2024年03月20日

日本のテレビ「ここで笑い声を挿入!」アハハハハ日本人「ここが笑いどころだな!よし笑うぞ!」←これ海外から見ると異常らしいな

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:08:17.984 ID:igViJGmJ0.net
日本人からすると面白いかどうか自分では判断できないから人に判断してもらうのは普通の感覚だけど
外国では面白いかどうかは自分で決めるものって考え方だから理解できないらしい



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:08:39.312 ID:L9M7ikr+0.net
アメリカのテレビ見たことなさそう


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:02.979 ID:tbRxI9Fp0.net
>>2
やめたれ








陳さん涙 結婚16年で授かった3人の子は全て他人の子だった

会社の先輩に「これ」を頼んだら怒られたんだが…

【仕事終了へ】ChatGPT、ロボット化へ。倉庫や工場、自動運転を学習中

【悲報】ワンピース最新話の展開が怪獣映画wwwwww

イーロン・マスク「ポスト」を「ツイート」と投稿、ユーザーから総ツッコミwww





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:00.591 ID:JLeeO1e2d.net
でも海外のYouTubeだと笑い声素材モリモリじゃない?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:03.177 ID:v3JoebBS0.net
空想上の外国


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:10:10.318 ID:mF1rj+dw0.net
>>5
テレビとかない国の人なんじゃね
北朝鮮とかジャングルの奥地とかさ



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:08.318 ID:1cdU/PVd0.net
逆じゃね


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:21.281 ID:lTzUOQ4j0.net
テロップ芸と笑い屋


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:09:49.712 ID:QEqmamOz0.net
ドリフが輸入した文化だよ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/03/19(火) 22:10:12.815 ID:54U6U61B0.net
わ〜お!
ふーん??

とかのSEはアメリカ人も大好きだけどね
テレビ番組でもよく使ってるし、ゆーつーばーも使ってる人おおい



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:11:41.315 ID:I9hyazU6a.net
フルハウス見たことないんかと書こうとしたけど俺も原版は見たことなかったわ


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:11:44.778 ID:DjOe9ZS70.net
フルハウス観てみろ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:12:23.556 ID:35oqDH8m0.net
>>12
お前が見ろよ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/03/19(火) 22:12:34.303 ID:GkVD8gVh0.net
アメリカのテレビなんて日本より酷いの知らないんだろうな
アメリカが10なら日本はこれでも4ぐらいだぞ
ちなみにイギリスもMr.ビーン見たらわかるけど似たようなもんだ
アメリカとイギリス抜いた世界ねぇ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:12:36.229 ID:AGP9C2/30.net
奥様は魔女を見たことないのか


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2024/03/19(火) 22:13:09.024 ID:dpOS4Cnn0.net
エマニエル坊や見たことないのか


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:13:43.905 ID:rZqmKfbW0.net
アルフ見ろ


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:14:33.323 ID:2QB9gGV6M.net
Oh…


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:15:18.035 ID:dvyEbuMa0.net
海外TVも輸入したんだよなあ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:16:18.324 ID:iwjgvhpP0.net
笑いたいときではなく笑うべきときに笑って
狭い水槽の中を真四角に泳いだ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:16:39.131 ID:0em6UYn80.net
Ah…


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:17:04.197 ID:xW6CXTANr.net
笑いどころだと認識してから笑うぞ!って人なんて本当にいるんですか?


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:19:54.571 ID:PiQ5KHus0.net
あの笑いなくすと
結構つまらない感じになる



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/03/19(火) 22:27:27.169 ID:GkVD8gVh0.net
>>23
YouTubeの芸人のチャンネル見たらわかるけどテレビより面白いよ
テレビは総合コメディって感じで作品なんだよな
笑いの質としては芸人の個チャンの方が上



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/03/19(火) 22:29:50.605 ID:54U6U61B0.net
>>25
面白い芸人ならそうだね
完成度高い漫才やコントはそれだけで十分おもしろい

でもテレビのあの中でなら輝くけど、単体だとどうしようもないゴミ芸人ってものすごく多い

例えばだが、テレビ人気をあれだけ欲しいままにしたにゃんこスターのゆーちゅぶチャンネルとかチラ見してみ
あまりの悲惨さに涙がでてくるから



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2024/03/19(火) 22:43:00.577 ID:GkVD8gVh0.net
>>26
テレビ向きというか演出ありきじゃないと光らない芸人はいるよね
そもそも面白くないというか
にゃんこスターなんかまさにそういうタイプ
三助のラジオは毒っけ隠してなくてけっこう笑えたけどな



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:24:34.497 ID:dCs/6k/u0.net
ミスタービーンとか知らなそう


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/19(火) 22:40:56.363 ID:93gmrg4T0.net
アルフみとけ


宇宙が膨張している「理由」を示す新理論。観測結果と合致

【仕事終了へ】ChatGPT、ロボット化へ。倉庫や工場、自動運転を学習中

白人に「日本人みたいな顔ですね」って言うと、言葉には出さないけど複雑な表情になるよな

伝説の超サイヤ人って結局誰なんだよ → 「このキャラ」だった

ゲーム配信者ってこっそりチート使えば神プレイとか言って視聴者稼げるんじゃね?


気になるAmazonの本

雑談│07:59

 コメント一覧 (44)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:05
    • 奥様は魔女なんてしょっちゅう笑い声が入ってたのを思い出したわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:06
    • アメリカのコメディドラマでも観客の笑い声を頻繁に入れる事を御存じない?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:10
    • 気の毒なシーンでも「オオォォ・・・」ってやるよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:15
    • イッチは無知なんだろうけど番組に勝手に笑い声入れたりするのは米国が先だぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:16
    • フルハウスてアメリカ版だと、客の笑い声は無いのか?日本版だけなのかん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 11:23
      • >>5
        いや、普通に入ってるよ
        そもそもが室内の撮影ではその笑い声の為にスタジオに観客を入れて撮ってる
        もちろん、吹き替え版でも現地そのままの笑い声で日本で追加した訳じゃない
        調整したり編集で入れてる箇所もあるけどそれもアメリカでやったやつ
        日本で追加編集されてるのはオープニングの日本語タイトルとかキャラ紹介&俳優名とかエンディングの吹き替え声優と日本語編集のスタッフ紹介くらいじゃないかな
        NHK仕様とDVD仕様で違ったりするけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 11:38
      • >>5
        フルハウスって書こうとしたら書かれてた
        あれ面白いよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:21
    • 笑い声入っていても言うほど笑うもんでもないしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:30
    • どっちかってーと、後付け笑いは海外の方が元祖だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:45
    • また妄想の外国の尻馬に乗って日本ヘイトしてるのか

      本当に病気だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:46
    • 「これはドラマで作り物だぞ、現実じゃないぞ」という表現の一環だよな
      「TVショー」という形式を強く意識させるために必要な要素
      これがあっても「彼は何をしているんだ?公共の場で危険じゃないのか」とか
      「子どもがこんなことをしていて親は何故気付かないんだ」とか
      少なからずクレームが入るんだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 09:24
      • >>9
        海外の「おしん現象」はシャレにならんからな
        映画やドラマで悪役を演じるとボディガードなしで外出は
        困難なレベルになる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:52
    • 可哀想なイッチが居ると聞いて来て見たんだが
      見ていて哀れだから
      こういう時こそ笑ってあげるべきなんだろうね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 09:16
      • >>10
        日本的には米8ぐらい容赦のないツッコミを入れてこそ
        漫才として成立するかなと
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:55
    • ないない。7〜8人の客が入ってる蕎麦屋でテレビの寒いお笑いの場面
      虚しい笑い声が入ってたが見てる客はお通夜モードだったよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:56
    • そんな音声入れても
      つまらないものはつまらないし
      笑いは取れないし
      視聴率は下がるし
      スポンサーは逃げるし
      全くの無意味であることを、テレビ局はいつになったら気付くのだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 11:08
      • >>12
        内容は否定せんけど
        自分のコメントに酔ってて気持ち悪い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 08:58
    • 「海外から見ると〜」
      なぜ海外から見る必要が?お前はガイジンなの?
      日本から出ない日本人ならアホみたいに海外の目とか気にすんなよ意味ないから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:06
    • 無知という道化
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:19
    • 原爆Tシャツはビルボード10週連続1位だぞ(無音再生で)

      と似たような病気
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:25
    • アメリカがやってたのを日本に輸入しただけだぞwww
      アメリカの料理の番組とか面白かった思い出。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 11:02
      • >>18
        「世界の料理ショー」だな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:27
    • バラエティーで笑い声を挿入するやり方は海外をお手本にしたんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:33
    • ユダヤ人「ガザ空爆でも笑い声入れたろ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:48
    • アメリカのシットコムの真似やん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:50
    • ルーシーショー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:51
    • 何十年引きこもればこんなスレ思いつくんだ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 09:52
    • 音やSEで感情を触発させるのは海外が主流だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 10:35
    • 一時期ラジオでやり過ぎの感あったな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 10:47
    • 海外の方が多いんだよなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 11:01
    • 今更ではあるけど、バラエティー番組で笑い声SEまみれになってるのはそれとして、実際、それ見てて笑ってる?
      ワイは真顔で見てるの自覚した時から見るのやめた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 11:06
    • 日本の笑い声はひどすぎるけどな
      中部地方でやってる「道との遭遇」観てみ。
      二人のMCのちょっとした面白くもないトークに
      スタッフ連中が、1のことを100倍にしてバカ笑いしてるぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 12:36
      • >>29
        ニッチすぎる……
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月27日 14:41
      • >>29
        ひょうきんベストテンはその上笑い声が1種類しかなかった。
        だからタケチャンマン以外は全員集合を見てた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 11:07
    • タイトルだけ見てイヤな予感したが案の定イッチがフルボッコw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 11:45
    • 憧れるのをやめましょう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 12:35
    • 1が痛々しいスレまとめ になっとるやないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 12:52
    • 男向けに作られたアニメやゲームは世界で売れる
      女向けに作られたドラマや映画は全く相手にされない

      日本の♀の感性はゴミ。
      世界で商売したいなら切り捨てろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月20日 13:04
      • >>37
        ???
        なんで無理やり男女対立に持っていこうとしてんだ?(笑)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月21日 21:38
      • >>38
        そいつは病気
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 17:13
    • 米のコメディー系ドラマは、50年以上前から観客もいないのに笑い声入れてるけど?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月21日 21:50
      • >>39
        嘘つくなよ
        2000年代でもドラマ撮影スタジオに観客入れてたよ
        ドラマのエンディングで、
        カメラの後ろに座ってる観客が笑顔で拍手してる映像流れてたし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月20日 18:20
    • そりゃ、洗脳装置だもの。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月23日 06:09
    • 「日本では〜だけど外国では〜らしい」

      馬鹿の一つ覚えっスなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク