【物価】アメリカ人いわくハワイに住んでる奴ってけっこうしんどいらしいぞ
1:2023/11/19(日) 10:14:03.992 ID:H9X5317Y0.net

日本人には地上の楽園のイメージあるけど
住むとしんどいらしいぞ
2:2023/11/19(日) 10:14:48.188 ID:dciiDN440.net
チップがあってギリギリ生活出来るらしいな
6:2023/11/19(日) 10:20:16.873 ID:H9X5317Y0.net
>>2
全米で一番ホームレスが多い州で
かつ最も物価が高い州らしい。二位のニューヨークより高いらしい
ハワイ 物価 - Google 検索

日本人には地上の楽園のイメージあるけど
住むとしんどいらしいぞ
2:2023/11/19(日) 10:14:48.188 ID:dciiDN440.net
チップがあってギリギリ生活出来るらしいな
6:2023/11/19(日) 10:20:16.873 ID:H9X5317Y0.net
>>2
全米で一番ホームレスが多い州で
かつ最も物価が高い州らしい。二位のニューヨークより高いらしい
ハワイ 物価 - Google 検索
銀行「高齢者が大金を引き出しました。詐欺かも知れません」 警官「よし盗みに行こう」
女さん「19歳と37歳の結婚とか…こんなのダメだょ、許しちゃダメ、無理なら○にたいょ」
【画像】ぼくくんの手作りカレーにいくらまで出せる???
3:2023/11/19(日) 10:16:09.978 ID:lB2rRzYz0.net
溶岩で家が焼かれる生活は確かにキツい
21:2023/11/19(日) 10:32:14.853 ID:H9X5317Y0.net
>>3
あれ保険入ってるからOKらしい
ただ、山火事は想定外だったのでNGだったらしい
溶岩で家が焼かれる生活は確かにキツい
21:2023/11/19(日) 10:32:14.853 ID:H9X5317Y0.net
>>3
あれ保険入ってるからOKらしい
ただ、山火事は想定外だったのでNGだったらしい
4:2023/11/19(日) 10:16:22.908 ID:caVrx3W90.net
>>1
チャリで飛ばしたら楽しそうだし
ハワイに一時期住んでたやつも不満は全く言ってなかった
しんどいは年寄りかデブ目線だな
9:2023/11/19(日) 10:21:34.414 ID:H9X5317Y0.net
>>4
いや住んでる奴によると相当しんどいらしい
何しろ朝4時から通勤ラッシュが始まって、移動手段クルマしかないから
日の出前の真っ暗な中で高速道路で大渋滞らしい
15:2023/11/19(日) 10:25:27.124 ID:caVrx3W90.net
>>9
そりゃ面倒いとこにわざわざ住んでるそいつが悪いんだろ
23:2023/11/19(日) 10:39:02.476 ID:H9X5317Y0.net
>>15
物価が物凄い高い
不動産価格が爆上がりしているので
地元民は都心周辺に住めない
かわいそうすぎるよな
先祖代々の地元民は実家を手放して安価な遠方に住んで
土地と無関係な世界中の大富豪がいい場所の別荘買ってるの
>>1
チャリで飛ばしたら楽しそうだし
ハワイに一時期住んでたやつも不満は全く言ってなかった
しんどいは年寄りかデブ目線だな
9:2023/11/19(日) 10:21:34.414 ID:H9X5317Y0.net
>>4
いや住んでる奴によると相当しんどいらしい
何しろ朝4時から通勤ラッシュが始まって、移動手段クルマしかないから
日の出前の真っ暗な中で高速道路で大渋滞らしい
15:2023/11/19(日) 10:25:27.124 ID:caVrx3W90.net
>>9
そりゃ面倒いとこにわざわざ住んでるそいつが悪いんだろ
23:2023/11/19(日) 10:39:02.476 ID:H9X5317Y0.net
>>15
物価が物凄い高い
不動産価格が爆上がりしているので
地元民は都心周辺に住めない
かわいそうすぎるよな
先祖代々の地元民は実家を手放して安価な遠方に住んで
土地と無関係な世界中の大富豪がいい場所の別荘買ってるの
7:2023/11/19(日) 10:20:36.664 ID:iOsO6vtq0.net
吉野家もすき家も松屋も家系ラーメンも日高屋も富士そばもゆで太郎もないのはキツイ
ココイチはあるみたい
11:2023/11/19(日) 10:23:26.988 ID:H9X5317Y0.net
>>7
リンガーハットと元気寿司はある
吉野家はカリフォルニアにはあるがハワイにはなぜかないらしい
26:2023/11/19(日) 10:43:40.856 ID:0yWCtor+0.net
>>7
丸亀製麺あるだしょ
吉野家もすき家も松屋も家系ラーメンも日高屋も富士そばもゆで太郎もないのはキツイ
ココイチはあるみたい
11:2023/11/19(日) 10:23:26.988 ID:H9X5317Y0.net
>>7
リンガーハットと元気寿司はある
吉野家はカリフォルニアにはあるがハワイにはなぜかないらしい
26:2023/11/19(日) 10:43:40.856 ID:0yWCtor+0.net
>>7
丸亀製麺あるだしょ
8:2023/11/19(日) 10:21:15.289 ID:mVXA1GID0.net
物価が観光地価格に引っ張られて現地民が地獄を見る島
20:2023/11/19(日) 10:30:50.538 ID:H9X5317Y0.net
>>8
公務員がトリプルワークしているらしい
副業でうまくいくと公務員やめるんだって
公務員が安定しない国アメリカらしいわ
物価が観光地価格に引っ張られて現地民が地獄を見る島
20:2023/11/19(日) 10:30:50.538 ID:H9X5317Y0.net
>>8
公務員がトリプルワークしているらしい
副業でうまくいくと公務員やめるんだって
公務員が安定しない国アメリカらしいわ
10:2023/11/19(日) 10:22:18.861 ID:iOK0E+ood.net
そりゃ高いでしょ
島内で自給出来るもの以外全て輸入なんだから
12:2023/11/19(日) 10:23:53.268 ID:ADdoHiR60.net
立地の酷い島国みたいなもんだしな
先進国の一部として成立してるのは一応ようやっとる
13:2023/11/19(日) 10:23:53.778 ID:7lE+gdak0.net
生活雑貨全般を長距離海輸か空輸だもんなぁ
18:2023/11/19(日) 10:28:48.958 ID:H9X5317Y0.net
>>13
それもあってハワイのシーフードは不味いらしい
というのも観光客相手のディナー会場とか、アラスカからスカスカのカニを空輸したり、ニューイングランドのロブスターを輸入して提供しているから鮮度も悪いっぽい
海辺でシーフードというムードのためだけに全然無関係の食材を使っているんだとさ
生活雑貨全般を長距離海輸か空輸だもんなぁ
18:2023/11/19(日) 10:28:48.958 ID:H9X5317Y0.net
>>13
それもあってハワイのシーフードは不味いらしい
というのも観光客相手のディナー会場とか、アラスカからスカスカのカニを空輸したり、ニューイングランドのロブスターを輸入して提供しているから鮮度も悪いっぽい
海辺でシーフードというムードのためだけに全然無関係の食材を使っているんだとさ
14:2023/11/19(日) 10:23:57.725 ID:KlT5JOz40.net
観光地に住むもんじゃねーよな
17:2023/11/19(日) 10:27:05.735 ID:H9X5317Y0.net
>>14
沖縄も似たようなもんだけど
「観光客向けの娯楽」はあっても地元民の娯楽は乏しいらしい
4大スポーツのプロチームさえないから大学の部活動の観戦がその代わりになっているという話も聞いた
スタジアムは老朽化で改修工事中だから当面それもできないっぽい
観光地に住むもんじゃねーよな
17:2023/11/19(日) 10:27:05.735 ID:H9X5317Y0.net
>>14
沖縄も似たようなもんだけど
「観光客向けの娯楽」はあっても地元民の娯楽は乏しいらしい
4大スポーツのプロチームさえないから大学の部活動の観戦がその代わりになっているという話も聞いた
スタジアムは老朽化で改修工事中だから当面それもできないっぽい
16:2023/11/19(日) 10:25:29.699 ID:9lMmT7a50.net
水も買えないってほんまやばいわ
19:2023/11/19(日) 10:29:10.528 ID:H9X5317Y0.net
>>16
ただ豊富な水資源で水道水がそのまま飲める利点はある
水も買えないってほんまやばいわ
19:2023/11/19(日) 10:29:10.528 ID:H9X5317Y0.net
>>16
ただ豊富な水資源で水道水がそのまま飲める利点はある
22:2023/11/19(日) 10:32:49.134 ID:H9X5317Y0.net
MEGAドン・キホーテの食材や総菜すら成城石井越えの値段で目ん玉飛び出るらしい
24:2023/11/19(日) 10:40:06.539 ID:H9X5317Y0.net
そういうこともあってアメリカの都市では有数の長時間通勤になるという
地元民の居住地区の軸は年々遠方に動いていて、今となっては真珠湾の西側の長年パイナップル畑だったとこを再開発したニュータウンから通勤ラッシュが始まるんだと
25:2023/11/19(日) 10:42:00.671 ID:H9X5317Y0.net
ブックオフやサンキがあるらしい
変な日本のチェーン店は根付いているんだよな
27:2023/11/19(日) 10:48:47.038 ID:27KzhvHs0.net
ハワイ島で天体観測したい
28:2023/11/19(日) 10:52:41.701 ID:g5a6pgB+a.net
あんな狭い島、別に都心に住めなくても問題ないじゃん
車すら要らん、自転車で十分
30:2023/11/19(日) 11:42:15.093 ID:H9X5317Y0.net
>>28
面積、香川県くらいあるぞ
自転車で十分とは
あんな狭い島、別に都心に住めなくても問題ないじゃん
車すら要らん、自転車で十分
30:2023/11/19(日) 11:42:15.093 ID:H9X5317Y0.net
>>28
面積、香川県くらいあるぞ
自転車で十分とは
29:2023/11/19(日) 10:57:49.825 ID:xTxaDozyp.net
捨て石観光島
沖縄とおなじやな!
32:2023/11/19(日) 11:53:22.866 ID:JciTjyo+0.net
ワイキキちょっと離れるとスラム街みたいな景色普通にあるよな
バイデン「習近平は独裁者」 首脳会談直後に発言
世界史で一番最初の偉人って誰?
長瀬智也 インスタで意味深投稿「諦めがついた 失うものがない人間の怖さを思い知らせてあげる」週刊誌のスクープに自虐も
銀行「高齢者が大金を引き出しました。詐欺かも知れません」 警官「よし盗みに行こう」
【悲報】認知症になったドイツ人のおばあちゃん 「ハイル、ヒットラー!」
【悲報】 日本から海外に行く方法、飛行機しかないwwwwwwwwwww
【画像】 ぼくくんの手作りカレーにいくらまで出せる???
【画像】お前らのセンスが問われる
【悲報】カニ漁、過酷すぎる
中谷美紀(47)相変わらず綺麗
気になるAmazonの本
日本領だったら原住民もマシな生活送れたのにね
まとめたニュース
が
しました