2023年06月01日

【速報】岸田総理「こども誰でも通園制度」2024年度から開始を表明

1:2023/06/01(木) 14:33:10.10 ID:yg0B6dX30
岸田総理は、働いているかを問わず、誰でも時間単位等で柔軟に利用できる「こども誰でも通園制度」について、「速やかに全国的な制度とすべく、2024年度から制度の本格実施を見据えた形で、モデル事業を実施したい」と表明しました

https://news.yahoo.co.jp/articles/b734f93db5ac8750cac3ca4875ff58fda400d5d2









【画像】 女の子「男の子って……こういうのが好きなんでしょ……?」

電話「プルプルぅ!」新入社員「…」ワイ「…」上司「…」社長「…」

アメリカの成金「正体を隠して0から事業を始めて1万円を90日で1億円事業にしてみせる」→ほぼ成功

東野幸治さん、あっちゃんに反応する

岸田「アフリカに4兆円支援します」←これの重要性を分かってない奴





2:2023/06/01(木) 14:33:53.18 ID:yg0B6dX30
そもそも働いてても入れないことだってあるんだよなあ


3:2023/06/01(木) 14:34:26.56 ID:mpW3s5RC0
翔太郎も入園できるの?


4:2023/06/01(木) 14:34:43.22 ID:yg0B6dX30
ただでさえ保育士全然足りてない状況なのに


5:2023/06/01(木) 14:35:22.85 ID:a1qjatG7d
無理やろ空いてないで


6:2023/06/01(木) 14:35:40.03 ID:dm1UPLu10
すでにコメ欄で突っ込まれてたけど既存の制度で対応可能やし新たに儲けても人手不足やろ


7:2023/06/01(木) 14:38:16.66 ID:kc3FS1kT0
翔太郎くんを通わせるために急いで制度作ったらしいな


9:2023/06/01(木) 14:39:46.46 ID:7uVr46aud
翔ちゃん保育園から鍛え直しか
まあ丁度ええか?



10:2023/06/01(木) 14:39:47.53 ID:44zICIp00
こども家庭誰でも通園制度


11:2023/06/01(木) 14:40:15.12 ID:12WeYo9E0
学童があるやん


13:2023/06/01(木) 14:40:44.97 ID:Q025VXNDM
>>11
学童無いとこあるやん



14:2023/06/01(木) 14:40:45.83 ID:TbhQIPkk0
よっしゃそのために増税や!


15:2023/06/01(木) 14:41:51.75 ID:mexBBRQsd
扶養制度なくすやで〜


16:2023/06/01(木) 14:41:58.71 ID:agtzNcJ70
保育士どうすんの


17:2023/06/01(木) 14:44:00.56 ID:U4ug4+xOd
>>16
予備役のBBAを召還する



23:2023/06/01(木) 14:51:03.97 ID:jR2ouuiUr
>>17
一億総活躍社会や



18:2023/06/01(木) 14:46:17.48 ID:CxiPrWEF0
ここでいう通園ってのは保育園?


19:2023/06/01(木) 14:46:59.62 ID:zTecdwQzd
精神年齢低いお前らも通園しろよ


20:2023/06/01(木) 14:49:16.14 ID:15iMdqR9r
通園というからには未就学児対象やろな
保育園とはべつで、たとえば園児数に対する保育士数が少なくてもよかったりとかするんやろか…?



21:2023/06/01(木) 14:49:16.18 ID:ZM2rxPrLa
で、人手は?


22:2023/06/01(木) 14:50:15.00 ID:vPo/1RYi0
翔太郎もやり直すか


24:2023/06/01(木) 14:52:43.13 ID:Fn2I7BRWa
そうやないんやキッシー人手足らんのが問題なんや
まず保育士の給料上げて人増やせボケカス



25:2023/06/01(木) 14:56:01.83 ID:wpdsA02N0
円安なんとかせーやクソ無能が


26:2023/06/01(木) 15:03:19.50 ID:sTBIT+YgF
保育士や教師の待遇改善せん限りは育児教育問題解決せんで
外国に数兆円配ってる場合ちゃうで



ひろゆき「ブサイクで金のないおっさんは生きてる価値ない社会ならその人達が社会に復讐するのは当然」

【画像】 チー牛、垢抜けて別人のようなイケメンになってしまうwww

【悲報】みそきん再販決定で転売ヤーさんピンチ!!

【悲報】 Mr.都市伝説こと関暁夫、こじつけが酷い

淡水貝「ただ卵産むだけだと川の流れに流されて段々下流に行きやがて海について全滅だな…せや!」

アメリカの成金「正体を隠して0から事業を始めて1万円を90日で1億円事業にしてみせる」→ほぼ成功

女性アイドル、ファンに洗剤飲ませて爆笑し炎上 「イジメ」「危険すぎ」 動画公開後に即削除

【悲報】 卵の値段、限界突破

岸田「アフリカに4兆円支援します」←これの重要性を分かってない奴

【糸色イ侖】 アル・パチーノ(83)、彼女(29)を妊娠させるWXWXWXWXWXWWXWXXWXWXWXWXWXWXWXWX

ポケモンカード、限界突破


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:30
    • また中抜きと利権か
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 23:01
      • >>1
        園に空きが無いし、近隣住民が「うるせー」とか言ったら立ち退きさせられるんだろ?

        再開発で住宅地をどかして住みやすくすべきなのに。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:31
    • こいつ金を配れば子供が産まれてくるとでも思ってるのか。
      あたま大丈夫?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 22:37
      • >>2
        結婚できないのは金がないからってお前らが言うから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 22:43
      • >>6
        今現在の収入じゃなくて将来的に安定して収入があるかどうかなんだよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 23:41
      • >>7
        そんなん確定するわけないだろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 00:03
      • >>18
        マインドの話でしょ。
        誰も確定させろなんて言ってないと思うが。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:31
    • 専業主婦には保育園はいらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 23:03
      • >>3
        今どき1人で育児なんか無理やろ。専業とか関係ないで。むしろ専業主婦なんかしてないで資格とって足りない保育士として働くべきやん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:33
    • 結局、翔太郎の退職金、ボーナスも返上のお気持ちだけで、全額うけとったらしいぞ。規則だから返上できないらしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:37
    • 元記事読んだけどよくわからん。
      幼稚園や保育園のような施設を別個に作って受け入れるってこと?
      それとも幼稚園や保育園の定員数なんてなくして希望者はすべて受け入れさせるということ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 23:04
      • >>5
        この文章だけだと後者に読めるよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:51
    • 不法滞在者の子供もという事だろ
      技能研修生制度と同じような結果に成るだろ
      海外に住んでる学校に通わせる金が無い世帯が
      子供を集団で日本の寮に留学として任せて、
      留学の支援金の半分を親の方に仕送りさせて、
      残りは運営会社が接収する、育児費を削減できるうえに
      金儲けもでき、日本の高額な税を払わなくていいし
      日本人の血税で無償で子供達を学習させてもらえる
      例えるのなら、生活保護を受けときながら
      海外で生活するのと、同じ事が発生するよな・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 22:57
    • ほんま岸田さんは異次元の住人やな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 16:21
      • >>9
        宇宙人鳩山と異次元岸田
        双璧やな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:03
    • つまりは、子供をペットホテルみたいに、
      都合が良いときに子供を園に預けられるようにするってこと。
      夫婦で旅行行くから、2,3日預かっといてとか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 23:05
      • >>11
        無職の高齢者に仕事ができるよな!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:18
    • ということで増税しますね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:23
    • 保育園は、もともとは社会福祉で、
      働かないといけない母親のために子供を預かる施設で、
      幼稚園は専業主婦の子供も預かる施設で、
      その線引きも、こども園とかできて、ぐちゃくちゃになったよね。
      お金持ちの夫と結婚した専業主婦ズルいとか難癖付けられて。


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:27
    • 岸田写真出ちゃったけどバカ息子解散通り越して売国奴一族解散あるんかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:41
    • こいつとんでもないアホなこと言ってんなと思いながら見てたわ
      何もかもまったくわかってないこれで少子化が1ミリも改善されると思わんかったしさすがあの息子の親だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:43
    • 昔は、両親そろってても、シンママであっても田舎だったら、
      三世代同居とかあって、緊急時はジジババに子供を預けるってこともできたんだけど。
      都会だったら、どっちかが仕事を休まないといけないとか。
      いろいろあって大変だなって思うから。
      都会で、シンママで夜の商売をしてる人は、真夜中まで子供の
      面倒を見てくれる園とか、保育士がいれば助かるんだろ。
      その保育士って誰って思ったら、無職の老人か。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 23:53
    • 「誰でも」・・・つまり外国人でもって事スか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月02日 00:04
      • >>21
        生・保な
        子ども預けて、次の子供の仕込む
        来日30年、母国同士でツガイ化
        永年無職が普通
        在●特権で申請すればいいだけ
        子供は金になるって心得てるよ
        コウメ党
        ソーカイ学会
        U●団地に斡旋収容
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 00:10
    • やっと理解
      こども誰でも通園制度
      産経新聞参照
      >>保育所や幼稚園に通っていない0〜5歳の子供を、定員に空きのある保育所で週1〜2回程度受け入れる事業
      親の就労時間を問わず、誰でも時間単位で保育所を利用できるようにするもので、子育て世帯の育児負担を軽減する狙いがある。保育所は従来、親の仕事や病気など「保育の必要性」が認められなければ入園できず、支援を得られない親が孤立したり、虐待につながったりするリスクが指摘されていた。

      つまり、登録してない保育所でも空きさえあればその日限りで複雑な書類申請なく子供を預かれということ。
      無茶苦茶保育所の負担がでかそう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 00:11
    • やっと理解
      こども誰でも通園制度
      産経新聞参照
      保育所や幼稚園に通っていない0〜5歳の子供を、定員に空きのある保育所で週1〜2回程度受け入れる事業
      親の就労時間を問わず、誰でも時間単位で保育所を利用できるようにするもので、子育て世帯の育児負担を軽減する狙いがある。保育所は従来、親の仕事や病気など「保育の必要性」が認められなければ入園できず、支援を得られない親が孤立したり、虐待につながったりするリスクが指摘されていた。

      つまり、登録してない保育所でも空きさえあればその日限りで複雑な書類申請なく子供を預かれということ。
      無茶苦茶保育所の負担がでかそう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 01:27
    • 埼玉の桶川だけど近所の歯医者の奥さんが認可保育園を数か所持ってて彼女曰く「保育園はどこでも空きはあるんだけど 祭日も預かれだの夜遅くまで預かれだの勝手なことを言い張る親が入れるところがないだけ 入れないって言ってる親は大抵モンペ」だと
      保育園の経営者の会合でも全員同じ意見だって聞いてから保育園問題は聞き流すことにしている
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 02:11
    • 保育士の手取り13万て悲惨な給料事情を改善しろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月02日 02:29
    • 高学歴化が少子化最大の原因だって早く気付よ。
      大学なんか旧帝大以外全部潰せば良いんだよ。
      義務教育を終えたら一度全員社会へ出せよ。
      それだけで少子化も労働力不足も解消出来る。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月08日 12:27
    • 増税する口実の為にやってるから現場の苦労とか結果はどうでも良いんでしょ
      マジで自民党最低最悪の総理だよ岸田
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク