やっぱ豊田章男は正しかった アメリカでEV失速鮮明に トヨタHVがテスラEVを逆転
1:2024/03/05(火) 02:06:16.23 ID:iUYBfroj0●.net BE:803461382-2BP(2000)
補足
EV→電気自動車
HV→ハイブリッド車
アメリカでEV販売失速、トヨタのHVがテスラのEVを逆転…値段手頃で燃費いいHVが見直される
英調査会社JATOによると、米国では2023年4〜6月期以降、3四半期連続でHVの販売台数がEVを上回った。23年10〜12月には、トヨタ自動車の米国でのHVの販売台数が前年同期比49%増の約18万台と過去最多となり、20%増の約17万台だった米テスラのEVを逆転している。ホンダのHVも約4倍の約8万台と急伸した。
(省略)
全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240303-OYT1T50101/
補足
EV→電気自動車
HV→ハイブリッド車
【画像】キモすぎる虫
ベトナム「日本のユニクロは本物。自国で転売すると高額で売れる」
ポイ捨てする人の9割が喫煙者もしくは元喫煙者らしいけど
【悲報】NHK「研究の結果、女男が平等の国ほど出生率が高いことがわかった」「日本の出生率が低いのは…
【画像】 葬式に参列したさかなクンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:2024/03/05(火) 02:09:15
一足飛びにやるからポシャるんや
3:2024/03/05(火) 02:09:20
まあそりゃね
4:2024/03/05(火) 02:10:36
マイナス10℃で電池スタンドも車も使えなくなってたな
6:2024/03/05(火) 02:13:18
アメリカだけじゃなく世界中で一気にEVオワコンになってんな
まあアホな欧州各国が一番酷いが
7:2024/03/05(火) 02:15:29
HVって車重的にはどうなん?プリウスミサイル言われてるからそこそこ重いんだろ。
14:2024/03/05(火) 02:27:21
>>7
EVは重い電池を敷き詰めてるから
HVの比じゃないと思う
26:2024/03/05(火) 02:44:25
>>7
モデル3 1780-1840kg
モデルY 1930-2000kg
モデルS 2100-2190kg
モデルX 2340-2470kg
プリウスPHEV 1570kg
プリウス 1360-1480kg
因みにハマーにもEVあって4トン超える
戦車かよw
40:2024/03/05(火) 03:19:43
>>7
重いからタイヤも馬鹿みたいに減るぞ
HVって車重的にはどうなん?プリウスミサイル言われてるからそこそこ重いんだろ。
14:2024/03/05(火) 02:27:21
>>7
EVは重い電池を敷き詰めてるから
HVの比じゃないと思う
26:2024/03/05(火) 02:44:25
>>7
モデル3 1780-1840kg
モデルY 1930-2000kg
モデルS 2100-2190kg
モデルX 2340-2470kg
プリウスPHEV 1570kg
プリウス 1360-1480kg
因みにハマーにもEVあって4トン超える
戦車かよw
40:2024/03/05(火) 03:19:43
>>7
重いからタイヤも馬鹿みたいに減るぞ
8:2024/03/05(火) 02:15:39
環境に良いからとか言いつつリチウム電池の大量廃棄で土壌汚染
大気汚染と土壌汚染どっちを取るか
10:2024/03/05(火) 02:20:05
EVとHVは100ドルで何キロ移動できるかがわからないと
比べられないね
12:2024/03/05(火) 02:24:44
>>10
でもみんながEVにしたら電気代上がると思うよ
EVとHVは100ドルで何キロ移動できるかがわからないと
比べられないね
12:2024/03/05(火) 02:24:44
>>10
でもみんながEVにしたら電気代上がると思うよ
11:2024/03/05(火) 02:23:41
カリフォルニア州はトヨタHVは環境に良い車とは認めないと言ってたけど
結局HVが勝ったのか
13:2024/03/05(火) 02:25:38
まぁ移行が早過ぎだわね
明らかに技術が追い付いてない
18:2024/03/05(火) 02:39:04
タイヤの減りが速いみたいね
環境に優しいw
19:2024/03/05(火) 02:39:33
創業家から車バカが生まれた
トヨタにとってこんな嬉しいことはない
20:2024/03/05(火) 02:40:33
>>1
というかEVって気温が0度になると一気にバッテリー容量が減るって聞いたけど雪国とか真冬は大丈夫になったの?
というか氷点下になるともっと激減するらしいけどマジ?
27:2024/03/05(火) 02:45:26
>>1
魔法の財布って言葉を検索するといい
アメリカでレクサスがいくら売れようが決算の数字には入ってもお前らの財布を潤わす事は無い事を知る
28:2024/03/05(火) 02:45:32
アメリカ人にはガソリン燃やし続けて欲しいわ
30:2024/03/05(火) 02:49:15
>>1
さすがにテスラは買わないわあ
31:2024/03/05(火) 02:59:00
そもそもテスラってボディがアルミモノコックだからね
鉄の1/3の重さだ
そこまで金かけてこれ
32:2024/03/05(火) 03:02:53
サービスエリアの急速充電スペースなんて殆ど誰も使ってないよね
EVは実際のところ売れてるのかね
35:2024/03/05(火) 03:07:49
>>32
国内では日産サクラが好調
経はEVの用途にピッタリだよ
EVも否定するし軽も否定する奴には受け入れがたい事実のようだが
サービスエリアの急速充電スペースなんて殆ど誰も使ってないよね
EVは実際のところ売れてるのかね
35:2024/03/05(火) 03:07:49
>>32
国内では日産サクラが好調
経はEVの用途にピッタリだよ
EVも否定するし軽も否定する奴には受け入れがたい事実のようだが
33:2024/03/05(火) 03:05:54
テスラの株価も22年頃をピークに今はもう半分ぐらいまで落ちてるね
36:2024/03/05(火) 03:08:21
>>33
岸田「空前の好景気!」
テスラの株価も22年頃をピークに今はもう半分ぐらいまで落ちてるね
36:2024/03/05(火) 03:08:21
>>33
岸田「空前の好景気!」
34:2024/03/05(火) 03:06:25
石油出るしバイオエタノールもあるし
わざわざ金掛かるEVに手を出す理由がない
37:2024/03/05(火) 03:09:20
そもそもイーロン・マスクに取って基幹事業はスペースXの方でしょ
テスラもやってみたら上手く行ったってだけで、そのうちどこかに売るんじゃないの?
38:2024/03/05(火) 03:12:28
EVなんか自動車市場のヒエラルキーぶっ壊したい活動家どもが強引に推してただけだしな
41:2024/03/05(火) 03:24:46
バッテリーの性能的に
現行の質量1/2、容量2倍くらいになれば
EVも本格的に普及するんじゃないの?
重い割には容量無さすぎだよね
42:2024/03/05(火) 03:24:48
トヨタのHVやPHEVの技術の凄さもあるけど印象的にはトヨタ以外が勝手に自滅した感じにも思える
43:2024/03/05(火) 03:25:10
シカゴの大寒波を見ればそりゃそうだろうとしか EV車が重いと加速しやすさも相まってタイヤの摩耗も早いしな メリットが皆無だな
45:2024/03/05(火) 03:31:23
テスラがどうなろうが構わんが
マスクがツイッター手放して欲しいな
46:2024/03/05(火) 03:32:42
地域によりけりなんだよ
タイとかはEVも売れてるし地域に合わせて二刀流でやったほうがいい
家電なんかはアジア地域を軽視しすぎて韓国にシェアとられてやられたからな
どこで売れてようが世界でシェアとってるメーカー=売れてるメーカーって扱いになっていくから
売れてる国だけ見てそれ以外の国を軽視するような隙を見せちゃいけない
47:2024/03/05(火) 03:33:50
冷え込んだとこでの充電のように
性能伸ばすだけではどうにもならん課題抱えてるのは
みんな知ってたはずなのに酷い話だよな
韓国、子ども1人に1100万円さらに住宅提供
やす子「SNS他人に厳しい人多くない!?」 率直つぶやきに共感の声殺到「わかる!」「多すぎ」「匿名だと気が大きくなる人が」
老害「幼児にハーネス付けるの、もうペットだろ」 お前等「ハーネスあっても幼児はペットじゃない! 家族だ!!」 俺「エエー」
願書出し忘れ問題が泥沼化 両親「これはミスではなく犯罪だ!訴訟する!」
【画像あり】 「治安が悪すぎる」「怖くてもう川口市には行けない」川口市、3ヶ月間で4人の遺体が川に浮かんだ状態で発見される
気になるAmazonの本
アメリカ│06:48
日本政府も乗っかってるのは
アホかと思った
まとめたニュース
がしました