2024年05月21日

【悲報】弊社、トリプルチェックでミスが発生した為クワトロチェックを導入

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:17:16.226 ID:MmdSESKQ0.net
あほくさ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:17:58.610 ID:+zEbgC0H0.net




10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:18:42.858 ID:JytDmEsC0.net
>>4
これ



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:29:21.923 ID:XrPNYl2Ud.net
>>4
これ好き
真理だと思う



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:18:16.926 ID:ye+2vG2Qa.net
4人目「3人もチェックしたんだから見なくてもヨシ!」








上川外相「うまずして何が女性か」

中国人「EVを買って後悔した」54%wwwwwwww

【画像】 ついに日本人への我慢の限界が来た

【朗報】YouTuberさん、YOASOBI「アイドル」の最速1億再生記録を抜かすwwwwwwwww

【緊急】イランのライシ大統領ヘリ異常着陸 容体不明、北西部





7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:18:17.793 ID:GqjOLSTS0.net
わろた


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/21(火) 12:18:20.404 ID:02B6Advd0.net
なぜなぜだっ!


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:19:08.257 ID:jFIlWhLW0.net
責任が分散されるから悪化する
5回のチェックを通り抜けた目があればわかる不良品が流れた事があるからわかる



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:19:54.877 ID:3P0tTGXJM.net
ミス見つけたらアドバンテージつけろ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/21(火) 12:20:08.746 ID:PlkKyvTea.net
3人ハンコ押してあるのにおかしなのが流れてくるのあるからなぁ


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:21:09.417 ID:jWWSWjbcd.net
>>13
ハンコ押されてるからヨシ!



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:20:30.071 ID:y5MoLBPid.net
草(´・ω・`)


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:20:50.151 ID:GeTMEFhz0.net
クソ無能


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:27:41.433 ID:p9HAlOkL0.net
>>15
でもコミュ力は抜群だから



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:21:18.994 ID:ZHDtE2os0.net
前の人がチェックしたところしか見ないから結局意味ないってのはあるよな
いかに少ないチェックで完了させるかのほうがじゅうようかもしれない



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:21:19.689 ID:S6tjeJvA0.net
チェックの仕方を変えるしかねえな


19:2024/05/21(火) 12:23:07.929 ID:agJZ5ysUd.net
無能集団


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:23:33.208 ID:yLcGTU6zH.net
マギ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:23:55.511 ID:KIUUjLcU0.net
前の人の項目がクリアされてないと次の人がチェックできないような構成に分割する


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:24:57.767 ID:mUPTRhMrM.net
「トリプルドムにクワトロのリックディアスが紛れ込んでました」


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:24:59.207 ID:HMPY8Tw+0.net
オクタチェックしよう


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:25:58.392 ID:2qrfqfBG0.net
無駄なルールばっか増えて精度が落ちるパターン


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:26:27.540 ID:FIrtboLX0.net
いまだ……!ヘキサチェック!!!!!


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:26:55.688 ID:KjBNgV2L0.net
パートのおばちゃんでもいいからチェック専門の人を作るとちゃんとやってくれる


27:2024/05/21(火) 12:27:05.092 ID:zKgUD9Pp0.net
無駄に人数増やしても責任が分散するからダブルチェックが最適だろ


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/21(火) 12:27:42.466 ID:E5HqEEl20.net
自分が何番目なのか教えなければいいのに


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:28:53.680 ID:jB5mYf5F0.net
ドデカチェック!


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:29:40.832 ID:uedrcWR10.net
オクタチェックまでいれろ


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:29:54.259 ID:S6tjeJvA0.net
1stチェックは社長
2ndチェックは部長
3rdチェックは課長
4thチェックは新人
前の人の見逃しを発見したら下剋上



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:33:49.870 ID:o1lVNmQGd.net
クワトロ言いたいだけだろ


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:36:49.059 ID:WRXfEXXNd.net
内部でやると
(これミスあるけどミスあることが発覚した方が面倒くさくなるからいいや)
みたいな余計な思惑が働いてしまうかもしれないから外注にすべき



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:37:19.682 ID:/TLufq2Qd.net
ミスを見つけたらご褒美を与えるシステムにすればいい
例えば、ミスを見つけて報告すれば100円とかさ
最初の奴がチェックを全部通過できたら500円にして、ミスを出さないこと自体にもメリットを与えてさ



37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:42:10.935 ID:Ry7RKgTCM.net
>>36
ミスを捏造する人が現れるかもしれない
報告されたミスが本当にミスなのか検証しないといけない
ミスを減らすのが目的だったはずなのに増え続けるミス報告



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:44:29.287 ID:o1lVNmQGd.net
>>37
そうならないかもしれないのに、こういう妄想でケチつける奴頭悪いなぁって



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 12:45:54.306 ID:EL//QQet0.net
>>38
いや割とこれは大事な予測だと思うが



46:2024/05/21(火) 13:02:50.300 ID:it7W98BR0.net
責任分散して落とし所作りやすくしてる感


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 13:04:30.194 ID:XHm9OISX0.net
一定確率でミスが出るっていう当たり前の事実を認めないから
ありもしない「ミスをゼロにする方法」を作り出そうとしておかしくなる



50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 13:12:39.312 ID:DzJIuFDh0.net
漠然とした内容で複数回チェックするよりチェック項目を明確にして「これは確実に確認する」ってしたほうが良い


51:2024/05/21(火) 13:12:54.631 ID:igJ/QNd6d.net
みんな責任取りたがらないから責任分散させて誰も責任取らなくなるやつ


52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 13:18:19.214 ID:MjBZjRQg0.net
最低二往復しろ


53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/21(火) 13:18:57.723 ID:P00rL+090.net
チェックの方法も三人同じなら
同じ要因で三人とも見落とすだけなのでは
ボブは訝しんだ



54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/21(火) 13:19:00.587 ID:wFULLp61a.net
発生したミス項目を蓄積して同じミスが生じないようにチェックするということならコンピュータでできるはす


福井県、ポケモンのパクリ疑惑で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人気モデル長谷川ミラ、父の出身地・南アフリカの知られざる治安状況告白「めちゃくちゃ悪い。昼間でも一歩も歩いちゃダメ」

【悲報】ゼレンスキー、目が完全にイッちゃってる

スクエニのソシャゲ、累計130本もサ終していた(内81本は2年以内にサ終)

アメリカで「食べ放題」を提供した企業の末路がこちら


気になるAmazonの本

雑談仕事│19:34

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 19:40
    • あるあるw
      「検品でミスを見逃す事もあるから、梱包が最後の砦」
      と言われた時、こんな会社潰れてしまえと思ったw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月21日 21:40
      • >>1
        たぶん「チェック」で解決しない問題
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 19:46
    • 思考停止で考えた対策あるあるで草
      良くこんないい加減な対策が通るな
      上が仕事してない証拠やん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 19:57
    • > ミス見つけたらアドバンテージつけろ

      地の利を得てそうw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月21日 20:38
      • >>3
        地の利の意味わかってなさそう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 20:02
    • >>37は俺も頭悪いと思うわ
      どこにでもおるよな、可能性としてはあり得るけど現実的に発生しないだろみたいなことをデメリットとして声高に叫ぶ奴ら
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月21日 20:14
      • >>4
        人を信じるその純真さは尊ぶべきものだが、現実には評価欲しさに捏造する輩もいる。警察ですら違反捏造がニュースになるくらいなのだから
        捏造ができないような仕組みの導入は必須だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月23日 08:06
      • >>5
        まず数人でチェックしてるのにミスを仕込む方のが難しいし、バレたら横領罪で懲戒解雇もあり得るのに、100円、数百回やってたとして数万円そこらの小銭のためにやるメリットがないし。裏を返せば会社もせいぜい数万円の損失で済む程度の話だから「やってみて実際にそれが頻発してから考えてる」で全然対応できるわけ
        そもそも経費で数百円ちょろまかす方法なんてどんな会社にもあるけど、現実それを実行してる奴なんてほとんどいないだろ
        「起きる可能性が低い」「起きたとしても損害が限定的で後からでも対処可能」「同様の軽微なリスクをすでに抱えてる」ようなものはリスクとは言わねーんだよ
        こう言う定量的な判断がでてねーから頭悪いっていってんの
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 20:20
    • AIを3つ用意してトリプルチェックするといいんじゃね
      人間は現場ネコの画像のように手を抜くから駄目だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 20:41
    • トリプルチェックよりダブルチェックの方が
      ミス発見率高い事が普通にありえるからな
      所詮人間のやることや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 20:41
    • まあ現場は大変よ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 21:00
    • チェック項目に漏れがあるのではなかろうか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 21:09
    • クワトロじゃなくてクワドラブルだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 21:29
    • 一人目 ヨシ!
      二人目 ヨシ!
      三人目 ヨシ!
      四人目 ヨシ!
      配達人「ヤベ!落としてもた!黙って戻しておこう」
      配達人「元から壊れてました!」
      卸先「やべ・・・壊れたけど元から壊れてたことにしよう!」
      卸先「なにやってんだよ!壊れてんじゃねーか!(嘘」
      こういうのとちゃんやないか?増やしたところで意味なくないか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 21:33
    • チェック工程増えると一個のモノに対する時間が増えるんだけど作業時間変わらないから帳尻合わせるためにチェックがザルになってくという
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 22:27
    • チェック項目の軽重も重要だと思う。
      人がチェックするならやはり集中力に限りがあるから、同じ方法のチェックの階層を増やしても効果が薄い。
      最終的には「人間はミスをする」という前提の下で、発生した場合のリスクやコストを最小化する方策を策定するのが大事だと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 22:32
    • リンゲルマン効果
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 22:45
    • 無能な人でも出来るチェックシステムを目指すのではなく、優秀な人を見つけてチェックさせる体制を整える方が遥かにマシ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月21日 22:45
    • チェック人数が増えるほど匿名性が高くなるからかえって真面目にやらなくなる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月22日 00:59
    • To:関係者各位
      問題があれば連絡してください。

       ↓

      「よーし、誰からも連絡来なかったからこれで問題ないぞ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月22日 01:27
    • なお効率化も達成しつつ
      なお売上目標も達成しつつ
      なお残業時間は45h制限としつつ
      なお国が決めたことだから有給休暇(出勤)しつつ
      なお女性社員のムダな喧嘩の仲裁もしなければならない
      なお女性社員からは臭いとコンプライアンス窓口にゆわれる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク