2023年06月28日

【緊急】卵のインフレ、終わるwwywwywwywwywwywwywwywwywwywwywwy

1:2023/06/28(水) 05:37:28.50 ID:lO2qWpvM0
たまごの卸売価格 約3か月ぶりに値下がり

(省略)

全文(リンク先にニュース動画あり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb28244426728613ca92c28315bb17ba08e23c2e









【悲報】糖尿病患者ワイ、二郎系ラーメンを爆食い

HTMLコーダーぼくchatGPTに恐怖する

【朗報】 宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』の内容、ついに判明する

【悲報】 配信王のコレコレさん、ツイキャスの月収を晒すwwwwwwwwwww

【画像】498円でとんでもないものをゲットしてしまう





2:2023/06/28(水) 05:37:45.14 ID:lO2qWpvM0
ええな


3:2023/06/28(水) 05:38:44.39 ID:TT3PmJM70
信じてええんか?


4:2023/06/28(水) 05:39:28.53 ID:7inPgk4H0
とか言って以前の値段の倍くらいキープしそう


5:2023/06/28(水) 05:40:10.44 ID:TlJp9E3s0
もう元に戻ることは100%ないわ


6:2023/06/28(水) 05:40:37.45 ID:JKiqm/Kc0
スーパーでの体感は確かに最近少し値段下がっとる


7:2023/06/28(水) 05:41:28.52 ID:VMSA7v/K0
このニュース見て久しぶりに卵買った
まだ安くなってないのに



44:2023/06/28(水) 06:32:01.36 ID:LKcwysIb0
>>7



8:2023/06/28(水) 05:41:47.92 ID:twFOnOmK0
清浄化宣言したんやから当たり前やろ


9:2023/06/28(水) 05:42:31.46 ID:UyZu/v+ap
1パック350円とかなっとったよな
「エッグ…」て思ったわ



13:2023/06/28(水) 05:45:36.41 ID:KXDRlBe/M
>>9
ウフフ



10:2023/06/28(水) 05:43:49.45 ID:UeUmn46A0
新規の鶏さん育ったんか?
ゆで卵食いてえわ



11:2023/06/28(水) 05:44:00.22 ID:r5Wqaq3W0
あんのかな


12:2023/06/28(水) 05:45:27.99 ID:f1aDghHc0
あの地域差くらいの値段になっとるよな今


14:2023/06/28(水) 05:46:49.72 ID:HH33UcnDd
元が安すぎたし今ぐらいで止まるならギリ許したる
外食店で卵不足してるのでメニューなし!だけは許さん😡



15:2023/06/28(水) 05:47:06.38 ID:ZRtssBYn0
地域差あんのかな
まだ安くなってるところだと品切れになるから
まだ実感が湧かないね



16:2023/06/28(水) 05:47:43.25 ID:RJgcnfMQ0
玉ねぎは去年の半額にまで下がったが卵はここまで下がらんやろな


17:2023/06/28(水) 05:48:50.40 ID:1mNJG7EA0
卵料理で値上げした店「ふーん(値段そのまま)」


18:2023/06/28(水) 05:50:17.85 ID:A+PrQ2a20
上げた分下げることは無いぞ
日本国民にもう騒ぐ力は残ってないから



19:2023/06/28(水) 05:50:37.07 ID:Wk7BSgZx0
やっと鶏が卵産むようになり始めたんか?


20:2023/06/28(水) 05:51:13.22 ID:5X0VjaDV0
地域差無くってきたな


21:2023/06/28(水) 05:51:18.62 ID:TlP9+DUMr
米の代わりに卵主食にしてるからはよ150円時代に戻って欲しい


22:2023/06/28(水) 05:52:33.61 ID:q1A7/JGZ0
飼料価格高騰を名目にあと100円はいくやろ


23:2023/06/28(水) 05:52:55.98 ID:YZgDqRGQp
値上げはええねん賃金上げろ


24:2023/06/28(水) 05:53:25.17 ID:AYmz4Ps60
普通の卵高くなっとたけど高級卵が値段据え置きやったからそれ買うてた
値段下がっても高級卵買うわ味がメチャ濃いねん



26:2023/06/28(水) 05:55:14.47 ID:f1aDghHc0
>>24
鶏の管理がちゃんとしてるから鶏インフレの影響受けんかったんかな



25:2023/06/28(水) 05:53:49.50 ID:XbUfmwdva
卵の価格は変動するから


27:2023/06/28(水) 05:56:26.73 ID:pI2/3/l90
自民党「うにゅにゅにゅお〜〜ん!wなら増税しちゃおか!!それで±0にゅおん!」


33:2023/06/28(水) 06:05:28.43 ID:76XnTtGBa
>>27



29:2023/06/28(水) 05:58:41.99 ID:22czE5Jsd
オムライス屋さん死に体から持ち直す
よかおめ



30:2023/06/28(水) 06:00:20.89 ID:mr4/AYMmM
卵高騰を理由に値上げした飲食店「そう…(無関心)」


31:2023/06/28(水) 06:02:32.78 ID:YIUWSntl0
ワイが飼い始めたウズラどうするんや…


32:2023/06/28(水) 06:03:27.23 ID:gRc1Aw7g0
>>31
そらツクネよ



34:2023/06/28(水) 06:11:38.85 ID:DLTLm5gZ0
ぶっちゃけ卵メーカー喜んでたろうな
インフル関係ないメーカーからすると卵の価格引き上げられたから
卵の値段下げねえと許さんからな?
ワイは毎日20〜30個食べてるからよ



35:2023/06/28(水) 06:14:08.12 ID:Bg3wB4ri0
物価の優等生もグレる岸田政権!!


36:2023/06/28(水) 06:16:44.67 ID:WaPf4ahaa
卵と牛乳と米だけは急激なインフレ勘弁して欲しいわ


37:2023/06/28(水) 06:17:45.01 ID:fi4pgazJr
デフレに戻るから値下げすんな


38:2023/06/28(水) 06:20:52.93 ID:/9LfxsOg0
一個200円から考えたらだいぶ安い


39:2023/06/28(水) 06:20:58.74 ID:WXT9a4GO0
購入個数制限は無くなった


40:2023/06/28(水) 06:25:01.79 ID:16nFDgLFM
チーズも大分高くなったぜ


41:2023/06/28(水) 06:26:50.00 ID:u4XIfq9i0
鶏胸肉も安くしろ
100グラム50円に戻せ



42:2023/06/28(水) 06:27:03.68 ID:Fxb7op7cd
卵だってー😲!?(何だって)


43:2023/06/28(水) 06:30:52.00 ID:KERvmWWZ0
これから暑くなってくると玉子産むの減るし鶏は死ぬしでまた上がるやろ


【悲報】 水圧の力、凄すぎる

【画像】カゴメ、神企業だった

【画像あり】 大阪の蕎麦、真っ白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

HTMLコーダーぼくchatGPTに恐怖する

【画像】 HIKAKIN、妊娠説が浮上する

【朗報】ファミマ「とりあえず商品名に『生』って入れとけば売れるんじゃないか?」←バカ売れ

【疑問】 最近のキッズの発達障害が以前より10倍近く増えている理由

【画像】 ワイの小指の爪 取れる

【悲報】 YouTuberコムドットさん、結局日本一のYouTuberになれず終わる

【悲報】 配信王のコレコレさん、ツイキャスの月収を晒すwwwwwwwwwww

ラサール石井マイナカード返納wwwwww


気になるAmazonの本

社会食生活│07:14

 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 07:53
    • レギュラーガソリンが80円に戻ることがないのと一緒さ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 07:58
    • ピークは過ぎたけど終わってはいない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月28日 16:25
      • >>2
        そもそも鳥インフルによる減産量は数%でしか無いからな
        親鳥の数は前年比95%くらいなので意外と減って無いんよな
        それよりも飼料や飼育や洗卵などにかかる電気代の爆上げが原価に適切転嫁されただけ
        鳥インフルが丁度いい隠れ蓑になったんだわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 08:14
    • インフレ言うけど
      食料品と燃料はCPIに含んだらダメな項目だから
      外的要因(チャイナリスクとウクライナ紛争)で乱高下しちゃう項目だから
      日銀もインフレターゲットは達成できてない言うてるやろ
      デフレ目指して金融緩和して円高誘導してるせいで
      卵に限らずものの値段は高くはなっていくやろうが
      供給の問題である悪性インフレは
      今の日本で起こるわけねえから心配スンナ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 08:15
    • 円安誘導やった
      はずかちい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 08:18
    • 脱デフレやった
      かなちい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 09:24
    • 安すぎたんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 09:45
    • 卵は、穀物(1年?)と違って長期保存できない(2週間?)から、

      鶏卵業者が増産に入ったら需給の関係で一挙に下がる(従来での場合)・・が、ただ飼料が値上がりしているから、なんとも言えない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 10:28
    • 日本の鶏パクって自国量産できる目処が立ったんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 10:32
    • 外食産業で「卵が供給不足だから値上げします」ってところあったっけ
      「卵が供給不足なのでメニューとりやめます」はたくさん見たけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 10:46
    • 卵の高騰で行きつけの店の親子丼がメニューから外されてたけど、
      昨日行ったら復活してた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月28日 14:10
      • >>10
        ブラジル産卵液が手に入ったのかもね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月29日 17:50
      • >>14【三種の神器も無い偽ユダヤ】欧米資本が世界展開す【精密発酵】代替卵→人造卵【でも】
        【日本侵食】する「目処が付いた」のでしょうか

        そして、摂理にも抗い【自滅】する【死んでる】【三種の神器も無い】【偽ユダヤ】欧米資本に
        【土下座しかできぬ】【死んでるバ家畜(獣】が

        無限の煩悩で地球も食い潰し【ドヤ顔で大自爆】
        するのでしょうか『本当に大迷惑』です。合掌。
        私見を失礼しました。そして合掌。(- 人 -)ヾ(・_・`

        🍀☀
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 11:20
    • 中国へ数億個を輸出してたんだってな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 11:31
    • 元々鶏卵は3か月スパンとサイクルが有るんですよ。
      なので、鳥インフルで激減しても、なので3か月も有れば十分に回復できるんです。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月28日 11:32
      • >>12
        「なので」がなぜか二度出てしまった汗
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月28日 15:39
    • 日本は中小の養鶏所が全国に分散してるから火事やインフルでは減らないのかもしれない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク