(´・ω・`)俺思うんだ“民主主義”の次は“賢人制”だって

(´・ω・`)だってそうだろ?賢い人たちにルールを決めてもらったほうがいいに決まってるじゃないか
【画像】 新しいウルトラマン、発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香港料理、思っていたのと違うwwwww
人手不足倒産2.1倍で最多。中小、時間外労働規制に懸念。上場企業ですら人足りないからな
「どーもすいませんでした」性犯罪の加害者側の弁護士、生成AIで謝罪文「法的に問題ない」
中山美穂54歳が「美人のまま」オーラ健在!
次は独裁か?
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:30:17.966 ID:1aoFUFNy0.net
>>2
(´・ω・`)現状選挙した後に頭いい奴に独裁されるだけだろ?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:31:08.229 ID:u/CBrgqO0.net
>>8
賢人というのはどうやって決めるんだ?
選挙か?
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:32:50.777 ID:1aoFUFNy0.net
>>9
(´・ω・`)ぶっちゃけ今は判断材料いくらでもあるだろ東大卒の人と中卒の人が同じ一票を持っている現状は果たして正しいといえるのか?
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:34:24.515 ID:u/CBrgqO0.net
>>15
正しいと言えるのが歴史を紡いできた今の私たちの最終結論なんだよ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:37:34.628 ID:u/CBrgqO0.net
>>15
それに中卒だからと人を馬鹿にするな
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:45:07.483 ID:IDYbjmP20.net
>>2
元老院制の次は共和制
んで共和制が崩壊して独裁制へって流れなんじゃね?
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:29:06.208 ID:1aoFUFNy0.net
(´・ω・`)賢い人と愚かな人が同じ一票を持つことに何の意味があるんだ?
4:2024/04/07(日) 22:29:35.706 ID:8JIXpbuw0.net
古代ローマ人は民主主義を衆愚政治と揶揄していたけどまさにその通りになってるよね
ちゃんと聖人君子が治める独裁なら良い国になるはずなんだけどね
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:29:47.236 ID:UxzOZhlZ0.net
お前が賢い側だといいな
偉い人が「お前いらんから死ね」って決めたら従うんか
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:31:21.718 ID:1aoFUFNy0.net
>>6
(´・ω・`)賢い人はそんなこと言わない
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:32:40.604 ID:u/CBrgqO0.net
>>10
いうぞ
どの方面に賢いかによるが選ばれた者が選ばれなかった者を潰してきた歴史がある
14:2024/04/07(日) 22:32:40.691 ID:lYnqANtpd.net
>>10
賢い人が賢い人しか要らないって気付いたら死ぬことになるよね
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:30:00.565 ID:u/CBrgqO0.net
そこに階級が発生する
階級が発生すれば支配層と被支配層に分かれる
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:32:21.470 ID:5GIv7Syc0.net
そういうのテクノクラート独裁って言うんだけど
「賢い人」が民衆のための政治をする理由がないよね
17:2024/04/07(日) 22:35:20.009 ID:U2pDbfE70.net
間接民主主義が似たようなもんだろ
発信もしない賢人を掘り出してトップに据えろって言うなら机上の空論でしかない
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:36:12.559 ID:u/CBrgqO0.net
だが政治について関心を持つことは良いことだと思う
俺も民主主義が絶対に正しいとは思わん
消去法の選択だ
頭がいいなら選挙も勝てるだろ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:42:47.715 ID:u/CBrgqO0.net
>>20
そうでないから民主主義に絶望するんだよ
23:2024/04/07(日) 22:44:14.498 ID:8JIXpbuw0.net
>>20
“選挙の神様”みたいな選挙に特化したのが選ばれるから困るよね
TOEICで得点を上げるコツで「時間内に解けなかった問題もマークしてください」みたいな本末転倒なやつ
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:43:40.903 ID:XvSN+JH90.net
差当り反社半グレと宗教関係者の票は引き剥がして良いと思う
これだけでダイブ違うわ
あと出馬した人は実績を書いて
学歴だの経歴だのは要らない「何をなした人」かを書け
投票先がわからん
(´・ω・`)そうだそうだ政治家も試験制度を導入だ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:50:59.952 ID:u/CBrgqO0.net
>>25
仮に政治家になれるものは東大卒だけだとする
そうすると東大卒を特権階級においた社会が出来上がる
難しいんだよ
政治家は有能でなければならない
でも人を選抜するというのは支配者を選ぶということ
その支配者にできる限り弱者の痛みがわかるものでないといけない声が聞こえるものでないといけない
試験制度もいいと思う
でもその社会に知的障害者や精神障害者はいるのだろうか?
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:54:06.414 ID:1aoFUFNy0.net
>>27
(´・ω・`)ふーむなるほどね
エリート偏重主義も問題があるんだな
別にルールを決めなくてもみんなが幸せに暮らせる時代が来るに違いない
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:52:02.902 ID:u/CBrgqO0.net
>>26
それは素晴らしい社会だろうね
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:55:42.219 ID:tD8EAhwh0.net
>>26
俺は割とマジであると思っているぞ
技術がさらに発達すれば人間は働かなくてもよくなるつまり口を開けているだけで飯が食えるようになるわけで
つまり古代ローマの特権階級みたいなもん
性善説に基づいて考えれば規範は必要ない
仮にそれでうまくいったとしても
賢人が自分のバカ息子を賢人にして政治が腐っていくだろう
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:58:53.331 ID:u/CBrgqO0.net
>>29
そうそう「試験対策」は必ずするだろうね
表で教育して
裏で金を渡して
息子、娘を試験に受からせようとする
いずれ階級は固定していく
今の日本社会でもみられるけど
でも今の日本は政治家立候補する分には自由だからね
中卒でもね
300万の供託金いるけど
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 22:54:10.602 ID:u/CBrgqO0.net
知的障害者や精神障害者ならいいだろって言う人もいるだろうがその線引きをするのは試験を受かった人たちの線引きだからね
殺すまで行かなくても賎民の仕事は賎民がやれくらいの思想は持つかもね
33:2024/04/07(日) 22:55:48.452 ID:3DwWuPBq0.net
どんな優れた政治を行う聖人君子がいたとしても
「もっと自分に有利な行政を行え」って層が一定数いるし
自分の不遇は政治が悪いって逆恨みも少なくないから
すぐどんぐりキャノン撃たれちゃってむずかしいよね
最大多数の最大幸福は幻想なのかもしれない
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/04/07(日) 23:00:44.388 ID:Jg0C/K9n0.net
超人類
YouTube1年間やった結果wwwww
JR、気持ち悪いことして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
激安で観光できる国ランキング、日本の順位が高すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 自民党、完全終了へ!最強野党がついにタッグを組んでしまうwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】女子大生、「AEDを使いたくない」と言う男のためのグッズを開発
まとめたニュース
が
しました