【悲報】FAX大国さん、日常で7割の人がFAXを使用!もう後進国だろこれ😰

ファクシミリの利用調査結果 CIAJ 一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会
https://www.ciaj.or.jp/pressrelease2023/9094.html
飯塚幸三(92)「高齢者は免許を返納、自治体はその支援を。私の言葉を伝えてください」
【答えあり】 ぜんぜん思い出せないゲームあるんだけど助けてくれ
昔は人が早く死んでたから上手く回ってたんだよ
ロシアや中国などがAIを使って世論操作をしているとAIが報告
素数のうち奇数が占める割合は100%
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:44:53.529 ID:1UhFBrmc0.net
手軽でいいよ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:44:55.924 ID:ZOnoKZWm0.net
効率化したら仕事増えるので
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:45:08.704 ID:qSnFFtZc0.net
むしろ FAXて便利だと思うんだけど
なんで馬鹿にされるなんだろ?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/06/01(土) 12:45:23.653 ID:u/WYeLnx0.net
相手によってFAXしたりメールしたりめんどい
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/06/01(土) 12:46:51.922 ID:u0Gt42y50.net
FAXってむしろ便利じゃないか?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:47:04.956 ID:rblK6U8qM.net
FAX大国(日本とは言っていない)
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:48:13.749 ID:xZakx+l30.net
メールで送ったあとfaxしてるぞ😤
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:50:13.744 ID:vJhDbGhmd.net
FAXしたあと電話するだけの仕事でも何分か時間潰れるから良い
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:50:57.964 ID:alYRn21X0.net
パスワード付きPDFファイルを送っておいて後でパスワードをFAXで送るんだよ?
パスワードは共通
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:51:09.618 ID:2Y2qIfIH0.net
髪の管理めんどくさいから無くしてほしい
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:52:50.643 ID:alYRn21X0.net
パナソニック「わかりました。受信したFAXをpdfで保存する機能を追加します
」
やるじゃん幸之助。老害とか言ってごめんね?(煽り)
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:54:24.163 ID:uOb3nzZi0.net
役所系は相変わらずFAX多いな
めんどくせえからメールにしろって言ったら特定部署のみメール可になった
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:59:00.275 ID:5QI6Kf4Cr.net
役所と番号が似てるせいか間違いfaxがたまにとどく
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:59:33.431 ID:MzM2Vh8a0.net
撤廃できない一部の企業に合わせるために
その何倍もの企業がファックス導入したままにしている
無駄
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 12:59:34.063 ID:jLxg312j0.net
適材適所で使えばいい
誰の目にも触れかねないFAXならではの利点もある
1.4Mしか入らないフロッピーならではの利点もある
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:01:55.326 ID:alYRn21X0.net
>>17
FAX撤廃論者の大半はヒステリーだからな
感想ですらないレベルの
適材適所で使えばいい
誰の目にも触れかねないFAXならではの利点もある
1.4Mしか入らないフロッピーならではの利点もある
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:01:55.326 ID:alYRn21X0.net
>>17
FAX撤廃論者の大半はヒステリーだからな
感想ですらないレベルの
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:02:55.120 ID:MzM2Vh8a0.net
ファックスは使用者の時間泥棒なんだよ
不使用者の目線で効率を語らないでほしい
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:05:34.697 ID:xS7nnRql0.net
メールはCCとかやられるけど
FAXはくしゃポイすればいいから良い
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:06:45.482 ID:ip9RigzG0.net
米ってFAX国なのか😮
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:08:57.782 ID:alYRn21X0.net
>>21
21世紀になってもインターネット通じない地域ありそう
米ってFAX国なのか😮
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:08:57.782 ID:alYRn21X0.net
>>21
21世紀になってもインターネット通じない地域ありそう
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:09:49.704 ID:FoQRcuU+0.net
FAX楽でいいけどもう少し綺麗にならないかな
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:14:45.018 ID:MzM2Vh8a0.net
ファックスが楽って奴はパソコンアレルギーとか
パソコン音痴だろ
メールに勝る効率にはならねえわ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/01(土) 13:28:17.190 ID:FoQRcuU+0.net
>>24
タッチパネル数回押すだけで関連部署全部に何十枚もを一気に配布出来るんだからスキャンしてメール送信より楽だよ
それなら端から印刷せずにデジタルで検図も承認も終わらせればいいじゃんって話ではあるけどな
『美人』と入力して最初の予測変換をどんどん繋げていって文章を作れ
ドイツ、太陽光パネルを設置し過ぎて電力価格がマイナスに
浜崎あゆみ、息子の授業参観に参加! 「立派なお母さん」「絶対クラスにayuファンのママさんおる」の声も
日本音楽界の大スターことGACKT氏がお前らに苦言「足踏みする連中へw」
男さん「僕が年収800万の場合、同じ年収800万の彼女と結婚したい。専業主婦は嫌だ。」
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました