2023年09月11日

浅い読みだけど多死社会だから今一番儲かりやすい職業って住職じゃね?

1:2023/09/10(日) 14:36:50.518 ID:OC0Dsiwyd
お経さえ唱えて墓売ればベンツ乗れるようになれるし仕事も楽じゃん


2:2023/09/10(日) 14:38:06.782 ID:+Je3UT8Ad
じゃあやれば?
親から住職になれって言われてるけど絶対嫌だわ



4:2023/09/10(日) 14:38:43.765 ID:+Je3UT8Ad
どう計算したらベンツ乗れるくらい稼げると思ってるのか


5:2023/09/10(日) 14:38:51.803 ID:7cW8V/gc0
葬儀屋じゃないのか


6:2023/09/10(日) 14:38:51.948 ID:cFGP6S650
大抵の家は親が世話になった寺の坊主を呼ぶから流動客皆無だけどな


7:2023/09/10(日) 14:39:15.480 ID:ZQjGuB8/0
それなら火葬場のほうがよさそう








【悲報】 日本、クルド人によって建国されたメソポタミア由来の国家だった模様・・・

【悲報】強制交尾させて子供を大量生産する工場、日本で見つかる・・・・・・

外出た瞬間終わったわ。スーパーで買いすぎて膝を抱えて泣いていた女性を助けた女子高生らに感謝状

インターネットで有名人のアンチ活動してる奴が死ぬほど嫌いなんだが

【悲報】小田原市「せや!花火大会でカップル向けに30万円のベッド席売ったろ!」→1席も売れず





8:2023/09/10(日) 14:39:48.541 ID:wQyfUe6rM
寺の家に生まれた時点で割と勝ち確


9:2023/09/10(日) 14:40:32.358 ID:+Je3UT8Ad
>>8
負け組だよ



10:2023/09/10(日) 14:41:16.863 ID:wQyfUe6rM
>>9
ハズレ寺は可哀想



11:2023/09/10(日) 14:42:53.607 ID:+Je3UT8Ad
>>10
本山クラスの人雇ってるような大寺なら勝ち組かも知らんが
それ以外の有象無象は悲惨だぞ



12:2023/09/10(日) 14:45:05.987 ID:+Je3UT8Ad
寺だけで食っていけるなんて俺の周りじゃ聞いたこと無い
母親の実家が市町村内で1番デカい寺だけど、それでも兼業だからな



15:2023/09/10(日) 14:49:09.464 ID:wQyfUe6rM
>>12
ちゃんと営業してるの?



17:2023/09/10(日) 14:51:06.350 ID:+Je3UT8Ad
>>15
する訳無いじゃん
民間企業じゃないんで



13:2023/09/10(日) 14:46:04.683 ID:nkKXWLkB0
火葬場足りんらしいぞ


14:2023/09/10(日) 14:47:18.902 ID:NUzpFcxLM
最近お布施の相場どんどん安くなってるって話聞くわ
1000円札手渡しでとか珍しくないらしい



16:2023/09/10(日) 14:50:24.246 ID:+Je3UT8Ad
>>14
んーそういうのはあんま聞かんけど
物価が高くなってるんで相対的には安くなってるのかもな



19:2023/09/10(日) 14:55:56.993 ID:KQdfXhEa0
墓地経営
金持ちのスペースから合同の貧乏人スペースまで



20:2023/09/10(日) 14:57:07.223 ID:Rewjj1PC0
檀家めっちゃ減ってるのに?


21:2023/09/10(日) 14:59:17.814 ID:+Je3UT8Ad
>>20
これにつきる



22:2023/09/10(日) 15:12:16.655 ID:49TsnS3dd
マンション坊主って一時期話題になってたけどあれって寺生まれが家を維持できなくなった結果なのか?
それとも新規参入した猛者?



23:2023/09/10(日) 15:21:29.389 ID:+Je3UT8Ad
儲かると思うなら自分でやればいいのに


【悲報】ジャニー喜多川のスタイル、なんかおかしい

専門家「トリチウムは生物濃縮しないよ」Twitter(X)民「ギャオオオオオオオ!!!!」

雑誌「これが最近のイケメンお笑い芸人5人衆だ!!!!」

【悲報】強制交尾させて子供を大量生産する工場、日本で見つかる・・・・・・

【悲報】Z世代「ウォシュレットは汚いから使いたくない」

【悲報】テレビの録画文化、完全に廃れてしまう

【悲報】ジャニーズV6岡田准一、「お尻が凄い」と発言し炎上w w w w w w w w w w w w w w w w

【動画】上沼恵美子 激しい

【悲報】少子化の最大の原因が判明する「SNSが絶望的な格差を可視化させたから」

イケメンの友達と海外旅行した結果www

米国政府「中国は台湾に侵攻する余裕は無い」


気になるAmazonの本

雑談仕事│15:29





 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:37
    • 火葬場なんかは、新規参入そうそうないから儲けるのかなあ・・・?
      それ以外は医者も含めてだいたい薄利多売になるし・・・。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 15:50
      • >>1
        東京都では儲けているみたいだね
        ほとんどの市町村では公的火葬場がほとんどだから新たに設備投資をする必要がある場合民間が参入する余地はないように思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 16:03
      • >>6
        東京の火葬場は麻生閣下か中華資本なんじゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:39
    • 本家の墓がある寺は本業だけじゃなく賃貸物件や土地貸しとかでメッチャ潤ってるし墓のスペースも増やしてるわ。小さい山1つを平らにして
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:45
    • 葬式なんてどんどん簡素で金かけなくなってきてるので住職は儲からんよ。お経の一つも上げる金がない死者が今後ますます増える
      それでも火葬だけはしないといけないので、くいっぱぐれないのは火葬屋。儲かるかは別
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:46
    • フリーの坊さんがインターネット経由で安く仕事を得るようになってきているから檀家の縛りが強い地域以外は儲けにくくなってきていると思う
      加えて少子化により永代供養も多くなってきているので継続的に儲けるのはつらいのでは
      歯医者と同じで地盤があれば儲かるけどなければ難しいとか
      知らんけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:49
    • 火葬場は基本公営だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:56
    • 葬式やらなくなってるからダメだろ
      同じ宗教なら新興宗教立ち上げた方が儲かりそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:57
    • 寺なし住職(アリバイ作りの念仏専門)と骨壷集合住宅を持つセレモニー会社が一人勝ちするんじゃね?
      下手すりゃ花供えて線香上げてビデオ通話でのリモート墓参りサービスとかで定期的に小銭儲ける的なくらいに供養・墓参り文化は希薄化するだろうし

      田舎は嫌だ同居は嫌だと核家族化して、別の問題に直面しても家族社会に回帰してないんだからもう坊主丸儲けには戻れんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 15:57
    • 薄葬社会なんだよなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:00
    • 県会議員が、我が県は、人口減少していますが、これからの成長産業は、葬儀会社です。って言ってた。
      高齢社会でどんどん忙しくなります。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:06

    • 創価学会員のスレ主は知らないだろうが

      圧倒的に貧乏な寺の方が多いぞ


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:07
    • 【悲報】 「元 管理人が明かす「まとめ.サイト乱立」の背景」

      「「偽ニュースサイト」が今世界的な問題になっていますが、それの日本版とも言えますね。(中略)
       拡大解釈して、叩きやすい方向に膨らませたりするのは日常茶飯事です。」

      「「単刀直入に、まとめサイトって儲かるんですか?

       Aさん お金になるからこれだけ増えているんだと思います。」

        原稿料は大体いくらくらいですか。

       Aさん 自分が運営していた頃は、沖縄に求人を出すというのが鉄板でした。最低賃金が安く、ネットさえあればいいので直接会う必要もない。
      当時の最低賃金が700円ちょっとくらいだったかな、それで1時間に1本書いてもらっても、十分元はとれます。」
      nlab itmedia co jp/nl/articles/1701/30/news092 html
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:07
    • 檀家も少なく、セレモニーホール雇われ増えたしまともにできるところは少ない
      都市部でいいところもあるんだろうけど差が激しそう
      セレモニーホールはもうかっているかもな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:09
    • 【アフ,ィ.カ.ス】
      「例えば、アクセス数を稼ぐために著名人をけなしたり、炎上狙いで誰かを貶めたりする記事を書く人の事です。
       他にも、まとめ/ブログのような「コピペ・リライト記事」や、「根拠のない事実」をまとめている媒体の運営者もア/フィ.カ/スと呼ばれています。」
      「他メディアからの「パ/クリ」や「コピペ」で制作された記事を使用しているのもア/フィ.カ/スの特徴です。
       これは2ちゃんねるなどの掲示板を無断/転/載している ま と め/ ブ ロ グ などが当てはまります。」  career-find jp/archives/267960 

      「まと/めサイトに無断/転/載の賠償請求をしようと思うのですが、
       もともと2chで勝手に無断/転/載されたものを まと/めサイトはログごとコピーして転/載しているだけです。

       最初にネット掲示板に転載した匿名の人物は罪に問わず、
       その掲示板のスレッドタイトルやレスの記録を転/載した まと/めサイトに賠償請求することは可能でしょうか?

       個人的にネット掲示板に貼られるぐらいならどうでもいいのですが、 まと/めサイトは私の絵で広告収入を得ているので訴えたいです。」  
      bbs bengo4 com/questions/729182/

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 16:09
      • >>15
        【 朗 報 】
        まとめサイトに写真をパクられたので、
        請求書を送ったら18万円が振り込まれた件
        wpb shueisha co jp/2016/12/19/76942/
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:13
    •             【 周知徹底 】
          憲 法 改 悪( 緊急事態条項賛成 ) 派 の 正 体 は
                宗 教 信 者 で す ! 

      「憲法改正1万人大会」 の参加者は ” 宗 教 ” の動員だったwww
       一般参加者はほぼゼロwww    hbol jp 67748 

      「安倍政権との距離の近さで注目を集め、日本最大の保守団体と言われる
       日 本 会 議 などは 全国の会員に 『憲法改正のために、どうかこの大会に足を運んでください』と 熱心に電話をかけていました。」gendai ismedia jp articles - 46684

      憲法改正デモを行った「大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)」を率いる
      韓 国 発 カ ル ト 「  統  一  教  会  」と安倍政権の繋がりとは?  
      buzzap jp news 20160603-unite-ldp    (現在閲覧できません)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 16:14
      • >>17
         世界を均一化し、 TPPやRCEPで国家をなくし、
         移民を入れまくるのが 統 一. 教 会 の思想です!

         日韓トンネルやリニアを進めているのも統一.教会です
         日本を消滅させるのが既定方針です!

         それを全力で擁護してきたのが
         アフ/ィ.カ,ス連合なのです!

        教団としての統一教会を撲滅しても
        統一教会の政策を実行する与野党政治家や、
        宣伝するネットヤクザを撲滅しなければ意味がないのです。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:24
    • いまさらかよw
      今テレビでどんだけ葬儀会社のCMやってるのか見てないのかよw
      宗教関係ないって人が増えたからむしろ坊主はコスパで買い叩かれる方じゃないかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:42
    • 霊柩車。権利は世襲らしいけど、後継ぎいない業者見つけて養子になるとか。
      遺体を一般車両で運ぶのは違法なので、
      旅行先等家から遠い場所で亡くなったら、霊柩車のコストがかかりすぎるので、現地で火葬する場合が多いらしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:50
    • 無宗教葬や墓なしがどんどん増えてるのに斜陽産業でしかないだろ
      統一や創価のやらかしのせいで宗教団体への税制優遇も見直すべきって声強まってるし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:51
    • 死人に死に金払うほど今の家計に余裕ない
      直葬の増加率見ればわかる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 16:54
    • 日本の僧侶はまるでアーリアカーストの支配階級バラモンのようたな
      世俗の税は払わない。祈祷で稼ぐだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 19:55
      • >>23
        僧侶自体はリーマンだけどな
        だから儲かっている寺以外はボランティアみたいなもの。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 17:17
    • うちは曹洞宗
      普通の仏教も悪徳宗教と変わんないくらい金取るよな
      坊主のライブ演奏聞くためにうん十万だもん
      親と立場逆だったら必死に止めてると思うわ
      自分の子供がオウムや統一教会に入ったらこんな気分なんやろうなーと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月11日 20:00
      • >>24
        曹洞宗は日本の葬式と法事のスタンダードだから楽だな。
        ウチは密教の古義真言宗だから葬式はシンバルみたいの叩きまくったり全てが派手なんだわ、ワケわかんね。
        でも、曼荼羅とか呪文(真言)、陀羅尼とか天部の神々の仏像とか、一番妖しくて楽しいのは密教だったりする。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 18:41


    •   住職は檀家ビジネスだぞ。イッチ



           檀家の数 に比例して 年収が増える


      となるから 檀家ゼロ = 年収ゼロ  となる



    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 19:53
    • 残念、直葬が増えすぎてもう葬式自体に未来はないんだな。
      既に田舎の昔ながらの檀家組織がまだしっかりしている寺と、都市部の早くから霊園事業に乗り出している寺以外は今でもヤバい状態。
      寺の子供も自分の家(寺)を継がないから、いくつもの寺の住職を兼ねる兼業住職も珍しくない。
      仏教寺院も葬式に見切りをつけて早く「現世利益」に乗り出したいところだが、日本では現世利益=神社、死後=仏教、的な棲み分けがあるのでそれも難しい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 20:05
    • 俺自身は真言立川流だから、死後は自分の髑髏を例の儀式で髑髏本尊にしてもらって、葬式は派手ならんこーぱーちーにしてもらおうと思ってる。
      7年後に現在過去未来の全ての秘密をしゃべってやるぜ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年09月11日 20:07
    • 親父が死んだとき火葬場で「焼き加減はレアでお願いします」ってボケかましたたら「そういう事はしておりません」って真面目な顔で返された。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク