2024年05月04日

俺「やっぱ洋楽よ」 敵「でも歌詞聞き取れねぇじゃん」

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:39:15.323 ID:DGqmlc980.net
俺「は?邦楽でも歌詞聞き取れないが?」








【画像】 女性ユーチューバーさん、何故か1つの動画だけとんでもない再生数になってしまうwwwwwwwwwwwwww

【訃報】 パリで「エッフェル塔横キッズ」が爆誕して若者の社会現象になってしまうwwwwwwww

馬鹿「円安で日本終わったw」ニチャア←高橋洋一チャネルを見てこいよ

【悲報】 日本の治安、ガチで終わる!日本各地で刃物男が大量出現wwwwwwwwww

【悲報】2024年夏アニメ、不穏な空気が漂い始める





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:39:45.484 ID:x+B9Aza10.net
脳神経外科か耳鼻科いけよ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:41:13.904 ID:DGqmlc980.net
>>2
聞き取れると言う方が虚言癖あると思う



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:43:42.769 ID:x+B9Aza10.net
>>5
そんなんだから通院すすめてるのが分からないんだな可哀想に



3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:40:26.761 ID:ekR/kXWv0.net
ごく一部の陰キャチー牛が洋楽好きなイメージ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:44:15.561 ID:DGqmlc980.net
>>3
こんなところにいる時点で陰キャチー牛だぞ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:48:47.049 ID:W2AErOZF0.net
>>3
チー牛は日本のアイドルソングやアニメソング聴いてるだろ



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:49:48.936 ID:GVcKaUEg0.net
>>16
陽キャは洋楽聞いてないから



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:41:08.999 ID:ekR/kXWv0.net
しかも最新ヒットチャートじゃなくて昔の洋楽バンド音楽


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:42:08.312 ID:DNC8Woty0.net
the Beatles は割と聞き取れる


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:44:48.525 ID:DGqmlc980.net
>>6
邦楽に求めるまでもないんだよね



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:43:21.151 ID:2o2bbGGF0.net
洋楽レベルの日本語曲があれば


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:46:46.192 ID:ZxhkE+nga.net
好きな歌なら歌詞覚えるし
覚えるたら英語でも聞き取れるじゃろ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:47:45.274 ID:W2AErOZF0.net
俺は聴き取れるけど
キモオタは何故か聴き取れないことにしたがる
そういうキモオタに限ってアイドルの恋愛ソングとか聴いてる



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 12:54:14.536 ID:CL4NlBjo0.net
意味わかって聴いてる?


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 13:00:31.519 ID:N5FbdgtN0.net
歌詞がわかると左脳つかうからな 意味わからん英語なら右脳処理なのでなんだか楽に聴ける


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 13:52:51.169 ID:s7XXGMhpM.net
洋楽の売れ線は聞き取りやすいというか歌詞が単純


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 13:55:17.493 ID:GyCv2zBz0.net
>>27
売れ線はラブソングが多いからでは



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/04(土) 13:54:42.675 ID:GyCv2zBz0.net
聞き取れない&意味不明なのに関しては邦楽洋楽で大差ないな
1に同意だわ



岸田総理はなぜ成功したのか

嫁に漫画「からくりサーカス」読ませた結果・・・

【朗報】 キャバ嬢さん、母になる

【悪夢】立憲が政権を取ったらやりそうな事wwwwwwww

【朗報】ドット絵、もはやAIで十分wwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談音楽関連│20:54

 コメント一覧 (32)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:02
    • 歌詞聞こえない方がいいでしょ
      じっくり聞きこんだらくだらなくて聞いてられないから
      邦楽も洋楽も
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月04日 23:23
      • >>1
        ほんそれ
        意味聞き込むのちょっとだるいときなんかは歌詞わからないほうがありがたいのよ
        わからない言葉の発音も楽器として聞けるって言う楽しみもあるし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月05日 07:10
      • >>1
        イーグルスのデスペラードがいい例だよね。
        曲と歌声のイメージだけで、映画ドラマ情報番組など
        ハートウォーミングな切ないシーンで便利に使われてるけど
        歌詞知ってたら使えないってw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:04
    • 歌を聞いてるだけの人には 音を聴く人の感性を理解出来ないからね 

      感じればいいだけで理解なんてしなくていいのに 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:16
    • まあ邦楽と違って洋楽ってハートで聴くものやし。聞き取れない理解出来なくても問題ないし最悪海苔だけでいい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 
    • 2024年05月04日 21:16
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:18
    • 歌詞暗記してるだけのお年寄りになるのだけは避けたいね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:20
    • もしかしてアメリカ大統領とかわかりやすく英語のスピーチしてるけど理解できてないの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:39
    • 洋楽〜?何言ってるか分かんないから聞かない〜
      こんな分かりやすいバカなこと言うのは素直でいい子かも?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:39
    • 洋楽はDQNが大音量でブーブー鳴らしてるイメージがある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 21:44
    • アンジェロラッシュでググってみ?飛ぶぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:25
    • 最近の洋楽はラップとかヒップホップばっかりだから聴く気になれん
      メロディ重視の曲なら歌詞が分からなくても曲の良さで聴けるのだがな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:29
    • 洋楽も邦楽もそれぞれネイティブでも聴き取れない歌手はいるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:32
    • 邦楽も聴いてたけど、洋楽だって中学の時から英語と日本語併記した歌詞カード見ながら聴いてたよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:33
    • 例えば初期のサザンとかなに言ってるかわからんよ
      「勝手にシンドバッド」の歌詞聞き取れたら凄いよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:41
    • 音楽なんだから曲が気に入れば歌詞なんてどうでもいい
      そんなにいい文章が聴きたいなら朗読劇とか聴いた方がいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:55
    • なんでも陰キャチーチー
      語彙の少なさよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 22:56
    • 邦楽でも英単語使いまくってるじゃん
      しかも唐突に英語表現になって意味不明
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:18
    • 歌詞なんてなくていい
      どうせ大したこと言ってないしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:20
    • 洋楽といっても色んなジャンルはあるが、邦楽とは違うリズム隊とメロディを求めてるのであって、歌詞は別に重要ではない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:32
    • むしろ歌詞の深みを求めて洋楽にのめりこんでいった
      勉強次第で何とかなるしな
      ジャズなんかも含めてインスト系はいまだにほぼ聴かない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:42
    • 洋楽で聞き取れたのはカーペンターズの頃まで
      邦楽も含めて時代に連れてどんどん早口になっている
      本当に歌詞が聞き取れてる?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:45
    • 歌詞に共感したいなら邦楽でええ
      なに言ってるかわからん英語詞もメロディの一つ音として聴いてるからのれるんや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月04日 23:46
    • 洋楽あんまり聞かないけどシンディ・ローパーは好きでベスト盤持ってる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月05日 00:01
    • 邦楽はクソ!洋楽聞いてないやつは浅い!とか言うから攻撃されるんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月05日 01:19
    • 俺はメタル聴いてるから普通の洋ポップとか聴き取りやすいよ。デスボイスで厨二的な単語の羅列聴くより
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月05日 01:27
    • 言葉の意味を聞いてんじゃねーんんだ
      言葉の音を聞いてんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月05日 15:30
      • >>26
        これは一理ある。
        シャンソンあたりは言葉も音。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月05日 04:12
    • それを言ったらクラシックなんて歌詞そのものが無いじゃないか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月05日 23:52
    • 編曲の高度さがダンチ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月07日 11:35
    • 洋楽買っても訳見てほーんこんな感じの歌詞なんやなあ、で終わってるわ
      雰囲気が理解できりゃいいんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月08日 09:37
    • 聞き取れても大人になったら歌詞なんて大して共感できなくない?
      どんな歌詞に惹かれるんだみんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク