【悲報】30年前の乗用車の値段、今の半額未満だった
1991年 140万円
2021年 330万円
ちなみに日本人の平均年収の推移↓
1991年 日本人の平均年収 470万円
2018年 日本人の平均年収 430万円
流しそうめんで93人食中毒の会社、損害補償で倒産へ
【動画】上沼恵美子 激しい
【悲報】小田原市「せや!花火大会でカップル向けに30万円のベッド席売ったろ!」→1席も売れず
【朗報】 松本潤さんと井上真央さん、ついに結婚へ
【悲報】 Vtuberの視聴者さんたち、いきなり年齢を開示されてしまう【画像】
2:2023/09/11(月) 17:48:40.79 ID:ao3ZLsked
ありがとう自民党
3:2023/09/11(月) 17:49:42.25 ID:ao3ZLsked
政治の責任だよなこれ
自民党が人民を奴隷として使い潰す社会構造を作ったんだから
性能が全然ちがうやろ
16:2023/09/11(月) 17:55:25
>>4
いうても1989年に初代セルシオR32スカイライン初代ユーノスロードスター出とるしなあ
33:2023/09/11(月) 18:07:28
>>16
カーナビや安全装置等の話や
デザインも複雑なもの作れるようになっとる
38:2023/09/11(月) 18:11:01
>>33
技術上がってるのに給料上がって無くて草
5:2023/09/11(月) 17:50:18
いかんでしょ
6:2023/09/11(月) 17:50:33
普通の国なら失業率下がったら平均給与も実質賃金とか言うクソ指標も下がるよね
8:2023/09/11(月) 17:51:46
5ナンバーファミリーカーが200万超えるかどうかで
軽自動車は乗り出し100万で十分行けたしな
9:2023/09/11(月) 17:52:04
二輪は倍以上上がってるぞ
もう終わりだね
支配者にばかり金をばかすか吸い上げて、庶民は奴隷扱い
給料全く上がらないのに増税と異次元の円安誘導で物価上げまくりで牛肉買えなくなって酪農はぶっ壊れる寸前
自民党ってマジで日本をぶっ壊すのだけは上手いよな
14:2023/09/11(月) 17:55:00
>>11
統一教会に「教育」されたせいや
日本人が滅ぶまで確実にやってくるぞこいつら
29:2023/09/11(月) 18:03:46
>>14
統一じゃなく創価学会警察な
13:2023/09/11(月) 17:54:45
でも日本には〜!?
車は海外市場で売りさばいてるから全く問題ないぞ
20:2023/09/11(月) 17:57:49
>>15
日本人はどうなってもいいと?
17:2023/09/11(月) 17:56:48
乗用車が年収並みの値段になってるのやばいやろほんま
「チョコレート工場で働くチョコを食べた事ない人たち」状態になるぞ、とワイは数年前から警告してたけど、その通りになったね
18:2023/09/11(月) 17:57:05
センサーとか部品増えまくってるしそら高くなるわな
19:2023/09/11(月) 17:57:42
でも過去最高益なんやろトヨタ
会社の若い子もローンでいい車買ってて度胸あるわ
21:2023/09/11(月) 17:57:57
窓が電動なだけでスゲーって言ってた時代
22:2023/09/11(月) 17:59:17
ファミリアセダンの何も付いてない廉価グレードが99万とかの時代やな
23:2023/09/11(月) 18:00:17
>>1
2014年くらいからの大ジャンプぐろすぎやろ
安倍ぴょんじゃねーか
24:2023/09/11(月) 18:01:02
なんでそんなキューに高くなったの🥺
25:2023/09/11(月) 18:01:31
軽自動車の本体価格が90万円だった時代
26:2023/09/11(月) 18:01:57
自民党に入れるやつが悪い
27:2023/09/11(月) 18:02:40
いや販売価格が90万円で本体価格は70万円だったみたいや
28:2023/09/11(月) 18:03:10
安全基準環境基準騒音基準を30年前に戻していいなら流石に同じ価格でできるぞ
30:2023/09/11(月) 18:05:48
自民党の増税と異次元の円安、金融緩和って日本の内需を完全に殺しにきてるよな
大企業の中でも極一部の、自民党とズブズブの輸出企業が無理な円安誘導で形だけの株価維持で利益を得てるだけで
しかも自民党政府を株を買ってあげたり補助金だので癒着企業を保護してるから尚のこと経営が改善されずに搾取が加速する
やーばいってマジで
軽が200万超えてるのを見て悲しくなったわ
35:2023/09/11(月) 18:08:58
>>31
なお日本人の年収は下がってきてる模様
貨幣の価値、経済力は圧倒的に下でもアフリカの庶民の方がまだまともな暮らし出来てそうやわ
日本人の給料は日本の物価、税に見合ってなさすぎる
36:2023/09/11(月) 18:10:16
>>35
日本の地方都市よりケニアのほうが都会らしいしな
32:2023/09/11(月) 18:06:44
この前NBOX見積もりしたら230万だった😡
34:2023/09/11(月) 18:07:58
物価も税金も今よりはるかに安い時代を生きたおっちゃん「最近の若者は元気がない、俺が若い頃は好きなことなんでもやったしなんでも買ったぞ」
37:2023/09/11(月) 18:10:25
いつかはクラウンでも400万ぐらいだったよな
39:2023/09/11(月) 18:11:03
昔は車買えばフロアマット付いてた
今はそれすらオプション
の割にはみんな新型アルファードやらランクルやら乗ってるよね
金持ちばっかやん日本
42:2023/09/11(月) 18:14:25
>>40
みんなフルローンや
頭おかしい
41:2023/09/11(月) 18:13:35
今のジジババが車だスキーだマイホームだとやりたい放題したツケを現役世代が払い続けるんやで
44:2023/09/11(月) 18:17:15
ほんまそれや…
45:2023/09/11(月) 18:19:04
豊田章男がウキウキでヴェゼル運転してる動画草生えるわ
トヨタの内装なんも進化してなくね
54:2023/09/11(月) 18:30:30
>>46
なんなら安っぽくなってると思う
でもSDGsで中古車を買う若者が増えてるんだから良いよね
49:2023/09/11(月) 18:21:45
>>47
ビッグモーターのせいで中古業界終わりや
アホみたいな安全装置いらんからその分安くしてくれ
53:2023/09/11(月) 18:28:24
>>48
そうはならんやろ…
30年前だとカーステレオすらついてるかついてないかってレベルやないか
音楽聞けない車とかタダでもいらんわ
57:2023/09/11(月) 18:35:31
>>50
30年前は分からん
35年前なら無駄に機能モリモリだったんちゃう、日本が一番豊かだった時代や
51:2023/09/11(月) 18:26:31
30年前の車欲しいんかこのアホw
55:2023/09/11(月) 18:33:46
脳死で自民党に投票し続けた結果だからしゃあないやろ
56:2023/09/11(月) 18:34:08
二極化が進んだだけで中流階級以上は良い車乗ってるよね
58:2023/09/11(月) 18:36:35
デミオとか99万だったろ
元日ハムの斎藤佑樹さん ハンカチ屋を始める
【イソコ問題】 フリー記者「あの方を「政治記者の代表」にするのはやめて!人権侵害!人権侵害!」
NHK「えっ!ジャニ抜きで紅白歌合戦を!?」
国家公務員、「週休3日」へ
【画像】これ、なんで「ゆで卵」があるの?
【悲報】 Z世代「ウォシュレットは汚いから使いたくない」
【画像】小倉優子(40)さん、流石にキツい
【悲報】 小田原市「せや!花火大会でカップル向けに30万円のベッド席売ったろ!」→1席も売れず
【悲報】Vtuberの視聴者さんたち、いきなり年齢を開示されてしまう【画像】
【困惑】弱者男性ワイ、「スパチャをする意味」がマジで分からない……………………………………
中国人セレブ「やっぱ日本で食べる魚は最高だね。」
まとめたニュース
がしました