どうやら日本のラーメンの起源は韓国の「ラミョン」だという事を知らないらしいな
韓国料理が世界的な人気を集める中、日本の「ラーメン」に負けず劣らず韓国の「ラミョン」の認知度も急上昇している。
(省略)
キム・フィウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/30/2024043080136.html
初期ワクチン「2回で完成!感染しないしさせない!集団免疫もあるぞ!」 中期ワクチン「やっぱ3回4回必要だわwあと集団免疫も嘘w」→ ◯◯◯◯◯・・・・・
【動画】 美女が作るラーメン、めちゃくちゃ美味そうwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 現役自衛官の奥様「25年自衛官やっててこれですよ、給料が安過ぎる!!!!」
【悲報】 ホス狂いさん、同棲までして結婚の約束してたのに客の一人だったと気づく
【画像】 ゲームボーイでめっちゃロゴがかっこいいゲームがあった気がする
2 :[sage] :2024/05/04(土) 23:30:15.76 ID:+ZZx9koO0.net
ハットリ
3 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:31:44.05 ID:vWjYV1MY0.net
テコパクパクってんじゃねー
インスタントラーメンを鍋のフタの裏で食ってる奴らにどうのこうの言われたくない
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:33:23.41 ID:sEt/JQDr0.net
>>4
おれは床にぶち撒いて犬食いするって聞いたよ
5 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:32:06.58 ID:Ogxyw0Ab0.net
確かに韓国起源のようだ
この壁画が物語っている
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:33:03.94 ID:Kz9j2f260.net
韓国では長らくラーメンと言えば即席ラーメンだった
何故なら最初に入ってきたのが即席ラーメンだったから
生麺使ったラーメンはそれまで韓国に存在しなかった
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:33:33.16 ID:WuNzw2E50.net
起源好きだなwさすがだわ
13 : 山下 :2024/05/04(土) 23:33:55.99 ID:T8mafd3l0.net
日帝に媚びるな!
16:2024/05/04(土) 23:34:41.54 ID:ILi2hKR20.net
知らん!
そんなものは全く知らん!
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:35:54.33 ID:aJB/tto70.net
麺にかん水を使うのがとくしゅだわな
18 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:36:07.80 ID:Rm19HWt00.net
韓国のラーメンは日本のインスタントラーメンが起源じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:37:56.32 ID:H1mdGofb0.net
テコンダー朴で韓国ニンジャが言ってたから知ってるよ
韓国が起源なのは明白
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:39:32.75 ID:e6lQiLNE0.net
、、、ということにしたい
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:40:15.19 ID:aJB/tto70.net
あー腹減った、カッブらくうが
26 : fuss[sage] :2024/05/04(土) 23:40:19.72 ID:zHFJQp800.net
まぁ、イマジンはイ・ムジェンという韓国女性を思って作られた歌だなんていう国だからな
冷たい麺にキムチ乗っけたやつがあるだろ
50:2024/05/04(土) 23:52:36.81 ID:LeGH+QpV0.net
>>28
それも生まれは盛岡
30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:42:50.84 ID:vlU4OjD00.net
有名な盛岡冷麺の起源は北朝鮮だから
29 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:42:43.65 ID:mAOwToM+0.net
テコ朴で見た
31 : 名無しさん@涙目です。[age] :2024/05/04(土) 23:42:56.51 ID:217sQlRS0.net
製造技術を導入 ×
製造技術を盗み 〇
昭和の頃の袋麺はそれほど美味しくなかったけど
今は美味しくなったよね
43 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:48:24.69 ID:qyXRI4kG0.net
>>32
ノンフライ麺の中華三昧あたりが発売されてから
美味しくなった印象
サッポロ味噌・塩ラーメンは昔から好きじゃなかったわ
78 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:22:00.90 ID:NmRyHgmq0.net
>>32
マルちゃん正麺とかはラーメンとしては美味しいかもしれんが俺は出前一丁とかエースコックのワンタンメンみたいなほうが好き
128 : 名無しさん@涙目です。(みかか) [US][sage] :2024/05/05(日) 01:07:39.10 ID:Sfsy0mZT0.net
>>43
中華三昧は四川味噌が美味かったのに、それだけ今売ってないのよねー
134 : 名無しさん@涙目です。(みかか) [US][sage] :2024/05/05(日) 01:12:55.11 ID:kyXSyHOZ0.net
>>32
ラ王や正麺はとにかく麺が不味い
しかも太いから食感も悪い
昔からある出前一丁やうまかっちゃんや塩ラーメンの美味いことといったら
33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:43:27.42 ID:N0XSABb50.net
こういうのは中国が相手してくれるから楽
34 :[sage] :2024/05/04(土) 23:43:48.54 ID:4REXJvnF0.net
結局鹹水ってなんなん
37 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:45:10.26 ID:fFh7x1TT0.net
どこの民明書房だよ
38 : 山下 :2024/05/04(土) 23:45:10.78 ID:a+97YZ7J0.net
こんな妄想で頭の中一杯にしておかなければ正気を保てないほど、日常生活が劣化してきているということだな
もう経済崩壊も近いのだろう
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:46:12.45 ID:gj5ssRzg0.net
ラーメンは中国でカレーはインドだろ
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:46:51.93 ID:ZUC91Quk0.net
最新の研究によるとフォーが起源だろ
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:47:24.28 ID:IrbhHQnN0.net
またいつもの病気が始まったな
44 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:48:26.61 ID:DkDDZAkZ0.net
珍しく韓国起源じゃなくて中国日本から韓国へって事実を書いてるなw
45 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:48:44.99 ID:zjHokkQO0.net
味噌汁の起源は韓国のミ・ソンショル
寿司の起源はスション
47 :[sage] :2024/05/04(土) 23:51:07.43 ID:RJVNeBEX0.net
漫画をマンファって言ったりこういうのほんとキモい
48 : 山下(新日本)[sage] :2024/05/04(土) 23:51:57.04 ID:Mtw7lOYy0.net
韓国のラーメンってインスタントじゃん
49:2024/05/04(土) 23:52:35.02 ID:2/DHb7ca0.net
ラミョンを韓国起源と思ってる韓国人なんか殆どいない
まぁうどんはあっちではその限りでもないが、カレーライスとかたくあんとか
あっちでも人気があってちゃんと日本起源と認知されてる日本食はいくつもある
カレーライスなんか陸軍のレーションにも採用されてるからな
珍しく日本経由を認めてんじゃん
この記者殺されるんじゃね?
53 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:57:18.60 ID:YFKbL09H0.net
>>51
ここから認識が修正されて10年後には韓国が教えたことになるの
上の世代もなんだか記憶が変わるの
54 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/04(土) 23:57:22.77 ID:IbD+CqO60.net
現実世界でテコ朴と同じ主張してて草
韓国忍者の言う事は正しかったのか…
55 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/04(土) 23:57:33.84 ID:0DamGR0h0.net
ご近所に中国あるのに何で生麺よりインスタント麺が主流なんだろうな
ラーメンの起源
58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:03:06.12 ID:kWtF+Zru0.net
>>57
ラミョンじゃないな
76 : hage山下ハゲ :2024/05/05(日) 00:20:49.52 ID:ghxvBUSp0.net
>>57
これを見にきた
59 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:05:58.71 ID:NmRyHgmq0.net
ラーミョンだと思ってたがラミョンだと?
61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:08:21.26 ID:Jl84ZCd10.net
ラーメン、カレー、天ぷら、カステラ、オムライス、とんかつ
本場からではなく日本から伝わったものばかりなのは明白
62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:08:30.07 ID:SBLvO2Wr0.net
インスタントが起源てどういうことよ?😚
63 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:10:51.31 ID:yLjHrxEg0.net
そんなの小学生でも知ってるわ
64 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:11:18.78 ID:RJ+eafYk0.net
味噌ラーメンリゾットは神
66 :[sage] :2024/05/05(日) 00:11:50.28 ID:3KXr82rT0.net
床にぶち撒けて食うやつだっけ
68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:14:22.54 ID:KEs9LupG0.net
韓国の起源がラーメンのどんぶりの唐草模様だとは知らないらしい
69:2024/05/05(日) 00:16:01.43 ID:5jDmcIIo0.net
ラーミョンじゃねぇの🙄
70 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:16:50.32 ID:4wc0inoL0.net
起源については中国父さんとはなしてもろて
72 : 名無しさん@涙目です。[age] :2024/05/05(日) 00:18:26.02 ID:S9mqO/UE0.net
これは韓国起源に無理があるなぁww
74 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:19:43.48 ID:yYee0hPj0.net
水が汚くて生麺を作れない国
75 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:19:52.02 ID:9pARMesS0.net
韓国は中国が起源
77 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:20:59.28 ID:0coDlNfV0.net
怪人みたいやな
79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:22:09.14 ID:2hOs55fZ0.net
鍋を床に置いて直食いするのが作法なんだっけ
徳川光圀が作ったラーメンが日本のラーメンの起源だろ?
83 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:25:09.71 ID:hslr5AIx0.net
>>80
徳川光圀の起源はトック・ミツクニョン
81 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:24:11.33 ID:aaSOHRfV0.net
起源とかどうでもいいってw
しょうもない
宇宙の起源なんだから全て韓国が起源だろ
壁画に全て書いてある
85 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:25:37.67 ID:bumof2jV0.net
>>82
ビッグバンの起源や語源が大韓だしな
90 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:27:37.96 ID:1lA9mj7N0.net
例の壁画はよ
92 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:28:23.49 ID:kQZfabky0.net
韓国起源なのは間違いない
古代の壁画にも麺打ちが描かれている
デタラメもいいとこ
起源は日本そば。麺を中華麺に変えただけ
水が豊富な日本じゃないと、あんな無駄に大量の飲まないスープの料理は生まれない
113 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:45:47.26 ID:grMcWvhs0.net
>>93
それはそうだが、それで「起源は日本そば」は、おかしいやろ
日本人はラーメンを日本起源なんて思ってねぇ
103 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:38:14.40 ID:9a9OzFOW0.net
>>95
一方中国人はラーメンは和食だと言ってる
96 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:33:05.25 ID:kUMSnWx20.net
ラーメンという中国語がないから拉麺という字を当てただけ。手延べじゃないし何の関係もない
中国の方が後付
98 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:34:47.58 ID:LF1DT3yk0.net
水戸黄門が中国から教わって作ったのがラーメンの始まりたと聞いてるが
水戸藩ラーメンって水戸の名物だよ
99 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:35:23.45 ID:gq9io01z0.net
闘将!拉麺男
おっさんは読める
100 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:35:33.98 ID:kUMSnWx20.net
冷蔵庫のない時代からかき氷食ってるような国だからな日本は
中国の元祖担々麺は汁なし
104 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:38:27.70 ID:EZ+G0ko80.net
でも刀削麺とか中国本場の麺料理ってくっそ微妙だよね
105 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:39:25.87 ID:aVpR1wpl0.net
ソースはちゃんと日本から来たって書いてるな
日本で開発されたインスタントラーメンがお店で提供される国が何を言ってるんだよ
124 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) :2024/05/05(日) 01:01:29.09 ID:x7iNIo9W0.net
>>109
香港人
「ん?」
115 :[sage] :2024/05/05(日) 00:46:51.56 ID:gOioleXu0.net
知るかヴォケ
116 : 名無しさん@涙目です。 :2024/05/05(日) 00:47:58.45 ID:Y1Ulizkc0.net
乗っ取る気満々(笑)
120 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 00:56:03.93 ID:PC6E9W970.net
辛ラーメンクソ不味くてワロタ
122 :[sage] :2024/05/05(日) 00:57:23.01 ID:Pq1Aig780.net
導入っていい言い回しだな
123 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2024/05/05(日) 01:00:05.55 ID:ZnJDetpX0.net
韓国は毎日がエイプリルフールかよ
125 : 警備員[Lv.10][新苗](庭) [IN][sage] :2024/05/05(日) 01:02:01.36 ID:MLUp4JeI0.net
中国の拉麺からラーメンなのはその通りだが韓国は関係ねぇだろw
そもそも日本にラーメン伝わった頃には韓国って国無かったんじゃなかったか
135 : 名無しさん@涙目です。(みょ) [US][sage] :2024/05/05(日) 01:12:59.23 ID:/+NxneG20.net
バッチリ日本の技術を導入し、って書いてあってワロタ
137 : 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US][sage] :2024/05/05(日) 01:14:21.85 ID:n25p/jAt0.net
いまだに飲食店で出す料理すら即席麺ばっか使っとるくせに何いってんだw
東京人「豊橋という未開の地に左遷されたら多摩センター並みだった」と正論を言って大炎上→平塚くらいは栄えてるだろと突っ込まれる
【画像】 女性ユーチューバーさん、何故か1つの動画だけとんでもない再生数になってしまうwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 2024年夏アニメ、不穏な空気が漂い始める
【もしも】 1970年くらいにワープして日本の偉い人に10個ほど現代の最新CPUを渡して現代に戻ってきたらどうなる? →
【朗報】ドット絵、もはやAIで十分wwwwwwwwww
まとめたニュース
がしました