2023年07月10日

金ロー『風の谷のナウシカ』視聴率の低迷がさすがにヤバい・・・

1:2023/07/10(月) 16:15:22.36 ID:H/1CsBoX0●
日本テレビ系「金曜ロードショー」(午後9時)で7日、スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」が放送され、平均世帯視聴率(関東地区)が9・8%だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・2%だった。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb7c1d52fbdc7d864708ff0906ad367d255cf28









日本経済さん、謎の復活

【画像】 貫禄がありすぎて父親と間違われる12歳発見される

これ1981年の写真らしいんだけどワイはびっくりした

【朗報】 IKEAのフードコート飯が安すぎると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【朗報】 イーロン・マスク、金を借りてTwitterを買収、その借金をTwitterに返させていた





2:2023/07/10(月) 16:15:41.99 ID:j/47N8RG0
結構高いな


3:2023/07/10(月) 16:16:13.19 ID:H/1CsBoX0
◆これまでの放送日と視聴率◆
 ・初放送(1985年4月6日)16・50%

 ・2回目(1986年7月25日)16・4%

 ・3回目(1988年7月22日)17・5%

 ・4回目(1990年9月28日)18・2%

 ・5回目(1992年7月17日)21・4%

 ・6回目(1994年3月25日)16・6%

 ・7回目(1996年3月8日)19・3%

 ・8回目(1997年7月4日)19・0%

 ・9回目(2000年2月11日)23・3%

 ・10回目(2002年1月11日)19・8%

 ・11回目(2004年1月16日)19・4%

 ・12回目(2006年2月3日)15・3%

 ・13回目(2008年6月6日)15・3%

 ・14回目(2010年2月19日)17・5%

 ・15回目(2012年5月11日)14・6%

 ・16回目(2013年12月27日)12・9%

 ・17回目(2017年1月13日)12・7%

 ・18回目(2019年1月4日)10・4%

 ・19回目(2020年12月25日)10・2%

 ・20回目(2023年7月7日)9・8%



27:2023/07/10(月) 16:25:19.95 ID:CVRxfxKA0
>>3
何度目だナウシカ、はちょうど10回目だったんだな



40:2023/07/10(月) 16:32:59.78 ID:cmEV/rGX0
>>3
さすがにもう最近は落ちてきてるな



46:2023/07/10(月) 16:38:40.62 ID:NB3uWXgX0
>>3
16回目くらいからガクッと落ちてるね
ラビュタはどうなんだろうか



4:2023/07/10(月) 16:16:50.45 ID:s3UuNhiC0
流石にもうええやろ
それより魔女の宅急便やれ



19:2023/07/10(月) 16:21:09.25 ID:uRKlnHvl0
>>4
いやいやジブリ作品全部要らねー



5:2023/07/10(月) 16:17:25.04 ID:a7SVGeQ10
いや流石に古いよ何もかも


6:2023/07/10(月) 16:17:28.57 ID:S/dsJ+og0
これで新作がナウシカ2だったらパヤオは生きながらに伝説になる


7:2023/07/10(月) 16:17:39.19 ID:ayxcIBMW0
30年以上前の作品を毎年流してて視聴が下がらなきゃ逆におかしいだろ


9:2023/07/10(月) 16:18:08.15 ID:hF+q0nTC0
>>7
10%近くあるのがむしろ異様だわな



8:2023/07/10(月) 16:17:41.69 ID:hF+q0nTC0
録画したのがレコーダーに丸々残ってるから、いちいち放映見ないわ


11:2023/07/10(月) 16:18:58.12 ID:IpVufms70
ナウシカの放送中も新作のCMや告知ってなかったの?


36:2023/07/10(月) 16:29:42.10 ID:vvK7974/0
>>11
一番最初に7/14新作公開と言っただけ



54:2023/07/10(月) 16:49:31.68 ID:IpVufms70
>>36
へぇ
徹底してるな



12:2023/07/10(月) 16:19:00.08 ID:EQw1FvGw0
20度目だナウシカ


13:2023/07/10(月) 16:19:58.36 ID:72hL87ox0
CM無しでいくらでも視聴出来る時代だし、地上波で毎回高視聴率なのが異常だった


15:2023/07/10(月) 16:20:30.25 ID:PqFGtDYF0
わざわざ撮ってる大河ドラマが10.7%なんだから
40年前の映画を放送で9.8%取れたら丸儲けだろ



18:2023/07/10(月) 16:21:08.85 ID:h4qgjgH40
いい加減、国内の配信サービスを解禁しろって


20:2023/07/10(月) 16:21:09.61 ID:yciR6Zc80
もう原作を映画化するしかないな


21:2023/07/10(月) 16:21:15.32 ID:cqUFy7ka0
さすがになあw
これはコンテンツのせいじゃないわw



23:2023/07/10(月) 16:21:50.06 ID:a8fpPQ/I0
もっと洋画もやってくれ
最近ジブリばっかじゃん



39:2023/07/10(月) 16:32:10.69 ID:UD9HRIFs0
>>23
そういう時に金ローは藁の楯とか入れてくる



24:2023/07/10(月) 16:21:59.16 ID:pf47fZXS0
さすがに飽きた…


25:2023/07/10(月) 16:22:08.36 ID:d9hbs8wK0
テレビ全体の視聴率が落ちてる中では健闘してるほうじゃね?


28:2023/07/10(月) 16:25:21.76 ID:UL9kg0Lm0
こないだのカリオストロの城の視聴率は?


30:2023/07/10(月) 16:25:47.97 ID:roKY08hk0
早く全編アニメ化してよ


33:2023/07/10(月) 16:27:58.09 ID:UL9kg0Lm0
>>30
国民クイズですらアニメ化されないのにけ?



31:2023/07/10(月) 16:26:17.69 ID:B3DOeW4w0
20度目だナウシカ


34:2023/07/10(月) 16:28:35.89 ID:IsOHCzMj0
音楽が残念


38:2023/07/10(月) 16:32:08.29 ID:82Z/IWKf0
面白かったで
それなりに



42:2023/07/10(月) 16:35:44.40 ID:e+XdGhHk0
ジブリはもういいからそろそろ金ローで逆シャアやれよ


50:2023/07/10(月) 16:39:57.42 ID:OoiWsNfA0
>>42
アニメ系はもういらんなあ
コナンとかワンピースとかも飽きた



43:2023/07/10(月) 16:36:43.18 ID:2ZgRbUGf0
テレビ離れもあるけど宮さんの新作がなくなってジブリの存在感が低迷してるのもあるんだろうか
ただでさえ他のアニメ作品が好調な世の中になったもんな



45:2023/07/10(月) 16:38:30.66 ID:1YLXVdHX0
漫画版読んだらナウシカが悪でワロタ


48:2023/07/10(月) 16:39:45.72 ID:hF+q0nTC0
>>45
ヴ王に気に入られて大草



49:2023/07/10(月) 16:39:48.32 ID:L88wVfUJ0
オンユアマークを長編で作れ


51:2023/07/10(月) 16:41:13.95 ID:hF+q0nTC0
>>49
アスカ縛りでもう無理



52:2023/07/10(月) 16:42:51.00 ID:B2w+Lz9H0
そもそもテレビないし


53:2023/07/10(月) 16:45:02.96 ID:d9hbs8wK0
>>52
ここに来てでたよテレビ無い自慢…俺もないけどw



56:2023/07/10(月) 16:51:26.34 ID:S/dsJ+og0
あまり参考にならないかも知れないけどアメリカでのメジャーリーグの平均視聴率が4.9%だからそれと比べるとかなり良い方だと思うよ


57:2023/07/10(月) 16:52:21.52 ID:UaAVis9Q0
こんなにやってるのに何故か最初から最後までちゃんと観たことない
魔女とか千尋は何回も観てるんだけど



58:2023/07/10(月) 16:55:07.43 ID:/kxQHJn00
何回見たと思ってんだよもういいわ


59:2023/07/10(月) 17:01:46.89 ID:jyrbSNvw0
宣伝してないから、みんなジブリの新作やることも知らないだろうし
その記念で過去作品をテレビでやることも知らない
ってところだろ



60:2023/07/10(月) 19:05:57.42 ID:zwhEBXfx0
もうさすがに飽きたわな
納谷悟朗、永井一郎、宮内幸平、八奈見丈二
今は亡きおじいちゃん声担当声優の声を聞くくらいしか楽しみない



マリア様やイエス・キリストが中東の人だと知った時の衝撃

上司「おい!お前この件報告してなかっただろ!」ワイ「いえ、しました!(嘘)」

【動画】 イギリス、別の国家になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ファイナルファンタジーのユーザー層の6割弱が中年・高齢者だった…wwwwwwwwwwwwwwww

ネットで女叩きしてる奴ってどんな人生を送ってきたん

ハリウッド版「桃太郎」にありがちなこと

【衝撃】りゅうちぇる(ryuchell)さん、さらに限界突破😰

【動画】YouTuber「歌舞伎町のネズミにエサあげてみたw」→

【動画】 マイケルジャクソン(17)のダンスのキレwwwww

【朗報】 IKEAのフードコート飯が安すぎると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【悲報】 会社のポスター「出来ない理由 禁止!」


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (40)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:16
    • 「 ス タ ジ オ ジ ブ リ は 創 価 学 会 で す か ?」
      「『一人を大切にする』模範こそ、池 田 先 生 です。
        私も先生を範として、出会った相手から
       “ここまで大事にしてくれるのか”と思われるよう、
        誠意を持って向き合うことを心掛けています。」( 創 価 新 報 2016.7.20)
      detail chiebukuro yahoo co jp/qa/question_detail/q11161877001
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 23:08
      • >>1こんにちは(- 人 -)

        正確には【モルモン創価SGIジブリ】で、
        【悪魔崇拝ディズニー】の【下請け子会社】
        に成りました。お大事に合掌。(- 人 -)ヾ(・_・`

        で、モルモン創価SGIジブリ【ディズニー】と
        CIA日テレと、モルモン創価パソナ竹中平蔵は
        ズブズブの【オトモダチ】で、 CIA日テレの

        ナベツネと、コミンテルン日本共産党の不破哲三は、同じ穴の【東大細胞】でした。合掌。(- 人 -)

        良い子はマネしないでね。ゲスに成っちゃうぞ。横から私見を失礼しました。合掌。(- 人 -)ヾ(・_・`

        🍀☀
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 
    • 2023年07月10日 20:17
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:17
    • 「創 価 学 会 色に今後 ジブリ映画が染まらない事を願う方のコミュです。 詳しくは下記サイトをご覧ください。 または


        「 ジ ブ リ 創 価 」 と い う ワ ー ド で 検 索 し て く だ さ い 。

      (中略) 今後、
         ト ト ロ や ナ ウ シ カ が…    創 価 学 会 の活動に使われたり、
          公  明  党  の活動に使われたり…  

      それは嫌なのです。」「創 価 学 会 の方でも、敵対する宗教… 顕 彰 会 などが、 例えば、スヌーピーや、キティちゃんやドラえもんなどの 愛されているキャラクターを使っていたら嫌でしょう?


       ジ ブ リ 作 品 を『 創 価 学 会 の た め の ア ニ メ 制 作 会 社 』に


      はしてほしくない!! と願うジブリファンの為のコミュニティです。」  mixi jp/view_community pl?id=3976876 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:20
    • 初めて見た時は衝撃受けたけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:21
    • ワイも何度も見てるけどまともに見たことがないわ
      テレビつけてて目に入る程度、意味わかんねえしw
      でもナウシカの音楽好きなんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 21:19
      • >>5
        世界設定の説明が極めて雑なんよなこの映画
        蟲や腐海はもちろん、トルメキアと風の谷の関係とか子供には意味不明で「なんか悪いっぽい奴ら」がせいぜいだろう

        原作漫画に忠実にすれば話は別だけど、そうするとクッソ長くなる上にあんなほのぼのエンドにならないし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:28
    • いい加減山田くんを放送しろや。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:35
    • そんなものよりスパイファミリーが見たい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:40
    • 創価学会の星野社長はジブリから退任されたでしょう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:45
    • 30年以上前の作品がまだそんだけとれんのもすげぇよ。
      実写でそんなにいくのないやん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:45
    • 好きな人ならとっくの昔に録画してるしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 20:51
      • >>10
        何ならブルーレイあるし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:51
    • 原作ベースで完結まで再映画化しよう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 21:20
      • >>12
        原作はとても面白いが、絶対にマニアしか見ないだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 20:52
    • 素直にもういいわと思った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:00
    • そもそも金ローを毎週チェックしてないから
      いつ何がやるのか知らなくて偶然でしか見ない

      映画作品の魅力の問題じゃないと思う
      金ローで何を流すかもっと宣伝してほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:06
    • そりゃ何回も観れば減るだろうよw馬鹿じゃないw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:07
    • 40年前の映画を普通にゴールデンタイムに放映しとるほうが凄いわ
      わしが子供の頃の40年前の映画って白黒だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:08
    • 今の子供達はもうジブリ作品見ないかもな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 21:23
      • >>17
        硬直したジブリオタのジジババは発狂するだろうけど、現代のアニメの方がほぼすべての面でレベルが上だしねぇ
        もちろん時代それぞれの突出度で価値を決めるべきだからジブリの凄さは変わらんが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:11
    • だから がんばれベアーズ放送しろや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 21:42
      • >>18
        負けた相手を罵倒するスポーツマン・シップゼロの映画がいいのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:20
    • ジブリって何で続編作らんのやろな。

      ナウシカから紅の豚までの作品の続編を延々作ってれば簡単にぼろもうけできたやろし、それを求めてる人も数多くおったのにな。

      セルフオマージュの千と千尋は置いといて、それ以外のクソラッシュは一体誰得やったんや…。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:22
    • 家弓家正の声が聞けるのも嬉しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:23
    • 宮崎駿が亡くなったらたぶん吾郎がナウシカ全編アニメ化してくれるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月10日 22:32
      • >>23
        吾郎と庵野、どちらのアニメ化の方がマシなのか悩むな
        ヴィンランドサガを原作イメージ通りにアニメ化したMAPPAとかにやって欲しい気がするが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 21:45
    • ていうかたまに民放テレビみるとCMがガチでウザくてもう無理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 22:05
    • そもそも金曜ロードショーの視聴率が落ちてそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 22:27
    • もう金ローは全部ジブリでOK
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 22:35
    • 全体の視聴率自体落ちてるやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 22:59
    • 全体の減少率より踏みとどまってるやろ。
      相対比較では増えたんやろ。
      まぁ、データ無いから知らんが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月10日 23:01
    • 創価や9条信者はナウシカを神格化して広報に使うけど、
      漫画版のナウシカが神道に基づく価値観だって知ったら憤死するべ。

      まぁ、こいつらの読解力じゃそこまでたどり着かないけどなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月11日 00:30
    • 子供の頃以来見たからストーリー全然覚えてなくて、かなり面白かったわ
      視聴率は普通にテレビ離れの影響ってだけだろ
      久しぶりにテレビ見てて面白かった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. ストップインボイス
    • 2023年07月11日 01:40
    • テレビ離れ何だろうな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月11日 02:33
    • NHKの責任も大きい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月11日 03:14
    • ファンの人がいたらごめんなさいだけど、もう長らくパッとした作品が無い印象
      そうなると若い世代には中高年ほどジブリに感銘も受けず馴染んで来なかったのかも

      昔もののけ姫と千と千尋の神隠しを観た記憶があるけどそれぐらいだわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年07月11日 06:26
      • >>37
        実際ジブリの黄金期は90年代後半から00年代前半ぐらいでそれから衰退した。
        そんな20年以上前の過去の栄光を今の10代20代は知らない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月11日 16:29
    • 今の時代、再放送20回で、10%近い視聴率取れる方が脅威だと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年07月13日 02:24
    • 宮崎駿は共産主義者ではあるが、昔は創造意欲があった。
      あとはジブリが中国共産党に作品の著作家売って会社を畳んで老後安泰といった所だろうな。
      千と千尋の神隠しが一番の化け物作品だったが、記録は他の映画らに一発屋のまぐれとはいえ塗り替えられてる。

      ラピュタや魔女の宅急便とトトロ辺りはアカ思想が薄く、面白い部類に入る。火垂るの墓は空き巣盗賊が主人公でやばかった。
      風の谷のナウシカは漫画版ではグロテスク展開でアカ思想がもろに入ってるから一般人に受ける映画用に超改良してマイルドに仕上げたのは見事。

      公明党創価学会の現在の組織票は618万と言われている。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク