韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測

韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a52c658a5cf4276585b4298025c35af923c16a
昔、俺の家は金持ちだった → 現在…
【画像】 日本のトップボディビルダーがヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国経済 どうにもならない状態になっている模様
漫画家って「昔の自分の絵に寄せる」的な事はできないの?
【謎】右のような絵画が「美術館に展示されない理由」って何?
何年か前にも似たような記事がでてその何年か前にも似たような記事がでてて…
結局は追い抜けてないというマヌケ記事
43:2024/03/02(土) 15:15:02
>>3
一週間前にも見たな
ウェブトーンはソシャゲでPCゲームやSwitchとはジャンルが違うんだよねえ
4:2024/03/02(土) 14:36:45
スマホの画面で見るとちっとも頭の中に入らない
小説とかだと大丈夫なんだけど
6:2024/03/02(土) 14:37:53
スマホ画面って縦横自由すぎて最適化できないよ
7:2024/03/02(土) 14:38:07
スマホ全振りで書籍で出している作品としてはどうだろう
4コマ漫画なら簡単にウェブトゥーン化できるか
そもそも表示形式の話に「市場規模」も何も無い気もするが
8:2024/03/02(土) 14:40:33
スマホとタブレットの違いって
縦横比とサイズとスピーカーの違いかな?
9:2024/03/02(土) 14:42:28
良かったね
結構真面目に言うとページ単位で次に移らないから読みにくい
コマ分解してるのは論外
18:2024/03/02(土) 14:44:06
画面の最適化なんてこれからの時代AIがすぐやってくれんじゃね?
雑誌画面→スマホ画面の変換など障壁にならないってこった
22:2024/03/02(土) 14:45:18
漫画のアシも
アニメの下請けも韓国と中国ばっかりじゃない?
余裕で追い抜かれてるよな?
国産縛りで作ってるのやめたら殆外注になりそう
23:2024/03/02(土) 14:47:57
韓国の漫画って全く知らん
中華のアニメはネトフリで見たことあるが
ページ概念のない縦スクロールメディアなら、それなりの描写技法があると思うんだよね
例えば平安絵巻物だったら、右から左へと物語が途切れずにつらつらと流れていく
不断形式なら、まずはコマ割りをやめる方向でやってみてはどうか
45:2024/03/02(土) 15:18:48
>>24
縦スクだとタテの国が面白かったよ
26:2024/03/02(土) 14:50:10
縦読み文化は流行るとは思えないけど国内の人材を安い単価で使い続けたら人材流出は止まらないだろうし
そうなったら縦か横かなんて関係なく逆転されるだろうよ
27:2024/03/02(土) 14:51:47
スマホで漫画見てる人多いけど普通の漫画ばかりのような印象
縦長のスマホが増えたとはいえスクロールで読むのは微妙だな
結局コマ割りしてるんだし
29:2024/03/02(土) 14:56:16
水増し雰囲気漫画が多い
スクロールに疲れた
30:2024/03/02(土) 14:56:53
松本零士の見開き宇宙みたいなんどうするの
31:2024/03/02(土) 14:57:13
読み難い
33:2024/03/02(土) 14:57:36
日本漫画の10分の1の市場規模wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて日本漫画の半分の規模になってから出直してきてw
>>1
いまだにこんな記事が出るのかよ
ウェブトゥーンが注目されてもう5、6年過ぎてるだろ
ウェブトゥーンで売れた漫画家かいるか?
ウェブトゥーンに参入した漫画家は安いギャラで韓国資本にこき使われただけ
誰も勝ってない。敗北のみ
37:2024/03/02(土) 15:03:27
>>34
韓国映画もオワコンなんだけどw
数年前の記事引っ張り出してきて韓国映画すごい!日本映画オワコン!って騒いでる周回遅れの反日工作員>>1www
35:2024/03/02(土) 15:02:37
また始まった☺
36:2024/03/02(土) 15:02:50
それで意気揚々とだした俺だけレベルアップが爆死しちゃったねぇ…
38:2024/03/02(土) 15:04:22
毎週休みになると立つなこのスレw
ほんとマジでどこかから金でも貰って立ててんの?
ボランティアでこんな事やってるとしたらキモすぎだぞ
39:2024/03/02(土) 15:07:20
相変わらず嘘も100回言えばの精神で頑張ってるのか
41:2024/03/02(土) 15:10:47
ないよ
韓国の縦読み漫画ってくっそ書き込みすくなくて展開も遅い
そもそも漫画1話、アニメ1話の導入に過ぎないシーンを実質10話くらいかけて鈍足ですくないかきこでやって終わり
さらに基本金になる1話の引込しか想定しない読み切り内容で続きがなくエター多発
まともなヒット作少ない低レベルな内容ばっかだよ
42:2024/03/02(土) 15:11:39
この記事といい広告費だけは凄いんだろうな
傭兵が転生してヴォンジュールとか目が腐るほど見たし
46:2024/03/02(土) 15:19:25
どれも同じような狐目なのマジで怖い
定期的に出るよなこの記事
日本の漫画文化を潰したいのかね
48:2024/03/02(土) 15:22:09
>>47
そもそも韓国ですらウェブ何とかの売り上げが落ちてるってニュースが最近流れてたくらいで
日本漫画には全く影響してないよw
>ウェブトゥーン作家を夢見る若者向けのシェアハウスが日本で初めて完成したのだ。
>名前は「MANGA-SO(マンガ荘)」
笑いを誘いにきてるだろこれ
53:2024/03/02(土) 15:27:41
>>49
漫画家志望の日本の若者をウェブトゥーンに誘導したいんかな
K-popも日本人をアイドルにして売り出してるからな
50:2024/03/02(土) 15:24:54
日本では無理
だって家庭料理がチゲ鍋とか
母の味がキンパだったりするんだもん
51:2024/03/02(土) 15:25:40
縦スクロールは見づらいんだよ
52:2024/03/02(土) 15:27:32
まーた無知記者が戯言ぬかしとる
日本人が作ったもの韓国起源主張しなきゃ死ぬんかこいつら
54:2024/03/02(土) 15:28:30
縦スクロールのウェブトゥーンってめちゃくちゃ読みにくくて嫌いだわ
あれがなぜ流行ると思ってしまったのか
【動画】 カマキリがスズメバチと戦った結果、こうなった →
昔、俺の家は金持ちだった → 現在…
ゆきぽよ激変 ギャルじゃない姿に騒然!もはや別人「ナチュラルかわいい」「美人度増し」と絶賛
【悲報】大谷、嫁を愛しているかどうか怪しい
【動画】 令和ホスト、親近感が湧く容姿だと話題にWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWV
まとめたニュース
が
しました