2024年03月05日

やっぱ豊田章男は正しかった アメリカでEV失速鮮明に トヨタHVがテスラEVを逆転

1:2024/03/05(火) 02:06:16.23 ID:iUYBfroj0●.net BE:803461382-2BP(2000)
 
アメリカでEV販売失速、トヨタのHVがテスラのEVを逆転…値段手頃で燃費いいHVが見直される

英調査会社JATOによると、米国では2023年4〜6月期以降、3四半期連続でHVの販売台数がEVを上回った。23年10〜12月には、トヨタ自動車の米国でのHVの販売台数が前年同期比49%増の約18万台と過去最多となり、20%増の約17万台だった米テスラのEVを逆転している。ホンダのHVも約4倍の約8万台と急伸した。

(省略)

全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240303-OYT1T50101/

補足
EV→電気自動車
HV→ハイブリッド車








【画像】キモすぎる虫

ベトナム「日本のユニクロは本物。自国で転売すると高額で売れる」

ポイ捨てする人の9割が喫煙者もしくは元喫煙者らしいけど

【悲報】NHK「研究の結果、女男が平等の国ほど出生率が高いことがわかった」「日本の出生率が低いのは…

【画像】 葬式に参列したさかなクンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww





2:2024/03/05(火) 02:09:15
一足飛びにやるからポシャるんや


3:2024/03/05(火) 02:09:20
まあそりゃね


4:2024/03/05(火) 02:10:36
マイナス10℃で電池スタンドも車も使えなくなってたな


6:2024/03/05(火) 02:13:18
アメリカだけじゃなく世界中で一気にEVオワコンになってんな
まあアホな欧州各国が一番酷いが



7:2024/03/05(火) 02:15:29
HVって車重的にはどうなん?プリウスミサイル言われてるからそこそこ重いんだろ。


14:2024/03/05(火) 02:27:21
>>7
EVは重い電池を敷き詰めてるから
HVの比じゃないと思う



26:2024/03/05(火) 02:44:25
>>7
モデル3 1780-1840kg
モデルY 1930-2000kg
モデルS 2100-2190kg
モデルX 2340-2470kg

プリウスPHEV 1570kg
プリウス 1360-1480kg

因みにハマーにもEVあって4トン超える
戦車かよw



40:2024/03/05(火) 03:19:43
>>7
重いからタイヤも馬鹿みたいに減るぞ



8:2024/03/05(火) 02:15:39
環境に良いからとか言いつつリチウム電池の大量廃棄で土壌汚染
大気汚染と土壌汚染どっちを取るか



10:2024/03/05(火) 02:20:05
EVとHVは100ドルで何キロ移動できるかがわからないと
比べられないね



12:2024/03/05(火) 02:24:44
>>10
でもみんながEVにしたら電気代上がると思うよ



11:2024/03/05(火) 02:23:41
カリフォルニア州はトヨタHVは環境に良い車とは認めないと言ってたけど
結局HVが勝ったのか



13:2024/03/05(火) 02:25:38
まぁ移行が早過ぎだわね
明らかに技術が追い付いてない



18:2024/03/05(火) 02:39:04
タイヤの減りが速いみたいね
環境に優しいw



19:2024/03/05(火) 02:39:33
創業家から車バカが生まれた
トヨタにとってこんな嬉しいことはない



20:2024/03/05(火) 02:40:33
>>1
というかEVって気温が0度になると一気にバッテリー容量が減るって聞いたけど雪国とか真冬は大丈夫になったの?
というか氷点下になるともっと激減するらしいけどマジ?



27:2024/03/05(火) 02:45:26
>>1
魔法の財布って言葉を検索するといい
アメリカでレクサスがいくら売れようが決算の数字には入ってもお前らの財布を潤わす事は無い事を知る



28:2024/03/05(火) 02:45:32
アメリカ人にはガソリン燃やし続けて欲しいわ


30:2024/03/05(火) 02:49:15
>>1
さすがにテスラは買わないわあ



31:2024/03/05(火) 02:59:00
そもそもテスラってボディがアルミモノコックだからね
鉄の1/3の重さだ
そこまで金かけてこれ



32:2024/03/05(火) 03:02:53
サービスエリアの急速充電スペースなんて殆ど誰も使ってないよね
EVは実際のところ売れてるのかね



35:2024/03/05(火) 03:07:49
>>32
国内では日産サクラが好調
経はEVの用途にピッタリだよ
EVも否定するし軽も否定する奴には受け入れがたい事実のようだが



33:2024/03/05(火) 03:05:54
テスラの株価も22年頃をピークに今はもう半分ぐらいまで落ちてるね


36:2024/03/05(火) 03:08:21
>>33
岸田「空前の好景気!」



34:2024/03/05(火) 03:06:25
石油出るしバイオエタノールもあるし
わざわざ金掛かるEVに手を出す理由がない



37:2024/03/05(火) 03:09:20
そもそもイーロン・マスクに取って基幹事業はスペースXの方でしょ
テスラもやってみたら上手く行ったってだけで、そのうちどこかに売るんじゃないの?



38:2024/03/05(火) 03:12:28
EVなんか自動車市場のヒエラルキーぶっ壊したい活動家どもが強引に推してただけだしな


41:2024/03/05(火) 03:24:46
バッテリーの性能的に
現行の質量1/2、容量2倍くらいになれば
EVも本格的に普及するんじゃないの?
重い割には容量無さすぎだよね



42:2024/03/05(火) 03:24:48
トヨタのHVやPHEVの技術の凄さもあるけど印象的にはトヨタ以外が勝手に自滅した感じにも思える


43:2024/03/05(火) 03:25:10
シカゴの大寒波を見ればそりゃそうだろうとしか EV車が重いと加速しやすさも相まってタイヤの摩耗も早いしな メリットが皆無だな


45:2024/03/05(火) 03:31:23
テスラがどうなろうが構わんが
マスクがツイッター手放して欲しいな



46:2024/03/05(火) 03:32:42
地域によりけりなんだよ
タイとかはEVも売れてるし地域に合わせて二刀流でやったほうがいい

家電なんかはアジア地域を軽視しすぎて韓国にシェアとられてやられたからな

どこで売れてようが世界でシェアとってるメーカー=売れてるメーカーって扱いになっていくから
売れてる国だけ見てそれ以外の国を軽視するような隙を見せちゃいけない



47:2024/03/05(火) 03:33:50
冷え込んだとこでの充電のように
性能伸ばすだけではどうにもならん課題抱えてるのは
みんな知ってたはずなのに酷い話だよな



韓国、子ども1人に1100万円さらに住宅提供

やす子「SNS他人に厳しい人多くない!?」 率直つぶやきに共感の声殺到「わかる!」「多すぎ」「匿名だと気が大きくなる人が」

老害「幼児にハーネス付けるの、もうペットだろ」 お前等「ハーネスあっても幼児はペットじゃない! 家族だ!!」 俺「エエー」

願書出し忘れ問題が泥沼化 両親「これはミスではなく犯罪だ!訴訟する!」 

【画像あり】 「治安が悪すぎる」「怖くてもう川口市には行けない」川口市、3ヶ月間で4人の遺体が川に浮かんだ状態で発見される


気になるAmazonの本

アメリカ│06:48

 コメント一覧 (39)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:06
    • 対トヨタのためのEV推しを
      日本政府も乗っかってるのは
      アホかと思った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 11:50
      • 本スレ>>1

        配当金クレクレとタカる、欧米ハゲタカ「投機屋」に
        振り回され設備投資・人件費・研究費に金が回らず
        【大型リコール【直後にマネー操作【増収増益】

        【ド乱パ】→悪魔崇拝儀式】の「ヤリ過ぎ」か、
        章男もミスター関みたいに目が逝っちゃってるし

        イーロン・ゲイツ・ザッカーバーグ・ソロス・アタリ
        竹中平蔵小泉麻生河野ナベツネ不破哲三池田大作
        【等々】と同じく、章男も【同じ穴】でしょうか
        良い子は絶対マネしないでね。私見失礼しました

        🍀☀
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:06
    • このままアメリカが民主党政権を続けたら、トヨタはまた変な訴訟を起こされて金を毟り取られるぞ。この前の訴訟も、暴走はマットがペダルに引っかかっただけという報告が出たにもかかわらず、なぜか莫大な金を取られて社長が謝らさせられただろうが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 19:11
      • >>2
        私もね これが頭をよぎった
        一人勝ちは、他の敗者の結束を呼ぶ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:22
    • 魔法の財布って言葉を検索したんだが普通に財布の商品ばっかり表示されたんだが
      造語症か?

      アメリカ製造のレクサスも結構日本の部品使ってるんだから売れれば生活は潤うだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:28
    • EV推進派ほどEVに乗ってない、が立証されたね。
      何故ならEVに乗って生活すれば、EVが嫌になるから。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:43
    • 凄まじい重量のバッテリーを抱えて走るなんてそれこそエネルギー効率が悪い。EVの行きつく先はクルマではなく電車。先に鉄道網が普及してしまった国ではEVカーを推進する意味はない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 07:53
    • EVは補助金で下駄を履かせてやっと勝負になるレベルじゃない?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 08:15
      • >>6
        ノルウェーは「補助金出し過ぎて道路造るお金が無くなちゃいました」って
        間抜けっぷりをさらし
        チャイナは補助金出すの止めたら一気に売り上げ落ちて
        EVメーカーが軒並み倒産
        過剰在庫で巨大なEV墓場が出現している
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 08:16
      • >>6
        高下駄履かせた中国でもせいぜい新車の3割だよ。PHEV抜いたら更に下がる。割で見たら思ったより売れてないね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 
    • 2024年03月05日 07:55
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 08:17
      • >>7
        くやしいのうwwwくやしいのうwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 08:05
    • 寒冷地仕様って言われても、そんなものに生命預けられん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 08:16
    • テスラのアルミモノコックを金かけてるとかいうやつ本スレにいたけどあの一体成型アルミモノコックだとぶつけた時にフレーム修正出来ず使い捨てになるからね
      日本車のアルミモノコックだとNSXご有名だけどあればある程度パーツ別に分類されてフレーム歪んだりしたらその部分を切り取って溶接で新規フレームと交換できる構造
      これのどこがエコなんだか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 08:29
    • 中国製EVが世界中で自然発火して燃えてるしねw
      電池は寒さに弱いのにEV一択の世の中になんかなるわけないっての。EV車なんか日本でも50年前には作ってた既知の存在だし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 08:50
    • そりゃ今やトヨタは本当に世界中全ての国の状況を知っているからな
      の社会主義国家EUとか共産主義民主党政権のバラマキ補助金による
      薄っぺらいビジネスしかできん三流自動車会社とはわけが違う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 09:02
    • >>27は魔法の財布もだけどそもそも何言ってんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 09:31
    • 今のEVは電気自動車じゃなくて電池自動車だからな
      やっとその詐欺にみんな気付いた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 09:53
    • 数年後の世界「EV?そんなものもあった…ですか?」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 10:03
      • >>17
        EV方式の車両自体はずっと昔から使われてる、存在を忘れられる事はない
        作業車両、カートとか屋内使用のフォークリフトとかだから一般には馴染みがないかもしれないが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 10:42
      • >>18
        それらが全てを物語ってるのよね
        限られた環境でしか利便性を感じないシロモノだって
        乗用車のように多目的に使用する用途には向いていないのよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 10:57
      • >>20
        利用者視点からだと乗用車は多目的に使用してないぞ
        EVが向いてる人に一通り行き渡ったというだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 10:11
    • >マスクがツイッター手放して欲しいな
      コミュニティー・ノートはお嫌いですか?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 11:23
    • 日本の政治家は馬鹿だから他国は方向転換しても突き進むんだろなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 11:53
    • あとさ、EVとか抜きに何よりも走る棺桶に乗りたいやつなんかいないんだよね。
      命預けるもんだからさ。新興企業にはなかなか難しいところだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 12:13
    • トヨタ以外が自滅というよりは
      トヨタだけは自信をもって
      「いやー今はまだEVは乗り物として未完成だし環境にも悪いよ」
      とエンジニアなら当然分かってることを世間の風潮に負けず言い切ってたし、開発リソースもそれなりで割り振ってただけ。これが生半可な会社ならそう頭では思っていても世間に対して言えなかったんだろうと思う。結局それだけの力のある会社だったんやな。

      しかし上で何を勘違いしたかEVを全否定しているアホもおるがエンジンよりもモーターの方が低速トルクあるし、乗り物の動力としては素晴らしいんやで?部品も普通の車の1/3でいいし。今は電池が重いし充電時に大電流かけられないし発電がおいつかなそうだから無理なだけでこの辺が解決すれば将来はEVあるよ全然。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 12:32
      • >>25
        逆にモーターは高回転苦手だから電費悪いけどな
        だから現状では低回転はモーターで負荷の少ない高回転は効率の良いエンジンでのハイブリッドが一番効率いいんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 13:04
      • >>26
        変速機をご存じでない?
        多くのEVのコンセプトとして高速・長距離移動を重視してないから積んでないだけで、
        そういうモデルなら変速機積んで高速でも低回転で動くようになってるよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 13:17
      • >>27
        現行のBEVでも変速機とインバーターでモーターの効率化図ってても今のレベルなのに劇的に改善はされるとは到底思えんわな
        トヨタのが現行のBEVモデルの中で最小最軽量で高効率なの積んでたはず
        それ以上のを作れるメーカーが出て来たの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 14:59
      • >>28
        普通のEVは80km/h以上出すと急激に電費おちる(120km/hは80km/hの1.5倍消費する)が、
        変速機積んでる奴は80km/hだろうと120km/hだろうと電費ほぼ変わらんぞ
        トヨタが積んでるのなんて疑似MTしかしらんな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 16:15
      • >>30
        それこそトヨタの積んでるヤツは29が言ってるイーアスクルの事なんだが
        変速機なんて別に積んでたら重量増えそうだしコストがまた高くなるんじゃない?
        高級車にしか積めないようなシロモノだったら結局消えてきそうだが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 16:17
      • >>35
        イーアクスルの間違いw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 14:25
      • >>27
        EV用変速機なんてポルシェとか一部スポーツEV位だろ
        それに今の主流はトランスミッションの乗せて部品点数や振動を起こす原因を作るよりモーター一体型のイー・アクスルの小型化だろう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 15:05
      • >>29
        だからコンセプトが違うって言ってんだろw
        今のEVはシティーコミューター寄りで、長距離高速移動なんて重視してないから積んでない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 15:37
      • >>31
        シティーコミュケーター寄りというかそれしか向かないからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 15:42
      • >>32
        スポーツタイプもトラックもありますが・・・
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年03月05日 15:49
      • >>31
        boschがevo向けCVTとテストしているけどさ
        モーター直付けと変速機を噛ませる事による重量増にフリクションロスによる効率悪化にミッション搭載する事によるスペース圧迫からのバッテリー搭載量の減少が変速機乗せるメリットを上回るかどうかだね
        EVの理想と言われているのが駆動ロスを徹底排除したモーター一つにタイヤ一つ直結のホイールインモーターだけどそれと真逆の発想になるがどうなんだろうね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 17:44
    • ガソリン車が洗練され、電気自動車が洗練され、本来その先で到達するようなハイブリッドをこれだけ早く洗練された性能で出せてることが凄い
      自動車のエネルギー運用としては完成系に思えるで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年03月05日 23:08
    • お国柄がでるのな
      EUは可能かどうかは置いといて法で先に縛って研究投資が実を結ぶのを待つ
      中国は既存技術でとにかく早くやる失敗しても気にしない
      日本の場合は反対意見噴出メディア大騒ぎから失敗したとき誰が責任取るのか議論が何十年も続いてよしやるかとなったときには世界的には終わった話しになってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク