2024年07月21日

【画像】これが解けたらIQ84らしい

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:22:48.996 ID:9zfAo+FU0.net










たまに高卒で頭のいいやついるけど

京アニ放火事件から5年 青葉はあと20年無駄に生きるだろう

ラーメン二郎、店内だけじゃなく店外の人までイヤホン禁止を通告「待ってる間音楽きくな!」

さて良き円安の時代が終わって日本は円高不況へ突入するんだが?wwwwどんな気持ち?www

大久保の韓国人お断りイタリアン、ついに韓国紙にもバレてしまい大騒ぎにwwww





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:23:21.393 ID:rl/j7j/O0.net
>>1
仕事はなにしてるの?



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:23:55.011 ID:wxoGWr4s0.net
多分a


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:07.410 ID:UD1LHScx0.net
H


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:08.488 ID:rM0/F3gH0.net
宿題は自分でやりなよ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:25.696 ID:m3i6F5MT0.net
H


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:37.520 ID:s0HWAYyE0.net
Hだろ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:45.259 ID:wSd4rZKt0.net
全然わかんない


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:24:57.738 ID:8e2C/Fhk0.net
差分H


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:25:07.893 ID:mDG9m5QB0.net
hやな


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:25:25.832 ID:rl/j7j/O0.net
>>1
なあ仕事は??



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:27:00.577 ID:Fo3A3q7V0.net
>>1
これって、解法を覚えれば1発だからなんの意味もない

で解放は、重ねて被る線が消える
被らないのは残る



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:27:36.461 ID:rl/j7j/O0.net
>>1
まさか仕事してないなんてことないよね?



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:28:35.293 ID:ZZ+/jyhSd.net
うーん、わかんないw


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:29:07.947 ID:wXln8QvJM.net
解けなければギリ健くらいか


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:31:04.806 ID:3gH1dzgn0.net
左側の図形と真ん中の図形を重ね合わせる
重複した線を消すと、右側の図形となる
だそうな



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:33:21.593 ID:9rVhGazcM.net
>>20
こういう系の似た問題見たことあったから気付いたけど初見じゃ絶対無理
大体なんで行方向に法則があるんだよ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:32:17.196 ID:66StAzYqr.net
H


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:32:40.982 ID:8AwrmJpF0.net
h


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:34:55.404 ID:8bYmvUof0.net
縦でも横でもどちらでもOK


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:36:10.780 ID:9rVhGazcM.net
>>24
ほんとだ…



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:36:17.558 ID:3gH1dzgn0.net
あー縦でやってもできるな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:37:00.018 ID:NVGyuwzk0.net
排他的論理和か


排他的論理和 - Google 検索



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:37:41.665 ID:1eS5m5sO0.net
横一列で各辺が使われる回数が0か2だからHしか残らない


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/20(土) 20:39:52.589 ID:1eS5m5sO0.net
重ねて引く方法は思いつかなんだ


たまに高卒で頭のいいやついるけど

蓮舫「蓮舫と同じ怒りを共有する数多の無名の女性が見えないのか」

大久保の韓国人お断りイタリアン、ついに韓国紙にもバレてしまい大騒ぎにwwww

業務スーパーがストライキ中

【叩き過ぎだろ?】 五輪辞退の宮田笙子がインスタ投稿全削除に「本当にかわいそう」との意見殺到へ


気になるAmazonの本

雑談│10:39

 コメント一覧 (48)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 11:05
    • 背景が気になって問題に集中出来なかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 22:25
      • >>1
        何に見えたん?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 11:08
    • 斜めが補完されないよね?
      問題として不備あると思うんだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 11:48
      • >>2
        IQ83未満
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 11:52
      • >>2
        境界知能
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 11:13
    • 縦でも横でもそうなるのは気付かなかったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 11:19
    • みんなXORてコトバ知らんのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 11:28
    • 縦だけかと思ったら横も成り立つんか
      まぁでも初見で解けるやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:11
    • 人間らしい知能指数としてはギリ健レベル
      スレタイのIQ値が下がってきている件
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:17
    • IQは100が平均なんですが……
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 12:48
      • >>9
        日本の平均は105超えてるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 
      • 2024年07月21日 16:49
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 20:07
      • >>30
        Wiqtcom Inc.が提供するWorldwide IQ Testっての わかんないだろw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 21:07
      • >>41
        それ自体がただのIQテスト風味のクイズなのわかってないだろ。ネットで出来るIQテストなんて全部偽物なんだよ。モノによって多少はそれらしく作られてて指標程度にはなりそうなものもあるけどな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月22日 15:22
      • >>9
        解けたからワイはIQ84や😤
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:23
    • はえ^〜
      ぜんぜんわからなかったよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:25
    • テレビ番組『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』に出題されるひらめきクイズだね。さすがに2分間以内に解けないのはヤバイと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:32
    • <メンサ出題の思考テスト>
      袋が複数個あり、一つの袋には全て本物のコインがその他の袋には全て偽物のコインが入っている。
      本物と偽物のコインの見た目は全く同じで、重さに若干の違いがあります。
      さて、一回の計量で本物のコインが入っている袋を見つける方法とは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 13:05
      • 正解はH ただし斜めではうまくいかないので問題文がないとまずい
        >>12は袋に入っているコインがたくさんないと無理だな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 17:06
      • >>16
        問題文無しで法則性を類推する、まで含んだテストだぞ。あと12の駄目なとこはそこじゃないぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 12:52
    • 結局答えどれやねーん!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 13:10
      • >>14
        A→B→C
        に対して、AとBでどちらも存在する線消してがっちゃんこするとCにになるルールっぽく見えた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 14:23
      • >>14
        排他的論理和て書かれとるやん
        左下 XOR 中下 で答え出るんやから計算せい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 13:00
    • ちょっとゼビ数字を思い出した
      論理演算は中学の時にZ80アセンブラで覚えたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 13:07
      • >>15
        同感w
        最初、ゼビ語かと思って読もうとしたわw

        > 論理演算は中学の時にZ80アセンブラで覚えたな
        オッサンだろw
        ワイもそうや
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 13:08
    • たぶんHでええんかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 13:14
    • これが解けたからって何か人生の役に立つのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 13:30
      • >>20
        この程度の問題も解けない知能なら社会の役に立てないってだけや
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 13:33
      • >>20
        役に立たんよ
        お前はお前の人生を楽しく過ごせ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 16:35
      • >>20
        共通項を探して、類推的に解答を導き出す能力だからいろいろな場面で使うぞ
        法律なら事件が起きた際にある判例をこの事件に適用できるかとか
        物理なら複数の現象を分析して仮説を立てるとか
        ビジネスならヒットしたものを分析してヒット要因を他の商品などに盛り込むとか
        簡易的な視覚情報による問題だから分かりにくいかもしれないが、データ分析の根本みたいな能力と考えれば分かりやすい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 13:37
    • 境界知能がIQ70〜85
      境界知能がこんなの解けるわけないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 13:45
    • IQテストにせよ採用試験のSPI等にせよ、結局問題慣れでパターン暗記で簡単にスコア底上げできるんだし
      こういうので地頭どうこう論じられるって錯覚している方が頭悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 15:58
      • >>24
        そっち系のテストって、高いが正しいじゃなくて平均の範囲内が正しいもんじゃないの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 16:23
      • >>24
        地頭どうこう語ってるのお前だけなんだけど、お前の頭が悪いってことでいいの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 15:12
    • 普通にIQテストはやってんだから自分のIQ走ってるだろ
      105以上あれば平均だよそれ以下は、うん、まあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 17:01
      • >>26
        日本の学校とかで一斉実施する知能検査は通常は結果告知されねぇんだわ。よって個別に機関で有料の検査を受ける以外に自分のIQ知る機会は通常ない。どこの世界線で生きてるの?

        ついでに平均的かどうかは平均値と細かい数値で比較などしない、標準偏差内かどうかで判断する。105なんてどこかで聞きかじったらしい謎数値を持ち出してる時点でおまえさんがIQについてなんもわかってないのがわかる。良く言う境界知能てのは標準偏差の境界あたりを指すんだよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 17:12
    • 重ねて共通にある部分を抜くんだわな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 17:28
      • >>33
        何度も答え書かれてるけどな。AとBを比較し、どちらかにある要素を全部重ねたものが論理和、A OR Bな。その論理和からAB両方にある要素を排除するのが排他的論理和、A XOR B、この問題の答え。論理和との違いを言葉でいうと、ABどちらか「だけ」にある要素。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 17:41
      • >>34
        ついでに補足すると、AB両方に共通である要素を論理積といってA AND B、英語のandとorの意味を考えれば理解しやすい。だからつまり、A OR BからA AND Bを取り除いたものがA XOR B、という関係性。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 17:56
    • IQテストゲーム好きなんだけどなかなか良い問題ない
      ガチなのよりももう少しバラエティ豊かにしたやつが好き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 19:04
    • 重なってる部分は無くなり無い部分は足されると考えて
      縦並び、横並びを考えるとGのような気がするのだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年07月21日 19:42
      • >>37
        安心しろ、経験上これは解けない人の方が多い問題だから。これ一問でわかるのはせいぜい、解けたら高IQの可能性があり、理解出来なかったら少なくとも高IQではない可能性が高い…てことだけだ。まぁ散々答え出ていてこれだもの、割と推して知るべしではあるが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 19:20
    • IQテストで見たことあるな……当たり前かw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 19:49
    • 時間制限付きの簡単な問題は歳取るとしんどいわ
      解けるか解けないか分からん難しい問題の方が好き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月21日 20:27
    • よっしゃー!!
      IQ84以上確定じゃー!!
      ひゃっはー!!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月22日 04:54
    • 別の演算でもいいから、何か例があればわかる。
      このスレは例もないから、どういう意味か考えるところからだから
      時間制限があると厳しい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月22日 08:56
    • 村上春樹ネタじゃないのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年07月22日 18:04
    • スマホゲーの広告ってやたらIQ好きだよね
      これができたらIQなんぼ!みたいなの
      そんなもんで測れるわけないやろwみたいなゲームなのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク