【悲報】円安、よくよく考えたら地味にヤバイことが発覚
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/1/d1ffa68e.jpg)
2011年10月31日 1ドル=75円
2023年11月15日 1ドル=151円
10年で半額
【最強vs最凶】ひろゆきVSホリエモン、開戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ニートを煽った夫婦、大変な事に
銀行「高齢者が大金を引き出しました。詐欺かも知れません」 警官「よし盗みに行こう」
2:2023/11/18(土) 15:54:50.514 ID:M/tnKwm/0.net
うおおおお
3:2023/11/18(土) 15:54:52.255 ID:GGnjTNft0.net
それで何がヤバいの?
4:2023/11/18(土) 15:54:54.345 ID:0z3PJ0rt0.net
149になったでしょ
5:2023/11/18(土) 15:54:54.836 ID:FUth9W1H0.net
75円が150円になってるんだから倍だろ
6:2023/11/18(土) 15:55:07.661 ID:Hkl+8uqgd.net
もうそろそろ閉店ってこと
7:2023/11/18(土) 15:55:15.321 ID:V6BU7dDO0.net
マジであの頃の俺にドル建てでAmazon株買えと言いたい
8:2023/11/18(土) 15:57:38.180 ID:SFFVJcK60.net
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/4/6/46cbaa18-s.jpg)
9:2023/11/18(土) 15:58:20.507 ID:Bl3UJJHp0.net
物価上げたいんだったらいいじゃん
10:2023/11/18(土) 15:58:46.807 ID:Xgm3eLfJ0.net
派手にやばいけど
11:2023/11/18(土) 16:00:26.891 ID:nLQ5wq5K0.net
75円の時の方がヤバそうな気もするが
適正な位置ってどこなん?
計算の仕方とかないの
12:2023/11/18(土) 16:01:32.070 ID:PWyQDYek0.net
円安の方が良くね?
大企業が海外で稼いでトリクルダウンが起こるやろ
13:2023/11/18(土) 16:02:15.990 ID:S8FTv2aD0.net
1949年 1ドル = 360円
14:2023/11/18(土) 16:04:16.336 ID:DJKngPk40.net
ドル買っとけば
15:2023/11/18(土) 16:06:21.120 ID:LWPJxcd90.net
アベノミクスの失敗のつけ
16:2023/11/18(土) 16:16:40.748 ID:GLJFltf30.net
アベノミクスはデフレ止めたし輸出はたいがい儲けて求人も増えたから成功の部類
民主に丸め込まれて増税呑んだのが大ミスだけどな
あれはインフレ実現して落ち着いてからやるべきだった
17:2023/11/18(土) 16:25:48.656 ID:jl8Hf0wB0.net
儲かるつっても一時的なもので産業が成長した結果じゃないからな
結局先が見えないから給料なんか上がらんのよ
18:2023/11/18(土) 16:27:07.149 ID:+dBY25sw0.net
110〜130円くらいがちょうどいいんじゃなかったか
19:2023/11/18(土) 16:28:36.651 ID:BDXL1kjO0.net
昔360円だったしまだまだ大丈夫大丈夫
20:2023/11/18(土) 16:29:41.863 ID:LJZiLixa0.net
金融のヤバさよりも日本人がことごとく陰湿さを増したのが最悪
21:2023/11/18(土) 16:30:20.696 ID:HQuUFLYI0.net
米国株持ってる人はむしろ望ましい
配当金ごっつ増える
「自分のトイレに捨てるのが臭くて嫌だった」 大量のペットボトルに尿を入れて不法投棄
ミニモニ。&プッチモニが一夜限りで復活した結果wwwwwwwwwwwww
14年かけてやっと全クエストクリアしたわ!!
元歌手・安室奈美恵さんの楽曲、各種音楽サービスから削除状態に YouTubeの動画も非公開に
NTT広報、楽天三木谷にブチギレwwwwwwwww三木谷絶対絶命か…
徳川家19代目当主「日本史上最大の英雄は豊臣秀吉」 え?なんで?
女性の性感染症「陽性」結果を同席していた夫に伝えた医師、賠償金44万円支払いへ
【画像】ぼくくんの手作りカレーにいくらまで出せる???
【正論】ロシア人「日本は国ガチャ当たりだから甘えるな😜」←6万いいね
中国政府、金利に上限を設けるよう要請
輸出業はウハウハでも日本全体で見れば国富は失われていく
まとめたニュース
が
しました