2023年09月24日

クロネコヤマト、配達員3万人委託を終了へ。 個人事業主は新たな職探しを迫られる

1:2023/09/24(日) 00:21:12
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
2023年09月23日 共同通信

ヤマト運輸がカタログやチラシなど小型荷物の配達を委託する個人事業主約3万人との契約について、2024年度末までに全て終了する方針であることが23日、分かった。

(省略)

トラック運転手の人手不足が懸念される「2024年問題」への対応の一環として経営を合理化する狙いだが、個人事業主は新たな職探しを迫られる。

(省略)

全文
https://www.47news.jp/9898299.html









【朗報】学校内に『アイスクリーム自販機』が設置され、JK大興奮www

【画像】古代日本人「なんか空から見たこともない生き物が降りてきた」

【爆笑】 爆笑問題さん、民放のレギュラーがサンジャポのみになる

日本マクドナルドのアニメ動画 5000万再生37万いいね 世界から「こういう広告でいいんだよ」の声

【悲報】インドさん、続々と“ヤバさ”が知れ渡る……😰





2:2023/09/24(日) 00:22:04
仕事が雑だったから


3:2023/09/24(日) 00:22:41
苦情多かったんかもなあ、、


4:2023/09/24(日) 00:22:50
マジっすか?


5:2023/09/24(日) 00:24:27
配達員だか空き巣の下見だかわかんないようなのもいたからな


6:2023/09/24(日) 00:25:40
なんならよく今までやってたな
止めるの遅いわ



7:2023/09/24(日) 00:26:50
もうTシャツのおっさんがインターフォン先で呼び鈴押してスルーされることはなくなるの?


8:2023/09/24(日) 00:28:57
インボイスもあるしな
働きも雑だったし、正解かもな



9:2023/09/24(日) 00:29:14
なんで余計な仕事抱え込むん?だったら土日配達復活させろや!


10:2023/09/24(日) 00:29:31
メイトさん


11:2023/09/24(日) 00:29:51
個人の配達員って仕事請け負ってるって認識無さすぎだろ
俺も個人事業主だけど、あんな雑な奴ら辞めたほうがいいと思ってるし



12:2023/09/24(日) 00:30:44
仲良くアマに買い叩かれるんやな


13:2023/09/24(日) 00:32:53
チラシ配りのほうだろ?


14:2023/09/24(日) 00:33:27
クロネコのメール便は誤配が多い


15:2023/09/24(日) 00:34:01
店で買うより安いか手に入らないもの買ってるから送料取ったら自分で買いに行く分は使わなくなるわ


16:2023/09/24(日) 00:34:28
国際宇宙ステーションってなんやねん


17:2023/09/24(日) 00:35:18
インボイスの弊害だろ
来年は建設業界で極端な人手不足になるぞ
下手したら中小の二割は潰れる



18:2023/09/24(日) 00:35:35
郵便局は遅いのでヤマトばっかり頼んでたんだけど、まさかそれが裏目に


24:2023/09/24(日) 00:40:41
>>18
郵便局に委託するのはDM便とネコポスだけだから通販で買った商品とかは変わらんよ



19:2023/09/24(日) 00:35:48
委託とかしないで自分とこでちゃんと金だして人雇えばいい話


21:2023/09/24(日) 00:37:41
水増しジャパン


22:2023/09/24(日) 00:38:36
マジかよ無能のゴミが世に放たれるじゃねぇか勘弁しろよ


23:2023/09/24(日) 00:39:26
やっとか、あいつら制服着てないからヤマトの方から来ましたみたいのと何ら変わらんかったからな


25:2023/09/24(日) 00:41:35
郵便局配るのめっちゃ
遅せえ



26:2023/09/24(日) 00:42:17
日本郵便「委託契約者募集します。」


29:2023/09/24(日) 00:43:35
>>26
これだなw
現状も契約社員だらけだろ



27:2023/09/24(日) 00:42:47
パソナか電通に頼めばいいのに


28:2023/09/24(日) 00:43:26
日本人多過ぎる
代わりはいくらでもある状態だから簡単に切り捨てられる



30:2023/09/24(日) 00:45:04
インボ制導入だから?


31:2023/09/24(日) 00:45:23
だから毎回身の丈に合わんサービス始めて業界変質させたままやめたするのやめーや


32:2023/09/24(日) 00:46:42
今まで翌日配達とか意味分からんことしてたから参入おらんかっただけで、これからは業者も増えて業界の人員不足も解消されるやろ


33:2023/09/24(日) 00:47:01
日本郵便だって人いないべ
配達は契約じゃねーのか



34:2023/09/24(日) 00:48:47
これ、メール便配達のオバチャン連中の小遣い代が無くなるのか
配達してるの見るの辛かったからな
お疲れさまでした



43:2023/09/24(日) 01:00:28
>>34
おばちゃん連中はスーパーでもコンビニでも雇われるだろうから問題ないだろ
俺が見るのはじいさん、ばあさんばっか
自転車真っ直ぐ漕げない程足腰弱ってるからもう終了だろう
時給400円くらいなら雇ってもいいって会社もあるだろうけどその3倍近く払わなきゃいけないからな



52:2023/09/24(日) 01:09:22
>>43
バイトやパートで雇用するとなると、今はどの地域でも最低賃金時給900円越だもんな
個人事業主でならヤマトは安く労働力買えたけどインボイスとかあるから、まぁ仕方ないわな
こうゆう時代だし年寄りは年金使えって事だわ



35:2023/09/24(日) 00:48:49
郵便も結局同じところ回るからな
重いもんでもないし片手間で配れるってこたか



36:2023/09/24(日) 00:49:22
インボイスかな


37:2023/09/24(日) 00:49:59
間違ったDM便おくりつける

フリーダイヤルで◯時〜◯時の間に引き取りに行くと平謝りされる

指定時間1時間経過しても来ないので外へ

3時間後に家に戻ると
外に出しておいてくれと殴り書きの不在票


ふざけんなよ
DM便なんてこんなんばかり
使う方も使う方紙の無駄



38:2023/09/24(日) 00:52:12
ヤマト営業所の前を徒歩で通ることあるけど人が歩いてるのに
トラックで横づけするのに突っ込んでくるカス、あれ個人事業主だろ



39:2023/09/24(日) 00:53:10
インボイス反対派への攻撃派の奴らも
理不尽な理屈で焼かれる悔しさを味わうが良い
まあいっときの痛み。



40:2023/09/24(日) 00:56:16
転職支援やら謝礼金やら必要あんの?
背任で訴えられないか?



41:2023/09/24(日) 00:56:55
ドライバー不足だからしょうがない


42:2023/09/24(日) 00:58:34
個人事業主なんざ所詮は使い捨てよ
Amazonもしかり



44:2023/09/24(日) 01:03:49
ひでえな
あげくにクソみたいな郵便屋に委託かよ



45:2023/09/24(日) 01:04:46
あー、インボイスね
そりゃこうなるわな



46:2023/09/24(日) 01:05:07
統合して日本クロネコになっちゃえ

独禁法で駄目だけど、究極の合理化だろう



49:2023/09/24(日) 01:07:16
辻󠄀さんがやり始めたの 
はどんなサービスだったか想い出せ無い



50:2023/09/24(日) 01:07:55
>>1
フリーランス使えば丸投げ出来たけど
法律が変わるから、フリーランス使ってても
クロネコヤマトがフリーランスを管理していたら労災も掛けてやらないといけなくなる
だからフリーランス使う旨味が無いからむうヤラネ だろな



51:2023/09/24(日) 01:08:45
手切れ金3〜7万てw
まぁ郵便局員のがノウハウもあるし人数も確保しやすいし何より変なことはしなさそう
個人とかゼッテーヤベーわ



61:2023/09/24(日) 01:18:44
>>51
> 何より変なことはしなさそう

捨てたり自宅に溜め込んだりよくニュースになるじゃん
郵便局と言えばアルバイトにも自爆営業を課していたブラックとして有名だぞ



53:2023/09/24(日) 01:10:58
委託の配達くそだったからな


54:2023/09/24(日) 01:11:55
郵便局に就職したらいいやん、ドライバーならいつでも募集してるし


55:2023/09/24(日) 01:13:28
いうても郵便局と契約してる個人も酷いもんだぞ
何回苦情入れたか



57:2023/09/24(日) 01:16:22
別会社立ててそこに委託してそこから個人事業主に再委託するんじゃね?
現実的に郵便に委託するだけで3万人分埋まらんだろ



58:2023/09/24(日) 01:16:42
インボイスと勘違いしてる輩がいるが違うだろ
拘束時間のカウント仕方が変更されるのが大きな原因
荷物持ちで今まで拘束してたけど労働してない時間まで
賃金なり対価を払わなきゃいけなくなるからじゃね



59:2023/09/24(日) 01:17:46
もう何やらせても駄目な国になっちまったな、ニッポン


60:2023/09/24(日) 01:18:20
小型配達ってネコポスだろ
ポストインだから配達している人見たことないな



62:2023/09/24(日) 01:18:50
話題なってないけどフリーランス新法ってのが可決されてるんやね


63:2023/09/24(日) 01:19:15
家のほうの郵便局最悪なんだわ
嫌だな



66:2023/09/24(日) 01:20:51
郵便局は委託後も人員は増やさないらしい
大丈夫なのかね

まあ値上げは当然として、仕事の質は落ちるわな



69:2023/09/24(日) 01:25:10
主婦を大量に集めてたよね


70:2023/09/24(日) 01:26:32
そこら辺にいる怪しいオッサンが配達してくるから恐いよな
あれ尼の配達員と同じ連中だろ



71:2023/09/24(日) 01:27:01



77:2023/09/24(日) 01:35:41
>>71
きゃ〜〜〜〜〜



72:2023/09/24(日) 01:28:54
Uber Eatsはどうなるのかな?

個人事業者使ってた業種はどうなるのやら…



73:2023/09/24(日) 01:32:18
>>72
ウーバー関係なくね?まあヤマトとかやってたのがうーばに参入ならさらに競争激しくなるけど



79:2023/09/24(日) 01:36:40
>>73
自販機が有るのだけど営業所から封筒来てるよ



82:2023/09/24(日) 01:37:57
ヤマトは金と時間掛けまくって日本各地津々浦々に営業所とインフラ整備した
民間企業でここまでやったの世界見渡してもヤマトだけ
でもこれで終わったな



ジャニーズ擁護派さん、すごい相関図を作ってしまう

【悲報】独身男性の平均寿命が67才に(´;ω;`)

【悲報】京アニ青葉、ブチギレ「遺族は俺に色々言うけど、京アニがパクった事はどう考えてるんた」

【動画】爺さんが乗ったプリウス、大暴れwwwwww

日本人観光客、シンガポールのレストランで高額会計に驚き警察を呼んだ結果wwwwwwwwwwwwww

【悲報】 今話題のあのYouTuber、ついにへずまりゅうに凸られるwxwxwxwxwxw

【画像】今から自宅で「ジンギスカンパーティー」やるぞwww

【動画】 オッヤさん、子供の誕生日ケーキろうそくを消しまくるWWWWWWWWWWWW

【悲報】 ジャニオタさん、なんかいきなり数万人の犯罪者が発生してしまう

女性5割 「結婚したくない」

【謎】日系コーヒーチェーン店が海外進出しない理由、誰にもわからない


気になるAmazonの本

社会仕事│01:59





 コメント一覧 (17)

    • 1. 
    • 2023年09月24日 03:16
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 03:31
    • インボイスで個人事業主相手に消費税はお渡し済みですができなくなったからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 03:51
    • 勘違いしてる人いるみたいやけど今回切られるのはチャリやバイクでメール便配達してるおじちゃんやおばちゃんやで。宅急便の話ではない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 05:16
      • >>3
        代わりに郵便が今以上、BM並みにヤクザな企業に
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 06:15
      • >>4
        普通に規約社員達に労働条件で訴えられてるからなw
        まあ、等の郵便グループ社員だって結構やらかしてるし...碌なもんじゃないよ(不祥事多すぎ...
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 06:40
      • >>7
        お前は人のこと言う前にまずは文章をまともに描くことを覚えろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 05:21
    • 早々にメール便なんてクソサービス打ち切った佐川は偉かった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 06:10
      • >>5
        ヤマトよりずっと前から郵便に委託しとるんやで
        ゆうメール見るとちょくちょく発送者が佐川急便ってのがある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 07:59
    • 時期が違うからインボ関係本当にあるのかは分からないけど、絶対影響は出るはずだったから、これで随分スッキリはしちゃうよね。まだまだこれからインボイスに関しての影響は出ると思う。あと委託されてた側は運送会社の社員になるか赤帽みたいなのになるかしかないかもね。実際足りないってはしてるし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 9
    • 2023年09月24日 08:07
    • 社員が割高で下請け化して稼いでたのに下請けに人が流れすぎて本末転倒になってしまった
      インボは結局個人事業潰しの請負元の権力の固定化
      北朝鮮化してきたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 08:43
    • 知ったかが湧いてるけどインボイス関係ないからな。
      フリーランス新法の影響
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 13:52
      • >>11
        インボイス施行されるの2年後だしな。
        インボイスのせいとか言ってるのは情弱
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 21:58
      • >>15
        インボイスは影響あるだろ。10月からだし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 08:49
    • Amazonの荷物も猫の割合減ったもんな
      殆ど配達業者:Amazonってなっとる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 
    • 2023年09月24日 09:59
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月24日 14:10
      • >>13
        朝から深夜まで休みなし地獄で50万?
        各税金、社会保障納めたら、大して残らんぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月24日 10:29
    • 配送・宅配は増えてるから仕事はあるでしょう
      Amazonやウーバーの類の質の低さが配送業、客、関係ない住民の三方にとって危険
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク