2024年05月06日

この20年で日本はかなりヤバくなったから次の20年が怖い

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:33:50.026 ID:U86gCebv0.net
日本の人口のピークは2008年
原因はそれより前からあるとはいえこの20年は人口が減るのを肌で感じつづけてた
次の20年はさらなるペースで減ること考えるとこえぇ



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:34:36.572 ID:o2czTzKHa.net
やっと新陳代謝が進むのかって感じはある








チャットパッドで女と会えた人いる?

鳥インフル、哺乳動物から人へ感染 世界初

女さん、男性には意味の分からない理由で弱者女性同士のケンカを始めてしまうwwwwwwwwwwwwwwww

昔幽体離脱ってやつやりすぎて癖になって大変だった

【インドの神秘】 ティラノサウルスよりもデカい新種のヘビが発見される。マジ





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:35:15.884 ID:4moLZcSB0.net
それ35年前から言われてる


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:36:04.114 ID:U86gCebv0.net
>>3
言われてるからとかじゃなくてついにそれを現実で体験するのが迫ってるのこわい



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:37:51.431 ID:cAF2Pyh60.net
なにしても無駄だからやる気起きない


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:38:20.931 ID:U86gCebv0.net
もう全国どこでも24時間コンビニがある光景とか見納めなんだと思うと悲しいよ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:39:50.260 ID:d72ywBWp0.net
インフラとライフラインを維持できなくなる20年になりそうではある


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:41:06.602 ID:U86gCebv0.net
今が一番便利な生活をしていてこれからはそれを失っていくんだって考えるとさ…
不便も慣れるのかなぁ…



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:44:48.050 ID:U86gCebv0.net
水が飲めなくなるのが一番怖いかもしれない


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:46:58.833 ID:o2czTzKHa.net
水道は麻生が余計な事しやがったから本当に終わるかも


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:47:57.147 ID:U1NUcWGs0.net
そもそも1億って多すぎたと思わない?


13:2024/05/06(月) 11:49:29.341 ID:Oby20Yi80.net
>>11
正直今の半分でちょうどいいと思うね
もちろん移民は極少数で



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:49:35.385 ID:U86gCebv0.net
>>11
いやぜんぜん2億でも日本には住めたとおもうよ
一部のとこが過密になってるだけで国全体だとスカスカだったし



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:48:26.810 ID:U86gCebv0.net
都会ならインフラは保てるかもしれない
でもかといって田舎に住んでる人がみんな都会に住もうとするとそれは都会が都市としてキャパオーバーする
どうすりゃいいんだ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/06(月) 11:51:33.841 ID:sBBD/KA40.net
いやいや
20年後は今の時点ですでに確定してるからな



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:52:43.098 ID:U86gCebv0.net
>>15
その確定した20年後をいまから味あうのがこわい



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/06(月) 11:55:58.506 ID:sBBD/KA40.net
個人でできることは都会に移住して自分で資産形成することだな
田舎の高齢の親?都会に呼べないなら見捨てろ



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:56:55.979 ID:DbOowRCKr.net
半分なったところで末端から壊死してくようなもので都市部にすがるように集まって田舎はインフラすら維持できずに荒廃して行くだけだよ
都市部の密度は変わらんでしょ



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/06(月) 11:58:41.344 ID:uxHtwDKP0.net
舵取り役が有能でと地域の連携がちゃんとしてるならば本来平地であるならどこでも住めたんだけどな
権力者は保身豪遊ジジイしかいねえからどうしようもない



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 11:58:51.724 ID:H1321bG1M.net
田舎が死ぬ→工業、農業が死ぬってことで国としてはいまより輸入に頼らなければいけない貧弱な国になる
個人としては都会に住むのが正解だけど国としては失敗
政府は日本をどうしたいんだか



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/05/06(月) 12:02:48.688 ID:7M49QP1D0.net
外人増やせばおけ


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:02:59.738 ID:H1321bG1M.net
円安がこの20年続けば輸入国家はひたすら損を被り続けることになる
かといって国内生産しようにも田舎の人口が足りないし投資に消極的だから自動化も進まない
経済的にも詰みとみた



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:12:07.903 ID:dqkcTB+20.net
で、でも日本には観光があるから…


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:14:23.551 ID:U86gCebv0.net
観光だけで何とかなるか?


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:20:02.561 ID:rju62JPw0.net
あほくさ
次の20年の老人を切り捨てるだけだから



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:21:31.628 ID:U86gCebv0.net
>>25
20年後お前老人だけどいいのか?



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/06(月) 12:23:43.764 ID:rju62JPw0.net
>>26
次の代が良ければ



【パヨク悲報】 憲法改正「賛成」63%、9条2項「改正」は最多の53% 中国の脅威「感じる」93%

【巨人】長嶋茂雄さんと教え子の松井秀喜さんが阪神戦のグラウンドに現れる

デーブ・スペクター、バイデン大統領の「日本は外国人嫌い」発言は「リップサービス」

ワンピースの海楼石は海の力を閉じ込めてるから能力が発動できなくなる←これ意味不明じゃね?

原子力発電所でさえお湯を沸かした蒸気でタービン回してるってガッカリだよな


気になるAmazonの本

雑談│16:24

 コメント一覧 (44)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:31
    • 結婚とは男が女の下僕になるということ
      その証拠にプロポーズは男が女に跪いてこうべを垂れるのが基本だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:35
    • 自民政権が続けばこの地獄も間違いなく続くな
      それだけは確定してる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 16:45
      • >>2
        間違って野盗に政権取らせたらそれこそ真の地獄に落とされる
        それだけは確定してる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:11
      • >>5
        確定はしていない。それはやってみなきゃ分からない
        少なくとも利権や既得権益にまみれてないから起死回生の可能性はある
        ただ自民政権が続けばこの地獄も間違いなく続く
        それだけは確定してる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:25
      • >>13
        とにかく次どこの政権だろうとすぐには良くならない国民の思う通りにはならない出来ない長く放置しすぎた、国民自身が

        国民がやるべきことは毎回毎回せっせと
        選挙投票に行ってちゃんと評価してあげること
        ふざけたこと言ってて思うことが有るなら
        清き一票を叩きつけてあげること

        みんなで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:47
      • >>13
        一度やらせて散々な目にあわされた過去を無かったことにして「それはやってみなきゃ分からない」だって(笑)国会見てりゃ分かる通り何の反省も無く何の進歩も無い悪夢の野盗
        真の地獄に落とされることは誰が見ても確定してる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 20:21
      • >>13
        野党にやらせたいならまず立憲民主を野党第一党から降ろすことから始めろよw
        やってみて駄目だった奴らだぞあいつらw
        しかもあいつらにはあいつらで別の利権が絡んでる上に官僚と全く連携取れなかったからなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:19
      • >>5
        まあ自民党員ならそう言うしか無いわなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:43
      • >>16
        あ〜あ、またキ印の思い込み透視能力発動かよ
        ╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:35
    • 売国自由壺主党政府「日本を憑りころす」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 16:47
      • >>3
        朝魚羊立憲共産党「日本人をぶっころす」
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:37
    • 日本より中韓の方が少子高齢化が進むから
      日本より未来が無いから雇用の受け皿の工場とかいらんよね
      周辺国にとってこれから輸入が先になるから、円安が続いても問題ないね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 16:59
      • >>4
        ああいった国って必至で隠そうとするわ日本に移民受け入れてもらいたくて何するか分かんないな。
        まあ欧米の白人だって同じだが。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:48
    • 人口減少で資金力のない会社が外人さん入れろって騒いでいるけど、不動産オーナーをしている自分にとっては今でさえウンザリしてるのに、トラブルや事件が多くなり脅威でしかない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:26
      • >>7
        いや、お前の個人的な事情とかどうでもいいから。
        総体的に人数減ったら大家も困るから、普通に脅威だけなんてことはない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:57
      • >>19
        ※7は不動産オーナーの立場で語ってるんだよww
        不逞外国人が住んだなら一番困るのが大家なんだから「相対的に人数減ったら大家も困る」ってのはお前の個人的な感想にすぎんわ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:48
    • 雌が凶暴化し、同性愛が蔓延するフェーズに入っとる。
      楽園の崩壊はもうすぐやで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 16:58
    • もはや楽しみまである
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:01
    • もはや、底辺を飼っている余裕はなくなったね。
      ナマポ廃止&安楽死処分を早く進めろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:10
      • >>11
        底辺が暴徒化するも警察官不足で対処できず
        治安が悪くなり訪日観光客も激減
        この国をメキシコやアルゼンチンにでもしたいのかな?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:39
      • >>12
        だからさっさと殺処分♪
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:52
      • >>11
        まずは給付対象外の外国籍生ポを違憲化し完全廃止して文句垂れた奴を強制送還からだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:18
    • 人口は少ないほうがいいとか言う奴はどういう視点なんだろうな
      自分は消えるからがんばってくれよみたいな?
      そんなわけないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 18:01
      • >>14
        人口が減って一番困るのは経営者。有能な学生や労働者の奪い合いで、企業間淘汰が起きる。
        ブラックが結果的に減る。
        逆に受験および就労活動において、学生や労働者にとって優しい状況になる。
        その観点からは人口がある程度まで減ったほうがいいという理屈は成り立つ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:18
    • 弱者男性保護救済法で弱者おぢさんに10代〜20代前半の若い女をあてがう
      介護みたいな汚い仕事や建築みたいなキツイ仕事、人手不足の飲食や流通やらコンビニバイトは移民にやってもらう
      これでおk
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 17:25
      • >>15
        弱男より優秀な移民に若い女あてがって、きつい仕事を弱男に強制すればええな。
        なんでそんなゴミを助けないといかんのか。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:28
    • これからの日本人は親に怒られることもなく他人の迷惑考えられないゴミばっかりだから、外国人に駆逐されながら苦しんで滅びればいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:39
    • あと20年保てばいい方
      その前に滅びるでしょ
      もう挽回できる段階はとっくに過ぎた
      後戻りなんかできないんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:40
    • 自民党は日本の癌で放置したら緩やかに死ぬけど大規模野党に外患しかいなくて、即死するのが問題なんだよ・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:50
    • 大丈夫。
      軽、側と駆られる側になるだけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 17:56
    • 水道は10年持つが次の大規模更新で国が予算くれるかのぉ?
      ザイム真理教がただの会計係になってくれりゃええんじゃが権力は手放したく無いし国民は個人で出来ることをするしかないのお
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 18:07
    • 日本最大の癌である団塊世代が寿命にて淘汰されはじめている。
      更に問題がある人が多いバブル世代までが後20年で淘汰される。
      今30〜40歳の人が政治家の中軸を担ってから、やっと変わっていく感じだろうな。
      とはいっても、小泉進次郎みたいなヤツもいるから若手といっても安心できんけどなー。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 21:58
      • >>31
        老人が幾ら死のうが産まれてくる子供や労働世代は更に少ないし、今の50台が老人になるだけだぞ
        人口比率や出生率ぐらい見ねーのかお前は
        悪化こそすれ改善される兆候何て1mmもねーよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 23:06
      • >>39
        団塊世代の投票行動によって現在の政治勢力が形成されてきたんだよ。
        おまえは人口比率や出生率だけみてその中身をちっとも吟味してない。間抜け。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 18:19
    • 割とマジで次の20年は大きな意味があると思うで。
      団塊の世代が老衰で●に始めるやろ。
      そいつらが持ってる財産が相続されるんや。多分団塊ジュニアに対する不動産投資とかのビジネスが活発化するで。相続税で税収も一時的に上がるから、次世代の日本のあり方を大真面目に考えんと、一時的なお金を食いつぶしたらマジで日本は沈没する。
      逆に人口7000万人くらいのコンパクトな日本へ移行できれば日本は中堅国家として生き残れると思うわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 19:16
    • 長期権力はくさる
       
      選択肢は野党、それしかない

      3年くらいで自民党に戻る

      その繰り返しで浄化するしかない

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 20:11
    • 有給休暇を取りやすくなったのはいいんだが
      本来日本人は勤勉で仕事熱心なはず
      横並びで無理やり休暇を取らせることをやめないと国が滅びる
      変な同調圧力から解放してくれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月06日 20:27
      • >>34
        無理矢理取らせないと取らないことを強制する企業がいっぱいあるんだから無理だろ……
        しかもお前同調圧力の意味間違ってね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 21:15
    • ちょっと考えたら解るだろ
      国債発行は、通貨量を増やして金の価値を薄めているだけ。
      仮に国民1億2000万人に1000万円づつ配ればどうなるか? これでも円安にならないと思うか?
      自民党がやっていることは、その国債発行の金を献金という名の賄賂の見返り癒着企業にバラ撒いている。
      そりゃあ、バラ撒かれた癒着企業と賄賂を貰った自民党は好景気だわな。代わりに円安になって国民全員が貧乏になっているのが今の状況だ。

      ちなみにアメリカの国債は、日本政府が国債発行して買い支えてる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 21:39
    • 地方で車通勤してるが信号渋滞が毎年明らかに減ってきていて快適になったと思う
      渋滞によるイラついた車も減ってきた
      むしろ人口減は歓迎する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月06日 22:01
    • 出生率が2.1超えない限り、縮小しながら人口逆ピラミッドは続く
      出生率が2.1超えてから20年堪えれば明かりは見えてくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月07日 12:35
      • >>40
        出生率の問題は、景気と結婚観によって決定されるから、はじめに出生率ありきではなく、景気や結婚観に変化がないといくらたっても出生率は2.1を超えることはないぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月07日 18:21
    • やっと寄生虫が駆逐されたかと思いきや新しい世代が古い寄生虫そっくりw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 
    • 2024年05月08日 18:05
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク