答えあるしそれで良くないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク