仕事でミスしまくりで上司が5分毎にメール送ってくる

マジでしんどい
上司の間違いもあったし
2:2023/06/02(金) 18:27:19.845 ID:T4poaV7p0
上司仕事してなさそう
【朗報】 ウクライナ大使「樺太は日本領や」
【画像】 女子中学生(13)、スタイルが良すぎる
ひろゆき「40歳過ぎるとハゲてない痩せてるだけでイケメン枠に入れる。だからおいらはイケメン枠です」
【画像】コンビニ「はいお疲れさん、売れ残った弁当達は集まって!」
【画像】豪雨で地中のモグラさん水死してしまう
3:2023/06/02(金) 18:27:53.317 ID:g3Ht3Ikw0
お前が悪い
4:2023/06/02(金) 18:28:14.876 ID:3qsYB03+0
やたらこまめにメール送らないで〜悪さしません大丈夫〜
5:2023/06/02(金) 18:28:47.539 ID:3h0pQtH4d
上司暇だな
6:2023/06/02(金) 18:29:32.664 ID:EKDyytsmr
上司の間違いってお前が100個ミスしたら1個くらいフォローミス出るだろそりゃ
7:2023/06/02(金) 18:30:02.811 ID:iGEvqGOy0
求愛だろ
8:2023/06/02(金) 18:30:41.791 ID:obK7fdwd0
ChatGPT使って自動返信しろ
10:2023/06/02(金) 18:56:46.840 ID:oA4rDIVA0
>>8
それやってみるわw
ChatGPT使って自動返信しろ
10:2023/06/02(金) 18:56:46.840 ID:oA4rDIVA0
>>8
それやってみるわw
9:2023/06/02(金) 18:56:33.972 ID:oA4rDIVA0
経理だけど
仕訳が違うとかなんとか
いや決算で在庫も合わせてない、残高も見えるところしか合わせてない
給与システムの使い方も知らないし教えてもらってないのに
処理させられる
仕事に必要なこと教えない
嫌がらせですわ
11:2023/06/02(金) 18:57:29.805 ID:obK7fdwd0
>>9
習ってない部分は全て過不足で処理でいいよ
経理だけど
仕訳が違うとかなんとか
いや決算で在庫も合わせてない、残高も見えるところしか合わせてない
給与システムの使い方も知らないし教えてもらってないのに
処理させられる
仕事に必要なこと教えない
嫌がらせですわ
11:2023/06/02(金) 18:57:29.805 ID:obK7fdwd0
>>9
習ってない部分は全て過不足で処理でいいよ
12:2023/06/02(金) 19:01:33.736 ID:oA4rDIVA0
ほんとまとめて返答すりゃいいのに
わざわざこまめに嫌味ったらしくメールで送ってくる
そして先輩社員も俺の処理をいちいちまとめてメールしてくる
多分俺がこれだけ間違いをしてるって残したいんだろうな
しかしそもそも派遣料なんて科目に正社員紹介の成功報酬金
入れたりめちゃくちゃなんだけどな
13:2023/06/02(金) 19:03:11.217 ID:oA4rDIVA0
俺の処理に
わざわざ
上司20年以上働いてる
と
先輩10年以上働いてる
が寄ってたかってミスがあるから訂正しろと言ってくる
伝票処理は全部俺
さらに予算策定などの考えもないので
結局転職入社1年もたたない俺がやってる
14:2023/06/02(金) 19:05:22.370 ID:obK7fdwd0
>>12-13
きみ経理や会計の業務では有能そうだけど人付き合いのスキルは低そうだね
15:2023/06/02(金) 19:07:34.849 ID:oA4rDIVA0
>>14
そう下手くそ
今まで会社一つ潰したのと
他の会社もニュース載ったり解決金で和解したりしてる
俺は揉めたくないのに
向こうから嫌がらせしてくるから仕方ない
他のまともに働いてる人可哀想
17:2023/06/02(金) 19:12:33.171 ID:obK7fdwd0
>>15
なんのために雇われてんのか考えた方がいいよ
違法行為に加担しろとか見逃せとかは有り得ないけれど
責任の所在と決定権の所在が自分以外にあって指示されたのなら
雇われているきみは基本的には支持に従うべきだからね?
18:2023/06/02(金) 19:15:06.631 ID:oA4rDIVA0
>>17
もちろん建前ではしたがって
ちゃんと録音と資料のコピーを取ってるよ
俺に対するパワハラ行為を続けるなら会社ごと潰す
19:2023/06/02(金) 19:15:20.446 ID:oA4rDIVA0
結局それぐらいしないと戦えないんだよ
20:2023/06/02(金) 19:18:20.708 ID:obK7fdwd0
>>18-19
共感するが、清濁併せ呑んで、仕事以外のLIFEクウォリティの向上に力注ぐ方が良くないか?
自分の価値観ややり方や正義感が概ね満たされる職場なんて、たぶんそうそう無いし
どうせ半端にしか満たされない仕事より、自分を全面的に優先できるプライベートに拘った方が幸せになれるかなって
俺は思ってるんだが
21:2023/06/02(金) 19:20:41.482 ID:oA4rDIVA0
>>20
それはその通りだね
ただすでに今上司が鬱陶しい
スリランカ「中国に騙されて借金凄いわ 鉄道計画破棄したけど助けて日本」
アメリカの成金「正体を隠して0から事業を始めて1万円を90日で1億円事業にしてみせる」→ほぼ成功
【悲報】 南米「人口ボーナス起こりませんでした、麻薬が蔓延してます、アクセス悪いです」←これwywy
れいわ新選組「与党も野党も茶番!」→10日間の登院停止へ……
【画像】 タコの卵を食べる日本人を見た外国人さんのコメントがこちらwwwwwwwwwww
【岸田ショック】 企業の4社に1社が過去最高益 中小企業の6割超が賃上げ
ホリエモン「お笑い好きに境界知能が多い理由はラーメンと同じだよ。貧乏人でも嗜める趣味なんだよね」
【朗報】ウクライナ大使「樺太は日本領や」
ポケモンカード、限界突破
同窓会で高卒会計士してまーす医者より給料高いですwwwwwって言って挫折を味わせるの楽しすぎwww
上田晋也さん「銀座で買った本が1600円、駐車料金が6000円、どうなのよこれ」
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました