2024年01月09日

日本人「世界の軍隊で『風呂』を提供出来るのは自衛隊だけ」→4.6万いいね わざわざ風呂入りたいか?

1:2024/01/09(火) 00:08:56
ソース

被災者「身も心もすっきり」 
珠洲で陸自がお風呂設置
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1283180#google_vignette


ごめん、普通の国では優先順位低いんだわ…
シャワーで十分



2:2024/01/09(火) 00:10:00
だから外人は臭いのか🤭


3:2024/01/09(火) 00:10:11
入りたいけど


4:2024/01/09(火) 00:10:46
入りたいな


5:2024/01/09(火) 00:10:48
そりゃ日本人ならね








【謎】 ナイナイの岡村さんが面白いことを1mmもしなくなった理由

ゲーム実況で月30万稼いでるけど就活やりたくない

母親「ガクト連勝すごいね〜」 俺「え?テレビだよ?笑 何マジになってんの笑」

田中角栄邸炎上、真紀子「私が線香を消し忘れた」





6:2024/01/09(火) 00:11:05
普段はシャワーだけでもこういうときは心からはいりたい


7:2024/01/09(火) 00:11:16
めちゃくちゃ入りたいが?


8:2024/01/09(火) 00:11:28
でも風呂は贅沢
飲料水やトイレに使うべき



9:2024/01/09(火) 00:11:34
被災したことないから分からんけども
シャワーだけは結構キツイ



10:2024/01/09(火) 00:11:40
>>1
めちゃくちゃ入りたい



12:2024/01/09(火) 00:12:16
この風呂に山本太郎が入ったら
また炎上するのかな…



15:2024/01/09(火) 00:13:29
>>12
ヤバイくらいすると思う
入ってみて欲しい



16:2024/01/09(火) 00:13:32
>>12
能登湯サイコーとか言い出すよ



21:2024/01/09(火) 00:14:34
>>12
まだ居るの?太郎



24:2024/01/09(火) 00:15:32
>>21
帰ってきたって情報はない



38:2024/01/09(火) 00:21:05
>>12
入ったっていいじゃないの!



79:2024/01/09(火) 00:38:13
>>12
燃料不要でお湯沸かせるの?



95:2024/01/09(火) 00:45:45
>>12
そりゃあ自衛隊をこれ以上無い表現使って侮辱した人間なのに
自衛隊の用意した風呂になんか浸かったら大炎上必至だろ?



100:2024/01/09(火) 00:48:11
>>12
山本:おれは被災地の風呂に入るプロだ



13:2024/01/09(火) 00:12:24
雪を溶かして倒壊した建物を薪にすべきだな


19:2024/01/09(火) 00:13:49
秀吉公も戦の前後に温泉で疲れを癒やしたらしいからね


29:2024/01/09(火) 00:17:09
人の入った風呂は入れんな


43:2024/01/09(火) 00:22:06
野外炊具○号のスペックにある最大炊飯能力とかいうパワーワードにワクワクしてしまう


44:2024/01/09(火) 00:22:44
金沢なんて寒いんだから入れるなら風呂入りたいだろ…


45:2024/01/09(火) 00:23:07
シャワーだけなら温まらないしね。
湯船に浸かれば全身温かくなって、精神的にもリラックスする。



46:2024/01/09(火) 00:23:15
まあ日本人風呂好きすぎだよなw
何でみんな銭湯にこぞって行くんだろ
俺も行くけど



49:2024/01/09(火) 00:24:06
被災して避難所暮らしなら入りたいに決まってんじゃん


52:2024/01/09(火) 00:25:22
入りたいやろ不潔だと病気も蔓延するし


53:2024/01/09(火) 00:25:26
入りたいよ
やっぱ日本人は風呂だよ



60:2024/01/09(火) 00:27:55
この能力に関してはイタリアという上位互換が居るから……


67:2024/01/09(火) 00:30:28
風呂ええやん
体温まるしリラックスできる



71:2024/01/09(火) 00:32:52
日本人は入りたいだろ
どこの外国の人ですかねん



74:2024/01/09(火) 00:35:46
被災者の人も言ってたよ
1週間も風呂入ってなかったって
日本人は毎日入らないと気が済まない



76:2024/01/09(火) 00:36:36



米軍シャワー



84:2024/01/09(火) 00:40:42
自衛隊すごいね
お風呂も沸かしちゃうのか



85:2024/01/09(火) 00:40:56
風呂は日本人の魂だからな。特に真冬は。
1925年


東日本大震災



86:2024/01/09(火) 00:41:18
入りたくないのが逆に驚きだわ


88:2024/01/09(火) 00:41:56
温かい飯と風呂と布団
災害時にこの3つをなるべく早く提供すれば生きる気力も上がる



89:2024/01/09(火) 00:42:07
入りたいけど優先順位は飯と寝床のほうが上


91:2024/01/09(火) 00:42:41
>>89
どちらかと言うと奇麗なトイレ



99:2024/01/09(火) 00:47:51
1時間は入りたいけど
あんたやなフラーあらんに



108:2024/01/09(火) 00:54:21
結構金がかかった風呂だろうな いくらかかったか試算してほしい


116:2024/01/09(火) 01:00:01
ある程度衣食住が足りてくると次に必要なのがメンタルケア
被災者を一瞬だけでも緊張状態から解いてあげられるから超重要だと思う



117:2024/01/09(火) 01:00:06
入らないとまじかゆくなってストレスやべーだろ
1日がギリ耐えれるレベル



119:2024/01/09(火) 01:05:17
この季節は特にな・・疲れも取れるしまさに極楽、極楽っと


嫁と同じ空間に居るとストレスで身体が壊れかけてきた…

【画像】 パヨクの愛読書、ヤバすぎる

山本太郎に朗報 難易度ウルトラCのアクロバティック擁護「同じ鍋のものを食べ心が繋がった!」

愛知の不思議「味噌!ミソ!言ってるくせに味噌ラーメンは聞かない」

小泉進次郎、次期総理大臣が確定🇯🇵

母親「ガクト連勝すごいね〜」 俺「え?テレビだよ?笑 何マジになってんの笑」

浜田のチャーハンが美味そうと話題だが

NASA、木星の衛星イオの鮮明な画像を公開


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (72)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 01:49
    • 緊急時なんだからシャワーあれば良いわ
      もっというとタライとお湯とタオルあれば
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:21
      • >>1
        だから鬱病になるんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 05:38
      • >>1
        シャワー上り先が暖房きいた部屋だから言える発言なんだよアホ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 05:47
      • >>1
        そりゃそうなんだけど、あったら入りたくない?
        なければしゃーないんだけど、あったらええと思う事をやってくれてるだけやで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 10:12
      • >>1
        緊急時なんだから温かい食事でなく腹に入ればなんでもいいよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月10日 12:30
      • >>65
        皮肉が過ぎるw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 01:56
    • 東日本の時は被災して体育館で過ごしてる時に自衛隊がきてお風呂に入れた。寒いから芯から温まれるのは本当にありがたかった。 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 01:59
    • 場所によりけりだけど下水生きてるなら、皆んなが風呂入り終えたら湯船に残った水はトイレのタンクに入れればいいから問題ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:10
    • 暖かくすれば精神面も落ち着くからな
      そんなことも分からんバカは入るなよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:14
    • イタリア軍が砂漠でもパスタを茹でる(デマ)のと同義でしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:16
    • メンタルの問題だけならともかく
      衛生面では風呂は合った方がいいではなく無いと問題が有るレベル
      ましてや洪水や津波のあとはな
      優先度低いとか入らなくても生きていけるってやつは知識が中世で止まってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:17
    • >>117
      1日しか耐えられないやつはさすがに病院行った方がいいよ
      心のな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:22
    • 入りたくないよ。われわれこりあんは。大腸菌大好きだからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:23
    • 体が冷え切って作業で疲れ切って心が荒んだときのお風呂は染みるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:24
    • 風呂と炊飯器は必須条件
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 02:28
      • >>10
        納豆も
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:24
    • 衛生的にはダメ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:25
      • >>11
        温泉とか銭湯で、
        股肛門足洗わずにいきなり湯船に浸かる馬鹿かな?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:34
      • >>26
        汚い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:34
      • >>33
        お前の顔が?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:35
      • >>11
        性病の宝庫
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 04:55
      • >>34
        脳みそ性病にやられてるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:24
    • 絶対必要なのは間違いないが、今は入り方知らずに湯船の中でタオルでごしごし中国人みたいなことやりだすやつがいそうで怖いな。
      普段から温泉とか行って教えとかないとだなと思った。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 02:26
      • >>12
        白人もゴシゴシしてたが白人はやってもいいのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:31
      • >>14
        公衆浴場で湯船にタオル入れること自体ダメだって表示されてるけど
        その文字読めない奴全員だろ
        考えなくてもわかると思うけど、まさか揚げ足取り?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:25
    • 日本人限定
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:27
    • 戦場でも風呂
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:34
      • >>15
        職場でも風呂
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:27
    • 世界200カ国で日本だけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 02:29
      • >>16
        特殊民族
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:33
      • >>16
        名物
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:37
      • >>30
        笑ってはいけない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 04:56
      • >>36
        低知能さんかな?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:31
    • 被災者の精神衛生上も必要なんじゃないの。いい装備だよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:31
      • >>19
        日本人の性
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 04:56
      • >>27
        お前は頭が性病でイカれてるわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:20
      • >>40
        「さが」と読めないのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 07:31
      • >>40
        君はヤル事しか考えられんのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 07:36
      • >>40
        わろた
        エッチな意味じゃなくて『さが』だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:55
    • これって男性でも湯船なくていいからシャワーだけ個室ってのはないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:42
      • >>20
        近場のホテルへどうぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月10日 12:33
      • >>20
        男性でも、って女性にも個室のシャワーなんて用意しないわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:55
    • めちゃめちゃ喜んでる
      それが答えだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 02:56
    • 全身泥まみれだったりするだろうし風呂入りたくなるだろうな…
      欲を言えばシャンプーもしたい
      2日風呂に入らないと頭皮が痛くなって抜け毛がふえるんだが…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 08:52
      • >>22
        石鹸もシャンプーも完備されてんだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:10
    • また反日まとめか?
      面白いか?生きてて楽しいか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 03:32
      • >>23
        日本人の習慣は反日
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 04:58
      • >>28
        お前みたいな異常者が反日してるんだわ。韓国人みたいな下等生物のクズ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:20
    • 最高の防疫じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:32
    • エネルギー使用量
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:34
    • 風呂命
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:36
    • 湯船に膿
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 03:49
    • 冬は特にシャワーより体の温まるからな
      東欧などは風呂の代わりにサウナになるのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 05:31
    • 日本に生まれて風呂いらん言うような奴はちょいなぁ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 51. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:40
      • >>42
        様々な事情で日本に生まれても
        湯船に浸かる習慣がないというか経験がない人もいるから
        風呂のありがたさに気づけないこともある。
        その背景を想像すると気の毒な人だと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 06:21
    • いいんだけど、世界で日本だけとか無意味に比較して大騒ぎするからこういうことになる
      自分を上げるのに他人を下げる必要はないって
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 06:31
    • 余裕があればいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 06:37
      • >>48
        逆、被災者の気持ちに余裕が出来るんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 07:11
    • これに関してはさすがに違うだろ。
      自衛隊がすごいのは確かだが、そもそも日常的に入浴する習慣が一般的でない海外と比較してもなあ。
      技術とか労力ではなく、ニーズと優先度の話だし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 07:30
      • >>53
        ニーズを満たした自衛隊すごい、で良いんじゃないか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 07:31
    • そのコメント、松村さんに直接ポストしたら…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 07:33
    • 清潔にすることで感染症の予防にもなる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 07:37
    • 日本ヨイショ系番組とかサイト好きそうな奴らだなって印象。自衛隊には申し訳ないけど単体での抑止力なんて無いし米軍に頼りきりなんだから災害復興くらいは役立ってもらわんとね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 07:47
      • >>59
        考えすぎだよ。ハゲるぜ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 08:55
      • >>59
        悔しくて悔しくて歯ぎしりしながらコメントしてそうw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月09日 12:10
      • >>63
        何に悔しがるのか謎だわ、風呂ごときで君悔しがるの?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 07:41
    • いいニュース
      被災からもう1週間以上経つし風呂どころかシャワーすら浴びられないのはキツすぎる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 09:35
    • 入りたいに決まってるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 67. 
    • 2024年01月09日 14:38
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 19:34
    • そりゃ入りてーだろアホか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月09日 20:02
    • お風呂入ると緊張感途切れて泣いてしまいそうだからシャワーがいい
      でもやっぱり入りたいよなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 72. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2024年01月10日 12:40
      • >>69
        いいじゃない、
        湯船に浸かってる時ぐらい張り詰めた気持ちゆるめるの。
        周囲の被災者達と気持ち共有する事で視界が広がり
        次のことが考えられるかもよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク