【疑問】将棋は人気なのに囲碁の人気が出ない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんなの?
2:2023/10/30(月) 14:03:11.467 ID:176PwOeN0.net
似たようなもんじゃねえの?
3:2023/10/30(月) 14:03:28.385 ID:Iiwaki6d0.net
なんかわかりにくい
4:2023/10/30(月) 14:04:03.421 ID:z7wGVmy40.net
五目並べのほうがおもろいし
5:2023/10/30(月) 14:04:04.796 ID:e7kseBir0.net
海外に負けてる
立憲・原口、コミュニティノートに激怒 参考人招致を検討
【朗報】 日本政府「賃上げ率3%以上の大企業は法人税を縮小もしくは廃止しよっかな〜」
「先天梅毒」の赤ちゃん、過去最多・・・
俺の知り合いに「すごいニート」が居るんだが、
ラーメン屋店主「うちはスープに命かけてんだ!」←一番顔真っ赤にさせた奴が優勝
6:2023/10/30(月) 14:04:09.155 ID:E4yeA5z40.net
残念ながら囲碁の方が人気だなぁ
将棋は正座しなきゃだから外国人に広まらん
7:2023/10/30(月) 14:04:46.381 ID:JCNxAMn80.net
>>6
国内の話じゃね
残念ながら囲碁の方が人気だなぁ
将棋は正座しなきゃだから外国人に広まらん
7:2023/10/30(月) 14:04:46.381 ID:JCNxAMn80.net
>>6
国内の話じゃね
8:2023/10/30(月) 14:05:14.960 ID:DKaNPdo+d.net
将棋はなんとなくわかるが囲碁はさっぱり
9:2023/10/30(月) 14:05:20.452 ID:176PwOeN0.net
日本の話な
10:2023/10/30(月) 14:05:24.812 ID:5BoUVHjqd.net
素人「よくわからないけど囲碁って囲ったらいいんでしょ」
囲碁「基本そうだけどそうでないケースもあって」
素人「難しそう…」
11:2023/10/30(月) 14:09:08.653 ID:dkawaU7H0.net
白と黒の石置いてくだけで盤面が地味。将棋は漢字だらけでいいんだろうな
13:2023/10/30(月) 14:10:27.322 ID:G8Wkl5wO0.net
>>11
笑わせようとしてるだろw
白と黒の石置いてくだけで盤面が地味。将棋は漢字だらけでいいんだろうな
13:2023/10/30(月) 14:10:27.322 ID:G8Wkl5wO0.net
>>11
笑わせようとしてるだろw
12:2023/10/30(月) 14:09:34.700 ID:G8Wkl5wO0.net
囲碁の全国大会でいいとこまでいった友達がいるんだけどオセロで全消ししてやったwwwww
14:2023/10/30(月) 14:16:48.459 ID:D45vS3w4a.net
海外では「将棋なにそれ?囲碁なら知ってる」って感じだからな
日本が野球でイキってるのも海外では野球人気がないからだし、海外プレーヤーが多い囲碁だと日本人が勝てない
15:2023/10/30(月) 14:18:17.340 ID:G8Wkl5wO0.net
>>14
アメリカではアメフトの次に人気のスポーツじゃないの?
海外では「将棋なにそれ?囲碁なら知ってる」って感じだからな
日本が野球でイキってるのも海外では野球人気がないからだし、海外プレーヤーが多い囲碁だと日本人が勝てない
15:2023/10/30(月) 14:18:17.340 ID:G8Wkl5wO0.net
>>14
アメリカではアメフトの次に人気のスポーツじゃないの?
16:2023/10/30(月) 14:19:13.290 ID:kUt9J1iW0.net
囲碁界には藤井聡太のようなのがいないからな
17:2023/10/30(月) 14:21:30.786 ID:WPtz6Imy0.net
オセロの方が楽しい
18:2023/10/30(月) 14:26:11.956 ID:hXiM5xh80.net
初手天元!!
19:2023/10/30(月) 14:26:16.859 ID:tU/ahGsz0.net
井山って一時期七冠独占してたろ
若くないからだめか
20:2023/10/30(月) 14:26:20.002 ID:ngz2eWGx0.net
五目並べしかわからない
21:2023/10/30(月) 14:31:13.013 ID:blDERL5s0.net
黒石の次に白石が全く別のとこに置かれるのが全く意味がわからない
黒石囲むのが目的ならそのまわりに白石置いてくのが普通じゃないのか?
22:2023/10/30(月) 14:31:15.593 ID:hXiM5xh80.net
オセロならわかるぞ
弱いけどな
23:2023/10/30(月) 14:31:48.475 ID:h/ZH/HJgd.net
囲碁のほうが人気は笑うだったらタイトル戦なんで縮小しまくってんの
24:2023/10/30(月) 14:34:23.698 ID:WmELqOyed.net
昔ちょっと教えてもらったけど
陣地がどうなったら自陣確定してるのかよくわからなかった
25:2023/10/30(月) 14:35:31.021 ID:blDERL5s0.net
ヒカルの碁見てもゴーゴー囲碁見ても全く分からん
26:2023/10/30(月) 14:45:24.950 ID:cvzpKcsf0.net
囲碁は眼を数えるの面倒でぱっと見どっちが優勢か分かりづらいのが悪い
27:2023/10/30(月) 15:35:59.642 ID:x4L89Sbw0.net
将棋漫画に比べて囲碁漫画は少ないとか?
28:2023/10/30(月) 15:46:50.918 ID:xjwy+g3t0.net
囲碁を代表するイベントがないから
29:2023/10/30(月) 15:49:44.225 ID:/HhdLxqg0.net
形勢がわかりにくい
30:2023/10/30(月) 15:51:12.039 ID:5uiQeUzo0.net
ある程度詰碁出来ないと勝負にならないよな
勝負ついてるのか判断できないからな
31:2023/10/30(月) 15:52:02.724 ID:MLvrekM/d.net
韓国だか中国の人らが強すぎて日本で盛り上がれないのでは?
32:2023/10/30(月) 15:53:07.409 ID:fsLHjCLA0.net
そう中韓がつよすぎる
33:2023/10/30(月) 15:53:13.302 ID:GIYoW3Od0.net
ヒカルの碁効果で一時期将棋より人気あったんじゃねーの?
35:2023/10/30(月) 15:55:15.777 ID:fsLHjCLA0.net
>>33
井山が7冠になったがそれでも国際レート20位〜30位くらいだった
ヒカルの碁効果で一時期将棋より人気あったんじゃねーの?
35:2023/10/30(月) 15:55:15.777 ID:fsLHjCLA0.net
>>33
井山が7冠になったがそれでも国際レート20位〜30位くらいだった
34:2023/10/30(月) 15:53:56.243 ID:p9bDcsHT0.net
どうなったら勝ちなのか分からん
36:2023/10/30(月) 15:57:15.944 ID:7OPL7FUG0.net
ルール理解したら9路盤でやれとか言うけどあれが良くないと思う
9路盤て囲碁の面白さ死んでるやん
ドラえもんって何の為に造られたの?
【画像】結局のところラーメンってこういうのでいいよな
「先天梅毒」の赤ちゃん、過去最多・・・
木下優樹菜テレビ復帰でヤフコメ大荒れ「恫喝して有罪判決を受けた悪人をテレビに出すなんて」
【衝撃】ガチで「あいつしか思い浮かばない苗字」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の知り合いに「すごいニート」が居るんだが、
ラーメン屋店主「うちはスープに命かけてんだ!」←一番顔真っ赤にさせた奴が優勝
まだ11月だけど例年を下回る12月並みの寒さ
【ゲゲゲ】 猫娘って50年間でこんなに変化しまくってたんだな
ワンピースのナミだけ名字ないけどまさかこれからナミの新しい過去編始まってそれで2年とかやらないよな?
この世界がシミュレーションだということを証明する
気になるAmazonの本
雑談│11:30
まとめたニュース
が
しました