資生堂、ストップ安。核汚染水の影響で2800億円ふっ飛ぶwwww

資生堂株がストップ安 中国での化粧品不振を嫌気
13日の東京株式市場で資生堂株が急落し、制限値幅の下限(ストップ安水準)となる前週末比700円(14%)安の4185円となった。10日に2023年12月期の業績予想を下方修正。依存度の高い中国での化粧品販売が落ち込んでいることへの懸念が広がった。
2017年以来約6年ぶりの安値水準となり、1日で時価総額が2800億円減少した。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC133CI0T11C23A1000000/
処理水放出後に中国で化粧品買い控え…資生堂が業績下方修正、最終益半減の見通し
https://www.sankei.com/article/20231111-2CZFLVBGRNNNDFU6E2XUVGAU5I/
中国を甘く見るとこうなる🫢
「先天梅毒」の赤ちゃん、過去最多・・・
F1って20年前のマシンの方が早いの?
特命リサーチ200Xの思い出
🇰🇷韓国系アメリカ人が25セント硬貨に
HYDEがオーストリア観光大使に就任 長年にわたる音楽活動の実績が認められ。スピーチではドイツ語での挨拶も
2:2023/11/13(月) 22:51:04
日本の核汚染水を使った商品とか怖いもん仕方ないよ
よかったな岸田
4:2023/11/13(月) 22:51:46
中国ベッタリだとこうなるってこと
5:2023/11/13(月) 22:52:19
しなリスク
6:2023/11/13(月) 22:52:21
イオンは撤退しろ
7:2023/11/13(月) 22:52:22
自業自得
8:2023/11/13(月) 22:52:33
化粧品は、以前、SK-IIが中国から嫌がらせされてたな。
中身に難癖付ければチョロい。
9:2023/11/13(月) 22:52:47
中国のヤツ使ってガンになればいいんじゃね
10:2023/11/13(月) 22:52:50
中国さん内需も死んじゃったね
11:2023/11/13(月) 22:52:55
もーぎーたてのかじーつのーいいところー
14:2023/11/13(月) 22:53:35
五毛スレまだあったん
15:2023/11/13(月) 22:53:44
やべえな、とんでもねえ押し目じゃねえか
16:2023/11/13(月) 22:53:55
資生堂の化粧品原価安いんだから、気にすんな
17:2023/11/13(月) 22:54:10
パナソニックは中国重視をやめないそうだが
28:2023/11/13(月) 23:04:15
>>17
パナソニック、空調生産で「脱中国」 大部分を国内移管
2023/7/19 18:48
https://www.sankei.com/article/20230719-CXJ7UHPVFRJOZC74QCNTDK4A24/
お、そうだな
64:2023/11/13(月) 23:25:27
>>28
市場って意味なんだけど新聞ぐらい読もうよ
パナソニックは中国重視をやめないそうだが
28:2023/11/13(月) 23:04:15
>>17
パナソニック、空調生産で「脱中国」 大部分を国内移管
2023/7/19 18:48
https://www.sankei.com/article/20230719-CXJ7UHPVFRJOZC74QCNTDK4A24/
お、そうだな
64:2023/11/13(月) 23:25:27
>>28
市場って意味なんだけど新聞ぐらい読もうよ
18:2023/11/13(月) 22:54:35
逆に今買っといたらええんちゃうん
絶対戻るやろ
52:2023/11/13(月) 23:17:56
>>18
どこで下げ止まるかわかるんか?
耐えられるか?
59:2023/11/13(月) 23:24:35
>>52
余裕資金として普通預金に金あるなら塩漬けでいいやん
逆に今買っといたらええんちゃうん
絶対戻るやろ
52:2023/11/13(月) 23:17:56
>>18
どこで下げ止まるかわかるんか?
耐えられるか?
59:2023/11/13(月) 23:24:35
>>52
余裕資金として普通預金に金あるなら塩漬けでいいやん
19:2023/11/13(月) 22:54:56
ミャンマーで売れ
20:2023/11/13(月) 22:55:21
中国撤退のいい機会
21:2023/11/13(月) 22:55:30
撤退すればおk
23:2023/11/13(月) 22:58:41
買うか
24:2023/11/13(月) 23:00:47
円安で好調な企業が多い中でこの落ち方は目立つな
経営者のアホっぷりが
25:2023/11/13(月) 23:01:29
経営判断の甘さ
26:2023/11/13(月) 23:02:34
ザ・チャイナリスク
32:2023/11/13(月) 23:05:03
>>26
これな
ザ・チャイナリスク
32:2023/11/13(月) 23:05:03
>>26
これな
27:2023/11/13(月) 23:02:46
チャイナリスクを舐めるとこうなる
29:2023/11/13(月) 23:04:19
中国の景気動向も雲行き怪しいからあんまり依存するのも考えもの
34:2023/11/13(月) 23:08:12
素人が底値で買うのは偶然以外は無いから
買うなら
今しかないよね
35:2023/11/13(月) 23:08:21
韓国に負けてんだろ
39:2023/11/13(月) 23:12:06
まだ中国から逃げてないの?
41:2023/11/13(月) 23:12:37
中国に最早化粧品買う余裕がないだけやろ
45:2023/11/13(月) 23:15:08
そのパイを奪いのはアメリカなんだろうな
狙い通りに進んでそう
49:2023/11/13(月) 23:16:39
不買されて経営傾く
53:2023/11/13(月) 23:18:03
売り上げ1兆9800億円で最終利益200億円ってもうゾンビ企業。
起死回生で中国に力入れてズッコケたと。
55:2023/11/13(月) 23:21:22
パナソニックがあるさ
60:2023/11/13(月) 23:24:56
この調子だと中国に身売りしても日本人は拍手喝采だな。
62:2023/11/13(月) 23:25:04
今どき中国べったりとか正気かと思うが
今の年度の利益しか考えられないような類の人間が経営者やってんのだろうな
しかもそういう手合いに限って不用意に中国を刺激するなとか騒ぐのよな
63:2023/11/13(月) 23:25:14
中国共産党依存企業は自業自得
どんだけチャイナ・リスク言われ続けて来たと思ってるんだよ
同情の余地なし
これに懲りて中国絡みからは手を引け
65:2023/11/13(月) 23:26:31
お前らも中国で製造された製品や農産物は食わなければいいのにwww
スマホだとiPhoneは使えないけど、Xperiaはワンチャン使えるかな?
67:2023/11/13(月) 23:29:33
>>65
お前みたいな馬鹿に教えてやる
中国の経済は既に破綻してる
経済成長の要である不動産バブルが完全に崩壊
ニュース見てないだろアホ
お前らも中国で製造された製品や農産物は食わなければいいのにwww
スマホだとiPhoneは使えないけど、Xperiaはワンチャン使えるかな?
67:2023/11/13(月) 23:29:33
>>65
お前みたいな馬鹿に教えてやる
中国の経済は既に破綻してる
経済成長の要である不動産バブルが完全に崩壊
ニュース見てないだろアホ
66:2023/11/13(月) 23:27:18
ま、しゃーないわ
下着屋買収するのがベターやろ
69:2023/11/13(月) 23:31:42
もう肌潤ってる場合じゃない
71:2023/11/13(月) 23:34:15
パナソニック、トヨタなんかと同様、もはや日本市場より中国市場の方が大事なんでしょうからどうぞどうぞ
無理なさらず
73:2023/11/13(月) 23:34:34
中華経済が崩壊してて売れないんだよなあ
76:2023/11/13(月) 23:36:23
チャイナリスク
いずれこうなる運命
77:2023/11/13(月) 23:37:26
パーフェクトホイップが中国人に大人気だったんだよな。
80:2023/11/13(月) 23:39:35
中国進出前に戻ればいいのに
で資本金1億円にして中国完全撤退
で株式非上場にすればいいのに
無理して上場して株価乱高下や無駄に株主対応しなくて済む
82:2023/11/13(月) 23:43:16
>>1
そもそも資生堂でなければならないような製品なんてあったっけ?
84:2023/11/13(月) 23:44:00
中国進出前の株価は今の三分の一くらいだろ
下がったうちに入らん
85:2023/11/13(月) 23:44:48
化粧品は10年くらい中国バブルの恩恵クッソ受けてたから今が買いなのかよくわからんな
86:2023/11/13(月) 23:45:18
あれだけ宣伝してたツバキを売却したのが信じられない
155:2023/11/14(火) 03:45:15
>>86
TSUBAKIだけでなくUnoやらシーブリーズやら大衆向けブランド全部うっぱらったからな
で、気付いたら赤字になってたとこに中国での不買運動でズンドコ
大衆向け商品あればここまでになってない
本当にアホ
156:2023/11/14(火) 03:47:58
>>155
もう中国関係なく斜陽だったんだろうな
157:2023/11/14(火) 03:54:11
>>155
完全に経営の失敗じゃん
これは弁護できない
あれだけ宣伝してたツバキを売却したのが信じられない
155:2023/11/14(火) 03:45:15
>>86
TSUBAKIだけでなくUnoやらシーブリーズやら大衆向けブランド全部うっぱらったからな
で、気付いたら赤字になってたとこに中国での不買運動でズンドコ
大衆向け商品あればここまでになってない
本当にアホ
156:2023/11/14(火) 03:47:58
>>155
もう中国関係なく斜陽だったんだろうな
157:2023/11/14(火) 03:54:11
>>155
完全に経営の失敗じゃん
これは弁護できない
87:2023/11/13(月) 23:46:26
TSUBAKIとUNOとか
売っぱらわなければ良かったのにな
(´・_・`)
90:2023/11/13(月) 23:49:47
コロナ渦時どこかで慈善事業的にアルコール供給してた様な
それなのに市場は数値で判断厳しい評価受けるぐらいなら
上場廃止考えた方がいいと思うのに
96:2023/11/14(火) 00:03:55
アメリカやヨーロッパでは売り上げ増えてるのにね
97:2023/11/14(火) 00:05:47
銀行の取り付け騒ぎが頻発しまくってるオワコン国なんてもう要らんやろw
100:2023/11/14(火) 00:08:58
中国ごときに株安になるような会社いらんわ
106:2023/11/14(火) 00:17:45
今回中国撤退とか発表した所は軒並み下げてるし
まあ今まで散々稼いでたから仕方ないんだろうけど
107:2023/11/14(火) 00:18:14
早急に金が入り用だったみたいだな
半沢もどきが遠くで利用しているよ
112:2023/11/14(火) 00:24:18
資生堂が駄目なら鐘紡で
113:2023/11/14(火) 00:26:17
カネボウ化粧品は、中国の工場でストライキされて、中国から叩き出されて
それかきっかけで倒産。
化粧品部門は花王に吸収。
121:2023/11/14(火) 00:41:37
そもそも中国人は化粧しないだろ
130:2023/11/14(火) 00:54:16
中国人貧乏になって買えなくなったっぽいね
140:2023/11/14(火) 02:09:45
資生堂は結構落ち目だったんだぞ
多分処理水言い訳に出来てラッキーくらいに思ってるよ
141:2023/11/14(火) 02:11:01
Fラン文系企業
何の創造性も生産性もない
潰れても日本経済にとって何の問題もない
143:2023/11/14(火) 02:51:50
300億円使って東電の代わりに蒸発式装置作れば良いやん
2800億円損するより良いやろ
145:2023/11/14(火) 03:00:04
顧客は選ぶべきだな
151:2023/11/14(火) 03:37:00
これで韓国の化粧品が中国で主流となり、中国人女性の肌トラブルが増加するんだろうな
159:2023/11/14(火) 04:17:53
はよ撤退しとけ
160:2023/11/14(火) 04:23:44
まさにチャイナリスク。でも売上取るとしたらそこしかなかったしな。
162:2023/11/14(火) 04:40:54
中国人の不買なんてそのうち飽きるよ
代わりに中国製の化粧品使ったら、そっちの方が遥かにヤバいって事に気づくから
164:2023/11/14(火) 04:48:20
>>162
いや今回は違うよ
中国政府が汚染水で日本の海は戻らない宣言をしたからな
どんな安全な数値を出そうが関係ないと
もう永遠に日本製品は汚れたものだと中国共産党が決定した。共産党は絶対だから撤回は無い
中国人の不買なんてそのうち飽きるよ
代わりに中国製の化粧品使ったら、そっちの方が遥かにヤバいって事に気づくから
164:2023/11/14(火) 04:48:20
>>162
いや今回は違うよ
中国政府が汚染水で日本の海は戻らない宣言をしたからな
どんな安全な数値を出そうが関係ないと
もう永遠に日本製品は汚れたものだと中国共産党が決定した。共産党は絶対だから撤回は無い
163:2023/11/14(火) 04:47:42
コーセーやミルボンも連れ安だぞ
資生堂がコケると大人がセクター売りに入る
「ファンの年齢層が広すぎる」高橋留美子先生の代表作って? 世代ごとに異なるタイトル続々
中国、チベットの英語名を「シーザン」に変更
かっぺが都会に来て驚くこと
菅前首相「江戸城天守閣を再建したい」
Ado 初の紅白出場 「唱」がロングヒット中 昨年はウタが紅組で出場し話題に
努力したら可愛くなれるってどういう理屈なの?
特命リサーチ200Xの思い出
ワンピースのナミだけ名字ないけどまさかこれからナミの新しい過去編始まってそれで2年とかやらないよな?
バイト先の女の子が思わせぶりな事ばっか言ってくるんだけどこれって普通なの?
放射脳パヨク、秋田県の米農家に「あきたこまちRを作らないで下さい」と迷惑メール
子供の頃から何かの特技を身につけてないと大人になってからやろうとしても手遅れじゃね?
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました