2023年12月06日

【宝くじの闇】宝くじは一般人には高額当選しない

1:2023/12/03(日) 18:23:22.653 ID:PpIfUCd/0.net
こんなSNSが流行してる世の中で高額当選したという自慢、報告が全く無いという闇








国民玉木「前原新党は政党交付金が目当て」

DQM3によってピサロとドラクエ4の真相が明かされるwwwww

ASKA、「月は人工物である」説、僕もそう思ってる。あんなに地球を観測するのに都合の良い物はない。月には生命体が基地を造ってる





2:2023/12/03(日) 18:24:23.701 ID:4K/M1Q3NM.net
非課税で税務署に追跡されないカネ
こんな貴重なものを“上”が放っとく訳無いよなぁ!?



3:2023/12/03(日) 18:24:26.716 ID:EyRORKdm0.net
報告したら命の危険があるからやぞ


5:2023/12/03(日) 18:25:32.351 ID:vwL31Snd0.net
>>3
んなわけあるかい



4:2023/12/03(日) 18:24:36.560 ID:hVoX42CO0.net
いや報告したらリスク伴うよねそんなことも分からない可哀想な頭してんの?


6:2023/12/03(日) 18:25:44.865 ID:4K/M1Q3NM.net
>>4
普通に考えたら匿名snsで自己顕示欲満たそうとするはず
表に出せない分



7:2023/12/03(日) 18:25:56.435 ID:PpIfUCd/0.net
宝くじの闇に関しては内部告発もあったらしいYouTubeで検索したら出てくる


8:2023/12/03(日) 18:26:30.853 ID:8zHYlo1J0.net
リスキーなこと晒しまくる一般人が沢山いるんだからまぁあってもいいよね


9:2023/12/03(日) 18:27:10.438 ID:jjBVZ9//0.net
使い切ったあとに報告してた人は見たことあるが


10:2023/12/03(日) 18:27:22.703 ID:vwL31Snd0.net
2等は存在すると思ってる
まれにいる1等当選者は胴元のミスとしか思ってない



11:2023/12/03(日) 18:30:06.586 ID:uumJroBQ0.net
高額当選すると色んな団体から寄付しろって電話来る←この噂も本当だとすれば銀行員から情報が漏れてるって事だけど当の銀行員の暴露的なものが一切出回ってない
これだけネットで溢れてる今の時代に



20:2023/12/03(日) 18:44:29.552 ID:F0aIMzaE0.net
>>11
情報機関はスパイ戦争ばっかりやってるわけじゃないってことだ



12:2023/12/03(日) 18:32:48.136 ID:PpIfUCd/0.net
宝くじは馬鹿の税金とも呼ばれるがその通りだな
だって高額当選自体が存在しないのだから



13:2023/12/03(日) 18:33:46.860 ID:RVnYhOBS0.net
俺が当たったらツイッターにあげるね


14:2023/12/03(日) 18:34:17.563 ID:PpIfUCd/0.net
>>13
その機会は永遠に訪れないから安心しろ



15:2023/12/03(日) 18:37:12.765 ID:1nGdnIgH0.net
愚民税とはよく言ったもの
俺は払ってないからみんなで払ってね



16:2023/12/03(日) 18:37:14.777 ID:ftrMH/UD0.net
NHKの派遣社員はお漏らししたけど行員はまだリテラシーあるんじゃないか?


17:2023/12/03(日) 18:37:31.525 ID:bi0lUGwT0.net
奇妙な高額当選数字があって
ファンへの説明が一切無い



18:2023/12/03(日) 18:39:55.554 ID:PpIfUCd/0.net
抽選数字なんていくらでも操作可能なんだよ
ちょっと考えればわかるだろ?
おまえらそれでも買うのか?



19:2023/12/03(日) 18:42:14.802 ID:03O9PCQB0.net
自分は良くわかっってる気になってありもしない裏を読んでしまうのはバカのやる事だぞ


21:2023/12/03(日) 18:44:47.529 ID:pbv7VC6S0.net
4丁目のたこ焼き屋のおっちゃんが当てたぞ?


22:2023/12/03(日) 18:45:15.489 ID:cuWrPhSP0.net
高額当選はみずほ銀行の関係者しか出ないしなんならマネーロンダリングだから


23:2023/12/03(日) 18:47:18.105 ID:PlPHpLQz0.net
ん?一般人はそもそも宝くじ買わないからっていつものオチかと思ったらひょっとして頭がガチでイっちゃってる系の>>1だった?


24:2023/12/03(日) 18:48:30.362 ID:g5XGJqwc0.net
操作は無いにしても確率的に当たるわけ無いのに買う奴は馬鹿だろ


28:2023/12/03(日) 18:52:12.305 ID:F0aIMzaE0.net
>>24
夢見券を買ってるんだよ



25:2023/12/03(日) 18:50:18.176 ID:FSss7EKD0.net
でもテレビにはしょっちゅう素人当選者出演したりしてるじゃん?


31:2023/12/03(日) 18:57:37.155 ID:fK0TCRPyd.net
やっぱ宝くじよりロトだよな!俺はロト7で今月1等当てて見せるぜ!!


32:2023/12/03(日) 18:58:48.388 ID:b+vA5KiD0.net
夢を買ってる(笑)アホちゃうん?


33:2023/12/03(日) 18:59:29.245 ID:2h4YZD/p0.net
はいはい現実見れて偉いでちゅねー


【悲報】 中国不動産「今は誰も買わない」 値上がり神話崩れる

中国が石油大国になっちゃった

海外で財政支援連発の岸田首相 ネット上に新たなあだ名?「ばらまきボンビーにしか見えない」

山本太郎「増税メガネと呼ばれてる人がいます。総理!これは誰のことですか?」←この陰湿なイジメ

コンセプトカフェで焼きそば食ったことないやつ人生の9割損しててワロタ

彼女とディナーきた!【画像】

中国、周庭氏の亡命に激怒

中国、イギリスからパンダ全頭引き上げ。関係悪化により

【手口解説】「1桁間違えて20万振り込みました。お手数ですが18万返金お願いします」→

「恵まれた家庭」ほど好成績 数学的リテラシーなどで分析 PISA


気になるAmazonの本

雑談│10:00

 コメント一覧 (115)

    • 9. 
    • 2023年12月06日 10:36
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:40
    • 一人で立て続けに当たりましたとか信じる奴も阿呆だと思うわ
      確率的には有り得ないものを番組作ってまで放映ってマスゴミも
      射幸心煽りすぎでドン引きですわ

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:42
    • まあ、あらゆるものに税金かけてるのに宝くじだけノータッチはおかしいわな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 11:07
      • >>11
        販売時点で40%税金払ってるから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 113. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月13日 13:02
      • >>30
        当選金にも税金をかけるのが日本だよ
        なのに何故か宝くじの当選金には税金がかからない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:42
    • アメリカ:高額当選者は身の安全のために顔も指名も晒します
      日本  :高額当選者は身の安全のために顔も指名も隠します

      もうこの時点でね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 94. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 15:49
      • >>12
        いや身の安全のために顔も氏名も晒すってどういう理屈やねん
        アメリカ人はバカで弱肉強食の野蛮人だから当選者晒して「こいつ金持ってるから奪え」ってやってるだけでしょ。実際何件も高額当選者の殺人事件が起きてる。いつまでアメリカに憧れてんの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 110. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 23:00
      • >>94
        本当にそう。12はアホなんだろうな。そういったリスクがあるのに顔を晒さないかで書いてるし気持ち悪い。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:42
    • 当りのMAX本数は宣伝するけど、そのうち実際何本当選したかは、あまり情報出さんもんな。これじゃ操作されてる言われても仕方無い。本数じゃなく当選確率で示さんと優良誤認言われても仕方ないわな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:44
    • (昔は)クルクル回転している文字盤に矢を当てて当選番号を決めていた。

      (今は)随分前からランダムに表示される数字がストップボタンを押した数秒後に止まるだけ。

      つまり、「止まる数字」=「当選番号」はとうに決まっていまーすwwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 10:53
      • >>14
        実際電子制御化した時点でいくらでも操作可能なのは正しい
        疑われたくなければダーツ方式を維持した方がいい(ダーツ方式でも操作できないとは言ってない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 96. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 15:57
      • >>14
        つまり昔は不正はなかったってこと?正直今はいくらでも不正ができるのは同感だけど、昔のあのやり方で不正は難しかったと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:46
    • 宝くじの当選の話になるとなぜか「金持ちが悪さする必要ない」と言い出す連中が現れるのは草
      宝くじ以外でそんな論調出す奴見た事ないよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 
    • 2023年12月06日 10:51
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 10:51
    • 一等は、1/10^7 の確率か。統計的に個人的尺度において無視できる確率は、1/10^6以下とされているから、宝くじ一等が当たる確率は統計的に十分無視できる。すなわちZEROってこと。運試し程度だよねー買うなら最低限でやろうねー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:00
    • こんだけ金に汚い政治家が大量に跋扈してるこの国でクリーンなわけないわなとはたしかに思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:02
    • 当ててる奴?と言っていいのか分からんが。高額当選取ってるのは常人の100倍1000倍、普通に50万、100万単位とかで買ってる上、外れても痛くない人たちで。まぁ1000万当たった位では声も出さんでしょ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:05
    • roto6で3等当てたけど周りには言わなかった。数十万でも言わないのに、1千万、1億なんか言うかい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:07
    • 昔、近所の売り場で前後賞合わせて6億円(5億+1億)が出たんだが、本来なら7億円なのに変だなと思って売り場の人に聞いたら、偶然バラの中に1等と前後賞1枚が入っていたらしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:07
    • ヒントは福島みずほ銀行が売ってるw日本人の預貯金を使ってあの中国に証券会社を作るらしいからな。借金王のSB孫も先頭で支援してるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 109. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 21:31
      • >>29
        K国の信用状もだし、銀行内システムもバグだらけなのに派閥争いをする能天気さ、C国と K国は爆発秒読みだから、セルフ預金封鎖あるかも知れない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. ありがとう自民党 ありがとう官僚 ありがとう日本政府
    • 2023年12月06日 11:11
    • ちなみに日本の宝くじの還元率は世界最悪の45%らしいです!
      日本国民が100億円分の宝くじを買ったら、日本政府側が55億円分を最初に抜きとります
      日本国民へ返ってくるのは45億円です
      極悪なんです
      日本国民には夢も見せません
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 12:35
      • >>31
        「政府が」じゃないよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:13
    • 内情がよくわからんからなあ
      そういう組織は腐りきってると思ってるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:26
    • SNSやってるヤツらが皆、プライベート垂れ流ししてるわけちゃうしな

      ネットリテラシー皆無の馬鹿がたまたま宝くじ買って
      それがたまたま数千万分の一の確率の高額当選券で
      それを何も考えずにSNSに晒すというアホなことする確率って
      普通に一等前後賞当てるよりも低いと思うんだw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:27
    • まあ普通に国営の詐欺だと思ってる
      買うやつはアホ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:28
    • 年末ジャンボの1等が23本らしいけど、一般当選者は何人いるんだろうね?
      売れ残りのくじもすごいあるし、半分もいないかもw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:36
    • 抽選がデジタルな時点で胡散臭さ200%やで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:37
    • 大阪に出稼ぎに来てた人が急に退職した時は当たったと思った事はある息子の為に働くと言ってたのに急に高知帰った宝くじ良く買ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:37
    • 当選番号を操作できないように徹底すればいいだけ
      それをやらないのはどうして?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 11:44
    • 当選番号を操作して当たりを意中の人に当てるなんてするメリットがない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 12:00
      • >>39
        意中の人に当てる以外に「当選者を出さない」ことも可能なんだよね
        売れた番号も販売店も管理してるなら残ってる番号もわかるわけで「この店で1等出ました!」(受け取った人はいないけど)も可能
        で、匿名SNSですら当選報告なし。5ちゃんにすらいない
        もう答えやんw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 99. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 16:55
      • >>39
        誰かの意向で合法的な非課税の資金提供ができるという手段を1民間銀行に任せ続けておくメリットは無い。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 114. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月13日 13:06
      • >>39
        メリットしかないぞ
        アホか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:05
    • 宝くじより万馬券の方が遥かに確率が高いのに買われないのは面倒臭いからなんやろな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:15
    • 陰謀論にハマるのもほどほどにな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:17
    • ほぼほぽ嘘ばっかりの便所の落書きに高額当選を書き込む意図が解らん(笑)
      書いたって誰も信じないだろ?
      で、「証拠見せろ」って流れになって詰まんなくね?
      当たる確率が低いのを知っている上で購入し続ける財力がある人達なんやから、高額当選したって節度ある行動するやろ?
      少なくとも便所に書き込む暇があれば他やるね。
      まあ、貧乏人がたまたま一枚買って億当てれば晒すやろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 12:27
      • >>43
        羽振りが良くなるから証拠など要らぬww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 12:32
      • >>45羽振りが良くなるから証拠など要らぬww
        いやいや(笑)
        証拠見せろってネットの書き込みの事ですよ。
        羽振りが良くなれば、ご近所さんとか親戚とかにはバレるね(笑)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 92. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 15:28
      • >>43
        どうでもいいけど、財力がある=節度があるは無理筋だろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:20
    • そうだな、月は人工物だよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:28
    • マネロンに適したシステム
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:29
    • 電光掲示板のルーレットやめいや
      いくらでも操作可能だろうが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:31
    • 10式戦車は2Km先の移動目標に初弾から確実に命中させることが出来る、これは電子制御のたまものである。
      今の宝くじ抽選は電子制御を介在させている。
      これがどういうことかバカでも理解できるよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:36
    • 「snsに当選したって書き込みがない」とは主張するのに「snsに内部告発の書き込みがない」とは主張しないのなんでなん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:39
    • パチスロとかはやってる?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:39
    • 簡単な話、買う枚数の差だよ

      貧乏人が10枚
      金持ちが10000枚

      単純に当たる可能性は貧乏1:金持ち1000
      金持ってる奴が1000人当たる中で、貧乏人は1人 それくらいしか当たらないんだから 世の中ネットででしゃばる貧乏人が当たってないのは当然の摂理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:47
    • 当選者がSNSに上げないから怪しいってのは確かにそうだが、それを言うならもう数十年も売ってるんだからインチキならそれを暴露するヤツが出てきてもおかしくない。甘い汁を吸ってた仲間だとしても分配金額でモメたり金は関係なく人間関係でモメて嫌ったりで。一応日本は信じてもいいんでない? 南米やアフリカあたりはヤバそうだけどw(北もw)。ワイは少額をシャレで買って高額で当たるまで意地で買い続けるw(5千や1万円は当たった)。生活を圧迫するほどの金額で買うヤツは考え直した方がいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:48
    • 数十年にあるたまの高額当選は胴元のミスではなく愚民に怪しまれない為の必要経費
      まあほとんどが「上」に行くわけですが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:49
    • カイジの沼の当選者一覧みて
      宝くじも同じなんだと納得した
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:50
    • 5ちゃんまとめ動画見てたらちゃんと当選したくじ券の写真とか口座写真アップしてる高額当選者いるぞ
      リサーチ不足やろこいつ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 100. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 16:57
      • >>57
        そりゃ目くらましでたまには一般人にも当選者出すくらいは考えるだろうよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:52
    • そもそも買った時点で半分タダでくれてやってるようなもんだから
      まともな人間は買わないでしょう( ´,_ゝ`)プッ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:52
    • 定期預金で宝くじ貰えるやつに100万円入れたら10万円当たったことある
      (100万円で10枚、MAX1000万円で100枚)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:53
    • >53

      そもそも金持ちはどぶに金を捨てる宝くじとかは興味なし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:53
    • やろうと思ったら当選を操作出来るだろう
      ただ当選操作出来ますって賄賂払って買うよりお前犯罪してんだろって強請ったり仲間に入れろってした方が効率が良いから人数が増え続け不正操作出来ない部署に異動した元仲間が逆恨みで告発されるのがオチ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:55
    • 「どの番号をどの売場にどれが売れた」を管理してて、「電子制御で番号を狙う」のだから、売れてない番号に狙って当てられる。
      なので"誰も当選しない"が正解。おこぼれはあるけれど。
      どこの銀行が元締めしてると思ってるのか、同胞銀行だぜ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 76. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 13:48
      • >>62
        全体で数十セット売るんだが
        全セット初めから抜いてないと無理
        まぁ、抜いてるって言うんだろうけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:56
    • 陰謀論好きな奴が立てたスレ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:56
    • 擁護勢はなんで擁護してるの?
      宝くじ買ってて「1等がないなんて信じられない!」or宝くじ関係者の「営業妨害やめろ!」
      のどっちかだとは思うけど。前者だったら当たり信じて気にせず買えよ
      当たってから報告して
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 101. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 17:18
      • >>64
        むしろ批判してる意味がわからない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:56
    • >60

      60ですが間を開けて10万円が2度あたっが、後から口惜しさがこみあげていたからもう買わない少し転んだら(組違い)3億が当たっていたのに…怒怒怒
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 12:57
    • 宝くじが当たりますようにって祈る連中が多すぎて、ありとあらゆる神仏やらご先祖の霊とかがあの抽選ステージ上に大集合してしっちゃかめっちゃか。
      見えはしないけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:03
    • 陰謀論的な考え方をすると、ある程度キャリーオーバーがでたらこの番号を何日にこの売り場で買っておいてくださいってしておいて、当選番号操作して政治献金とかそれ以外にも資金洗浄とかで使われそうだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:05
    • >57
      それを仕込みだと思わない綺麗なあなたは一万枚買いなさい、頑張りなさい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:05
    • 電子制御だったらいくらでも不正できるでしょうね
      不正できない事を証明できないでしょうし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 73. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 13:43
      • >>69
        毎週毎回弁護士の立会人まで付けてYouTubeでオンライン配信してるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:16
    • あの宝くじは酸っぱいに違いない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:26
    • 実際やってるかは別として
      矢を打つやつにしても10個しかないルーレットとか電子制御で余裕でしょ
      HDDが数千回転してる中で数msで位置決めできるくらいだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:34
    • 大多数はリスク考えて言いふらしたりしないのは分かるけど、
      ”まったくいない”のは流石に異様。

      アホってのは意外と沢山いる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 75. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 13:47
      • >>72
        宝くじに並んでる映像見ても分かるけど、買ってるのはほとんど50代以上
        その年齢なら自己顕示欲以上にリスクを考える人間の方が圧倒的に多い
        ただでさえ当たる人間が限られてる中で
        自己顕示欲が強い50代以上に当たるなんて宝くじに当たるくらいの確率だろ
        ちなみに数百、数千万程度の当たりならSNSで報告してる投稿も結構ある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 107. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 18:28
      • >>72
        逆にまったくいないのを確認するためにどれだけのことが必要かわかってる?
        3等でも当たる確率が数万分の一だから宝くじを買ったと発言してる人のアカウントを一万件確認したぐらいじゃ確率的にまったくいなくて当然なわけなんだけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:43
    • イギリスのBBCが日本の宝くじの抽選方法、回るルーレットに矢を撃つやり方だと同期機械でいくらでも操作可能
      あと海外だと公平性の観点から胴元がズルしないようにする当選者の発表を未だにしないのも臭いと特集してたよね
      他にも販売所に配られた未発売の当選券も当選扱いにしてるとか胡散臭いことだらけ
      創価、統一が日本を牛耳りだしてからどこかでイカサマが当然になったと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:50
    • 陰謀論じゃ無いと言うなら運動すりゃ良いだけ。そう言うと消されるって言うんだろうけどね。
      だいたい宝くじなんて義務じゃねえんだから、上級み毟られたくないってのたまうんだったら買わなきゃいいだけの話。
      宝くじや各種公営賭博も目的が反社に金が流れないようにするためなんだから。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 13:52
    • 操作できる体制を変えない時点で確実にやってる
      バレバレでも犯罪として扱われない限りは平気で知りませんで通して悪行をなすのが当たり前の世の中だから
      一度でも通ってしまった悪行はもう自重されることはない
      特に金を動かすのはね…抑制するべき機関も金で動かされるからね…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:00
    • 利益は公共事業に使われるんだ、国への寄付みたいなもんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:02
    • これに該当するのはジャンボってやつな。
      近所に2千万当てた人はいるから、その規模のは当たる
      ジャンボはまず聞いたことがない。一頭は関係者あるいは銀行なんかが取る仕組みかなあ
      まず抽選方法がおかしいからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:05
    • 日本だけとは言わないが、先進的な国では日本だけが詐欺だね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:09
    • 政治家が3億買って3億当選→非課税の3億をそのまま身内に相続って流れでしょ
      ただの上級者国民用のマネーロンダリングだよ宝くじは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:11
    • ペイ◯イ銀行のお知らせ見てると当選発表あるけど当選頻度が怪しすぎてなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:14
    • そういや宝クジ売り場で当たりないか確認してもらう際に、当たったクジを抜かれてハズレに差し替えられる事件あったよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:38
    • 知能の低い人間ほどこういう無駄にリスクだけ高くリターンの見合わない陰謀の妄想をする
      多分宝くじを発行してるのが地方自治体だってことすら理解してない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 14:46
    • うちの親は庶民だけどロト1等当てて俺もおこぼれもらったぜ
      もちろん当時リアルでもネットでも証拠付きでひけらかしたりなんてしてない
      そんな俺から見たら陰謀論に溺れてるお前らはほんと滑稽w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 15:08
    • 宝くじの高額当選者がSNSなどで報告しているところを見ないことから
      儲かってるとか報告している人のほとんどが嘘っていうことが分かる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 95. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 15:52
      • >>88
        確かに儲かってる自慢が嘘って方が信憑性あるな
        いずれにしてもSNSやってる若い人で宝くじなんか買う人いないよね。買っても10枚
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 15:09
    • 自分が当たったとして
      金が手元にたんまりあるのに
      しょーもない承認なんて要らんやん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 15:14
    • 底辺大好き陰謀論
      闇(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 15:18
    • そもそもの話、陰謀論を唱えてる「お前ら」が実際に億の宝くじが当選した時
      SNSに晒すか?友人知人隣近所に吹聴するか?って話w
      絶対誰もしないだろ

      自分がしようともしないことを他人がしてないから怪しいは暴論だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 15:35
    • Xで検索したら当たったって言ってる人が3分探しただけで見つかったんだが
      まぁ言ったところで今度はそれが本当だっていう証拠はとかいいんだすんだろうなこの手の人は
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 16:17
    • 陰謀論の人はいくら体験談を見ても「上級による捏造」で済ましちゃうんだろうし、もちろん真偽なんて不明だけど、文春オンラインに何本かある高額当選者インタビューは結構面白い
      「高額当選者 文春」でググると無料記事が色々出てくるからオススメ

      ググると個人ブログなんかも無いわけじゃないけど大して人気そうにも見えない。
      まあ投資やギャンブルみたいにコツが有るわけじゃないから読んでも素人の書いた日記でしかなく「へー」で終わるだろうしね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 98. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 16:27
    • 人間が空気圧で暴れるボールを掴んで決めているような海外のは本物
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 102. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 17:34
    • 不正やってるかどうかは分からんけど、疑いをもたれるような抽選方法は変えるべきだろうね
      機械(電子制御)が絡んだらもう怪しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 105. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 17:46
      • >>102
        人が絡んでも同じこと言うから無駄じゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 17:37
    • ワイ15年前に、ロト6の3等100万当たったからみずほ銀行行ったら、窓口で銀行前の宝くじ売り場で当選確認してもらって当選証書発行してもらってくれって言われて、それやってそれに住所氏名云々記入して窓口姉ちゃんに出したら「当選金の受け取り方法はどうされますか?みずほに口座お持ちですか?」「いえ、ありません。金額もそれほどではないので現金で持って帰ります」窓口姉ちゃん「・・・かしこまりました」しばし待たされる。暇。10分後、窓口姉ちゃん「14番でお待ちの**様」ワイ「はい」窓口姉ちゃん「**様、100万円ご当選おめでとうございまーす
      !」って行内全域に聞こえる大声出しやがった!!!タヒね!みずほ!今から現金100万円持って帰るのに、あまりにもクソだろ!!!みずほタヒね!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 17:41
    • 結論:totoをやれ

      他の公営ギャンブルと違ってJリーグの試合を13試合も意図的に操作するのは不可能
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 108. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年12月06日 21:13
      • >>104
        totoBIG1000で1等当たったことがあるからこれはガチ。
        外れてもスポーツ振興になるし。
        けど、ランダム発生機がざるだからなぁ、
        いつぞやのtotoBIGで壁抜け確率を超えてきたから。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月06日 18:00
    • 宝くじ当てたら絶対誰にも言わない
      地道に使う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月07日 06:30
    • まあ「多空くじ」ですから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年12月08日 00:32
    • 不正はないと信じたいが不正されてんじゃないかという程に当たらないんだから仕方ないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2024年01月07日 16:00
    • 結局君らもジジババも大差ないってことだよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク