2024年04月12日

【悲報】外国人「ひらがなの“へ”とカタカナの“ヘ”を見分けるの無理でしょ…」←これwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 09:52:19.032 ID:jbF5TDSo0.net
たしかに


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 09:52:45.273 ID:5ZFyUEOq0.net
ㇸヘへ


11:2024/04/12(金) 10:06:29.102 ID:+QeaK+KV0.net
>>2
左のは分からんが右2つはたぶん分かる
丸くなってる真ん中のはカタカナで沿ってる左の方がひらがな



18:2024/04/12(金) 10:09:06.545 ID:+QeaK+KV0.net
>>11これ左右盲になってた右








石原さとみ(37)がやばい

【悲報】督促状がこんなに届く・・・・・

【悲報】 女さん「男は奢って当然!相席居酒屋行きましょ」→結果wwwwwwwwww

【画像】 ご当地キャラクターさん、性的すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コンカフェ店員女子さん「見てみてー私の手両津勘吉みたいなのー」コレにはワラタw





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 09:52:58.048 ID:QSiLeq3E0.net
見分ける必要がないことに気づけ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 09:54:59.287 ID:U/SrjSrOM.net
見分ける必要は ないな


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 09:56:47.157 ID:P2yIHHBPd.net
日本人でも見分けられない


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:00:56.094 ID:JA5/nTHq0.net
タと夕も難しい


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:02:22.881 ID:U/SrjSrOM.net
見分ける必要があるのは0とO


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:05:29.412 ID:aIaTyL6S0.net
カタカナのヘは書く時尖らせる感じで書く


10:2024/04/12(金) 10:06:01.072 ID:rDacFXYF0.net
へヘ


14:2024/04/12(金) 10:07:06.392 ID:+QeaK+KV0.net
>>10
左ひらがな右カタカナ



16:2024/04/12(金) 10:07:15.932 ID:rDacFXYF0.net
>>14
正解



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:31:50.700 ID:jbF5TDSo0.net
>>14
よくわかるなw



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:06:30.277 ID:+lU1sCvg0.net




13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/04/12(金) 10:06:31.304 ID:18tTmy2R0.net
ぼく「丁字路」

外国人「oh... hybrid Japanese」

ぼく「NO This is "tei"」

外国人「OMG」



15:2024/04/12(金) 10:07:06.726 ID:rDacFXYF0.net
Iとlも大概だろ


17:2024/04/12(金) 10:08:58.909 ID:NRh7T5xO0.net
エ工江


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:09:47.126 ID:rNY6S5eN0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:10:02.574 ID:eCwBjPGX0.net
暴力二男


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:10:31.439 ID:OPd78vE90.net
見分ける必要なんてある...?


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:28:28.321 ID:pDx82jPj0.net
マソソソマソソソ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:34:50.667 ID:wcFqZmYb0.net
見分ける必要ないならカタカナ自体いらなくね?


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:47:26.345 ID:oE9VN5do0.net
ニ二の区別もつかん


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/12(金) 10:55:42.999 ID:00Hf3Nzo0.net
へんたい
ヘンタイ



【画像】 インドの山奥に生息する首狩り族の姉ちゃんがこれwwwwwwwwwwwww

ツイッター民「れいわの山本太郎さんこそが真の保守だ!」←反論できる?

整形って努力だよな?

太平洋海底ケーブルってあるけど波で流されないの?

【あっ】床にこぼれた材料で「紅麹原料」を製造していたことが判明


気になるAmazonの本

雑談│23:14

 コメント一覧 (41)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月12日 23:20
    • 見分けがつかなくて困る場面ある?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年05月31日 10:51
      • >>1
        外来語の最後についている場合、単語の最終の音か接続詞かを見分けるのに必要。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月12日 23:33
    • 日本人でもただ字の並びのハヒフヘはひふへで区別してるぐらいだしね
      へへヘヘ←カタカナひらがな交ざってるけど見分けなんかつかないし
      ヘキサグラム
      へべれけ
      ↑どっちのへも同じにしか見えないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月12日 23:34
    • 手書きなら同じだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月12日 23:48
    • ガイジンさんへリクツが分かりませんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月12日 23:50
    • 力水
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:04
    • カと力
      へとヘ
      タと夕

      すまん、正直この部分は欠陥としか思えない…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 01:04
      • >>6
        ルとノレも追加で頼む
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 02:34
      • >>6
        へ以外は明らかにフォント上違う
        へだけが同じ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:09
    • 日本人でも分からないし必要になるシーンが無い
      それよりbdpqO0とかのが困るわ。アカウント名とかwifiとかの一時的なパスワードとかを急いでる時とかイライラしてる時に死にそうになる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 00:16
      • >>7
        Oと0は分かるけどそれ以外は歴然とした違いがあるだろ
        分からないのは単に母国語じゃないから慣れてないだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 03:09
      • >>8
        バカかお前は
        へとヘの区別する必要性が無いって話をしてんだよ!
        ダル絡みしやがって
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:30
    • ひらがの へ は少し🤏丸みを帯びてる、カタカナのヘは少し角ってる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 02:33
      • >>9
        ワイもそう思ってたけどフォントにすると逆で
        ひらがなの方が尖って見えるよ
        ただし、それも気のせいレベルの誤差でしかない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:33
    • 実際にファミコンの頃のゲームは容量節約の為にどっちかの文字しか使ってないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 01:39
      • >>10
        クりフト
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:36
    • 大丈夫漢数字の『一』と長音の『ー』も見分けが付かない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 01:15
      • >>11
        そこはフォントを明朝体にすれば区別付くから...
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 05:38
      • >>11
        ゴシック体が悪いよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:37
    • 文語でヘとへが繋がるパターンはほぼ無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 00:55
    • 昔の英文タイプライターは数字の1と小文字のLが同じだったりする機種あるし
      このタイプのタイプライターは1のキーが省略されてるので小文字のLで代用する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:07
    • カタカナのヘはひらがなと比べて、角ばってる。
      これでいいか?
      カタカナは筆記体にできない。
      といってもいいぞ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 02:40
      • >>15
        > カタカナのヘはひらがなと比べて、角ばってる。
        これは思い込みだと思うよ
        へのひらがなとカタカナで字形に差があるフォントなんて見たことないし
        手書きでも書き分けるのは困難
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:09
    • そんなことより、お前らはカタカナのカと漢字の力をどうやって見分けてるんだよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 02:40
      • >>16
        大きさ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 02:44
      • >>26
        カと力
        大きさ同じやろwハゲw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 13:59
      • >>27
        こうして見るとちからの方が若干でかいな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:39
    • 0とOは斜め車線があるかどうか

      ビジネスで英数字が多く入り交じった場面で斜め車線の無い
      フォントを使うヤツがあるけど止めろ・・・いや辞めろ
      希に前後の文脈とかで判断とかじゃ無くマジで困る場面もあるで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:41
    • お前らて、なんかウイルス対策ソフトに悪さ仕掛けようとしてない?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:53
    • 前後の文字で容易に判断できるのでは
      一文字で問題になるとすれば筆記体やら何で書かれているか判別できる字体になっているはず
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 01:59
    • 大文字Iと小文字lだってわかんねーよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 03:11
    • ✕(乗算記号)とx(エックス)を区別しない奴らがそんな事言う訳無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 03:56
    • 丁字路は日本人でも大人になるまで気づきにくい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月13日 14:01
      • >>30
        意味や由来考えるとT字路でも問題ないの笑える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 04:56
    • 活字の時代までは見分けがついたが様々なフォントが出ててきてからの事案。単音で同じへと読むんだから問題ないじゃん漢字の方に問題が多い日本語。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 06:54
    • 二とニ
      タと夕
      ↑こっちの方が深刻だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年04月14日 12:59
      • >>33
        ウリの語尾が正しく表現できないのは差別ニダ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 08:26
    • 心配するな単体でクイズされたら日本人も分からん

      それが カタカナ か ひらがな か
      判別しなければならない場面が基本的に無いから気にするな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月13日 10:31
    • 7のタと夕自然にタと夕て読めたんやが俺凄い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年04月14日 23:03
    • カタカナの『エ』と工事『工』も同様。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年05月07日 10:47
    • 同じへなんだから見分ける必要なくない?
      そもそもあれ書き分けるつもり皆無じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク