2023年06月02日

【画像】コンビニ「はいお疲れさん、売れ残った弁当達は集まって!」

1:2023/06/02(金) 02:53:35.14 ID:2f2FC+a90









岸田総理「杉の木を30年で半減します!」

オタク「ポリコレディズニーは売れないッ!」→実写リトルマーメイド、4日で200億円突破

【朗報】 ワイの住んでる街、ガチでちょっとしたアラブ街みたいになる

【苦境】 ひろゆき「中田さんがお笑い賞レースやるなら支援しますよ」松本「電話待ってるよ」中田「…」

中田って頭良いはずなのになんで勝算もクソもない勝負すんの





2:2023/06/02(金) 02:54:26.98 ID:jwGjMjUGa
廃棄する前に10分の1の値段とかで売るのはいかんのか?🙄


4:2023/06/02(金) 02:55:27.23 ID:5XdjRjfs0
>>2
次から値下げするまで売れなくなっちゃうじゃん



7:2023/06/02(金) 02:56:41.81 ID:jwGjMjUGa
>>4
せちがらいね……



3:2023/06/02(金) 02:55:00.59 ID:kcerHDyM0
宝の山やんけ


5:2023/06/02(金) 02:56:00.38 ID:I3b09qEWd
これ見て美味しそうって思った自分が情けない


8:2023/06/02(金) 02:57:23.37 ID:OXBav11E0
これ取っていったらやっぱ窃盗になるんか?


9:2023/06/02(金) 02:59:12.51 ID:XlM+CR3U0
ヴィーガンとかコウロギ食の前にやる事あるよな


10:2023/06/02(金) 03:00:09.38 ID:7M8tD86q0
最近は値引きして売るようにようやくなったよな


11:2023/06/02(金) 03:01:02.77 ID:cDkQ3cYS0
ろくな対策してないのに客には手前どり強要してくるよな


12:2023/06/02(金) 03:02:41.78 ID:RO+Q+bIO0
値引き待ちおじさん見ると悲しくなる


13:2023/06/02(金) 03:03:03.10 ID:hNGHN/Zo0
売り上げの為に廃棄した方がマシって地点でもうアカンわ


14:2023/06/02(金) 03:05:08.43 ID:wlSrcyT00
なんか利用できんのかこれ


15:2023/06/02(金) 03:05:12.01 ID:FtdzoK7X0
売れ残らんぐらいの値段設定にしたらいいのに


16:2023/06/02(金) 03:06:36.33 ID:kipVKbW50





23:2023/06/02(金) 03:16:25.22 ID:Wt49DJAH0
>>16
カツカレー買ってる



24:2023/06/02(金) 03:18:09.91 ID:xr4ShVngM
>>16
半額が適正価格やろこれ



17:2023/06/02(金) 03:08:07.89 ID:cJ/5LAyP0
雨でイベント中止とかだとこの数倍廃棄でるからな


20:2023/06/02(金) 03:12:50.69 ID:UbvKYZ0Aa
いつの画像やねん


21:2023/06/02(金) 03:14:14.14 ID:zOBkToLj0
何したらこんな量になるんや


22:2023/06/02(金) 03:15:03.42 ID:bzr1UPh4M
あつまれあつまれ〜


25:2023/06/02(金) 03:18:18.47 ID:6BcnOxs+r
コンビニバイトしてたけど住宅街のコンビニでも毎日二袋は出てたな
こっそり持ち帰るのは黙認だったからありがたかったわ



27:2023/06/02(金) 03:19:23.05 ID:6rkY0gfc0
バイト君が持ち帰るだけじゃ余るよなぁ


【画像】 「特定のパートナーがいますか?」→男女の回答WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【悲報】ウクライナ人さん、戦時中にも関わらず呑気にマックでのんびりしてる事がバレてしまう…

【悲報】南米「人口ボーナス起こりませんでした、麻薬が蔓延してます、アクセス悪いです」←これwywy

【悲報】 卵の値段、限界突破

ワイ「あらよっと」嫁「なんで卵を上にするの!?割れないように下に入れないと!!」←これ

【朗報】ウクライナ大使「樺太は日本領や」

岸田「アフリカに4兆円支援します」←これの重要性を分かってない奴

【独裁国家】 中国政府、人工知能を禁止へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【苦境】 ひろゆき「中田さんがお笑い賞レースやるなら支援しますよ」松本「電話待ってるよ」中田「…」

同窓会で高卒会計士してまーす医者より給料高いですwwwwwって言って挫折を味わせるの楽しすぎwww

上田晋也さん「銀座で買った本が1600円、駐車料金が6000円、どうなのよこれ」


気になるAmazonの本

雑談食生活│15:53

 コメント一覧 (33)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:06
    • 一般客には絶対に回らせないのを前提で国や自治体で格安で買い取って生活保護費の一部として保護世帯に支給できるように法改正したらいい
      店からすれば一般客に影響ない、格安価格でも買い取ってもらえる
      生活保護世帯からすれば保護費はどうせ今後減額されていく一方なるけど食うには困らない
      食料廃棄も減るしwinwinの妙案だろ?検討に値する案だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:15
      • >>1
        一見名案なんだが、この国に巣食う屑のことを忘れてる
        国の買取をあてにした大量仕入れをやる連中が出てくるよ
        無理だと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:28
      • >>1
        保護世帯に配るのには冷凍車がいる 売れ残りということは消費期限間近たからキチンと管理しないと食中毒のリスクがある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:07
    • 昔、職場の近くにあったロー◯ンは深夜になると割引してたな。
      オーナーが同じなのか知らんけど、
      どう見ても上の階にある回転寿司の残り物らしき物も売ってたけど・・・。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:10
    • ムショや生活保護の飯は全部これでええやんいちいち税金使うの勿体ないし、コンビニの濃い味の飯なら喜んで食うだろ
      政治家の飯もこれでええやろ食ロス云々言い出したのもお前らなんやし、政治家の家庭に残った弁当配達でええやん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:11
    • 本当にもったいない
      こういうの考えると嫌になる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:44
      • >>4
        それだけじゃなく捨てる場所も限りがあるからね
        出す必要性のないゴミを出すのは本当に良くない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:12
    • 国「食料不足だから虫食え」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:18
    • これを横目にSDGsとやらを叫ぶ
      空しくならんのかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:26
      • >>7
        こういうのを活用して虫や豚なんかを育てる取り組みもあるぞ。
        廃棄をなくせってのは無理。店だって利益考えりゃ廃棄ゼロが最高なんだが、どれだけ工夫してもランダム要素盛りだくさんでどうにもならん。しかもギリギリにすると「うわ、この店商品少ないじゃん。使うのやめよ」って層が結構いるので、ある程度棚を埋める必要がある。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:34
      • >>8
        半額にするとそれ狙いで正価で買う人が減る傾向になると困るしね
        夜スーパーで2割引になってた寿司を買ったら近くにいたオッチャンに睨まれたことある 多分半額になるのを待ってたのに先に買われちゃったから腹が立ったんだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:45
      • >>8
        なら棚を小さくすれば良いのでは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:54
      • >>15
        アスペ過ぎんだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:41
    • コンビニの本社との取り決めで、売れ残りは廃棄。安売りとかしちゃダメよってことになってる。
      で、廃棄品の仕入れ代はお店の原価の計算に加えない事になってるの。
      つまり決算上はコンビニは仕入れたもの全部が売れたということで計算して、本社に利益の一部を上納する。

      じゃあ、廃棄品の仕入れ代はどうなるのかっていうと、その上納が済んだ後の残りからお店が本社に払うんだよ。

      訳わからんでしょ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:59
      • >>11
        それ直営店だけだろ。
        フランチャイズはオーナーの意向で、売り上げのいい店は容認されてたで。

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:44
    • 昔バイトしてた某大型スーパー、閉店時に廃棄されるお惣菜弁当類の山の横を通って帰った思い出。
      バイトもパート、お勤務時間中には買いに行けないんだから、後で買わせて欲しいなと思ってた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:44
    • すぐ出来るのは値引きやろな。
      それもアプリでポイント還元のカタチなら客を固定化させる効果も得られるし。
      賞味期限の時間と割引率もアプリ内で計算させたらお手軽やろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 16:57
    • 発注、下手くそかΣ(゚Д゚)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 22:32
      • >>17
        受給予測はちゃんとできてるのに上層部が過剰に押し付けるからこうなる
        ビッグデータやPOSシステムなんて日本の経営者には豚に真珠
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 17:02
    • 前の店長が「俺に見えないようにやれよw」って言ってたからこっそり頂いてたんだけど、
      店長変わってもこっそり頂いてたら、大問題にされたことあるわ。

      確認しなかった俺が悪いんだけど、
      前の店長に「良いとは言えないから絶対に聞くなよ。察しろ」って言われてたから新しい店長にも敢えて聞かないようにしたのが失敗だったわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 17:08
    • 売れ残りの廃棄もバカにならんから、
      せやったら最初から半額みたいな値段で売ったれ、というのがラムー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 17:11
    • でも廃棄するぐらいなら値引き〜が当たり前になると、今度は値引きを最初から想定した値段設定にされそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 17:14
    • ローソンは値引きしてるよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 17:40
      • >>22
        セブンが一番そのあたり廃棄行きだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 18:16
    • バイトも最初は廃棄喜んで持って帰るけど
      飽きるんよな、コンビニ飯って
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 18:26
    • そもそも割高なコンビニで買い物するアホが半額にならないと買わないなんてことできるわけないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 18:28
    • アメリカじゃ昔余ったの浮浪者に配ったら「腹壊したぞ、訴えてやる!」って事があって面倒くさいからそれ以来あげないようにしてるらしい。
      確か向こうで撮影した北野武のBROTHERのメイキング本に載ってた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 19:12
    • 送料無料で、アフリカに送れ。って事?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 19:15
      • >>27
        んなアホな
        運送費がどれだけかかんねん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 19:38
    • そもそもアフリカが貧しいなんて情報操作だぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 22:07
    • 社会の闇やねえ。いただきますもごちそうさまもない。
      食べ物があって当たり前。食への感謝なんざあるはずもなく、ただ命を貪り、捨て、貶める。
      頭の中にあるのは金勘定だけってか。
      食べ物をきちんと残さず食べることを信条にしている自分からしたら、反吐が出るなあ。
      飢え死にすればいいのに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月03日 17:10
    • もうちょっと捨て方ってもんがあるやろ
      配送トラックで回収も兼ねてくれ
      そして正社員で責任持って食え
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月04日 22:17
    • 日本人って結局、「複雑な馬鹿」だよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク