2023年08月29日

【悲報】アメリカさんの平均年収、約1320万

1:2023/08/24(木) 11:40:22.76 ID:CU/A16adp
https://asiatojapan.com/jgs/recruitment-employment-countries/gjss-usa/america-salary/#

アメリカ企業では通常年俸制をとっているため、平均月収という概念がありません。そのため、今回は平均年収のみ紹介いたします。
「Salary Explorer」によるとアメリカの平均年収は、$94,700(約1,319万円)で、現在の日本の平均年収が443万円なのでおおよそ3倍ほどの年収です。
給与は主に、スキルと経験値によって決まり、個人の能力が高いほど給与も高くなる傾向にあります。



2:2023/08/24(木) 11:40:54.57 ID:CU/A16adp
日本で1000万稼いでイキってたワイ、恥ずかしいよ








【悲報】 ドラゴンクエスト歴代最強主人公がただの漁師の息子

ワイ「お金に有効期限を設ければ不況になることなどなく永遠に経済成長を遂げられる…」

24時間テレビのマラソン企画に「この暑い中危険」「走って元気や勇気を与えるって意味分からん」の声

経験上、母親がヒステリー起こす家庭の子供は100%陰キャになる

【悲報】 52年水道水飲んでるんやがやばい?





3:2023/08/24(木) 11:41:10.15 ID:oD7Jsl+er
アメリカも下のやつは相当下だぞ
日本より酷いかも



5:2023/08/24(木) 11:41:39.34 ID:CU/A16adp
>>3
そりゃ下はね



23:2023/08/24(木) 11:47:38.80 ID:v4uqcUg3d
>>3
そんなこと言ったら日本の下の連中はどうなるんやと😭



25:2023/08/24(木) 11:48:54.31 ID:bm5rWia7d
>>23
アメリカよりはマシやと思うけど



81:2023/08/24(木) 12:08:07.53 ID:Nf38516or
>>3
それ言ったら日本の底辺なんか無収入どころか借金まみれやぞ



128:2023/08/24(木) 12:21:11.37 ID:oBxjcd7q0
>>81
アメリカのほうが酷い定期



4:2023/08/24(木) 11:41:32.54 ID:wup/NQYhd
ワイの月収定期


6:2023/08/24(木) 11:41:41.02 ID:Yabif9KT0
>>4
これ



7:2023/08/24(木) 11:41:43.64 ID:VMfOpEC+d
ちな物価


8:2023/08/24(木) 11:41:51.85 ID:SoMRIeUud
中央値は?


9:2023/08/24(木) 11:41:55.11 ID:+H9O9ESu0
それで物価は?


16:2023/08/24(木) 11:44:44.51 ID:Mwi7U3B80
校長から何も学ばなかった中


46:2023/08/24(木) 11:56:04.20 ID:oTfz96SWa
※但し歯医者の診察だけで2万くらいかかります


47:2023/08/24(木) 11:56:13.00 ID:VQkJbvhNr
写メとか久々に見たわw


54:2023/08/24(木) 11:58:31.33 ID:/ChjW4Axd
しゅごい…


57:2023/08/24(木) 11:59:25.72 ID:oTfz96SWa
アメリカは実力主義だし転職当たり前だから使えない奴と判断されれば正社員だろうが何だろうがすぱっと切られる
常に自分を磨くために最新情報を勉強し続けなければ生きていけない
だから労働者の9割がメンヘラで
過食な上にハードなデスクワークで運動できないからぶくぶく太る



63:2023/08/24(木) 12:01:48.58 ID:SA9YOm7s0
イーロン・マスク 年収7300億円

こんなの混ぜたら狂うやろ



65:2023/08/24(木) 12:02:03.53 ID:0yBNjXfYr
俺もアメリカから打診きてる
日本味捨てようかな



73:2023/08/24(木) 12:04:17.12 ID:BWlTwVfKp
>>65
トレンドはチャイナやぞ



67:2023/08/24(木) 12:02:42.05 ID:C5Dd4Z0Q0
トップ層がとんでもなさそう


68:2023/08/24(木) 12:02:50.33 ID:9f8+8Nug0
アメリカは全員フリーランスみたいなもんやからな


71:2023/08/24(木) 12:03:51.85 ID:6jkfodRT0
日本は韓国より平均年収低いしな


72:2023/08/24(木) 12:04:08.72 ID:0yBNjXfYr
すまん
日本って数年でいきなり韓国以下の貧国まで落ちぶれたけど
理由は?



77:2023/08/24(木) 12:06:08.33 ID:QY/EIciod
収入みたいに上位数%が異常な数値になるような統計で平均値使うのやめようや
なんの意味もない数字だよ



83:2023/08/24(木) 12:09:11.27 ID:PWCkklncd
アメリカはローン負債がヤバいらしいな


85:2023/08/24(木) 12:09:16.56 ID:dL9+s5wsd
アメリカ人に生まれたいだけの人生だった…


87:2023/08/24(木) 12:09:23.62 ID:0yBNjXfYr
お前ら日本みたいな国ガチャハズレに生まれてかわいそうに


88:2023/08/24(木) 12:09:45.92 ID:Nf38516or
真面目に日本よりヤバい国他にないやろ


89:2023/08/24(木) 12:09:55.99 ID:II57JGRod
アメリカは上もすごいけど下もすごいからな
社会保障も微妙だから病院すらいけない貧民が大量にいる



95:2023/08/24(木) 12:11:50.03 ID:SPcBJJ/Ed
上位が突出するようなデータで平均値使うなって校長で学んだやろ


98:2023/08/24(木) 12:12:07.17 ID:EAM7w4Dq0
ぎりぎり平均あるわー
為替レートでそのうち平均も無理になるんだろうけど



106:2023/08/24(木) 12:15:17.16 ID:0yBNjXfYr
日本みたいな国ガチャハズレに生まれなくてよかった


111:2023/08/24(木) 12:16:33.63 ID:pT/Ol4jCM
自分の所属しているコミュニティで十分に暮らせるならそれでもよくね?


114:2023/08/24(木) 12:16:48.89 ID:YNaKugfEa
8割は200万以下なんだよな


115:2023/08/24(木) 12:16:52.39 ID:5JVXFl810
お前らってよくアメリカ持ち上げるけど、ワイら底辺がアメリカに生まれてたら今より人生詰むのによく称賛できるよな
生活保護連中は日本に感謝しとけ



117:2023/08/24(木) 12:17:18.49 ID:yHL+euHm0
ワイ月収1〜8万や


122:2023/08/24(木) 12:18:35.95 ID:0yBNjXfYr
ついに国ガチャハズレ日本人が発狂しだした!


125:2023/08/24(木) 12:20:42.49 ID:kWCTQUs2a
嘘つきなんJ民の平均かな?


129:2023/08/24(木) 12:21:21.75 ID:LSfjPixYr
国ガチャハズレ国に生まれてかわいそうに


144:2023/08/24(木) 12:31:43.27 ID:/PxyqNw0a
預金800万ツミニー150万手取り50万月25万貯金
4000万のマンションローン残り30年や
天涯孤独やから投資にぶっこめない



146:2023/08/24(木) 12:36:14.25 ID:Rls8Jv6Wa
円安になるとこういう記事がよく出るね


147:2023/08/24(木) 12:37:05.04 ID:9H3chDlC0
大学学費も日本の三倍


148:2023/08/24(木) 12:37:28.71 ID:0REAPReHa
最頻値を教えてくれよ


【悲報】日本政府さん、水産業界に怒りの税金投入へ… 中国措置に対抗か

中国「日本の水産物を禁輸したで!せやから日本の海に獲りに行くで!」

【悲報】サウジアラビア政府系ファンド「PIF」資産額が861京9235兆円だと判明

【悲報】 ドラゴンクエスト歴代最強主人公がただの漁師の息子

任天堂←マリオ!ポケモン!ゼルダ!カービィ!あつ森! ソニー←……?

【悲報】 世界の「ディズニー映画離れ」が深刻……なぜ急にディズニーはオワコンになったのか?

18歳の頃の過去の自分に5文字だけメール送れるとしてなんて書く?

ワイの元カノがしてた浮気行動一覧www

【悲報】 日本、『未知の核物質』なるものがトレンド入り

【悲報】婚活業界「たすけて!男性会員がぜんぜん集まらないの!!!」

【悲報】 52年水道水飲んでるんやがやばい?


気になるAmazonの本

アメリカ仕事│07:44





 コメント一覧 (41)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 07:55
    • 能力あるなら羨む前にアメリカ行け定期
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 07:58
    • いやー・・・スレ民が誰も元サイトを見に行ってなさそうなことに驚きや
      >・学士号を取得している場合は、証明書または卒業証書レベルまでしか取得していない人よりも約25%多くの収入が期待できる
      >・修士号レベルに達した専門家の場合、給与は学士号取得者よりも約30%高くなる
      >・博士号を取得できた場合、同じ職務で修士号を取得した人よりも約22%多くの収入が期待できる

      日米比較をする際に上記の記載は実に味わい深いじゃないか?と思う
      スレタイだけ見て論じてなんの意味があるの?と
      同じ時間の無駄(つまり暇)なら元サイトを見ようよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:00
    • 中央値で教えてくれよ。校長が平均の無意味さについて教えてくれたやろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:40
      • >>3
        なんか、こういう平均賃金で日本は給料安いとか言う人いるけど、アメリカで10万ドル年間で貰えたら高所得だけどね。本当に上位10%が給料上がってるだけで、それ以外は日本人より貧乏です。。貧富の差が更に開いて治安も悪くなってしまったし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:03
    • 救急車は有料だし病院も高い
      銃社会で安全確保にも金がかかる
      スイスなんかも年収は高いが、マックの値段が日本の数倍とか物価も高い
      そういうコストを無視して収入だけ比べて日本叩き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:31
      • >>4
        じゃあ逆に平均年収が日本の10分の1で物価も10分の1の国があったとしたらどう思う?
        ああ貧しいんだなと思うだろ
        そういうことだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:41
      • >>20
        条件が違うな。日本の場合は外に出なけれりゃ良いと思うが?君は海外に一度長く暮らしてきた方が良いよ。机上のお話でモノを語るなら。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年09月06日 13:44
      • >>25
        君は海外じゃなくて一度日本で暮らしてみた方がいいよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:17
    • トリプルワークしてる男女は、アメリカ人扱いして貰えません…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:18
    • でも君何もしないじゃんw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:18
    • 盲腸になったら600万飛ぶ国で年収1200万で満足できるかは微妙かもな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:42
      • >>7
        保険に入るからね。そして1200あったら高所得者だよ。アメリカ全体で言えば。都市部の一部の優秀なヤツら以外は給料高くないし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:21
    • 米国はもらってる奴等が貰いすぎなだけ
      社会に全然還元されてないから、もらってる奴等がどんどん権力膨れあがって地方の財政よりもらってるっていう意味分からない状況がどんどん加速してる
      結果的にそのもらってる奴等の匙加減で国民主権よりも強い権力が発動出来ちゃう
      それがアメリカンドリームの正体で、貧乏な奴は暴力使って他人からかすめ取る方が簡単に上に行ける

      米国は絶対外からは壊れないだろうけど
      壊れるときは中からボロボロになって壊れると思う
      それが50年後なのか100年後なのか200年後なのかはわからんが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:31
    • 単にインフレが進んだから給料も上げないと困るってだけなのよね
      まあ日本に比べりゃ上がるだけ相当マシなんだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:01
      • >>9
        そうか・・・?物価の上がり幅の半分も給料が上がってないんだぞ・・・?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:41
    • アメリカにはアメリカ人じゃない人もいっぱい住んでるからなー、主食がドッグフードの人達なんかは統計にはいってないし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 08:47
    • 生活のコスト考えてもアメリカは異常に収入が高い。ただ外貨は逃げていくし投資先は個人も含め外国になるだろうよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:21
      • >>11
        売ることができない国債をイッパイ日本に税金で買わせてるし、貿易は$ベース、中東からの石油は$でしか買えない。ってな仕組みで中抜きで独り勝ちやってきた。
        ウ戦争も$の独り勝ちをSGDsするためにロ・EU共倒れを狙ったんだが思い通りに進まず、逆にBRICSが「ざけんなよ」って脱$を進めてるから、$の価値は下がるよ。
        BRICSに参加・参加予定の国の人口は世界人口の約43%。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:11
    • 日本を底辺貧民国にした自民党責任を取れ
      そしてくたばれ竹中平蔵
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:20
    • アメリカは超絶自己責任国家やで
      日本ですら年収一千万も達せない奴はアメリカだと待つのは路上生活や
      卒業すること自体が大変な大学を優秀な成績で卒業してスタート地点の国やぞ
      F欄卒で食うに困らない国とは大違いやからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:22
    • 輸入品に頼ってる国が物価がと騒いでて草
      いつまでもゴミ円で買えると思うなよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17.   
    • 2023年08月29日 09:24
    • サービス料は高いし外食も日本の数倍
      一番は医療費がめっちゃ高い
      アメリカが天国には思えない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:24
    • 治安の良さと社会システムがアメとはダンチなので行けと言われても断る。もう一度生まれ変われるとしてもここを選ぶ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:34
      • >>18
        国が貧しくなったらいつまでも治安が良いままでいれるわけないし社会保障とかも改悪されていくんだが?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:45
      • >>21
        日本よりも豊なはずのアメリカが既に治安が最悪に近いのは何故なんですかね? あと、銃で撃たれて死ぬ危険と隣り合わせの欠陥社会にあんたは行きたいの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:29
    • アメリカは家賃滞納で家おん出されてる人間が多いぞ今。
      給与アップが物価高に追い付いてない。
      4000万人もフードスタンプ使ってる有様なのに…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:34
    • 単純にビックマック指数で見れば約半分て事になるから660万位とすりゃ有りな額ですな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 11:31
      • >>22
        ビックマック指数で見た上でさらに中央値出さないと意味無いな
        アメリカは資本主義が極まってるから貧富の差が日本とは比べものにならない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 09:36
    • アメリカが政府や経営者から労働者まで豊かになるために努力してる間に
      日本は30年も停滞して一体何やってたんだろうね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月29日 09:46
      • >>23
        社会保障捨ててる国がなに言ってんだ(笑)
        破産原因の3位が医療費だぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年08月31日 12:59
      • >>23
        労働者が豊かになる努力なんてこれっぽっちもしてねえぞ
        それどころかどんどん削れるところ探してる

        馬鹿は絶対理解出来ないけど、賃金アップは現状の労働者の為に行うわけじゃない
        未来の今より優れた人間が生き残った環境をととのえる為の行為だぞ
        あと賃金アップはセットで必ず大量リストラがあるってのいい加減学んだ方がいいと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 10:12
    • トレンドはチャイナとか言ってるアホは3年前くらいで時が止まってんのか?
      あんだけ株価ゴリゴリ下がってんのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 10:45
    • アメリカは賃金インフレで
      店も店員を雇えなくって困ってる状態だから
      それを理想とするのはちょっと違う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 11:28
    • アメリカが良いと思うのならアメリカに行けばいいのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 11:28
    • 円換算して書いてる時点で頭悪そうな記事だな
      アメリカに住んでる人はドルで給料貰ってドルで支払うんだから円なんて全く関係ないわ
      円安だからインパクト強いだけだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 11:52
    • 日本もちゃんと政府支出増やして経済成長しないと
      バイデンのように馬鹿みたいな金額を財政出動する必要はないが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 12:38
    • まぁアメリカは実力主義だから
      頭の良い人間はアメリカに行った方が稼げるのは間違いないが
      頭悪い人間は日本に留まっておけ
      頻繁に海外出張できるようなエリートにしか縁のない話だしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 13:32
    • ネットの求人サイトでニューヨークとかロスの
      マックスターバックスの求人みると
      給料日本の1.5倍くらいなんだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 13:57
    • 別に驚くべき事ではない。日本は失われた30年でほぼ昇給ゼロと言っていいのに対し、フツーの国の年2%成長を30年続けてたら給料は約2.5倍になってる
      つまりアメリカがごくごくフツーの事してて、増税連発セルフ経済制裁してきた日本が異常なだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月29日 17:28
    • 物によるけど物価2-3倍やからな。
      家賃だって日本の家賃の中央値は5-6万だけど、アメリカの家賃の中央値は1000ドル(13万円とか)だからな。
      目先の金額だけ高くたって参考にならんぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年08月30日 15:00
    • またこういうウソ記事書いてる
      アメリカ全体の平均年収は500万円ぐらいだったはず
      1300万円ってのはカリフォルニア州とかの一部な
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク