岸田「アフリカに4兆円支援します」←これの重要性を分かってない奴

近い将来アフリカが超巨大市場に成長する事を全く理解してないやろ
3:2023/06/01(木) 03:34:29.82 ID:81R348CJa
・ボリュームゾーンが19歳という圧倒的な若さ(日本は48歳)
・2050年には世界人口の4分の1がアフリカ人
・シリコンサバンナと呼ばれるケニアは日本よりもキャッシュレスが普及している
【不審者】女性がジョギング中、80〜90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる 愛媛県警
タイムトラベルはパラドックスなしに行えると数学的に証明
これ言ったら中田信者扱いされるのかもしれないが松本で笑ったこととか一度もないわ
日本の元教員さん、超ハイテク机を開発してしまう!
ホリエモン「お笑い好きに境界知能が多い理由はラーメンと同じだよ。貧乏人でも嗜める趣味なんだよね」
6:2023/06/01(木) 03:36:07.86 ID:Msdjv4fk0
仮にアフリカ人の多くが車に乗ったとして、EV化で遅れを取っている日本車が爆売れするとも思えんけどな
結局はテスラかNIOの二択やろ
別の国が4兆1円貸したらどうなるんや
17:2023/06/01(木) 03:40:51.27 ID:aHi1/hOZM
>>7
ほとんどの国はそれで中国に流れてるで
わーくにはオークション競り負けて提示した金も取られるような無駄金何千億もばら撒いとる
8:2023/06/01(木) 03:36:50.25 ID:SJNVownr0
アフリカ経由で中国に金が流れたりするシステム?
9:2023/06/01(木) 03:37:05.04 ID:SkpC87wj0
中国に負けそう
10:2023/06/01(木) 03:37:18.19 ID:iqsQHzcH0
中国はもっと投資してるぞ
今後巨大都市になったとして
あの時金くれたから〜ってなんかしてくれるの?
16:2023/06/01(木) 03:39:16.26 ID:iqsQHzcH0
>>11
中国は日本からの借金返してるし
12:2023/06/01(木) 03:38:12.33 ID:94lyDKMu0
アンチ乙
ライオン養殖してハンターする富豪の遊びをしている場所だから
13:2023/06/01(木) 03:38:24.74 ID:c4njC+y3d
こういう金って岸田の自由自在なわけ?
んなことないよな?


18:2023/06/01(木) 03:41:50.17 ID:/oEE6ENu0
>>14
英仏は宗主国としての責任をちゃんと果たしてるんやな
まぁ日本もかつて支配した中国や韓国や台湾に支援や投資しとったしな
東南アジアとかパラオとかには今でもやっとる
22:2023/06/01(木) 03:44:12.20 ID:2HIdzn8D0
>>14
結局日本は米英勢力圏にしか手が出せてないんやな
15:2023/06/01(木) 03:38:55.58 ID:w8DMUGiG0
でも中国陣営
国連絡みじゃないのあいつらも一票持ってるし
25:2023/06/01(木) 03:48:28.79 ID:aHi1/hOZM
>>19
海無し国も買収されて
海関係無い国が日本の漁業規制決議に賛成する有様や
もう負けたんや
20:2023/06/01(木) 03:43:12.86 ID:ajUez/+T0
ただ今じゃないだろ
日本無くなるわ
21:2023/06/01(木) 03:43:42.54 ID:gcmiBWsia
中国がガチの本気出してるのに今更勝てるわけないやろ
23:2023/06/01(木) 03:46:30.35 ID:6/mkwsDL0
昔中国にそれやって恩を仇で返してんだよなあ
24:2023/06/01(木) 03:47:25.59 ID:8VvoRanV0
永遠のフロンティア
26:2023/06/01(木) 03:51:50.34 ID:Msdjv4fk0
国際世論抑えるためにアフリカに目を付けて、豊富な資源も入手出来る
中国国民もアフリカ支援を強固に支持している
残念ながら日本人よりもはるかに先が見えている印象や
今更本気を出したとこでもう手遅れやろ
34:2023/06/01(木) 04:02:53.97 ID:Z7Dhc6rI0
>>28
中国の資金力に勝てんからな
GDP日本の4.5倍くらいあるし
仮に成長したとして日本になんか帰ってくるんか?
36:2023/06/01(木) 04:03:15.91 ID:aHi1/hOZM
>>29
政治家と大企業社長と宗教家が現地のVIPで
学校の名前になったりする…くらいかな
30:2023/06/01(木) 03:57:18.67 ID:g/aKVWC10
金ない金ないって増税するくせに
31:2023/06/01(木) 03:58:11.50 ID:NqSJfTuf0
重要性を説く前にこれまで他国に支援という名目でばらまいた金の成果を教えろよ
支援したからってリターンあるとは限らないんやが?
現に前例あったやろ
35:2023/06/01(木) 04:03:10.91 ID:Msdjv4fk0
>>32
単なる経済支援じゃなくて、日本企業の販路拡大だから
33:2023/06/01(木) 04:00:48.32 ID:2MNFFhs1M
祖国に井戸を掘ってやれ
37:2023/06/01(木) 04:04:40.52 ID:CyEWAEA60
札束の殴り合いで勝てる国け?
38:2023/06/01(木) 04:08:29.30 ID:Z7Dhc6rI0
アフリカってほんまに成長出来んのか?
1900年頃に次の超大国と持て囃されてたブラジルは今中国より1人当たりGDP下やし先進国やったアルゼンチンは見る影もない
アフリカはこいつらより無能やろ
39:2023/06/01(木) 04:08:39.33 ID:k+nwC31q0
中国にどうやって対抗するねん
40:2023/06/01(木) 04:11:38.87 ID:FF3O5OBA0
東南アジアもいっぱい金落としたけど中国に全部シェア奪われたけどな
41:2023/06/01(木) 04:13:48.45 ID:Z7Dhc6rI0
>>40
まあ東南アジアに関しては親日に出来たから十分ちゃうか?
支援する前の1950年代は東南アジアは軒並み反日やったからそのままやったら韓国とかと結託されて無茶苦茶面倒やったと思う
【画像】永谷園さん、パスタソース界で革命を起きしてしまうwwwwwwwww
【画像】 永谷園さん、パスタソース界で革命を起きしてしまうwwwwwwwww
ホリエモン「手取り十数万円で給料低い人生終わってるとか思ってるおまえが終わってるよ」
江戸川コナンって連載開始から考えると見た目は36歳、中身は47歳か・・・
【悲報】 衆院解散、翔太郎君のせいで遠のくwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイムトラベルはパラドックスなしに行えると数学的に証明
これ言ったら中田信者扱いされるのかもしれないが松本で笑ったこととか一度もないわ
【唖然】1日3食をポテトチップス4袋で済ましてるけどコスパ良すぎて笑えるwwwwww
【悲報】 卵の値段、限界突破
ホリエモン「お笑い好きに境界知能が多い理由はラーメンと同じだよ。貧乏人でも嗜める趣味なんだよね」
肝臓が沈黙の臓器とか言うけど最近明らかに痛え
まとめたニュース
が
しました