2024年04月19日

袋ラーメン「水500mlで3分茹でるんやで」ワイ「よっしゃ」 →

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:41:02.576 ID:0wRA6dKRa.net
ワイ「水は400mlで茹でるのは2分っと…」


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:41:28.772 ID:sEj2tjqfr.net
硬そう


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:41:35.324 ID:6uWAE4km0.net
固め濃い目か


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:41:36.447 ID:80/Pp/Jl0.net
それ不味くなるやつ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:42:25.061 ID:IKwlMyO30.net
水からの時は450入れた方が良いよ








【画像】 生牛丼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】 嫁の所持品のこれが何なのか分からない。分かる奴いる?

【画像】 こういうこと書いてるパン

【朗報】アメリカ人「今すぐ日本に行け!!!」世界中から日本が絶賛されている件

【画像】アメリカ軍の最新兵器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:42:51.018 ID:7c6RYL1k0.net
沸騰するから俺は水多めでやってる


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:44:18.179 ID:qjo3mnzg0.net
>>7
沸騰して蒸発する分も考慮して500に設定してあるんだぞ



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:43:10.641 ID:D0syWUUN0.net
水500って辛ラーメンぐらいじゃね


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:43:13.184 ID:LmJYsszj0.net
水減らすのはガチ
デフォが薄すぎ



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:43:50.894 ID:NJMVwxKW0.net
500はけっこう薄いよね


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:45:08.014 ID:x5uvBfM10.net
デフォが薄いと感じる奴は
普段から濃い味ばっかり食べて味覚が狂ってる可能性が高い



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:46:38.540 ID:LmJYsszj0.net
>>13
じゃあ外食してる奴全員味覚狂ってるねー
外のラーメンなんてそれより濃いわ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:48:56.788 ID:/ckngrAq0.net
>>17
効いててワロタw
味覚障害が図星だったのかw



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:45:35.436 ID:YFtMxN8L0.net
水350+卵
全てこれでいける
説明とか見ないから



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:46:02.280 ID:DW5+jg9e0.net
野菜入れたら薄い薄い


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:46:51.971 ID:hKHwwS4Q0.net
ポットで沸騰させた湯入れてレンチン1分で済むで


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:47:01.284 ID:LmJYsszj0.net
エアプのゴミがしゃべんなよ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:49:23.516 ID:rgnh3Dco0.net
>>21
かきたまな



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:52:11.467 ID:6QKYqz/O0.net
測ってるの?目分量でいいだろ丼あっためといて2分アチバシャー


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:53:31.981 ID:2QUqIEEZ0.net
でも2分にするとお腹壊すよ🥺


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:56:16.682 ID:3PbX9DvYr.net
>>25
生麺なら茹でが足りないと下痢するけど
インスタント麺はフライ麺で火が通ってるから大丈夫だぞ



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:56:31.736 ID:TWQJiKfj0.net
目分量だわ


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 22:58:15.904 ID:QmAOY/UU0.net
水減らすとスープなくなるし調整むずい
450mlが至高



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 23:11:39.928 ID:Rg9Fb6SX0.net
みんな計っててえらい
んなもんテキトーだろ



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 23:16:49.987 ID:YVtHcis80.net
>>29
うちの鍋には目盛付いてんだ



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 23:14:50.417 ID:iMMDwxdTd.net
水400+酒100


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 23:19:24.165 ID:MTyg1dPS0.net
え? 茹でたお湯でスープ作ってるの!?


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/17(水) 23:20:37.223 ID:YVtHcis80.net
>>32
じゃあお前カップ麺どうやって食ってんだよ



親「こんな漢字読めないとか恥かくぞ!」→ 結果wwwwwwww

コンビニが隣にある物件に引っ越した結果

【朗報】 アメリカ人「今すぐ日本に行け!!!」世界中から日本が絶賛されている件

【朗報】アメリカ人「今すぐ日本に行け!!!」世界中から日本が絶賛されている件

【悲報】 昭和25年の給食、普通に豪華wwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談食生活│14:15

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 14:23
    • パスタは、水で放置してから茹でたら生めんみたいになるってやってたけど
      袋麺は、水で放置してから作れば時短+おいしくなったりしないのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 15:07
      • >>1
        袋麺はパスタと違って油を結構使ってる(2〜30%)から、パスタと同じように水に浸けてもまずくなるだけだと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 14:25
    • ワイ有識者「耐熱容器に水500mlと麺入れて500wで7分加熱」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 14:35
    • レンジ用容器に麺と野菜たっぷり入れて450ccの熱湯入れて3分レンチン
      最後に粉入れて出来上がり
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 14:53
    • 茹で汁は捨てて、別にお湯を用意しておく
      麺に含まれた塩分が出るので、多少減塩出来る
      スープ飲み干したら意味ないけどね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 16:53
      • >>4
        それやると味がだいぶスッキリするからやってみること自体はいいと思うけど
        インスタントラーメン食いながら減塩どうこうってのがズレてると思うで。それなら生麺買ってきてスープも自作したほうがいい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 22:32
      • >>4
        普通に水で粉末溶かしてるわ
        あと溶かす前にガッツリ麺に粉絡めて味付けると良い感じ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース 
    • 2024年04月19日 14:53
    • インスタントラーメンに関しては書いてある水の量だと多すぎるから若干少なめにするのがベスト
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 15:01
      • >>5
        メーカーが散々試行錯誤した結果その量になってるんだから、それが足りない多いというのは個人の好みってことを気づいた方がいいと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 18:05
      • >>6
        ちょっと違うぞ
        誰でもそれなりに食べれる味になるのが書かれてる量だ
        自分好みにカスタマイズするなら指定されてる分量からずらすのは料理するなら当たり前の行動
        お菓子でそれやると失敗するが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月19日 16:54
      • >>5
        インスタントラーメン以外の料理できなさそう
        出された料理に卓上調味料ぶっかけまくってそう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 15:38
    • ゆで汁の捨てて油減らすから再加熱時間も含めると2分くらいでいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 16:51
    • こういう余計なことする奴がメシマズ体質なんだよな
      いいからレシピ通り作れや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 17:16
    • 最近、都心なんかだと味覚障碍者向けみたいなラーメン多いからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 22:53
    • 茹で汁込みで調整してるから書いてる通り作るのがベストと開発者が言ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月19日 23:30
    • 分量はかるの面倒なので茹でる方の量は適当
      別でやかんでお湯沸かして茹で汁全部捨てて
      やかんのお湯でスープ作ってるスマンやで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 01:57
    • どんぶりの中に粉末入れて少量のお湯で溶かした後に麺ドバァー!
      からの水量調整じゃないの?(濃いめ)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 08:20
    • 丼に粉末いれて鍋から好みの量を入れてる
      茹で汁捨てるのは糞不味い麺だった時くらいかな
      麺が不味いと茹で汁を入れたスープまで不味くなるから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 08:47
    • >デフォが薄いと感じる奴は
      >普段から濃い味ばっかり食べて味覚が狂ってる可能性が高い

      インスタントラーメン食ってこんなこと言ってるやつがいたら笑うわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 09:09
    • そもそも煮てる鍋に粉末入れない
      時間も計らんし、麺がほぐれたら即上げて、丼に汁ごと入れて好きな量の粉末入れれば好みの味になるだろう
      生麺の場合は洗ったりする必要もあるし汁溶かすように別でお湯沸かすから手間だな
      てか、作り方通りに作ったらダルダルで食えたもんじゃないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 09:21
    • なるほど。それもよかろう。
      しかし・・・
      火を止めてから粉末スープを入れるのだけは守れ。
      風味がなくなるからな。
      わかったな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月20日 11:19
    • ハッタショはおとなしくカップ麺すすってろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク