「画像」このSDカードって信頼できる?
AIの発達で日本が海外の犯罪グループの標的に イギリスの安保担当相が警告
【聖人】大谷、引退まで格安年俸3億円 年俸の97%(994億円)を契約終了後に受け取り延期 全米が衝撃
【画像】20年前の女って明らかに狂ってたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:2023/12/09(土) 12:55:41
有名なメーカーだな
4:2023/12/09(土) 12:55:46
いうほどやすいか?
相場より高いまである
7:2023/12/09(土) 12:56:04.046 ID:Q2yPVGr80.net
>>4
まじか
いうほどやすいか?
相場より高いまである
7:2023/12/09(土) 12:56:04.046 ID:Q2yPVGr80.net
>>4
まじか
5:2023/12/09(土) 12:55:57
安くないじゃん特に
6:2023/12/09(土) 12:56:00
まったく知らないメーカーだけど今時その容量のカードは買う人居ないから安いんだろ
8:2023/12/09(土) 12:56:05
そこそこ信頼できる
9:2023/12/09(土) 12:56:13
店舗なら大丈夫だろ
10:2023/12/09(土) 12:56:20
めっちゃ記憶してくれそうなメーカーだな
11:2023/12/09(土) 12:57:08
超有名メーカーだから信頼はできるけど
ぼったくりすぎ
そもそもリアル店舗はどこも高いけど
12:2023/12/09(土) 12:57:10
激安カードはデータ壊れるからやめとけおじさん俺「激安カードはデータ壊れるからやめとけ」
13:2023/12/09(土) 12:57:39
普通に高くてワロタ
今時256で1000円とかあんのに
14:2023/12/09(土) 12:57:43
いい日ンマ
15:2023/12/09(土) 12:58:05
たった64Gって…
16:2023/12/09(土) 12:58:06
大体1段階高い
リアルの64G=ネットの128G
リアルの32G=ネットの64G
18:2023/12/09(土) 12:58:38
信頼は出来るよ
安くはないけど
19:2023/12/09(土) 12:58:44.502 ID:Q2yPVGr80.net
もっと安いの見つけたわこれはどうだろう

31:2023/12/09(土) 13:02:29
>>19
Amazonより安いけど知らんなこのメーカーあやしぃね
もっと安いの見つけたわこれはどうだろう

31:2023/12/09(土) 13:02:29
>>19
Amazonより安いけど知らんなこのメーカーあやしぃね
20:2023/12/09(土) 12:58:44
メーカー名は変わらんはずなのにドンキのやっすいのはエラー頻発して恐ろしくて安いのは買えなくなった
21:2023/12/09(土) 12:58:46
キオクシア旧東芝microSDメモリ64GBがAmazonで806円
22:2023/12/09(土) 12:59:39
信用できるかどうかはメーカーじゃなくて店で決めろ
パッケージごと偽物なんてのも良くある話だからな
23:2023/12/09(土) 13:00:02
キオクシアはええやん
1000円ならちょっと高いけど
24:2023/12/09(土) 13:00:17
全く同じ工場で作ってるOEM品が狙い目
基本的にネットでしか売ってないし安すぎると送料無料にならないとこ多いけど
25:2023/12/09(土) 13:00:21
マジレスするとそこの社員ゴミ過ぎるから買わない方がいいよ
東芝系と仕事した事ある奴なら分かるはず
26:2023/12/09(土) 13:00:25
つーかそのsdなににつかうんだよ
27:2023/12/09(土) 13:00:31
安すぎると使い方によってすぐ読み取れなくなる
28:2023/12/09(土) 13:01:01
まあ失敗しても個人情報が中国に渡るだけだし気にするな
29:2023/12/09(土) 13:01:03
これでよくね

30:2023/12/09(土) 13:02:13
キオクシア今赤字だから買ってやれよ
32:2023/12/09(土) 13:03:09.475 ID:Q2yPVGr80.net
Amazonで買うかあ
36:2023/12/09(土) 13:05:01
何に使うか知らんけど64で足りるの?
38:2023/12/09(土) 13:05:33.982 ID:Q2yPVGr80.net
>>36
音楽入れるだけだから
何に使うか知らんけど64で足りるの?
38:2023/12/09(土) 13:05:33.982 ID:Q2yPVGr80.net
>>36
音楽入れるだけだから
37:2023/12/09(土) 13:05:16
楽天市場でサンディスクがいいよ
51:2023/12/09(土) 13:10:07
>>37
親会社のWDはキオクシアと協業してて他に生産工場無いから結局中身のNANDは同じ四日市で作られたものになるけどな
楽天市場でサンディスクがいいよ
51:2023/12/09(土) 13:10:07
>>37
親会社のWDはキオクシアと協業してて他に生産工場無いから結局中身のNANDは同じ四日市で作られたものになるけどな
39:2023/12/09(土) 13:05:39
まあVIPには容量と価格しか見てない馬鹿多いからここでは相談しないほうがいいのは確か
46:2023/12/09(土) 13:08:16
>>39
カッケェ(・∀・)
まあVIPには容量と価格しか見てない馬鹿多いからここでは相談しないほうがいいのは確か
46:2023/12/09(土) 13:08:16
>>39
カッケェ(・∀・)
43:2023/12/09(土) 13:07:09
そもそもSDそのものが信頼出来ないからなんでも良いよ
48:2023/12/09(土) 13:09:07
>>43
何でもにしたらパチモン掴まされる
特にAmazonはあやしぃワールドなので
そもそもSDそのものが信頼出来ないからなんでも良いよ
48:2023/12/09(土) 13:09:07
>>43
何でもにしたらパチモン掴まされる
特にAmazonはあやしぃワールドなので
44:2023/12/09(土) 13:07:32
今どき64GBとか何に使うんだ
うちにSDHCまでしか認識しないデバイスあるし32GBを買うニーズは分かるが
47:2023/12/09(土) 13:08:34
>>44
何年前からタイムスリップしてきたのおじいさん
50:2023/12/09(土) 13:09:54
>>47
SDHCはまだ使うデバイスあんだよ
今どき64GBとか何に使うんだ
うちにSDHCまでしか認識しないデバイスあるし32GBを買うニーズは分かるが
47:2023/12/09(土) 13:08:34
>>44
何年前からタイムスリップしてきたのおじいさん
50:2023/12/09(土) 13:09:54
>>47
SDHCはまだ使うデバイスあんだよ
45:2023/12/09(土) 13:07:42
まぁ結局知識ないやつは大人しく高いの買っとけとはなる
自業自得だ
49:2023/12/09(土) 13:09:33
amazonは偽物もあるからなぁ
52:2023/12/09(土) 13:10:13
同じ型番ですらロットによって中身ぜんぜん違うからな
東芝なんて昔からそうだけど
53:2023/12/09(土) 13:10:32
高いだろあきばおーで64GB370円で買ったわ
55:2023/12/09(土) 13:11:11
個人的には信用してる
ただ、滅茶苦茶安いかって言われるとそうか?って値段
58:2023/12/09(土) 13:14:52
東芝の関係だけど
59:2023/12/09(土) 13:18:27
ネットで変なメーカーだと容量偽装してたりするよな
60:2023/12/09(土) 13:19:41
ハララプレス
61:2023/12/09(土) 13:19:43
SanDiskそっくりの見た目で容量偽装してるやつあるよなクッソ安いから1発でわかるけど
62:2023/12/09(土) 13:20:27
アリエクとかで買うと面白いしいい経験になるぞ
SSD買ったら中にUSBハブ入ってたけどちゃんとパソコンではSSDって認識してた
中華の技術すげぇ
まぁ解析ソフト使ったらバレるけど
63:2023/12/09(土) 13:21:40
USBメモリじゃなくてUSBハブなの?
65:2023/12/09(土) 13:24:58
>>63
メモリのパターンもあった
そっちのほうが技術的に楽そう
箱開けたら何が出てくるかワクワクする
ありえないくらい安いから気軽に買えちゃう
USBメモリじゃなくてUSBハブなの?
65:2023/12/09(土) 13:24:58
>>63
メモリのパターンもあった
そっちのほうが技術的に楽そう
箱開けたら何が出てくるかワクワクする
ありえないくらい安いから気軽に買えちゃう
64:2023/12/09(土) 13:22:08
外付けSSDとは違うの?
66:2023/12/09(土) 13:25:14
USBメモリをSSDとして認識させるチップがあるんでしょ
67:2023/12/09(土) 13:26:18
ハブなのにSSDと認識するって無駄にすごいね
69:2023/12/09(土) 13:28:37

70:2023/12/09(土) 13:32:05
中華の粗悪品メーカーみたいな名前
71:2023/12/09(土) 13:39:41
高い
【衝撃の展開】好きな女がイジメられてたから助けたた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍派の全閣僚らの交代、週内にも実施で調整
黒電話→ポケベル→携帯電話→スマホ→スマホ→スマホ←これさぁ…
女「ウニって美味しくないよね」僕「そう?僕は好きだけど」女「はいアウト」
【画像】田中みな実(37)「おばさんだけど、いいの…?」
Switch、最先端ハードとして最も息の長いゲームハードになる
【画像】 早朝の皇居に来てみたwwww
きょう内閣不信任案を提出 国民も賛成へ
【画像】20年前の女って明らかに狂ってたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゆたぼん(15)さん革命何一つ起こさず『少年革命家』終了宣言す
気になるAmazonの本
雑談│22:45
レシートさえあれば返品交換してもらえるのが店舗の強み
まとめたニュース
が
しました