金ロー『風の谷のナウシカ』視聴率の低迷がさすがにヤバい・・・
1:2023/07/10(月) 16:15:22.36 ID:H/1CsBoX0●
日本テレビ系「金曜ロードショー」(午後9時)で7日、スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」が放送され、平均世帯視聴率(関東地区)が9・8%だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は6・2%だった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb7c1d52fbdc7d864708ff0906ad367d255cf28
日本経済さん、謎の復活
【画像】 貫禄がありすぎて父親と間違われる12歳発見される
これ1981年の写真らしいんだけどワイはびっくりした
【朗報】 IKEAのフードコート飯が安すぎると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【朗報】 イーロン・マスク、金を借りてTwitterを買収、その借金をTwitterに返させていた
2:2023/07/10(月) 16:15:41.99 ID:j/47N8RG0
結構高いな
3:2023/07/10(月) 16:16:13.19 ID:H/1CsBoX0
◆これまでの放送日と視聴率◆
・初放送(1985年4月6日)16・50%
・2回目(1986年7月25日)16・4%
・3回目(1988年7月22日)17・5%
・4回目(1990年9月28日)18・2%
・5回目(1992年7月17日)21・4%
・6回目(1994年3月25日)16・6%
・7回目(1996年3月8日)19・3%
・8回目(1997年7月4日)19・0%
・9回目(2000年2月11日)23・3%
・10回目(2002年1月11日)19・8%
・11回目(2004年1月16日)19・4%
・12回目(2006年2月3日)15・3%
・13回目(2008年6月6日)15・3%
・14回目(2010年2月19日)17・5%
・15回目(2012年5月11日)14・6%
・16回目(2013年12月27日)12・9%
・17回目(2017年1月13日)12・7%
・18回目(2019年1月4日)10・4%
・19回目(2020年12月25日)10・2%
・20回目(2023年7月7日)9・8%
27:2023/07/10(月) 16:25:19.95 ID:CVRxfxKA0
>>3
何度目だナウシカ、はちょうど10回目だったんだな
40:2023/07/10(月) 16:32:59.78 ID:cmEV/rGX0
>>3
さすがにもう最近は落ちてきてるな
46:2023/07/10(月) 16:38:40.62 ID:NB3uWXgX0
>>3
16回目くらいからガクッと落ちてるね
ラビュタはどうなんだろうか
◆これまでの放送日と視聴率◆
・初放送(1985年4月6日)16・50%
・2回目(1986年7月25日)16・4%
・3回目(1988年7月22日)17・5%
・4回目(1990年9月28日)18・2%
・5回目(1992年7月17日)21・4%
・6回目(1994年3月25日)16・6%
・7回目(1996年3月8日)19・3%
・8回目(1997年7月4日)19・0%
・9回目(2000年2月11日)23・3%
・10回目(2002年1月11日)19・8%
・11回目(2004年1月16日)19・4%
・12回目(2006年2月3日)15・3%
・13回目(2008年6月6日)15・3%
・14回目(2010年2月19日)17・5%
・15回目(2012年5月11日)14・6%
・16回目(2013年12月27日)12・9%
・17回目(2017年1月13日)12・7%
・18回目(2019年1月4日)10・4%
・19回目(2020年12月25日)10・2%
・20回目(2023年7月7日)9・8%
27:2023/07/10(月) 16:25:19.95 ID:CVRxfxKA0
>>3
何度目だナウシカ、はちょうど10回目だったんだな
40:2023/07/10(月) 16:32:59.78 ID:cmEV/rGX0
>>3
さすがにもう最近は落ちてきてるな
46:2023/07/10(月) 16:38:40.62 ID:NB3uWXgX0
>>3
16回目くらいからガクッと落ちてるね
ラビュタはどうなんだろうか
4:2023/07/10(月) 16:16:50.45 ID:s3UuNhiC0
流石にもうええやろ
それより魔女の宅急便やれ
19:2023/07/10(月) 16:21:09.25 ID:uRKlnHvl0
>>4
いやいやジブリ作品全部要らねー
流石にもうええやろ
それより魔女の宅急便やれ
19:2023/07/10(月) 16:21:09.25 ID:uRKlnHvl0
>>4
いやいやジブリ作品全部要らねー
5:2023/07/10(月) 16:17:25.04 ID:a7SVGeQ10
いや流石に古いよ何もかも
6:2023/07/10(月) 16:17:28.57 ID:S/dsJ+og0
これで新作がナウシカ2だったらパヤオは生きながらに伝説になる
7:2023/07/10(月) 16:17:39.19 ID:ayxcIBMW0
30年以上前の作品を毎年流してて視聴が下がらなきゃ逆におかしいだろ
9:2023/07/10(月) 16:18:08.15 ID:hF+q0nTC0
>>7
10%近くあるのがむしろ異様だわな
30年以上前の作品を毎年流してて視聴が下がらなきゃ逆におかしいだろ
9:2023/07/10(月) 16:18:08.15 ID:hF+q0nTC0
>>7
10%近くあるのがむしろ異様だわな
8:2023/07/10(月) 16:17:41.69 ID:hF+q0nTC0
録画したのがレコーダーに丸々残ってるから、いちいち放映見ないわ
11:2023/07/10(月) 16:18:58.12 ID:IpVufms70
ナウシカの放送中も新作のCMや告知ってなかったの?
36:2023/07/10(月) 16:29:42.10 ID:vvK7974/0
>>11
一番最初に7/14新作公開と言っただけ
54:2023/07/10(月) 16:49:31.68 ID:IpVufms70
>>36
へぇ
徹底してるな
ナウシカの放送中も新作のCMや告知ってなかったの?
36:2023/07/10(月) 16:29:42.10 ID:vvK7974/0
>>11
一番最初に7/14新作公開と言っただけ
54:2023/07/10(月) 16:49:31.68 ID:IpVufms70
>>36
へぇ
徹底してるな
12:2023/07/10(月) 16:19:00.08 ID:EQw1FvGw0
20度目だナウシカ
13:2023/07/10(月) 16:19:58.36 ID:72hL87ox0
CM無しでいくらでも視聴出来る時代だし、地上波で毎回高視聴率なのが異常だった
15:2023/07/10(月) 16:20:30.25 ID:PqFGtDYF0
わざわざ撮ってる大河ドラマが10.7%なんだから
40年前の映画を放送で9.8%取れたら丸儲けだろ
18:2023/07/10(月) 16:21:08.85 ID:h4qgjgH40
いい加減、国内の配信サービスを解禁しろって
20:2023/07/10(月) 16:21:09.61 ID:yciR6Zc80
もう原作を映画化するしかないな
21:2023/07/10(月) 16:21:15.32 ID:cqUFy7ka0
さすがになあw
これはコンテンツのせいじゃないわw
23:2023/07/10(月) 16:21:50.06 ID:a8fpPQ/I0
もっと洋画もやってくれ
最近ジブリばっかじゃん
39:2023/07/10(月) 16:32:10.69 ID:UD9HRIFs0
>>23
そういう時に金ローは藁の楯とか入れてくる
もっと洋画もやってくれ
最近ジブリばっかじゃん
39:2023/07/10(月) 16:32:10.69 ID:UD9HRIFs0
>>23
そういう時に金ローは藁の楯とか入れてくる
24:2023/07/10(月) 16:21:59.16 ID:pf47fZXS0
さすがに飽きた…
25:2023/07/10(月) 16:22:08.36 ID:d9hbs8wK0
テレビ全体の視聴率が落ちてる中では健闘してるほうじゃね?
28:2023/07/10(月) 16:25:21.76 ID:UL9kg0Lm0
こないだのカリオストロの城の視聴率は?
30:2023/07/10(月) 16:25:47.97 ID:roKY08hk0
早く全編アニメ化してよ
33:2023/07/10(月) 16:27:58.09 ID:UL9kg0Lm0
>>30
国民クイズですらアニメ化されないのにけ?
早く全編アニメ化してよ
33:2023/07/10(月) 16:27:58.09 ID:UL9kg0Lm0
>>30
国民クイズですらアニメ化されないのにけ?
31:2023/07/10(月) 16:26:17.69 ID:B3DOeW4w0
20度目だナウシカ
34:2023/07/10(月) 16:28:35.89 ID:IsOHCzMj0
音楽が残念
38:2023/07/10(月) 16:32:08.29 ID:82Z/IWKf0
面白かったで
それなりに
42:2023/07/10(月) 16:35:44.40 ID:e+XdGhHk0
ジブリはもういいからそろそろ金ローで逆シャアやれよ
50:2023/07/10(月) 16:39:57.42 ID:OoiWsNfA0
>>42
アニメ系はもういらんなあ
コナンとかワンピースとかも飽きた
ジブリはもういいからそろそろ金ローで逆シャアやれよ
50:2023/07/10(月) 16:39:57.42 ID:OoiWsNfA0
>>42
アニメ系はもういらんなあ
コナンとかワンピースとかも飽きた
43:2023/07/10(月) 16:36:43.18 ID:2ZgRbUGf0
テレビ離れもあるけど宮さんの新作がなくなってジブリの存在感が低迷してるのもあるんだろうか
ただでさえ他のアニメ作品が好調な世の中になったもんな
45:2023/07/10(月) 16:38:30.66 ID:1YLXVdHX0
漫画版読んだらナウシカが悪でワロタ
48:2023/07/10(月) 16:39:45.72 ID:hF+q0nTC0
>>45
ヴ王に気に入られて大草
漫画版読んだらナウシカが悪でワロタ
48:2023/07/10(月) 16:39:45.72 ID:hF+q0nTC0
>>45
ヴ王に気に入られて大草
49:2023/07/10(月) 16:39:48.32 ID:L88wVfUJ0
オンユアマークを長編で作れ
51:2023/07/10(月) 16:41:13.95 ID:hF+q0nTC0
>>49
アスカ縛りでもう無理
オンユアマークを長編で作れ
51:2023/07/10(月) 16:41:13.95 ID:hF+q0nTC0
>>49
アスカ縛りでもう無理
52:2023/07/10(月) 16:42:51.00 ID:B2w+Lz9H0
そもそもテレビないし
53:2023/07/10(月) 16:45:02.96 ID:d9hbs8wK0
>>52
ここに来てでたよテレビ無い自慢…俺もないけどw
そもそもテレビないし
53:2023/07/10(月) 16:45:02.96 ID:d9hbs8wK0
>>52
ここに来てでたよテレビ無い自慢…俺もないけどw
56:2023/07/10(月) 16:51:26.34 ID:S/dsJ+og0
あまり参考にならないかも知れないけどアメリカでのメジャーリーグの平均視聴率が4.9%だからそれと比べるとかなり良い方だと思うよ
57:2023/07/10(月) 16:52:21.52 ID:UaAVis9Q0
こんなにやってるのに何故か最初から最後までちゃんと観たことない
魔女とか千尋は何回も観てるんだけど
58:2023/07/10(月) 16:55:07.43 ID:/kxQHJn00
何回見たと思ってんだよもういいわ
59:2023/07/10(月) 17:01:46.89 ID:jyrbSNvw0
宣伝してないから、みんなジブリの新作やることも知らないだろうし
その記念で過去作品をテレビでやることも知らない
ってところだろ
60:2023/07/10(月) 19:05:57.42 ID:zwhEBXfx0
もうさすがに飽きたわな
納谷悟朗、永井一郎、宮内幸平、八奈見丈二
今は亡きおじいちゃん声担当声優の声を聞くくらいしか楽しみない
マリア様やイエス・キリストが中東の人だと知った時の衝撃
上司「おい!お前この件報告してなかっただろ!」ワイ「いえ、しました!(嘘)」
【動画】 イギリス、別の国家になってしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ファイナルファンタジーのユーザー層の6割弱が中年・高齢者だった…wwwwwwwwwwwwwwww
ネットで女叩きしてる奴ってどんな人生を送ってきたん
ハリウッド版「桃太郎」にありがちなこと
【衝撃】りゅうちぇる(ryuchell)さん、さらに限界突破😰
【動画】YouTuber「歌舞伎町のネズミにエサあげてみたw」→
【動画】 マイケルジャクソン(17)のダンスのキレwwwww
【朗報】 IKEAのフードコート飯が安すぎると話題にWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【悲報】 会社のポスター「出来ない理由 禁止!」
気になるAmazonの本
「『一人を大切にする』模範こそ、池 田 先 生 です。
私も先生を範として、出会った相手から
“ここまで大事にしてくれるのか”と思われるよう、
誠意を持って向き合うことを心掛けています。」( 創 価 新 報 2016.7.20)
detail chiebukuro yahoo co jp/qa/question_detail/q11161877001
まとめたニュース
がしました