任天堂とスクエニってどこで差が付いたのかね?????

昔は同格みたいな感じだったじゃん
今は圧倒的に差がついてるってか
比べるに値しない
3:2023/06/22(木) 13:05:06.77 ID:lJLJKZfAa
ハード屋とソフト屋のどこが同格なんや
4:2023/06/22(木) 13:05:22.31 ID:eGPZVhxJ0
比べるなら任天堂とセガでは?
5:2023/06/22(木) 13:05:36.55 ID:eGPZVhxJ0
スクエニはカプコンとかと比べとき
これが解けたらIQ150らしい
【画像】 朝新聞を開くとそこには50代未婚弱男の寄稿が…wwwww
【悲報】 「たちまち」方言だったwwwwwwwwwwwwwww
マリオさん、過去最高にキモい変身を遂げる
秘書を殴った自民党の高野参院議員が辞職
6:2023/06/22(木) 13:06:06.08 ID:GYcQyFwFa
生まれたときは同じ赤ん坊だったのに
今は圧倒的に差がついてるってか
比べるに値しない
7:2023/06/22(木) 13:06:19.83 ID:IJXWHmFLp
同格だったことなんてないと思うが
8:2023/06/22(木) 13:06:54.85 ID:eGPZVhxJ0
任天堂とセガも同格だったことはないか
16:2023/06/22(木) 13:14:34.68 ID:jMo1OeNBp
>>8
64〜キューブの時代は同格かセガ以下だったような気がする
任天堂とセガも同格だったことはないか
16:2023/06/22(木) 13:14:34.68 ID:jMo1OeNBp
>>8
64〜キューブの時代は同格かセガ以下だったような気がする
9:2023/06/22(木) 13:07:40.05 ID:G9bN5YiAa
スクエアとエニックスが合併してる時点でさ
10:2023/06/22(木) 13:09:24.10 ID:jTSH73+5d
ソフトだけで勝負するならブランディングに関して任天堂は最強やと思うで。
というか任天堂やバンナム以外のメーカーはけっこう使い潰してる気がするわ。
11:2023/06/22(木) 13:09:30.24 ID:rS444AZd0
20世紀の余韻だけでここまで生き残ってるのも中々すごいとは思う
12:2023/06/22(木) 13:11:15.49 ID:fCIzxOq4a
任天堂は昨日ねニンダイも見てわかるようにあくまで子供向けだから
ゲームなんてやってんのほぼ子供だからな
14:2023/06/22(木) 13:13:49.28 ID:kL2m39erM
>>12
実際は子供ゲームをやってるおっさんがほとんどなんだよなあ
プリキュア実況スレと同じ
任天堂は昨日ねニンダイも見てわかるようにあくまで子供向けだから
ゲームなんてやってんのほぼ子供だからな
14:2023/06/22(木) 13:13:49.28 ID:kL2m39erM
>>12
実際は子供ゲームをやってるおっさんがほとんどなんだよなあ
プリキュア実況スレと同じ
13:2023/06/22(木) 13:12:39.20 ID:8hsA+lXO0
ゲームの内容ではFFの圧勝やん
グラフィック、ストーリー、戦闘、BGM
どれか勝てるのでもあるんか?
任天堂といえば激安ハード戦略とコスパゲーで低所得者に向けたアプローチが非常に上手いという印象しかないが
15:2023/06/22(木) 13:14:03.89 ID:G9bN5YiAa
ソニーのゲーム会社と任天堂の差もえぐいよな
売上はソニーが2兆で任天堂が1.5兆なのにソニーは利益が全く出せて無い
19:2023/06/22(木) 13:18:53.02 ID:J61k7AXBM
>>15
つまり任天堂は金をむしりとるのが上手いうえに消費者にまったく還元しない、ってことか
ゲームの質低いもんな
20:2023/06/22(木) 13:20:05.16 ID:8hsA+lXO0
>>19
やめたれw
23:2023/06/22(木) 13:22:12.73 ID:5L3Vo4fT0
>>19
どういう論理やねん...
そもそも消費者に還元しなかったら客は居なくなるから利益は下がるんやわ
ソニーのゲーム会社と任天堂の差もえぐいよな
売上はソニーが2兆で任天堂が1.5兆なのにソニーは利益が全く出せて無い
19:2023/06/22(木) 13:18:53.02 ID:J61k7AXBM
>>15
つまり任天堂は金をむしりとるのが上手いうえに消費者にまったく還元しない、ってことか
ゲームの質低いもんな
20:2023/06/22(木) 13:20:05.16 ID:8hsA+lXO0
>>19
やめたれw
23:2023/06/22(木) 13:22:12.73 ID:5L3Vo4fT0
>>19
どういう論理やねん...
そもそも消費者に還元しなかったら客は居なくなるから利益は下がるんやわ
17:2023/06/22(木) 13:14:41.03 ID:X8rSZ4Lw0
ファーストとサード
21:2023/06/22(木) 13:20:14.34 ID:TZskTSPm0
FF16ドラクエ12がPS5から発売される
これがどういうことかわかるだろ
22:2023/06/22(木) 13:20:57.97 ID:5L3Vo4fT0
同格じゃない定期
YouTubeで起きた「大登録者戦争」について解説していくぞwww
【?】岸田「マイナンバーのメリットを実現するために紙の保険証を廃止する必要がある」
【朗報】愛国者さん、気づく。「漢字の起源って実は日本なのでは…?」
ウクライナ「ロシアのミサイルはアメリカ、日本、ドイツの部品で出来ています」
日本政府、メタンハイドレートを本格的に開発着手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【悲報】 「たちまち」方言だったwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】れいわ新選組の山本太郎さん、ついに覚醒www
【画像】 週刊少年ジャンプの“第2次黄金期”がこちらwwwwwwwwwww
ドラクエモンスターズ3発売!主人公はあのピサロ!
【爆笑】令和の中学生、脈拍計を付けさせられ「集中度」をリアルタイムで学校に把握されるwww
アナ「この方はなんと5年間で1000万貯めた節約の達人なんです!」年収数億芸能人「えぇー!!」
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました