2024年03月12日

「中国軍は見掛け倒し」 不正横行、ずさんな兵器管理―インド軍元中将インタビュー

1:2024/03/12(火) 09:42:52
 中国軍の動向を長年研究してきたラビ・シャンカル元インド陸軍中将が11日までに時事通信のオンラインインタビューに応じた。習近平政権は同日閉幕の全国人民代表大会(全人代)で前年比7.2%増の今年の国防予算を決めるなど、軍拡を進めている。しかし、シャンカル氏は、中国軍で不正が横行し、兵器の管理もずさんだと指摘。「中国軍は見掛けよりもはるかに弱い」との見方を示した。発言要旨は次の通り。

(省略)

全文
時事通信 2024年03月12日07時08分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031100729&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit









【悲報】 若者の一人暮らし、ガチでギリギリだったwwwwwwwwwwwwwww

【画像】呪術廻戦の主人公に感情移入できない理由がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】セブンイレブン「食べやすいようにパンをカットしました」

【悲報】東京の電車内でトコジラミ発見

鳥山明氏サイン入り自作色紙が大人気





2:2024/03/12(火) 09:43:44
知ってる


3:2024/03/12(火) 09:43:54
ロシア、インドも同じようなものだろ


4:2024/03/12(火) 09:44:48
兵器コバライネン


5:2024/03/12(火) 09:44:58
見掛け倒しなわけないだろ
ロシア軍を雑魚雑魚言い続けて結局ボコボコにやられてるウクみたいだな



22:2024/03/12(火) 09:56:30
>>5
国力の差って分かるか?



40:2024/03/12(火) 10:06:21
>>5
いまだに勝てていないロシアは雑魚だろ



6:2024/03/12(火) 09:46:06
でも犠牲無視の人海戦術取られたらなぁ


10:2024/03/12(火) 09:47:56
>>6
結局数なんだよな
ドズル中将は正しい



7:2024/03/12(火) 09:46:11
日本もそう言いながら余裕で勝てなくなったwwww


8:2024/03/12(火) 09:47:34
だから警戒しないほうがいいですよー
っていう工作だと思うほうが良い

逆にこれで中国弱い弱いと喜ぶのは馬鹿



9:2024/03/12(火) 09:47:41
実践経験もなく他国間との演習もほぼない。あったとしてもこんな侵略国家複数国で徒党を組んだろ一気に世界大戦だから意味もない

おまけに新造の揚陸艦洋上火災起こしたらしいじゃねぇか。
廃艦とかゴミクズレベル



11:2024/03/12(火) 09:49:44
インド軍が凄そうな言い方やな


30:2024/03/12(火) 10:00:36
>>11
今朝BSでインドの分裂核ミサイルやってたわ
分離後、小型化した核ミサイルが各々目的地に降り注ぐやべーやつ
やる気満々



102:2024/03/12(火) 10:24:35
>>11
中国軍より遥か前から空母機動艦隊や戦略ミサイル原潜保有してる国やろ
舐める理由ないよな?



15:2024/03/12(火) 09:51:41
あんだけ人いたら「一人くらいわからんだろ」ってのが混じってるんだよ
ただあの国の場合は全員そう思ってるだけで



19:2024/03/12(火) 09:54:55
怪しい記事だな
中国軍が弱いわけは無いからな数の暴力は強いよ



20:2024/03/12(火) 09:56:00
>>19
中国人って声デカい割に臆病だからすぐ逃げ出すんだよ



29:2024/03/12(火) 09:59:13
>>19
中国兵もロシア兵も国に忠誠心はない
だから兵隊数は5割引きぐらいの威力



21:2024/03/12(火) 09:56:01
逃げないように後ろから銃で突きつけながら戦わせるんちゃう?
人権無視できるのは軍隊としては強みになると思う



23:2024/03/12(火) 09:56:35
でもロシア以上に兵士のすり潰しができるからな
何人死のうが数で押し出せるのは驚異だよ



24:2024/03/12(火) 09:57:37
そりゃ人民解放軍が戦う敵は
主に反共産の「中国人」であって
他国人ではないからな



25:2024/03/12(火) 09:58:13
海賊にボコボコにされて逃げ帰ってきたんだっけ?


26:2024/03/12(火) 09:58:20
そのうちAI兵器の時代になれば練度なんか関係ないよ
世界最高のパイロットがデータをコピーするだけでできるんだから



28:2024/03/12(火) 09:58:33
豆満江渡ってくる大量の人民義勇軍には、歴戦の米軍兵でさえビビってたけど


33:2024/03/12(火) 10:03:59
第四次印パ戦争あるでこれ


42:2024/03/12(火) 10:07:40
>>1
是非、やっちゃってくださいインドさん



47:2024/03/12(火) 10:09:23
日清戦争から変わってないんだな


50:2024/03/12(火) 10:10:01
清の頃から変わってねえな


52:2024/03/12(火) 10:10:36
一人っ子の兵士なんて数が多くてもね・・・


63:2024/03/12(火) 10:14:30
戦争は敵を過小評価することから始まる
インドが中国を過小評価してくれて
インドと中国が戦争してくれるなら、これほどありがたいことはないw
インドと戦争になれば、台湾や沖縄にかまっているヒマなんてなくなるからなw



71:2024/03/12(火) 10:15:41
>>63
ロシアもウクライナを雑魚扱いしてあのザマだからな



72:2024/03/12(火) 10:16:51
侮るな、恐れるな


76:2024/03/12(火) 10:17:21
インド軍も西側と露製兵器混在してて運用効率もお察しやで


137:2024/03/12(火) 10:34:33
ロシアと違って
直接日米と戦うことになるからな。
戦争と同時に科されるであろう
経済制裁もロシアに対するそれよりも
苛烈なものになる。



166:2024/03/12(火) 10:42:23
解放軍に息子が入る時、ほとんどの両親が「戦争になったら逃げろ」と言う。
独りっ子政策で、たった一人の跡取り、文字通りの一粒種。
老後の頼りは、たった一人の大事な息子しかいない。
息子も年老いた両親の面倒見るのは自分だけ、という思いがある。
国より党より親が大事。



175:2024/03/12(火) 10:43:54
いや物量でくるからw


193:2024/03/12(火) 10:47:46
>>175
物量で来るにはやられてもやられても突撃してくる従順で我慢強い兵士が必要
中国はロシアのようにはいかないと思う
だからと言って弱いと決めつけるべきではないがな



177:2024/03/12(火) 10:44:07
見かけ倒しはどこもじゃね
兵士にしても兵器にしても過大評価しかないと思う



178:2024/03/12(火) 10:44:13
キンペイが直属のロケット部隊を粛清
・弾道ミサイルの燃料を抜いて私的に使い、代わりに水を注入していた。
・弾道ミサイルサイロにあるべきミサイルがなかった。
・弾道ミサイルサイロを放置していたため扉が錆びで開かない状態だった。



182:2024/03/12(火) 10:46:08
インドだって五十歩百歩じゃないの?


186:2024/03/12(火) 10:46:49
原点に帰った
ただ今はイベントなのが弁護士なん?



208:2024/03/12(火) 10:52:32
中国って歴史的に外国と戦って勝った事ないからな
古代ー北方遊牧民にボロ負け
唐ーイスラム軍にボロ負け 内乱はウイグルに助けてどうにか王朝維持
宋ー金やモンゴルにボロ負け
明ー満州族にボロ負け
近代以降ーヨーロッパ日本ベトナムにボロ負け



245:2024/03/12(火) 11:11:07
インドも大概だろ


267:2024/03/12(火) 11:17:33
東郷平八郎元帥「知ってる、清国海軍の視察したときに察した」


276:2024/03/12(火) 11:20:17
中国軍は弱いか
弱いと攻めてこないからいいことだ



299:2024/03/12(火) 11:25:24
我が軍を驕らせることと
敵軍を侮ることは
共にどちらも何のメリットも無い



ことわざの一部を「俺」にすると面白くなる

【悲報】鳥山明が最期に描いたキャラクター、ひどい

【悲報】 鳥山明が最期に描いたキャラクター、ひどい

三大バカが間違える変換「以外と意外」「始めてと初めて」

【悲報】 東京の電車内でトコジラミ発見


気になるAmazonの本

インド中国│11:48

 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 11:54
    • それはそうなんだろうけどさ
      あの圧倒的な人口と物量は脅威だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:02
      • >>1
        日本の場合は人口も物量も中国に劣るし、頼みの綱の自衛隊はパワハラ・セクハラ・イジメ・隠蔽体質で優秀な若い隊員が大量退職&若い一般人が入隊しなくなっていて組織崩壊しているんだよね\(^o^)/オワタ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:48
      • >>3
        押忍、五毛。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:11
      • >>1
        ちうごく軍はだいたい一人っ子だから有事には親が呼び戻すから誰も戦わないぞ
        そもそも孫子の昔から懐に赤い染料忍ばせといて、怪我したふりして前線離脱してたのがちうごく人だよ
        初戦で勝って勢いつかないと解散しちゃうのがちうごくww
        日中戦争の時も日本軍が怖くて自分たちが逃げるためだけにダム破壊して30万戸水浸しにしたり、長沙の街一つ丸ごと封鎖して住民が生きたまま焼き払ったりしてた
        だいたい今だってミサイルの燃料タンクに水入ってて飛ばないんだぜえwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:11
      • >>1
        実際はあの物量が一丸となることはないし
        動かせる全てを日本側に向ける事も出来ないんよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:57
      • >>9
        結局のところコレなんよな
        確かに中国がなりふり構わず全力で日本のみを攻略しようとして来たら一時的に沖縄周辺や九州の一部が取られる可能性は高い
        さらにあり得ない仮定だが、左翼が大好きなアメリカが日本を見捨てる論で話すとしても
        その後インドロシアにケツしばかれ倒して中国本土が無くなる方が先か兵站が維持出来ず日本に居る部隊が壊滅する方が先かって話になる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 11:58
    • 日台と戦うときは空と海が主戦場になるから、どこまで船と戦闘機を量産できるかやな。
      泳いで渡るわけにもいかんやろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:03
      • >>2
        でも自衛隊はパワハラ・セクハラ・イジメ・隠蔽体質で優秀な若い隊員が大量退職&若い一般人が入隊しなくなっていて組織崩壊しているんだよね\(^o^)/オワタ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:49
      • >>4
        五毛の工作活動ご苦労様です。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:03
    • 日中朝韓の特定アジア四バカ兄妹は何やらしてもダメだな
      欧米から文明を与えられて辛うじて先進国ヅラしとる分際で自分たちは優秀だと思ってそうで笑えるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:38
      • >>5
        中国はいつの間にか父さんから兄妹に
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:54
      • >>14
        前から中国汚倒産だぞ?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:09
    • 知ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:10
    • どれだけ中国が弱体化しようが日本じゃ軍事的にも経済的にも瞬殺されるんだからそんなリップサービスいらねーんだよスパイスチャイナがよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:40
      • >>7
        まだ瞬殺されていないんですけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:13
    • 古代ギリシアの軍隊指揮官の手紙

      送り込まれる兵士のうち100人に10人は足手まとい
      ー80人は標的になってるだけ
      ーまともに戦うのは9人で
      ー残りの一人が戦士
      ーこのひとりが他の者を連れて帰ってくるそうだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:19
      • >>10
        ちうごく軍は
        送り込まれる兵士のうち100人に90人は逃げ出して
        ー9 人は標的になってるだけ
        ーまともに戦うのは愚か者で
        ー残りの一人が敵に寝返る
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:14
    • これ、「台湾侵攻したらインドがなだれ込むぞゴルァ!!」ていう脅しだよなwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:56
      • >>11
        北方からはロシアが虎視眈々🤗www
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:27
    • 質は悪くとも数は脅威よね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:58
      • >>13
        中国共産党にとってはなwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 12:46
    • パワハラ・セクハラ・イジメ・隠蔽体質で組織が崩壊している自衛隊よりは強いんじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:50
      • >>16
        そういうあなたは五毛の工作員ですかな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月12日 12:58
      • >>16
        パワハラ・セクハラ・イジメ・隠蔽体質

        人民解放軍にピッタリハマるんですけど?www😂
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 13:19
    • インド軍も見た目よりは弱そうだけどな
      中国人よりも敵前逃亡しそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 13:30
    • ロシアも同じ分析だったけど結局戦争って
      ・人数
      ・弾薬
      で決まるんだという事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 14:34
    • インド人が言ってることもあんまり信用できないんだよな〜
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 14:41
    • 敵の敵も結局は敵
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 15:25
    • 坂の上の雲でやってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 15:25
    • 中国は一番ドローンに力入れてる言うし敵前逃亡やポンコツ差し置いても総合力はかなりだと思うな
      陸上じゃアメさんでも苦戦するんじゃね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 15:32
    • 中国軍はショボいなあw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 15:40
    • だから言ってるだろ
      台湾有事なんて起きるわけがない
      起こせる力がないんだからw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 16:05
    • その中国に国境付近での銃撃戦とかで負けとるやん
      インド側に死傷者出て中国側0やったやん
      ロシアのメッキが剥がれて中国もそんな感じやろなという想像は多少なりともあるけど…でも人員補充は山ほどいて地雷専用人柱だってウイグルが連れてこれるしで怖い存在ではあるけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 17:41
    • インドは核もあるし人口も中国より多いから我が国とは事情が違う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 18:37
    • 数で押し出すw

      数で逃げ出されたら抑えられるの?www
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月12日 23:14
    • 印中で物量で削り合ってくれると色々と助かるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月13日 00:14
    • >「中国軍は見掛けよりもはるかに弱い」との見方を示した。発言要旨は・・
      そういうのって思ってても言わない方がいい情報だよね。
      たとえ合同演習で「うわ!ここの軍、ここがポンコツw」って思ったって
      いうもんじゃない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月14日 18:26
    • 弱い者いじめだけしか能がないちやんころ如き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク