2024年06月25日

謎の勢力「日本は1人あたりGDPで韓国や台湾にも負けてる!」ぼく「でも中国には勝ってるよ?」

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:51:37.258 ID:tyLghf/u0.net
謎の勢力「でも中国にはGDPで負けてる!」

がんばって負けてるとこ探してるだけじゃん…



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:52:23.836 ID:EJenRce00.net
でも今は現実から目を背けてたらヤバくね?


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:54:29.829 ID:ACkWJ5GZa.net
>>2
勝ってる現実には目を向ける必要ないってことか








コミュ力の高さは意地悪度の高さ

任天堂の商品ってなんか全部「センスがない」くないか?

時代遅れの日本車、中国市場で値下げ競争に耐えきれず退場の危機wwwwwwww日産は工場閉鎖w

【画像】 丸亀製麺、ドーナツを発売

【ヨーロッパ某国にて】 高温の中、ハイキングに出かけた人々の末路がこちら・・・





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:52:41.127 ID:EW97PCRW0.net
日本語でOK


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:53:03.924 ID:RFUITBvS0.net
何が問題かってこっから更に悪くなる材料しかないこと


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:07:53.207 ID:yW7RbsvP0.net
>>4
それは中国と韓国だろw



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:53:17.671 ID:Gb7sxFBH0.net
日本レベルまで少子高齢化したらどこの国も同じようになるし気にしても無駄


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:55:37.825 ID:EZSGj9s70.net
韓国よりマシ中国よりマシ

いつからだろうか日本人が中韓を見てまだ大丈夫と強がるようになったのは
俺が若い頃は中韓は比較対象にすらならなかったのに・・・



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:57:30.595 ID:dMIpJxrmd.net
>>7
お前の世代が頑張らなかったから今があるんだぞ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:58:50.477 ID:EZSGj9s70.net
>>13
俺の世代氷河期でもう手遅れだったぞ



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:16:08.792 ID:dgzbLUyq0.net
>>7
お前らが中国の潜在能力と日本の衰退を予想出来なかったから日本はこの様なわけだが...



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/06/24(月) 13:56:07.522 ID:RTE8evHd0.net
日本が嫌いなのになぜか日本から出ていかない謎の勢力


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:56:20.890 ID:EJenRce00.net
勝ってる場所探して安心してる場合じゃないだろもう


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:56:55.832 ID:oiZ+BBqW0.net
面積と人口で中国に負けてるよね


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:57:10.077 ID:c79mFOtx0.net
謎の勢力「円安で日本円の実力は過去最低だ!」
ぼく「じゃドル70円台だった民主党時代はすごい実力高かったんだな…」

これも



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:57:11.209 ID:RLrPq57d0.net
中国には普通に負けるから安心しろ
伸びしろしかねえからな中国、国土の広さは大正義
韓国は20年すりゃ日本同様に没落するからどうでもいい



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:00:01.944 ID:+Dj/X9mKd.net
>>12
20年前から拾ってきたようなセリフだな中国もうバブル後の日本なぞってるぞ



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:01:28.961 ID:sBti9s2T0.net
>>16
バブル後の日本って実質成長率5%だったことあるんですかね…



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:08:25.869 ID:Zipm8KrD0.net
>>17
今の中国程の負債も抱えちゃいないぞ



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:10:38.814 ID:sBti9s2T0.net
>>23
安価ミス?



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:05:09.793 ID:EZSGj9s70.net
>>16
昭和日本が先進国から経済開発受けて高度経済成長しました
経済成長したので開発終了し落ちぶれました

日本の後に中国が先進国から経済開発を受けて経済成長しました
経済成長したので過去の日本と同じパターンに突入しました(この先同じ道辿るかは不明)

中国の経済開発が終わったので今はインドの開発してます ← イマココ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 13:57:56.704 ID:HZ7EZ9++0.net
ルクセンブルクやアイルランドがアメリカより国力が上って言えるなら意味あるよ一人当たりGDPとかいうやつも


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:04:12.094 ID:/Lq5CpwOa.net
世界でワーストレベルの衰退みせてるのが日本だからな
食料品とか欧米と同じぐらいの値段だから相対的に物価が異様に高い



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:07:16.993 ID:HZ7EZ9++0.net
>>18
欧米とか言う国によって物価が違うのにまとめられる謎の地域



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:05:52.905 ID:dMIpJxrmd.net
中国は主力だった不動産市場の崩壊が止まらない上にそれで成り立ってた地方財政もかなり打撃受けてるから微妙なところ
日本以上に消費者にデフレマインド付いてきてるし



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:08:57.252 ID:RLrPq57d0.net
>>20
資源もあるし内需で生きていけるから立て直しも苦労せんと思うけどな
まあ共産陣営だから指導部が足引っぱる気もするけど



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:10:26.921 ID:yW7RbsvP0.net
>>24
使い物にならない資源と育ってないボロボロの内需だけしかないぞw



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:14:36.143 ID:EZSGj9s70.net
>>24
いうほど資源ない
レアメタルくらいしか

中国は共産党と言っても欧米や日本含む周辺国と仲良くして経済的にも豊かになろうという
北京閥と中国最強中国万歳のネトウヨ上海閥がせめぎあってたがミンス政権時の尖閣事件を切っ掛けに日本がやらかしたので
上海閥が北京閥を追い落とし弾圧までしてネトウヨキンペー帝国が出来上がった



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:15:51.595 ID:dMIpJxrmd.net
>>24
むしろ内需だけだとデフレ脱却は難しいのは日本が証明済みだしどうなるんだろうね
それにここに来て中国も人口減少に入ったし消費者や投資家にとっては希望が持ちづらいと思う



37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:23:27.787 ID:RLrPq57d0.net
>>31
経済圏広げるための一帯一路失敗したのはアレやな
素直に共栄の方向でやってきゃいいのを支配的影響力持ちたがるから……
まあ中華思想ってそういうもんではあるけれど

>>30
そのへん良く知らん
北京閥優勢な未来だったらアジア経済もうちょい上向きだったんかね



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:34:32.462 ID:EZSGj9s70.net
>>37
アジア経済は知らんけど上海閥の台頭で日本にとってはマイナスにしかならん
それを日本のネトウヨがやらかしたのだから何が愛国者かと



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:11:21.379 ID:EW97PCRW0.net
人口と国土によって伸びしろはあるが、実際に伸びるかは別なんだよな
日本はどっちもなくてどーしょーもないが



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:15:51.803 ID:RLrPq57d0.net
>>27
日本も東京一極集中をなんとか地方へ分散させられればのかったんだけどな
わりともうどうにもならん
出生率考えると切り捨てて選択と集中しなきゃあかん段階だしな……



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:29:51.407 ID:7DahLBG50.net
>>32
韓国如きがサムスンのような大企業を維持してるのは極度の「ソウル一極集中」の賜物。

日本の国力を下手に分散したら、日本の国際競争力が衰退する。

無理やり「東京」を潰して代わりに「スーパー前橋」「スーパー栃木」「スーパー岡山」「スーパー山形」とか、沢山の中途半端な都市開発をしても
全部が国際競争でボロ負けするのでは?



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/06/24(月) 14:12:09.909 ID:k3MaUWYga.net
日本嫌い!日本終わってる!
って言う人たち年収200万以下とかのヤバい人たちだから…



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:12:48.599 ID:NH6uMHjSa.net
実質GDP成長率のグラフは絶対持ってくるなよ!絶対!
なんか30年くらい0付近を彷徨ってる国があるらしいからな!
どこか知らんけど!



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:16:54.893 ID:T1pukWTa0.net
謎の対抗勢力「GDPに代わる新しい指標作ります」


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:17:35.735 ID:ocOmuk7T0.net
中国はそういう国勢調査的なのの中に農民工含まれてないからな
含むとヤバい数字になってしまう



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:24:20.911 ID:+wCQYIrw0.net
中国のGDPって結構本当か怪しいんだよな…


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:25:18.740 ID:qjag48V/r.net
10年後はベトナムよりマシになってる


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/24(月) 14:30:59.337 ID:ZLptl+hm0.net
単に少子高齢化で労働人口減ってるからじゃないの?


【悲報】 旭川でまたしても川で死体が見つかる

托卵された

中国の大卒内定率、卒業2ヶ月前で5割切る

【画像】 丸亀製麺、ドーナツを発売

ハンガリーの首相「ドイツは移民流入で変わり過ぎ。10年前と『におい』まで変わった」 


気になるAmazonの本

雑談│00:43

 コメント一覧 (35)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:04
    • 自分が終わってるのは日本のせいってしたい底辺連中が一定数存在するからなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース@ドバイ
      • 2024年06月25日 02:20
      • >>1
        んだ。馬鹿は生まれた国だけが誇り、政府に頼って生きるし、そもそも国と自分の区別が付けられんからな。

        逆に好きな事やって、時々に応じて好きな場所で自由に生きて行く。そうワイら海外FIRE皆ならねw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 11:12
      • >>8
        統一ネトウヨ「中国に買ってるから自民党はよく頑張ってるね。次も自民党よろしく」

        ばーか自民党はもう終わり
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:09
    • 単純に思考してモノを考えて自分の中で噛み砕いてないのに口に出すからバカなのが露呈するんだよね
      「豊富な産出量を誇る金山を所有してそれが国家主導のメイン産業として潤ってる小国があります、でも国民の大部分は金山を所有してる特権階級の奴隷です」
      こういう国があれば一人当たりのGDPは世界一になるんじゃない?
      それが先進国なのか幸せなのかは知らないけど、彼等はそれを目指してるんでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:11
    • なお、実際はヨーロッパと比較されて発狂する模様。都合のいい改変するなぁ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:16
    • ネトウヨガーしか言えない低能パヨは人類の癌
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:30
    • どこの国行っても負け組のやつらが騒いでるだけだろwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 01:44
    • 割るなら正社員の数で割るとかにしないのかね
      老人が多かったりパートの主婦が多かったら必然的に下がりそうだしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 02:10
    • 一人あたりガー
      これを持ち出して日本は衰退国だって騷ぐくせに、中国には言わないんだよ。
      中国にも衰退国だって言うなら理屈は通るんだけどね


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 12:30
      • >>7
        要するに反日がしたいだけの似非日本人
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 02:23
    • 一人当たりで中国は絶対に土俵に上げないよなww
      GDPもクソ雑魚だし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 02:45
    • そもそもGDPを国民一人あたりで割ったところで何の指標にもならんよ
      もしなるなら未だにGDPじゃなくてGNPが経済指標の王様だよ
      確信的に嘘をつく学者や記者とそれに騙されるバカが使う言葉が一人あたりGDP
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 03:41
    • 一人当たりGDPほんと意味なんだよ
      これ持ち出しているやつただの馬鹿
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 08:37
      • >>11
        GDP自体不必要な物を生産しまくって捨てても上がるような指標だけどな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 09:08
      • >>20
        顕著なのがロシアだね、貴重な若年労働者を高い缶詰にして
        元友好国にスパム攻勢かけて、日本を超えたと自慢してたね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 16:19
      • >>20
        そもそもGDPの集計基準が各国違うからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 
    • 2024年06月25日 04:03
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 08:41
      • >>12
        それはお前がそういう情報に触れて、勘違いしてそう思っていただけでは…
        政府がGDPを気にしていた根拠はあるのか?
        政府が見ているのは今も昔も失業率だよ
        ちなみに見栄でGDPやら無駄な開発力やらをやたら気にする国もあるんだな、どことは言わないが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 08:59
      • >>21
        複数あってどこかは分らんが、その国々にしても
        一番気にしているのが失業率で、きっちり粉飾しているだろうに
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 09:48
      • >>21
        国民の安定した生活を図るに政治家が最も重視しなければいけないのは若年失業率だよな

        他の数値は歴史・宗教・文化・国際情勢の違いで、必ずしも悪影響があるとは言えない場合があるけど

        「若年失業率の上昇」だけは例外なく、100%、絶対に、国が荒れるという抜群の信頼性がある(笑)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 06:12
    • 外国と比べるときには格差とかジニ係数とか出てこないよね
      極端にビリオネアが少ない日本と、財閥や国策企業が幅を利かす新興国
      一人あたりで日本に勝ったと喜ぶのも、内乱を避ける賢人の知恵かもしれんが
      ようつべとかで、金持ちに貧乏人がスパチャして、喜ぶ構図を思い出すね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 06:21
    • 公務員にすら給料払えない中国なんてバブル崩壊後の日本どころじゃないだろ
      中国が浮上することはもうない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 06:42
    • "国民"一人当たり、平均"賃金"、こんなので何時まで騙し続けるんだろうな
      それらの国は外国人を国内で働かせ、賃金ではない個人事業主に安い仕事を投げてるだけ
      何処の国でも移民やら個人事業主の待遇で問題になっているだろ
      そしてなぜ低賃金の自分が海外流のシステムに変わったら高所得に成れると妄想しているのか
      良くて低所得の個人事業主になるだけだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 07:37
    • 輸出業でもしているわけでもあるまいし
      他国のGDPなんてどうでもいい。日本のもあまり実感わかんし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 08:09
    • 中国があれだけ暴れられてるんだから一人当たりなんてなんの意味も無いんだよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 08:22
    • ネトウヨは統計に文句言う前に
      ニートやフリーターでキッチリ働かない人間に文句いえや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 08:25
      • >>18
        ニートやフリーターこそネトウヨじゃなかったの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 13:07
      • >>19
        ネトウヨの平均年齢65歳
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 08:43
      • >>18
        ケチ付ける為にデータ探してるのがまさにそのきっちり働かない奴らだろう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 09:28
    • そもそも1人当たりGDPは国民の豊かさを計る指標ではなく生産性を計る指標なんだ
      GDPが国内総生産なんだから人口で割れば1人当たりの生産だろ?
      労働生産性と近い指標であって豊かさの指標どころか近年の先進国では逆転すらしている(GDP上昇につれて貧困率が上がっている)

      ましてドル建てにして国際比較する意味は無い
      物価上昇率と同じように過去と比較するための指標であって、他国と比較するなら上昇率を比較するものだ

      もっと言えば「単純1人当たり」ではなく「労働生産人口1人あたり」が生産性を見る指標としては一番マシであるし、それなら労働生産性を見ればいいし・・・であまり意味のある指標ではないのだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 09:30
      • >>25
        間違えた
        ×労働生産人口
        ○生産年齢人口
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年06月25日 14:32
      • >>25
        GDPは国内総生産であって国民総生産ではない
        国民総生産はGNP
        GDPは国土に対する指標なので日本で経済活動を行う外資企業が含まれていて
        日本で働く外国人の消費も含まれている
        逆に日本国外で働く日本人の消費や税は含まれていない
        生産性とやらを計りたいと主張するなら日本で経済活動を行う人間の総数が母数でないと意味はない
        その生産性とやらも一国だけでビジネスが完結することのない現代の国際社会においてはほぼ無意味だと思うがね
        だからGNPはお役御免になってGDPが重視される世界になったわけで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 12:23
    • 日本の悪い所しか見えない某社会学者、宮◯真司さんの悪口はやめてw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 18:45
    • そもそも韓国の統計は嘘ばかり
      韓国が2023年「集計方を変えてw」3万6194ドルになって日本を抜いたと言っている
      日本は2022年42440ドルなんだが、いくら円安とはいえ賃上げしてるのに一年でそんなに下がるのか?笑
      ドル換算の意味のなさが分かるわw

      2022年1人当たり国民総所得(GNI)
      フランス 45,860ドル
      日本   42,440ドル
      イタリア 37,700ドル
      韓国   32,886ドル(3月発表2023年33,745w)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年06月25日 21:44
    • 池沼共は頑なに円換算のGDPはみようとしないからな。

      知能指数から出生迄なにもかも終わってる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク