【画像】この画像に書かれてる数字なにか分かる?
1:2024/02/05(月) 06:57:48.408 ID:WB0NaZe80.net



2:2024/02/05(月) 06:57:57.193 ID:WB0NaZe80.net
全部読めるかな



2:2024/02/05(月) 06:57:57.193 ID:WB0NaZe80.net
全部読めるかな
【悲報】松本人志「高校生の頃はいじめで自殺寸前まで追い込んでた」
板倉「敗因は この私。日本代表の選手たちは最高のプレイをした」
「幸福の科学」が二審も勝訴 週刊文春記事で名誉毀損 文春と隆法氏長男の控訴を棄却
龍が如く、出演企業に「広告料」を請求し始める
3:2024/02/05(月) 06:58:17
12
?
2
4:2024/02/05(月) 06:59:18
12 6 2
5:2024/02/05(月) 06:59:22
三枚目がわからんけど言われたら薄っすら2かな
6:2024/02/05(月) 07:00:49
12
6
読めない
7:2024/02/05(月) 07:01:09
12、6、3枚目分からん
8:2024/02/05(月) 07:01:26
12
6
?
9:2024/02/05(月) 07:01:28
3枚目何もないよ!
10:2024/02/05(月) 07:02:03
2枚目って数字あるの?
11:2024/02/05(月) 07:02:22
12
6
8
12:2024/02/05(月) 07:03:07
12
6
2
13:2024/02/05(月) 07:03:49
3枚目のどこが2?
15:2024/02/05(月) 07:05:54
男の20人に1人が色盲らしいな
17:2024/02/05(月) 07:07:11
3枚目はグレーっぽい色で2だな
18:2024/02/05(月) 07:07:49
いやティファニーブルーで2だ
20:2024/02/05(月) 07:09:55
12
6
最後はなし
21:2024/02/05(月) 07:10:43
12 ? 2
二枚目が何も見えない
22:2024/02/05(月) 07:11:18
>>21
え?
12 ? 2
二枚目が何も見えない
22:2024/02/05(月) 07:11:18
>>21
え?
23:2024/02/05(月) 07:11:54
2枚目ってサムネでもわかるほどはっきり数字出てるけど
24:2024/02/05(月) 07:11:56
若干中央配置じゃないのズルくね
25:2024/02/05(月) 07:17:59
最後のは見えちゃダメ
26:2024/02/05(月) 07:18:22
12
6
2
27:2024/02/05(月) 07:19:03
12
6
2
2は言われて気づいた
28:2024/02/05(月) 07:19:50
12と6
最後は見える方が問題定期
29:2024/02/05(月) 07:20:52
高齢者炙り出し画像
因みに最後はなんもないぞ
30:2024/02/05(月) 07:21:15
言われてみればサムネでは二枚目も読めるわ
31:2024/02/05(月) 07:22:03
ちなみにこれって液晶と有機ELで見え方変わったりする?
32:2024/02/05(月) 07:24:51
最後のは表現してる色がしっかり途切れてるので
もし本当に2を表現してるならこれもルール違反
33:2024/02/05(月) 07:24:57
12
6
マイケルジョーダン
34:2024/02/05(月) 07:25:21
12
6
Ж
35:2024/02/05(月) 07:25:53
12
6
見えない
三枚目のやつは見える方が色盲のやつだっけ
38:2024/02/05(月) 07:28:04
>>35
2が読み取れるけど別の色覚チェックで問題なしだから見えていい
12
6
見えない
三枚目のやつは見える方が色盲のやつだっけ
38:2024/02/05(月) 07:28:04
>>35
2が読み取れるけど別の色覚チェックで問題なしだから見えていい
37:2024/02/05(月) 07:27:46
3枚目みえるほうか異常言ってる奴いるけど
「2」のカケラはあるよ
ただこれで2とするならズルいといった感じ
39:2024/02/05(月) 07:28:34
これトラウマあるわ
41:2024/02/05(月) 07:30:32
全部見えるのに三枚目見えただけで色盲ってのは理屈がおかしい
42:2024/02/05(月) 07:32:05
結構色はハッキリ分かって議論する話じゃないと思うんだけど
スマホきっずばっかりだからか
43:2024/02/05(月) 07:33:06
3つ目は正常なら読めないはずだから見えるのはおかしいよ
44:2024/02/05(月) 07:35:53
全部に"数字"はない
引っかけ問題だよ
45:2024/02/05(月) 07:42:48
>>44
点がいくつあるかを数えてる
47:2024/02/05(月) 07:49:31
>>45
数字と認識できるものは何も見えないから俺は正常
見えるやつは異常
全部に"数字"はない
引っかけ問題だよ
45:2024/02/05(月) 07:42:48
>>44
点がいくつあるかを数えてる
47:2024/02/05(月) 07:49:31
>>45
数字と認識できるものは何も見えないから俺は正常
見えるやつは異常
46:2024/02/05(月) 07:45:31
点の連続性から2は見えるよ
49:2024/02/05(月) 07:51:29
>>46
数字に見えてるって事は脳みそに異常ある
今年の健康診断は絶対脳みそのMRIも受けてこいよ
約束だかんな
点の連続性から2は見えるよ
49:2024/02/05(月) 07:51:29
>>46
数字に見えてるって事は脳みそに異常ある
今年の健康診断は絶対脳みそのMRIも受けてこいよ
約束だかんな
48:2024/02/05(月) 07:50:33
3枚目は
基礎はグレーで途切れ途切れであって
途切れた部分を濃い緑で繋いでる感じよな
これで「2」なのはルール違反か否かの議論はあるけど
見えない言ってる奴は表示媒体がクソか目がクソ
50:2024/02/05(月) 07:54:13
>>48
もうめんどいからググってくれ
52:2024/02/05(月) 07:57:28
>>50
は?
何目線だよ
ハッキリ色は判るつーの
際どい議論してる奴がおかしい
53:2024/02/05(月) 07:59:11
>>52
な?みんな分かった?
数字に見える奴はこういう頭のイカれた奴ってw
54:2024/02/05(月) 07:59:29
>>52
議論してるのお前だけなんだが
3枚目は
基礎はグレーで途切れ途切れであって
途切れた部分を濃い緑で繋いでる感じよな
これで「2」なのはルール違反か否かの議論はあるけど
見えない言ってる奴は表示媒体がクソか目がクソ
50:2024/02/05(月) 07:54:13
>>48
もうめんどいからググってくれ
52:2024/02/05(月) 07:57:28
>>50
は?
何目線だよ
ハッキリ色は判るつーの
際どい議論してる奴がおかしい
53:2024/02/05(月) 07:59:11
>>52
な?みんな分かった?
数字に見える奴はこういう頭のイカれた奴ってw
54:2024/02/05(月) 07:59:29
>>52
議論してるのお前だけなんだが
51:2024/02/05(月) 07:56:46
これの正解はどこで見られるんだ
55:2024/02/05(月) 08:00:43
どっかに回答があるんだろ
議論の余地なし
56:2024/02/05(月) 08:03:28
普通に2が見えるんだが
どうダメなのか回答待ちで静観してる
57:2024/02/05(月) 08:05:18
最後のは逆に見えたら色覚異常のやつ
58:2024/02/05(月) 08:05:27
○の中に数字があるって前提条件出されたら数字を見出そうとするだろって感じなんだが
59:2024/02/05(月) 08:06:11
見えちゃったもんは仕方ないよな
ハッキリ見えるというよりアハ体験みたいな感じだけど
60:2024/02/05(月) 08:08:22
ナンジャモ絵師は物分かりがよかったのにVIPPERの引き際の悪さはなんなんだ
61:2024/02/05(月) 08:10:39
何も考えてないバカは数字が見えるんだろうな
頭いい奴は数字が書かれてない可能性も考えながら見てる
63:2024/02/05(月) 08:16:40
色盲ってわりとよくある特性だから見えようが見えまいが「おかしくない」
おかしいって前提で話すから「どっちがおかしいか」で喧嘩になるんだよ
64:2024/02/05(月) 08:32:30
ここに書いてあったわ


https://www.ikec.jp/inst/i_shikikaku/
67:2024/02/05(月) 08:43:24
>>64
存在する「色の違い」は多く判断できる方が正常なんだと思ってたけどそうじゃないんだな
>>1の3番目=>>64の4番目が議論になったが色の細かい違いを認識できたら「2」が出てくる
鈍感カスが繊細に認識できる側を「色盲」っていうネガティブな言い方をしたから反発が出るけど
このスクショでは「色覚特性」という書き方をしている
68:2024/02/05(月) 08:46:26
>>64
4枚目は唯一
「全く読めない vs. 読める」
なんだよな
読める方が単純に優れている
72:2024/02/05(月) 08:55:11
>>68
敗北の将
ここに書いてあったわ


https://www.ikec.jp/inst/i_shikikaku/
67:2024/02/05(月) 08:43:24
>>64
存在する「色の違い」は多く判断できる方が正常なんだと思ってたけどそうじゃないんだな
>>1の3番目=>>64の4番目が議論になったが色の細かい違いを認識できたら「2」が出てくる
鈍感カスが繊細に認識できる側を「色盲」っていうネガティブな言い方をしたから反発が出るけど
このスクショでは「色覚特性」という書き方をしている
68:2024/02/05(月) 08:46:26
>>64
4枚目は唯一
「全く読めない vs. 読める」
なんだよな
読める方が単純に優れている
72:2024/02/05(月) 08:55:11
>>68
敗北の将
65:2024/02/05(月) 08:33:12
12, 6, さかさまの8 に見える
66:2024/02/05(月) 08:38:12
男の5%が色覚異常だそうなのでそんな珍しくないんだな
69:2024/02/05(月) 08:49:45
なるほど暗号として使えるな
70:2024/02/05(月) 08:51:05
12 6 8
目が悪いと見える系?俺やばいな
73:2024/02/05(月) 08:55:27
大人で日常生活に今まで影響なければそのままでも?
75:2024/02/05(月) 09:28:58
色弱だけど、このスレで世の中の色弱に対する認識ってこんなもんなのかってわかるな
トルコ国籍の男、不法上陸 クルーズ船から飛び降り泳いで那覇の港に
「広島」が衰退都市な理由を教えたるわ
南海電鉄入店禁止の居酒屋。社員11人3時間で5万6000円ひとり5090円は高いボッタクりだ!←警察沙汰
【画像】惣流アスカラングレー、フェミの間で再評価の兆し
【放送事故】 AKB48さん、生放送ロケ中に店の許可取らずに店ロケし店主マジギレ放送事故wwwwww
気になるAmazonの本
雑談│14:21
まとめたニュース
が
しました