「過去最高の経常利益で、なぜ電気料金の値下げを検討しないのか」学生が東北電力を質す

今年6月から家庭向けの電気料金を値上げした東北電力に対し、学生らでつくる団体が14日、質問状を提出しました。過去最高の経常利益が予想される中で、なぜ、電気料金の値下げを検討しないのかなどと質しました。
(省略)
全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/722570
■参考
東北電力、マスコミを引き連れたグレタ系学生環境団体に調べたらすぐわかるレベルの質問状で難癖をつけられる : 市況かぶ全力2階建
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66013071.html
【不審者情報】 女子高校生が買い物中、駐車場の車に乗車していた男から凝視される
ほぼ全員読めるがほぼ全員かけなそうな単語上げるスレ
岸田新内閣、54人中26人が旧統一教会と関係があった
アメリカって麻薬戦争仕掛けられてるけど大丈夫?
【朗報】日本の消費税、世界的には全然高くなかった……欧州では20%台が当たり前
3 : バロキサビルマルボキシル(茸) [RU] :2023/09/17(日) 17:18:38.73 ID:5+AexBmA0
儲けるためだよ。馬鹿なの?
4 : ホスカルネット(石川県) [US] :2023/09/17(日) 17:19:49.74 ID:wFLoNLfk0
本音は参入障壁
5:2023/09/17(日) 17:20:57.90 ID:LPTzcyic0
国が値上げしていいって言ってるんだから
値上げするでしょ
給料もボーナスもたくさん出すでしょ
事故の後始末には税金投入しまくりますけど…
原発は国策ですし
そもそも法律では天災での原発事故の補償は
電力会社がしなくてもいいって書いてありますし
6 : レムデシビル(茸) [US] :2023/09/17(日) 17:21:13.29 ID:vk5PA6vJ0
それはねグレートリセットに必要だからだよー
(/ω\)キャー
91:2023/09/17(日) 18:23:39.90 ID:w/3oebBT0
>>6
奪取!奪取!ダンダンダダン!
奪取!奪取!ダンダンダダン!
それはねグレートリセットに必要だからだよー
(/ω\)キャー
91:2023/09/17(日) 18:23:39.90 ID:w/3oebBT0
>>6
奪取!奪取!ダンダンダダン!
奪取!奪取!ダンダンダダン!
7 : アデホビル(静岡県) [KR] :2023/09/17(日) 17:21:22.49 ID:dD6QUwDQ0
>>1
子供だな
競合がいないのに価格下げて利益減らす理由はないだろ
営利企業ってことを忘れてないか?
22:2023/09/17(日) 17:29:32.60 ID:NOzmW7Qf0
>>7
独占かつ公共の会社はそうはいかない
>>1
子供だな
競合がいないのに価格下げて利益減らす理由はないだろ
営利企業ってことを忘れてないか?
22:2023/09/17(日) 17:29:32.60 ID:NOzmW7Qf0
>>7
独占かつ公共の会社はそうはいかない
8:2023/09/17(日) 17:21:31.12 ID:cjvarqjj0
売上が上がって利益率そのままなら利益額が増える
利益率を安易に下げると売り上げが多くても一発で死ぬ可能性が高くなる
9:2023/09/17(日) 17:21:33.15 ID:s9LDNRmC0
株主が質してくれ
10:2023/09/17(日) 17:21:58.75 ID:TijbxQY50
とりあえず東北電力のプレスリリース読め
話はそれからだ
11:2023/09/17(日) 17:22:10.76 ID:Zh68rIK80
電力系に投資してがっぽり儲かってます
12:2023/09/17(日) 17:22:30.62 ID:C9mCSEO10
>>1
✕東北電力を質す
○東北電力に質す
例)
東北電力に疑問を質す
13 : ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US] :2023/09/17(日) 17:23:07.29 ID:UreWURjz0
燃料費の上昇を経営努力で埋めていたが、それが無理で補助金を入れてもらい、そのタイムラグから経常益上がってるように見えるに過ぎない。メディアと活動家が原発反対喚いて再稼働が遅れた結果だよ。マッチポンプも良いところ https://t.co/OqAcDxiedJ
— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) September 15, 2023
14:2023/09/17(日) 17:23:37.63 ID:LPTzcyic0
赤字にするのは簡単なんですよ
ボーナスを1億円出せばいいだけ
15:2023/09/17(日) 17:23:50.29 ID:kthbkiuV0
過去最高益とか、ちゃんと配当だせよ
16:2023/09/17(日) 17:23:53.41 ID:Qodnmwl60
立憲民主党と強いつながり?共産党と強いつながり?
17:2023/09/17(日) 17:24:10.47 ID:xIATgOmN0
今年エアコン24時間つけっぱなしだったけど去年より安かった
なんでだろうな、わからんが
18:2023/09/17(日) 17:24:12.77 ID:MDbF0lG+0
これは酷い
そもそも営利企業が儲けて何が悪い?
エネルギー価格はこれからどんどん上がるし緩和は絶対止めないから円安も加速する
そうやって経団連やインフラ、富裕層の方々がどんどん儲けてリッチな生活送ることを支えるべきだろ・・
65:2023/09/17(日) 17:55:27.08 ID:4J5GhVzk0
>>18
特許の公共インフラ企業はそうはいかない、常識
これは酷い
そもそも営利企業が儲けて何が悪い?
エネルギー価格はこれからどんどん上がるし緩和は絶対止めないから円安も加速する
そうやって経団連やインフラ、富裕層の方々がどんどん儲けてリッチな生活送ることを支えるべきだろ・・
65:2023/09/17(日) 17:55:27.08 ID:4J5GhVzk0
>>18
特許の公共インフラ企業はそうはいかない、常識
19:2023/09/17(日) 17:26:14.09 ID:uIlIYbqm0
過去最高の要因が値上げだからだろ
20:2023/09/17(日) 17:27:04.05 ID:xIATgOmN0
まーインフラだからね
そこしっかり調整を国もやらないんなら現政権じゃなくてよくねってなる
24 : インターフェロンα(茸) [NO] :2023/09/17(日) 17:30:35.27 ID:Uk1AgCzF0
うるせー電気止めんぞ!
29:2023/09/17(日) 17:34:01.86 ID:rqafGyAY0
民間の電力会社はないの?
93:2023/09/17(日) 18:23:59.28 ID:Whgdp1l00
>>29
民間というのが「国から指図は受けない代わりに全部自力でやる」つもりなら維持するのに電気代3倍4倍じゃ済まなくなると思うが宜しいか?
民間の電力会社はないの?
93:2023/09/17(日) 18:23:59.28 ID:Whgdp1l00
>>29
民間というのが「国から指図は受けない代わりに全部自力でやる」つもりなら維持するのに電気代3倍4倍じゃ済まなくなると思うが宜しいか?
31:2023/09/17(日) 17:34:29.77 ID:LZ0/I0ay0
前期とその前の期に大幅赤字出してたのはスルーするのか…
32 : アタザナビル(ジパング) [US] :2023/09/17(日) 17:34:30.26 ID:mtdQ7+Pv0
独占インフラ企業は赤字になったら値上げするだけの簡単なお仕事なんだから
ボロ儲けしたら値下げするのが道理だわな
34 : ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [FR] :2023/09/17(日) 17:35:52.83 ID:r7LwGeMM0
大学行ってこれかよ
38:2023/09/17(日) 17:38:14.06 ID:i8a4U98k0
民間企業だからだよ
インフラをどんどん民営化するとかアホなことやってる国だからしょうがない
45:2023/09/17(日) 17:41:21.86 ID:j2Kw2Pve0
>>1
ボーナスと昇給に回すためだろ
49:2023/09/17(日) 17:45:22.85 ID:EsTpEcxx0
高いと思うのなら他の会社に変えればいいじゃん
50 : ジドブジン(東京都) [US] :2023/09/17(日) 17:45:36.80 ID:R9//ZN+l0
原発再稼働はよ
51 : イノシンプラノベクス(大阪府) [CN] :2023/09/17(日) 17:45:56.74 ID:xt51yizu0
東北在住じゃないし株価さえ上がればどうでもいい

52 : エンテカビル(東京都) [DE] :2023/09/17(日) 17:45:59.39 ID:0DVX+mvd0
通常は日常的なものの負担を少なくする政策するものだけど
日本の場合自民=経団連なので経済のインフラがさきなんだよな
53:2023/09/17(日) 17:46:23.76 ID:P5/tVC/60
なんで利益があがったのかとか考えないのかな?
54:2023/09/17(日) 17:46:49.00 ID:RVSXCzL50
原発動かせ。
まずはそこからだ。
57:2023/09/17(日) 17:49:15.82 ID:62jmpWh/0
学生がマスコミを引き連れて か
どこの政治勢力が絡んでるの?
58 : マラビロク(ジパング) [US] :2023/09/17(日) 17:49:40.73 ID:Hv4Hp9Fo0
電力自由化が形骸化したな
61:2023/09/17(日) 17:52:23.20 ID:oedsILO00
>>58
詐欺同然の勧誘に実際全然安くないし解約金まで取られて既存の電力会社に戻ろうにも割高プランw
電力自由化が形骸化したな
61:2023/09/17(日) 17:52:23.20 ID:oedsILO00
>>58
詐欺同然の勧誘に実際全然安くないし解約金まで取られて既存の電力会社に戻ろうにも割高プランw
60 : パリビズマブ(岩手県) [GB] :2023/09/17(日) 17:52:10.29 ID:mp6rBA7e0
来年2月に女川再稼働するから値下げできるとしてもそのあとでしょうよ
64:2023/09/17(日) 17:55:21.21 ID:UU5ucuiZ0
いや、営利企業なんだからそりゃ儲けるだろ
69:2023/09/17(日) 17:59:30.51 ID:rvQMxiXd0
リストラを進めて過去最高やもん。
ウハウハよ。
勝者は一握りでいいの。
みーんなで儲かっても仕方ないの。
これが奴らのやり方。
75 : ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [CN] :2023/09/17(日) 18:04:43.63 ID:niLV96Ky0
フクイチの尻拭いでこれからは国民が永遠に働いて維持するんだぞw
電力会社は金のなる木じゃねえんだわ
76:2023/09/17(日) 18:04:52.52 ID:MXS0K2n70
単期の決算だけみて調べない
これが東北大とかやばすぎる





80:2023/09/17(日) 18:12:31.01 ID:GgKzsP1X0
そもそも総括原価方式だから下手打たない限り赤字になりようがないのだがw
しかも燃料費調整額の上限撤廃で原子力発電所でも爆発させない限り赤字にならない財政基盤を手に入れたし(大爆笑)
82:2023/09/17(日) 18:13:45.11 ID:NC2a7tYG0
それまでが大赤だからだよ。
85 : インターフェロンβ(東京都) [FR] :2023/09/17(日) 18:16:57.83 ID:2htKefT00
イラク戦争後に生まれた、真戦争が終わって僕らは生まれた世代の方たちからすりゃ
人類はデフレる度に戦争でインタゲて来たと言うのが、今次大戦で最初の体験だから
まだ実感が無いかもしれんが
あ、団塊が戦争終わって生まれたってのは
昭和ね戦争特需を度外視した
愚か者だから聞かなくてよろしい
今の日本は単なる銃後だって
忘れちゃだめだよ
95:2023/09/17(日) 18:25:38.33 ID:6YhgaTbz0
電力自由化したんだから高いと思うなら安い電力に乗り換えれば良い
三菱地所、横浜市にディズニーランド級の大型テーマパークを建設へ
元ネスレ社長「ジャニーズと契約した企業は恥ずべき。20年前から解ってるだろ」日本企業終わってた
メキシコの民家から54人の遺体が発見される
『ナチスは「良いこと」もしたのか?』という本が売れている模様
【緊急】たぬかな姫の「弱者男性合コン」に3000人以上の弱者男性が応募してしまうWIWIWIWIWIWIWIWI
第一次世界大戦(1914)←馬に乗って戦ってました
【画像】 お前らもいい歳だろうけど、まさか“これ”知ってるレベルのおっさんではないよな?
献血行ったら景品の量エグくて草
この家って中どうなってんの?
かめはめ波って結局のところどういう攻撃なの?
高橋ジョージ(40)と三船美佳(16)が結婚 ← これ
気になるAmazonの本
社会│18:58
石油元売り企業も過去最高益だったよな
それでもなお補助金を延長するという
まとめたニュース
が
しました