そろそろ資本主義の次の社会構造考えようぜ
1:2023/07/22(土) 08:58:10.763 ID:9Hzcnamx0
共産主義はもちろん民主主義とかそろそろ限界にきてない?
社会学で先鋭的で革新的な理論って知ってる奴いたら教えて欲しい
俺はなんも浮かばないがとりあえずイデオロギーなんかかなぐりすてた理論聞きたい
共産主義はもちろん民主主義とかそろそろ限界にきてない?
社会学で先鋭的で革新的な理論って知ってる奴いたら教えて欲しい
俺はなんも浮かばないがとりあえずイデオロギーなんかかなぐりすてた理論聞きたい
【動画】 アメリカのスーパー、万引き対策に商品を全てケースに入れ南京錠でロック
ポーランドさん、法律で鉄道写真を禁止してしまうwwww
アメリカで1万2000円の寿司頼んだ結果wwwwwwwwwwww
【悲報】中国の若者、46.5%失業か バブル終焉へ
【悲報】 マクドナルドのポテト、いつの間にかにとんでもない事になるwwwwwwwwwww
5:2023/07/22(土) 08:59:59.449 ID:mUw8xHAR0
王制って駄目なんかな
6:2023/07/22(土) 09:03:08.046 ID:neM9H2gkd
AIによる管理
まだ先だろうけど
8:2023/07/22(土) 09:04:18.942 ID:9Hzcnamx0
>>6
ディストピアはいやだな
というよりAIが施政者ってアーマードコアみたいな世界になんのか?
AIによる管理
まだ先だろうけど
8:2023/07/22(土) 09:04:18.942 ID:9Hzcnamx0
>>6
ディストピアはいやだな
というよりAIが施政者ってアーマードコアみたいな世界になんのか?
7:2023/07/22(土) 09:03:12.484 ID:9Hzcnamx0
日本ならもっかい尊王攘夷する?
もっと新しい社会構造の発案ってないのかな
9:2023/07/22(土) 09:04:48.040 ID:neM9H2gkd
大事なの忘れとった
直接民主制
10:2023/07/22(土) 09:08:02.942 ID:9Hzcnamx0
>>9
良く理解してないからググったらアテナイとか出てきたな
古代に遡るのか
科学でいう量子力学みたいなのは知らない?知ってたら教えて欲しい
17:2023/07/22(土) 09:23:36.343 ID:pRdjDYuwd
>>10
昔あったとは思うが、そのままではないよ
民主主義はみんなの意見で物事を決めるが、人数が多いと上手く行かないから代表者を選ぶ
これが間接民主制
一方今はITの力でいくら大勢いても集計は簡単
ITによる新たな直接民主制ができる
18:2023/07/22(土) 09:32:01.600 ID:9Hzcnamx0
>>17
ハイブリッドってことか
AIの活用は確かに統計とかデータの整理だけしてくれたらいいな
決定権とか発案はさせなくて良さそうと思ってる
まだ日の目を見ない全く新しい現状で聞けば常識外れでも楔になるような理論って発案されてないのかな
大事なの忘れとった
直接民主制
10:2023/07/22(土) 09:08:02.942 ID:9Hzcnamx0
>>9
良く理解してないからググったらアテナイとか出てきたな
古代に遡るのか
科学でいう量子力学みたいなのは知らない?知ってたら教えて欲しい
17:2023/07/22(土) 09:23:36.343 ID:pRdjDYuwd
>>10
昔あったとは思うが、そのままではないよ
民主主義はみんなの意見で物事を決めるが、人数が多いと上手く行かないから代表者を選ぶ
これが間接民主制
一方今はITの力でいくら大勢いても集計は簡単
ITによる新たな直接民主制ができる
18:2023/07/22(土) 09:32:01.600 ID:9Hzcnamx0
>>17
ハイブリッドってことか
AIの活用は確かに統計とかデータの整理だけしてくれたらいいな
決定権とか発案はさせなくて良さそうと思ってる
まだ日の目を見ない全く新しい現状で聞けば常識外れでも楔になるような理論って発案されてないのかな
11:2023/07/22(土) 09:09:35.332 ID:CfmmqdJC0
そんなことより日本の経済が上向く方法を考えよう
12:2023/07/22(土) 09:10:41.416 ID:1DTJjGJQd
AIが中立的なバランスをとる共産と民主主義のハイブリッドになると予想
13:2023/07/22(土) 09:17:06.968 ID:9Hzcnamx0
目先の50年以上は経済や既存のハイブリッドでいいと思うけど、そこが人類の限界なら結局ごたく並べられるだけなお猿さんだな
猿山の構造から逸脱できないのかな
俺は猿以下な頭だから新しい考え方生まれてても知らないんだ
教えて欲しい
14:2023/07/22(土) 09:18:24.527 ID:s/m7mtYOM
企業統治社会
AIで資本主義が加速し、人々はウーブンシティのような企業トップの街に住む
次第に民衆は国家よりも企業に所属意識を強める
そこでは企業の不祥事は表沙汰にならない
15:2023/07/22(土) 09:18:50.723 ID:hFDpzV8I0
無政府主義
政府なんていらん
16:2023/07/22(土) 09:22:34.712 ID:p8Nu4Yld0
直接民主制は戦争起きそう
外国とじゃなくて日本人同士で
19:2023/07/22(土) 09:36:48.533 ID:9Hzcnamx0
人の限界をしってAIのシンギュラリティに期待するしかないのか
新たなシステムじゃなくて新たな価値観の提示を見たいな
AIは結局補助的な扱いしかしない方がいいと思ってる
【画像】 武井壮さん、一般人に説教してたらロジハラおじさん見つかりボコボコにされてしまう…
【動画】アメリカのスーパー、万引き対策に商品を全てケースに入れ南京錠でロック
【悲報】職業訓練校にすら入れないwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 岸田くん「っし!幼稚園に視察に行くぞ!!」安倍ちゃん「・・・」
【朗報】 オリジン弁当さん、こんなご時世に鶏天4枚に高菜と明太まで乗せて390円の丼を新発売してしまう
【画像】 この中国の高級酒飲んだことあるやついる?
【朗報】 ワイ、若者言葉「ときとば」を覚える
【中国】総額10兆円の明るい廃墟、593mの世界一高い未完成タワー
キッズ「あっついなあ〜・・・せや!!!」
【悲報】 佐藤隆太さん、何故か叩かれだすWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【朗報】今の中高生の間で流行ってるコンテンツ、ガチで明らかになってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
気になるAmazonの本
まとめたニュース
がしました