僕「戸建て欲しい!」嫁「戸建はやめとけ」同僚「戸建てはやめとけ」友人「戸建てはやめとけ」

親「戸建てはやめとけ」
俺「戸建はやめとけ」
おまえら「戸建はやめとけ」
何故なのか
松本人志性加害報道 文芸春秋社に訴状まだ届かず
【悲報】20代男女の恋愛格差、開きまくる 一体なぜなのかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
生ハムの原木を買おうとしてる俺を止めるスレ
東京都会すぎてビビった
ノルウェー諜報機関「ロシア毎年強くなってる、こりゃ勝ち目ねぇわw」
6:2024/02/13(火) 21:03:11
不動産Gメンでも見たら
7:2024/02/13(火) 21:03:28
収入の低い会社だとそうなるよな
8:2024/02/13(火) 21:03:48
賃貸のほうが高く付くし何も残らんだろ
10:2024/02/13(火) 21:06:28
>>8
賃貸の話はしてなくね?
賃貸のほうが高く付くし何も残らんだろ
10:2024/02/13(火) 21:06:28
>>8
賃貸の話はしてなくね?
9:2024/02/13(火) 21:04:51
一昨日従兄弟も年収300万円台で新築買って35年ローン組んでたよ
奥さんの年収も合計してギリギリローンが組めたって言ってた
そのうち親も呼んで同居する予定だから大きめの家にしたみたい
車のローンもあるみたい
かなり生活切り詰めないといけないみたいだけど充実してそうだったよ
戸建てにしたのは財産になるものが欲しかったからだって
13:2024/02/13(火) 21:11:33
>>9
財産になるのは土地だけだよ
ウワモノは負債
一昨日従兄弟も年収300万円台で新築買って35年ローン組んでたよ
奥さんの年収も合計してギリギリローンが組めたって言ってた
そのうち親も呼んで同居する予定だから大きめの家にしたみたい
車のローンもあるみたい
かなり生活切り詰めないといけないみたいだけど充実してそうだったよ
戸建てにしたのは財産になるものが欲しかったからだって
13:2024/02/13(火) 21:11:33
>>9
財産になるのは土地だけだよ
ウワモノは負債
11:2024/02/13(火) 21:09:54
20年で価値なくなる想定で作ってるもんを、35年ローン組んで買うとかよく考えたらすごいことだな
しかもアルミサッシ
12:2024/02/13(火) 21:11:12
>>11
価値はなくなっても家はなくならないだろ
住む分には問題ないのでは?
14:2024/02/13(火) 21:11:54
>>11
価値が早くなくなったほうがいいだろ?
16:2024/02/13(火) 21:13:08
>>12
それもそうか
20年で価値なくなる想定で作ってるもんを、35年ローン組んで買うとかよく考えたらすごいことだな
しかもアルミサッシ
12:2024/02/13(火) 21:11:12
>>11
価値はなくなっても家はなくならないだろ
住む分には問題ないのでは?
14:2024/02/13(火) 21:11:54
>>11
価値が早くなくなったほうがいいだろ?
16:2024/02/13(火) 21:13:08
>>12
それもそうか
15:2024/02/13(火) 21:12:02
一気に地価が落ちてスラム街みたいになったときに戸建てだと脱出できないからなぁ
欲しいなら買ってもいいと思うけど場所選びが大事だぞ
17:2024/02/13(火) 21:15:55
>>15
そんときゃ売ればいい
24:2024/02/13(火) 21:21:30
>>17
スラムを誰が買うんだよ
25:2024/02/13(火) 21:22:34
>>24
賃貸で安くだせば
スラムな奴等が借りてくれるぞ
33:2024/02/13(火) 21:36:38
>>25
じゃあ限界ニュータウンみたいなやつは終わりだな
一気に地価が落ちてスラム街みたいになったときに戸建てだと脱出できないからなぁ
欲しいなら買ってもいいと思うけど場所選びが大事だぞ
17:2024/02/13(火) 21:15:55
>>15
そんときゃ売ればいい
24:2024/02/13(火) 21:21:30
>>17
スラムを誰が買うんだよ
25:2024/02/13(火) 21:22:34
>>24
賃貸で安くだせば
スラムな奴等が借りてくれるぞ
33:2024/02/13(火) 21:36:38
>>25
じゃあ限界ニュータウンみたいなやつは終わりだな
18:2024/02/13(火) 21:17:00
人口増加地域は購入
他は賃貸が安定
子無しは戸建意味ないからマンション
19:2024/02/13(火) 21:18:24
戸建ても注文住宅と建売とでだいぶ違いそうね
建売って階段急なの多いから、年取ったらキツそう
20:2024/02/13(火) 21:19:13
中古がいいぞ
傷付けても気にならないし何より安い
21:2024/02/13(火) 21:20:12
マンション!
いい物件!
ありますよ!
22:2024/02/13(火) 21:20:52
家は購入派の不動産専門家も
庶民は注文住宅だけは買っちゃ駄目って言ってた
23:2024/02/13(火) 21:20:58
従兄弟は新築買って最初は(すげえ!)って思ってたけどやっぱりリスクも大きいよね毎月9万円を安定して払えるのかなって思う
土地込みなら中古の住宅でも良かったんじゃないかな?とも思うよ
めでたいことなんだけどね
26:2024/02/13(火) 21:23:27
こないだ知り合いが10年くらい賃貸で住んでた戸建てを2万で買い取ってた
27:2024/02/13(火) 21:25:06
年取ってからじゃないとどこに住むべきか判断できんぞ
28:2024/02/13(火) 21:27:06
二重人格か?
29:2024/02/13(火) 21:27:35
親父が50代で新築建てたら60で死んじまったからほとんどローン払わなかった
30:2024/02/13(火) 21:32:01
震災で潰れたりしたらローンってどうなるんだろ?
32:2024/02/13(火) 21:36:04
>>30
債務者が死んだら消える
震災で潰れたりしたらローンってどうなるんだろ?
32:2024/02/13(火) 21:36:04
>>30
債務者が死んだら消える
31:2024/02/13(火) 21:35:31
俺は注文35年ローンで建てたが仕事がリフォーム屋経営なのでメチャ気楽
36:2024/02/13(火) 21:42:58
家選びで親と同居することを前提にしてたけどそこまで親に配慮する必要あふのかな?と思うよ
戸建てしてもまずは夫婦と子供を優先して適度な家を選んでも良かったんじゃないかと思う
【画像】 徐々にボカシが薄くなって行くので一番最初に何が写ってるか当てた人の勝ち
【悲報】 BABYMETAL 現在
「歯が生える薬」実現へ…京大発スタートアップ
一つも理解できない交通安全標語ワロタwwwwww
【難問】 これが解ければ慶応義塾幼稚舎入れるぞ!
お前ら「女は追うと逃げるから追うな」ぼく「分かった」→ 結果
自民党←信用できない 立憲民主←老害の集まり 維新←スキャンダルばっか 国民民主←トリガー不発で落ち目 共産・れいわ←論外
そういえば最近ゆとり世代煽りって見ないよな
気になるAmazonの本
雑談│09:24
先ずはハロワから始めろw
まとめたニュース
が
しました