2023年10月21日

たぶんIQが高すぎて現実で困難してる

1:2023/10/20(金) 23:54:15.76 ID:UMQtMjZB0.net
自慢とかじゃなくてほんとに悩んでるやつ


2:2023/10/20(金) 23:54:59.44 ID:hSSY8DSa0.net
こんなんしてます


3:2023/10/20(金) 23:56:01.32 ID:SSG97eKq0.net
どんなんしとるんや?


15:2023/10/21(土) 00:01:44.33 ID:MwQyuetK0.net
>>3
とにかく人に合わせるのに神経を使う



4:2023/10/20(金) 23:56:02.72 ID:BC4fpsIV0.net
こんなんしてるんだ








大学生のノリが耐えられないんだが・・・

X(旧ツイッター)、試験的に年間1ドルの有料化 無課金アカは閲覧限定へ

藤島ジュリー「メリーに物を言えなかった」はウソ!田原俊彦のマネージャーが藤島ジュリーの横暴を暴露

【画像】ジャニーズを沈めたBBC、次の日本カルチャーにロックオン

なんでホモ・サピエンスが生き残ったんだろ?





6:2023/10/20(金) 23:56:08.65 ID:CUCQdfbg0.net
思い込み


11:2023/10/20(金) 23:58:42.16 ID:UMQtMjZB0.net
>>6
そうであってほしい



7:2023/10/20(金) 23:56:09.80 ID:Pfct5uGy0.net
a型作業所がいいんじゃない


8:2023/10/20(金) 23:57:04.56 ID:Kwd9HOdxa.net
IQなんぼなん?


12:2023/10/20(金) 23:59:16.35 ID:UMQtMjZB0.net
>>8
小5の時とかで140前後だったらしい。学校に親が呼び出された。受けた国のせいもあったかもしれない。



9:2023/10/20(金) 23:57:33.33 ID:7S68xFtNr.net
名探偵コンナン


10:2023/10/20(金) 23:58:07.98 ID:hSSY8DSa0.net
真実はたぶん一つ!


13:2023/10/21(土) 00:00:13.76 ID:xNgJNkzva.net
MENSA入った?


14:2023/10/21(土) 00:01:13.40 ID:MwQyuetK0.net
>>13
入ってない。お金かかるし、ああ言うとこ入ってまで他人と関わりたくない。



16:2023/10/21(土) 00:03:19.49 ID:oHaNllQN0.net
IQの高いアスペなんやろな
人の気持ちを自然に読めないから頭使って疲れる



17:2023/10/21(土) 00:04:11.76 ID:MwQyuetK0.net
>>16
因果関係とかで人の感情は理解してるんだけど、共感ができない



20:2023/10/21(土) 00:06:24.35 ID:vuZEWb9Y0.net
じゃあワイらとも合わんやんけ


25:2023/10/21(土) 00:09:00.97 ID:0ab6s1/y0.net
>>20
草。確かにガチでIQ高いならなんでなんJになんかおるんやろうなw



29:2023/10/21(土) 00:11:23.15 ID:MwQyuetK0.net
>>25
君たちにはどう思われても良いから。発散する場所が欲しいんだよ僕は



21:2023/10/21(土) 00:06:43.17 ID:MwQyuetK0.net
相談に対して「あなたはAっていう現象があったからBっていう感情を抱いているんだよ。その悩みを解決するにはCしかないよね。」っていう説明をして納得してもらえることばかりなんだけど、自分自身Aが起きた時に全くBを感じることができない。


22:2023/10/21(土) 00:06:51.35 ID:qgi8w1Yv0.net
なんかレスの内容から対して知性を感じない


24:2023/10/21(土) 00:08:39.35 ID:/gCJQqic0.net
IQ高い要素は?


27:2023/10/21(土) 00:10:28.37 ID:MwQyuetK0.net
>>24
勉強がやたらと得意
人が気付きにくい因果関係を見出すのが得意



26:2023/10/21(土) 00:10:17.11 ID:vuZEWb9Y0.net
せっかくiq高いなら難しい本読みまくればええちゃう
解決法みつかるやろ



28:2023/10/21(土) 00:10:57.05 ID:Da6GMCNva.net
頭良いなら悪い人にも話合わせられるだろって意見は度々目にするけど、できるにしても相当な負担を強いてるってことか


30:2023/10/21(土) 00:12:16.93 ID:MwQyuetK0.net
>>28
能力的な負担というより精神的な負担が大きいかな。
なんでここまでしてこの人たちと関わってるんだろうって



31:2023/10/21(土) 00:14:33.91 ID:Da6GMCNva.net
>>30
それって関わる必要性があると思って関わってるわけではないの?



33:2023/10/21(土) 00:18:36.05 ID:MwQyuetK0.net
>>31
もちろん必要があって関わってる。でもそれは就活のためだったり、社会的優位性のためだったり。
人と関わらず生きていたいけど、現実はそこまで甘くないみたいです



32:2023/10/21(土) 00:15:56.75 ID:HON1zCbbd.net
>>30
それはIQが高いんやなくて尖ってるだけや
大学生が急に株のこととか話し出すのと同じや



34:2023/10/21(土) 00:20:06.61 ID:MwQyuetK0.net
>>32
別に自分を特別視したり、周りと差をつけたいみたいなニュアンスで言ってるわけじゃないです。
ただほんとにめんどくさいなあと



42:2023/10/21(土) 00:31:28.88 ID:Da6GMCNva.net
>>33
不器用馬鹿な俺から見たら羨ましい悩みだ



44:2023/10/21(土) 00:34:34.44 ID:MwQyuetK0.net
>>42
君が馬鹿だとは言わないし話し方からそうも思わないけど、でももっと馬鹿で愚直な人間に生まれたかった。



55:2023/10/21(土) 00:49:55.10 ID:Da6GMCNva.net
>>44
頭良い人ってバカになりたいって願う人が結構多い気がする…隣の芝生が青く見えるところは頭の良し悪し関係無い共通の習性なんかね



57:2023/10/21(土) 00:52:33.41 ID:MwQyuetK0.net
>>55
僕が思うに、馬鹿は生きるのが不器用だから天才を羨むけど、秀才は考えることが多すぎて鬱になるから馬鹿を羨む。かと言って天才ほど優れているわけじゃない。
天才は進むべき道と関わる人間を間違えなければ幸せになると思うよ。
僕は天才じゃなくて秀才だから一番辛いかもね



35:2023/10/21(土) 00:21:16.26 ID:vI/MVXyB0.net
夜に空を見上げてなんらかの郷愁を感じたことはないか?
もしあるなら君はレベルの高い魂の人間だから自分を愛して生きるように



37:2023/10/21(土) 00:24:40.67 ID:MwQyuetK0.net
>>35
そんなの誰でも一時は感じるものでしょ



36:2023/10/21(土) 00:24:15.05 ID:Yr6oIi5l0.net
わんだほーい!って叫ぶと大抵の事はどーでも良くなるからイッチもやってみて😉


38:2023/10/21(土) 00:25:15.79 ID:MwQyuetK0.net
>>36
5chにやたらめったらスレ立てして荒らすのやめてください



39:2023/10/21(土) 00:26:39.26 ID:+jXIxnFg0.net
無茶苦茶勉強したら?
それで解決



40:2023/10/21(土) 00:28:25.52 ID:MwQyuetK0.net
>>39
ね。大学選び間違えた気がする。高校で大附行かずに東大受けとけばよかった



41:2023/10/21(土) 00:30:36.96 ID:+agUImJ60.net
>>40
本当に頭が良いなら大学関係なく成功するための筋道を考えられるやろ



43:2023/10/21(土) 00:33:38.81 ID:MwQyuetK0.net
>>41
自分のレベルに合ってる大学じゃないと、周りの人に合わせる労力が増えるからもっと良いとこ行くべきだったって話をしているはず。
別に成功だけを考えるなら、十分成功している。



45:2023/10/21(土) 00:37:30.64 ID:psUOio/C0.net
ただの発達障害やんそれ


46:2023/10/21(土) 00:38:23.06 ID:MwQyuetK0.net
>>45
やっぱそうだよなあ。今度診断受けるよ



47:2023/10/21(土) 00:41:47.41 ID:+agUImJ60.net
ほーん要は頭の良い人たちとなれ合いたいわけやね
成功してお金に余裕があるんやったら、メンサとか何とかの知能集団にでも所属すればええやん
まぁそれで馬鹿だと思われる友人や家族と接さないで良くなるわけではないけど



48:2023/10/21(土) 00:44:30.56 ID:MwQyuetK0.net
>>47
こういう馬鹿がいるから説明が面倒なんだよな。
全レス読んでないからかもしれないけど、必要最低限の人とのコミュニケーションすら面倒に感じるだけで、特段人と関わりたいわけではないの。
東大とかなら、最低限のコミュニケーションが面倒に感じ辛くなるだけ。
人と馴れ合いたいわけでもないからメンサにも入らないって前述してます。
要はただの社不です



49:2023/10/21(土) 00:46:44.01 ID:+agUImJ60.net
>>48
でもイッチは東大の実情知らないじゃん



50:2023/10/21(土) 00:48:14.91 ID:MwQyuetK0.net
>>49
友達が理1と理2にそれぞれ行ってる。ちょくちょく話は聞くよ



53:2023/10/21(土) 00:49:20.36 ID:+agUImJ60.net
>>50
ほーん
それでその頭の良い友達のことはどう思っとるんや?



52:2023/10/21(土) 00:48:32.03 ID:yY6m41Ro0.net
おまえは頭悪いからFランでも落ちそう


54:2023/10/21(土) 00:49:40.75 ID:MwQyuetK0.net
>>52
とりあえず辛辣なレスしとけば面白いと思ってそう



大学生のノリが耐えられないんだが・・・

「ロボットが代わりに登校」熊本市の新たな不登校支援に世界が注目!

【画像】DJ SODAさんが人造人間18号のコスプレをした結果wwwwwwwwwww

【画像】 全てを手に入れたオタク、発見される

【画像】ジャニーズを沈めたBBC、次の日本カルチャーにロックオン

【正論】 フジモン「会見は開かない。世間が忘れるまで身を潜める」←これ

【画像】AIがモスバーガーを描いたら緑色のバーガーになったようです

「外国人参政権」←賛成?反対?

【ラジオ】有働由美子「大阪に引っ越したら、阪神ファンじゃないといじめられる…」

あやなん、東海オンエア夫しばゆーの現状明かす「うーくんの病院送りを阻止したい。返して」

なんでホモ・サピエンスが生き残ったんだろ?


気になるAmazonの本

雑談│10:06

 コメント一覧 (78)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:12
    • IQ高いんだったら自分のご機嫌ぐらい自分でとれよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:06
      • >>1
        自衛隊は間違いなく憲法違反
        憲法違反をしている国の権力者を逮捕出来るようにしておかないと戦争を防ぐ事は出来ない

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:25
      • >>1
        それはIQ関係ない
        IQ高くてもEQ低い人は良くいる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:48
      • >>1
        ネットのメンサのIQなら単に図形の相関性を
        見抜けるパズル要素だけで高い数値がでる
        言語他いくつかの複合でないと単にIQでは
        知能全体の優位性を示す指標にならない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:16
    • 頭が良すぎると漫画やドラマや映画のストーリーがツッコミどころ満載で楽しめない
      精神的に大人になると自分を偽って周りに話題を合わせられるようにはなるが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 10:40
      • >>2
        普通の頭でも物語のツッコミどころなんて探せばいくらでも出てくるんだよ
        当然面白くないから殆どの人はツッコミどころと面白さは切り離して楽しんでる
        こういう切り替えができないのはどちらかと言うと知的障碍者の特徴だね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:35
      • >>2
        むしろそれは精神的に未熟、娯楽として割り切れていない、楽しむより粗探しが先行する
        iqとは全く関係無い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:25
    • 周りと知的レベル合わんと精神すり減らして会話合わせるか我が道を行くかのどっちかになる
      うちの親が両親ともにそうだけど友達おらん
      自分は中央値付近だけど子供の頃はマジで親がどういう思考経路を辿ってそういう結論に至ったのか理解できんってことが多くてマジで親とは分かりあえんと思ってた
      会話レベルは知的レベル合ったところの方が確かに楽かもしれんけどどんな企業に入っても大半の人が中央値で知的レベル合わんからどこかで折り合いつけんとずっとしんどいと思うわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 10:42
      • >>3
        他人との関わり方だって単なるテクニックだし、できないわけじゃないんだろうけどな。我慢の上限は人それぞれだしな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:27
    • 🎂三等分にちゃんと切れる?🔪
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:28
    • 阿呆はいつも彼以外の者を阿呆であると信じてゐる。

      ーー芥川龍之介
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:29
    • 自分を特別な人間と思いたい年頃ってあるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:43
      • >>6
        能力の低いやつほど優秀だから孤立してるのだと
        思春期は思いがち
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:33
    • こんな所に「IQ高い」って書いて何がしたかったんだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 10:43
      • >>7
        発散て書いてあるやん。大丈夫か?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:33
    • ただのガリ勉コミュ障では
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:34
    • 盆栽すれば、いぃーや盆栽するべきだ。
      思うがままに植物を育てるべきだ。
      思う通りにはなかなか行かない自然という強者に挑んでほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:39
    • 必要最低限のコミュニケーションさえ嫌なら
      生きていけんやろ笑
      早いうちに見切りつけろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:24
      • >>10
        他人に迷惑かけないように施設いけば
        少なくとも一生関わりたくないタイプ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:40
    • その割に他人となるべく関わらんでも生きていける方法は見つけられないんだな。半端なコミュ症ってだけではないの?有形無形の何かを作れなければ社会では売り物にならんからね。

      勉強できないのは問題だが、ずば抜けた1億人に1人くらいの天才でもなければ「勉強してるだけ」で食っていく事は難しいで。教師だって対話するコミュニケーション能力が高いから成り立ってる商売だし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 10:59
      • >>11
        勉強が出来ると幼少期からもう浮くんだよ
        周りがキャッキャしてる間に黙々勉強してて、しかもそれが楽しいから
        もうその時点でコミュ障寄りに育つ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:18
      • >>11
        世界的に有名な高IQの偉人は結婚して友人がいて結構活動的だからな
        仮にIQが高かったとしてもコミュ障アピールして人との関わりを切ったらそこで終了
        それが理解できない、若しくは理解してもどうにもできないとか言ってる奴は
        どうあがいても「自称」頭がいい人でしかない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:44
    • > 因果関係とかで人の感情は理解してるんだけど、共感ができない
      答え出てるやん
      IQの問題じゃない
      「アスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)

      アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。」
      これやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:15
      • >>15
        今後サイコパスになるかもな・・・?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:46
    • 頭いい人は見えてる世界の解像度が凡人より高くて、見る必要もないものまで目に入って疲弊するんだろね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:41
      • >>16
        超天才は知らんが東大、京大の友人は
        普通に優秀なだけで日常生活に不便は感じてないようだ
        絶対音感の人が生活の雑音がストレスとは言ってた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:50
    • 設定がよく判らんな
      どっかの大学附属高校行ってエレベーターで大学入ったから他と合わん、東大行けば良かったって話で良いんかね
      高校は三年もあるんだから他と合わんのなんて判るだろうに行動困難者なのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:51
    • 陰キャチー牛の妄想は痛々しいな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:51
    • 勉強だけ名人になるタイプのアホやな
      研究者としてはゴミだけど教師や講師としては優秀になりやすい・・・が、この性格じゃなぁ・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 10:58
    • >>人が気付きにくい因果関係を見出すのが得意

      だったらべんじょの落書きに悩み相談してもムダってわかるだろうが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:39
      • >>20
        正しい因果関係がわかってるなら対応策も普通にわかるよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:01
    • 子供のIQなんて当てにならんぞ
      てかIQ検査なんてヤバイやつの診断以外では普通はやらない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:02
    • 積極的に人と関わりたくないと言いながら、
      5chなんぞに自意識過剰と承認欲求が暴走したスレを立ててるあたりで矛盾してるんだよ
      言い訳が発散?IQ高いのに気付かなかったのか?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:06
    • 自分は頭が良いと思っている奴は
      実際にはただのバカだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:08
    • その気付きの多くはだいたいその場に合わない「場違いな」気付きなので
      役立つ場面が限定されるんよ
      例えるなら重要な郵便物を覆い隠す大量のチラシ、
      仕分けるにも捨てるにも手間がかかる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:11
    • 結果でイキることを諦めたやつがポテンシャルでイキろうとする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:13
    • 意を決して悩みを打ち明けても
      頭がいいあなたならそのくらいわかるっしょw自分で考えろやw
      なんて言われる時点で孤独だからな
      本当の話なら苦労はしてるでしょ
      本当の話から知らんが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 13:08
      • >>28
        本当に悩んどったら頭良すぎて〜から始まらんやろ
        自分障害があるんじゃないか……みたいに根本の事から説明するやろ

        まぁこれで本当やったら説明ヘタなかまってちゃんでしかないわな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:14
    • 高IQには2種類いる
                 アスペルガー症候群   ギフテッド
      リーダーシップの行使  苦手         得意
      人の感情を推測する  苦手         得意
      ルーチンワーク    どちらかと言うと好き 嫌い
      運動・スポーツ    苦手なことが多い     得意

      やっぱアスペだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:21
    • 自称なw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:38
    • こいつは頭が悪いから周りの一般レベルに合わせるのが
      大変で苦労してるタイプだな。IQは知能の一要素に過ぎないし
      こいつの場合はせいぜい勉強ができるだけで分析力や
      思考力がないから問題解決策が導き出せずそこで行き詰って
      周囲の能力の低さを原因に誤認し問題が解決できてないから
      頭がよかったり総合的に知能が高い可能性は非常に低いな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:38
    • 困難してるって言い方は初めて見たわ
      難儀してるの方が伝わりやすいよって揚げ足取ったら
      どんな反応になるんだろう
      今はそんな話してないのに馬鹿ですかって返ってきそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:39
    • IQについては高い人と低い人では会話ができないって聞くね。俺が思うにチャリで徒歩と並走する様な感じだと思う。チャリで人の歩くスピードに合わせるのって結構キツイじゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 11:45
      • >>37
        じゃあどうやって大学教授や研究者は一般生活送るんだよ?
        コミュ力のなさとIQの相関性そのものが怪しいだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:02
      • >>37
        その場のノリに合わせて会話できないのはただのコミュニケーション障害だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:06
      • >>37
        どうしてもつっこみたいがチャリで遅く走れないのはバランスの都合だろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:37
      • >>37
        この話し考えたやつや共感するやつはガキだろ
        じゅあどうやって世の人は子供やお年寄りとコミュニケーション取ってるんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 11:56
    • 普通の人間ほど頭のよい人間は別世界が見えていると
      妄想するがIQ140の友人はフリーターのアニメオタクで
      本能に忠実かつしょうもないことしか言わんぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:23
    • IQが高いのに調べることも解決しようともしないのか?頭使わないならIQの高さは無意味だろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 51. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:32
      • >>45
        要は凡人よ
        勘違い野郎だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 78. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月22日 21:00
      • >>45
        そして調べてしまったらアイデンティティ無くなるんだろ

        本当の高IQ引っ提げれば受け皿はあるからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:28
    • こんなのに、言い寄られたら警察通報する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 60. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:47
      • >>47
        「おれさ〜頭が良すぎて人とうまくいかないんだよねー」

        なんだこいつは?と思って普通に殺意わくなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:30
    • そーいうのは昔から知恵遅れってまとめられてるし
      現代でもそうだよ
      結局はEQが低すぎるとかたわやねん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:31
    • 人として魅力ないもん
      頭がいいとかどうでもいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:31
    • なんjなんかに書き込んでる時点でIQ低いわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:34
      • >>50
        話も膨らまないし全然面白くない
        よくもまあ勘違いして生きて誰にも忠告されなかったねって思うけど
        プライドが高くて聞いて来なかっただけで、良くない部分も放置してきたんでしょう
        嫌だな
        自分の問題をおっかぶせてくるヤツって
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:37
    • 社会人になって驚いたのは、意外とバカが多い。
      やったらやりっぱなし、片付けができない、ゴミを散らかす、言われたことしかできない、自分では考えられない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:38
    • 神堂と言われて来た人も二十歳すぎればただの人
      って諺なかった?
      過去は過去だろうに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:39
    • 日本の伝統芸。出る杭は打たれる。そして凡人だらけの失われた30年間。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:41
      • >>57
        イッチは出てきてもない定期
        あと異端=優秀でなく劣等の場合もある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 12:47
      • >>58
        こんな勘違い野郎に言い寄られたら警察通報するわ!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 12:45
    • ふるいにかけられて落とされたんだろ
      成功してたら言ってないだろうし成功出来ない人格だったってだけ
      調和してたりするものだよ
      自分のポジションを守るのに必死なのに、努力してこなかった奴が、女をダマクラカして金品せびろうと策士してるのはミエミエなんだクソが
      自分の立場守るだけで精一杯なんだよ
      人の事に構ってる余裕ないわ
      早く施設行けカス
      騙そうっていうのがえげつなく下品だよなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:02
    • 基本こいつ頭が悪いなと思った相手には
      相手の能力を想定した受け答えでコミュとるから
      別にイラつかんな。相手が合わせてくれないからって
      怒るのは自分の方が能力なくて対処できないせいじゃないか?
      手強い相手には負担を感じるものだが格下はあしらえるだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:05
    • 自分が偉いと思い込んでるバカ絶対に嫌だ
      狂人の間違いだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:18
    • だから
      フワちゃんみたいなのとつるむと良いんだね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:28
    • 要するに、単純な演算処理は得意だけど感情処理が極端に性能が低いから演算処理で代替してて大変だってことじゃねえかw
       
      コンピュータに例えるなら、CPUがクッソ性能高いけどグラボ載ってない上にCPU内蔵グラフィックすら積んでないからインターフェース部分が超低性能で、CPUで無理やりグラフィック部分の処理までカバーしてて大変だって言ってるだけ
      それを頭がいいと言うのはまあ間違ってはいないんだが、普通の人が持ってる機能がないんだから、頭がいいのと同時に欠陥品であることも事実だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:53
    • IOは高くても低くても、悩みはあるからな。地方だと周りに優秀な人少ないし
      特に若い時の高いIQなら、一流大学に行くと、もっとすごい人にも会うから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 13:58
    • スレ主が本物かどうかは知らんが IQ高いが故に社会不適合という者たちが集まって仕事したらどの様な結果がだせるのか純粋に興味ある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 70. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年10月21日 14:07
      • >>68
        「IQ高いから社会不適合」という認識は間違い
        IQと社会性(社会のルールの中で自分の立ち位置を確保する能力)は別だし、IQと対人関係(対人コミュニケーション能力)だってさらに別物。
        全てが高い人も、全てが低い人も、どれかだけが高い人も、どれかだけが低い人も、どんな人だってまんべんなくいるんだから、これらに関連性があるかすら怪しい

        IQだけ高くて社会性も対人関係も低い人を集めたとして、コミュ障だけで先導できるリーダーがいないんじゃプロジェクトなんて進めようがないのは分かりきってるだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:00
    • ただの拗らせ発達なダケやんけ。
      見た目が迷惑やから家から出んとけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:21
    • IQの高低じゃなく別の脳機能が低いだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:26
    • 聞こえは良いけど要は発達だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:39
    • 頭が良いと悩みが尽きないけど
      頭が悪いから悩みが解決しない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:39
    • 自分は特別な存在病って正式名称ある?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 14:54
    • 人の感覚なんて人それぞれだから、皆んな適当に協調してるだけなんやで
      けど、そんな中でもし誰かと100%共感出来る事があったなら、それは素晴らしい事だから大事にするんやで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 15:33
    • 共感した
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年10月21日 15:35
    • イッチに絡んでるレスもたいがい発達臭いのがちらほら
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク