【悲報】NHK、スマホ利用者から受信料徴収へ スマホでNHKを視聴すると受信契約義務があるとみなす
1:2024/03/01(金) 20:38:51.70 ID:MdvYGmtT0●.net BE:323057825-PLT(13000)
松本総務大臣は1日、NHK番組のネット配信を“必須業務”にすることを定めた「放送法の一部を改正する法律案」(総務省主管)が閣議決定したことを記者会見で明らかにした。
今後改正案が国会で成立した場合、テレビチューナーを持たないスマートフォンやPC等でNHKの配信番組を視聴すると、NHKとの受信契約義務があるとみなされるようになる。国会での早期成立を目指すという。
(抜粋)
全文
放送法改正案が閣議決定。スマホ視聴でNHK受信契約対象に
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1573194.html
テレビなんか見ないしPCあれば不用とか言ってた20代wwwwwwwwwwwwww
【悲報】千葉県、なんかヤバそう
【悲報】 女子中学生さん、担任が願書出し忘れて人生終わるwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 究極のデカ盛り丼見つかる
中国経済 どうにもならない状態になっている模様
2:2024/03/01(金) 20:40:06
国営ではないのになぜそんなに国がおもねるのか
3:2024/03/01(金) 20:40:13
ついに全世界から受信料を徴収する決断
9:2024/03/01(金) 20:41:39
>>3
国外は対象外だよ
日本人だけって法律で決まってる
169:2024/03/01(金) 21:19:31
>>9
NHKはどうやって国籍を特定すんだよww
172:2024/03/01(金) 21:20:00
>>9
じゃあ国籍変えるわw
ついに全世界から受信料を徴収する決断
9:2024/03/01(金) 20:41:39
>>3
国外は対象外だよ
日本人だけって法律で決まってる
169:2024/03/01(金) 21:19:31
>>9
NHKはどうやって国籍を特定すんだよww
172:2024/03/01(金) 21:20:00
>>9
じゃあ国籍変えるわw
4:2024/03/01(金) 20:40:38
反応が面白そうだから法案通してみてくれ
6:2024/03/01(金) 20:40:44
そんなに苦しいのかw
10:2024/03/01(金) 20:41:46
さっきテレビでは、アプリダウンロードやID取得したら契約義務と言ってたぞ
記事にも視聴に積極的行為をしたらと書いてあるやん
28:2024/03/01(金) 20:44:36
>>10
スマホ持ってますよね、アプリダウンロードしたら見られるので払ってください
200:2024/03/01(金) 21:28:25
>>10
アプリをDL出来るスマホがあるなら受信契約しなくてはならない
さっきテレビでは、アプリダウンロードやID取得したら契約義務と言ってたぞ
記事にも視聴に積極的行為をしたらと書いてあるやん
28:2024/03/01(金) 20:44:36
>>10
スマホ持ってますよね、アプリダウンロードしたら見られるので払ってください
200:2024/03/01(金) 21:28:25
>>10
アプリをDL出来るスマホがあるなら受信契約しなくてはならない
11:2024/03/01(金) 20:42:06
お前が勝手にみなしたから何なんだよw
12:2024/03/01(金) 20:42:16
まずドコモにプリインストールか
15:2024/03/01(金) 20:42:45
視聴すると、だろ
NHKのサイトなんて開くこともねーよ
31:2024/03/01(金) 20:45:03
>>15
YouTubeでNHK開いたらアウトだ
34:2024/03/01(金) 20:45:53
>>31
無視リストに入れとくわ
45:2024/03/01(金) 20:47:55
>>15
罠サイトや罠リンク仕込んでくるだろ
180:2024/03/01(金) 21:22:26
>>31
NHKの投稿で受信料を要求したら、さすがにYouTubeの方がバンするだろう。
ただでさえ海外企業、権利のただ乗りに厳しいから。
ただ自民党、もはや政権交代秒読みを覚悟してか、
各業界団体、いわゆる族議員が滅茶苦茶やり出してるから、
国内配信企業には何をするか分かったもんじゃないのはあるな。
視聴すると、だろ
NHKのサイトなんて開くこともねーよ
31:2024/03/01(金) 20:45:03
>>15
YouTubeでNHK開いたらアウトだ
34:2024/03/01(金) 20:45:53
>>31
無視リストに入れとくわ
45:2024/03/01(金) 20:47:55
>>15
罠サイトや罠リンク仕込んでくるだろ
180:2024/03/01(金) 21:22:26
>>31
NHKの投稿で受信料を要求したら、さすがにYouTubeの方がバンするだろう。
ただでさえ海外企業、権利のただ乗りに厳しいから。
ただ自民党、もはや政権交代秒読みを覚悟してか、
各業界団体、いわゆる族議員が滅茶苦茶やり出してるから、
国内配信企業には何をするか分かったもんじゃないのはあるな。
23:2024/03/01(金) 20:43:42
政治家もNHKも本気でコストカットしろよ
いつまで昭和気分でいるんだよ
30:2024/03/01(金) 20:45:02
いやこれむしろNHKの縮小や廃止に向けた取り組みでしょ
誰も積極的には見なくてNHKの存在価値が否定されるだろうしw
36:2024/03/01(金) 20:45:57
NHKをブロックするアプリが出るな
37:2024/03/01(金) 20:46:03
ほーら始まった、お前らQRコード詐欺に引っかかるなよ。
40:2024/03/01(金) 20:46:24
次の選挙で過半数割れそうだから焦ってる?
44:2024/03/01(金) 20:47:37
こういうヤクザよりも酷い国営的な放送局ある国って他にあんの?
49:2024/03/01(金) 20:48:26
893よりも悪どいな
52:2024/03/01(金) 20:48:55
やりたい放題やられとる
57:2024/03/01(金) 20:49:41
最近のNHKはQRコード読ませて動画無理やり見せてくるからな。ヤバいぞ
58:2024/03/01(金) 20:49:51
CM流してくれ
公平性どうでもいいわ
72:2024/03/01(金) 20:52:42
裁判所で会いましょう
79:2024/03/01(金) 20:54:49
海外のテロリストもスマホ持ってるから訪問して受信料徴収しようなw
91:2024/03/01(金) 20:58:12
要らねぇんだけどな
100:2024/03/01(金) 21:00:17
ニュース防災アプリ削除しておくわ
116:2024/03/01(金) 21:03:57
潰れろや。いらねーよ。
124:2024/03/01(金) 21:06:23
社員の給与体制見直しだけで課題は克服できる
129:2024/03/01(金) 21:07:17
なんでみなさまの受信料で作った番組をDVDにすると5千円とかするんだよ?
実費で売れや
136:2024/03/01(金) 21:09:20
チューナレスの次はNHKレス機器の発売やな
徹底的にアクセス封鎖しないとアカンわ
148:2024/03/01(金) 21:13:22
ありがとう裏金大好き自民党😂
151:2024/03/01(金) 21:14:01
政権交代するしかない
156:2024/03/01(金) 21:15:01
ドラマ系は違法二次配信がめっちゃ加速しそうだな
168:2024/03/01(金) 21:19:30
見てなければ大丈夫なん?
170:2024/03/01(金) 21:19:32
受信料を払ってるからプラスだけじゃなくてオンデマンドも見られるようにしてくれ
177:2024/03/01(金) 21:21:52
やってる事がヤクザと変わらんのよ
182:2024/03/01(金) 21:22:28
一世帯家族全員から徴収すんの?
185:2024/03/01(金) 21:22:43
民法同様にスポンサーで賄え
189:2024/03/01(金) 21:24:47
NHKの入らないプロバイダはよ
192:2024/03/01(金) 21:25:33
まあ何を言われようが払わんからいいよ
194:2024/03/01(金) 21:26:00
総務省は潰すべき
199:2024/03/01(金) 21:28:06
流石にここまで来たらスクランブル掛けなきゃおかしいだろ
【画像】 例のうずら定食の画像wwwwwwwwwwwwww
【朗報】日本ドラマ、ネトフリ世界1位
指原莉乃、本日予定していた自身のプロデュースブランドのライブ配信を諸事情により延期すると発表
【絶望】トラックと衝突した軽自動車 すりおろした大根みたいになる
中国経済 どうにもならない状態になっている模様
気になるAmazonの本
ネット上では、新規参入を含む皆が同条件で市場競争を行えるようにすべき
まとめたニュース
がしました